タグ

2011年9月29日のブックマーク (18件)

  • Dropboxライクなストレージ、SpiderOakの無料プランが上限50GBになっていた - sheephead

    Dropboxライクなストレージ、SpiderOakの無料プランが上限50GBになっていた 2011.07.07 日記 SpiderOak 以前にも紹介したSpiderOak。とっても便利なのでその後も愛用させてもらってます。 LinuxMacでも使えるdropboxライクなオンラインストレージSpiderOakを試してみた Sync、Share、Backupのそれぞれがディレクトリ単位に細かく指定できるのでとても使い勝手が良いです。普段使いでは、–headlessオプションで使っていて通知とかも出てこないので実は全く存在感ないのですが、またそこが良い。「アップロードしました!!」みたいなドヤ顔されても、困ります。 そんなSpiderOak、無料プランの上限はこれまで5GBだったのですが、なんといつの間にか50GBになってました。 What are friends for? 新しいユーザ

    Dropboxライクなストレージ、SpiderOakの無料プランが上限50GBになっていた - sheephead
    laiso
    laiso 2011/09/29
  • Infrastructure/Fedorahosted-retirement - Fedora Project Wiki

    This page was last edited on 24 February 2021, at 21:09. fedorahosted.org retirement Summary fedorahosted.org was retired on March 1st, 2017. If you are viewing this page, odds are it's after that date and you have been redirected here by attempting to go to some project on fedorahosted.org. If you are a user of a project formerly hosted at fedorahosted.org, please search for the new home the proj

    laiso
    laiso 2011/09/29
  • Vimpy - Vimpy helps in Navigating through Python code easy. : vim online

    This Vim plugin is to make navigation of Python files easier with Vim. If you have a large python project, navigating to multiple files is not easy currently. There are various ways to make it easier like using ctags/ptags, gf over the python path etc. But it does not work well with multiple files with same name, going to a praticular class/function etc. Features -------- Currently it provides two

    laiso
    laiso 2011/09/29
  • MD5などを解くレインボーテーブル総なめツール「findmyhash.py」 - うさぎ文学日記

    MD5やSHA-1などを解読するためのレインボーテーブルを無償で提供しているWebサイトはたくさんあります、サイトによっては登録されている文字列が違ったりしますね。 findmyhash.pyはPythonで書かれたツールで、数十のレインボーテーブルサイトを自動的に総なめにしていって、答えを導き出すという便利ツールです。 使い方は簡単です。もちろんPythonが動く環境が必要です。 $ python ./findmyhash.py ./findmyhash.py 1.0 ( http://code.google.com/p/findmyhash/ ) Usage: - ./findmyhash.py OPTIONS Accepted algorithms are: - MD4, MD5, SHA1, SHA256, RMD160, LM, NTLM, MYSQL, CISCO7 & JUN

    MD5などを解くレインボーテーブル総なめツール「findmyhash.py」 - うさぎ文学日記
    laiso
    laiso 2011/09/29
  • Kango - Browser Extension Framework / Add-on / Toolbar - True bonus for developers

    Kango - cross-browser extension frameworkTrue bonus for creators - extensions for browsers in minutes using JavaScript only! You only need to have just basic knowledge of JavaScript in order to develop extensions. Finnish online casinos are the latest considering using this framework to create wagering free bonuses, or kierrätysvapaa bonus, as it is in Finnish. The experience so far has been good

    laiso
    laiso 2011/09/29
  • FacebookのiPadアプリ開発責任者がGoogleのモバイルチーム入り

    iPad版Facebookアプリは5月には完成していたのに、まだ公開されていない――。開発担当者が個人ブログで明らかにしたが、10月4日のイベントで発表されるといううわさもある。 この6月には「間もなく公開」とうわさされていたiPad版Facebookアプリの開発責任者が、完成から5カ月たっても米Facebookがこのアプリを公開しないことに業を煮やし、同社を退職して米Google転職したことを個人ブログで明らかにした。 FacebookでiOS向けアプリのリードエンジニアを務めていたジェフ・ベルコーエン氏は9月26日(現地時間)、個人ブログに「Back to the Bay Area」と題した投稿をし、そこでFacebookを辞めた理由を説明していたが、オンラインメディアが大きく取り上げた後、投稿の内容を修正した。 修正前の投稿で同氏は「アプリ完成から5カ月たつが、まだ公開されていない

    FacebookのiPadアプリ開発責任者がGoogleのモバイルチーム入り
    laiso
    laiso 2011/09/29
  • Kindle Fire は iPad キラーに非ず、むしろ・・・

    [Full Color 7″ Multi-touch Display, Wi-Fi, $199.00] 予想どおり「Kindle Fire」が発表された。 アマゾンのホームページで Kindle Fire に添えられた一行は・・・「Full Color 7″ Multi-touch Display, Wi-Fi, $199.00」。 簡にして要、マーケティングを知り抜いたアマゾンならではの一行だ。(詳細を知りたいひとはこちら。) Jim Dalrymple が「Kindle Fire は成功間違いなしだが、iPad キラーではない」といっている。 The Loop: “Kindle Fire will be successful, but it’s not an iPad killer” by Jim Dalrymple: 28 September 2011 *     *     * ヒ

    Kindle Fire は iPad キラーに非ず、むしろ・・・
    laiso
    laiso 2011/09/29
  • Amazon、「Kindle Fire」専用クラウド利用ブラウザ「Silk」を発表

    Amazon、「Kindle Fire」専用クラウド利用ブラウザ「Silk」を発表:AWSのEC2を動的に活用 AmazonのクラウドサービスEC2の仮想サーバとFire端末の両方にブラウザのソフトウェアが常駐し、ユーザーは意識せずに高速なWebブラウジング環境を享受できる。 米Amazon.comは9月28日(現地時間)、同日発表したタブレット端末「Kindle Fire」専用のWebブラウザ「Amazon Silk」を発表した。Amazon Web Services(AWS)のクラウドサービス「EC2」と連動することで、PCと比較して低スペックなKindle Fireでも高速で快適なWebブラウジングを実現できるという。 Silkのソフトウェアは端末とEC2上の仮想サーバの両方に常駐することから、AmazonはSilkを“split(分割)”ブラウザと呼ぶ。Silkは、ユーザーからのリ

    Amazon、「Kindle Fire」専用クラウド利用ブラウザ「Silk」を発表
    laiso
    laiso 2011/09/29
  • アマゾン、タブレット「Kindle Fire」を発表--価格は199ドル

    Amazonは米国時間9月28日、「Kindle Fire」を発表した。同製品は、「Android」を搭載するタブレットだが、どちらかと言うと機能強化されたカラー電子端末書籍であり、価格は199ドルとなる予定。 Amazonの最高経営責任者(CEO)を務めるJeff Bezos氏は発表において、「最高級の製品を最高級ではない価格で構築している」と述べた。 Kindle Fireは11月15日発売予定で、現在予約注文を受け付け中である。 AmazonKindle Fireによって、これまでのところAppleの「iPad」によって独占されているタブレット市場に初めて参入する。しかし、その価格の低さ(ほとんどのタブレットは小売価格が500ドル前後)と確立された「Kindle」ブランドによって、Amazon製品は、他の多くのハイエンドなAndroid搭載タブレットが成功を収めることのできなかった

    アマゾン、タブレット「Kindle Fire」を発表--価格は199ドル
    laiso
    laiso 2011/09/29
  • CGrad Project Blog » Blender 2.5 マスターブックPVと目次公開!

    このサイトではBlenderやMaxwell Renderの使い方を初めての方でも分かり易いように解説したチュートリアルと藤堂+の作品やCGに関連した参考書、Webサイト、CG(VFX)を使った動画を紹介しています。 Blender 2.5マスターブックのPVと目次を公開します。PV制作は出版社に言われたのではなく、自主的に制作。 こんな感じです。あまり突っ込みはなしで。 なお、このPVに使っているBlenderの動画はの中のチュートリアルで制作するものを使っています(スカルプトのところは除く)。なので、以下の目次と併せて見れば、内容が大体分かると思います。最初は画面の説明や超基的なところから始まって、Blender 2.57のほとんどの機能を説明しています。結構、盛りだくさんです。どうですか?買う気になってくれました? (Youtubeの動画をデフォルトでHD再生するのって、”?hd

    laiso
    laiso 2011/09/29
  • 顔と肌の3DCG再現(人間のデジタルアーカイブ?) - 田中法博ゼミナール(長野大学 企業情報学部)

    長野大学 企業情報学部の田中法博ゼミナールの学生たちの日々の活動の様子です。 主にコンピュータグラフィックス(3DCG)やデジタルカメラを用いた画像計測の研究をしています。 最近ではオンラインゲームの研究も始めました。 田中ゼミでは人間の肌の3DCG生成が一つのテーマです. 我々のゼミのCGの特徴的なところは 「実際にいる人間を3DCGで再現する」ことです. つまりカメラや3次元形状計測装置を使って,人間や肌を計測して,それを3DCGで再現します. ソフトウェアも自分たちで開発したものを使います. 担当しているのはデジタルコスメ班なのですが,日夜研究を続けて 徐々に自分たちの技術を改良しています. CGソフトウェア開発の面白いところは,自分たちが工夫した結果や 新しく試みた技術がうまくいったときに,その成果がCGの品質となって 直接自分の目で確認できることです. 今回は,そういった研究成果

    laiso
    laiso 2011/09/29
  • Cocoaの日々: バッジ描画ライブラリを公開

    インストール GitHubからプロジェクトをダウンロードし、その中から下記のファイルを自分のプロジェクトへコピーして追加する。 LKBadgeView.m LKBadgeView.h 使い方 UIView のサブクラスなので生成してビューへ貼り付けるだけで使える。 (コード例) LKBadgeView* badgeView = [[[LKBadgeView alloc] initWithFrame:CGRectMake(100, 200, 50, 20)] autorelease]; [self.view addSubview:badgeView]; badgeView.text = @"23"; XIB に配置してそれを使ってもいい。サンプルアプリではこの方法を使っている。 @property (nonatomic, retain) IBOutlet LKBadgeView* badge

    laiso
    laiso 2011/09/29
  • 「俺にはMacの方が合っている」という思い込み:ビジネスをデザインするブログ:オルタナティブ・ブログ

    その昔、私は結構なMac使いでした。 大学時代などは「Macのことなら玉木に聞け」と言うくらいで、学会前にプレゼン用のマックを壊しちゃった別の学部の教授が「助けて!」と駆け込んでくることもしばしばでした。 そんな私が、Windows使いに成り下がった?のは、Photoshopなど、高いソフトのMac版とWindows版の両方を買いそろえるお金がなかった事、学会の申し込みテンプレート等が、Windows版のワードとかで作られていて、Macで開くとおかしくなることなどから、しぶしぶWindowsに移行しました。 はじめてWindows(当時は3.1~95だったと思います)に移行したときは、 「なんじゃこりゃ、こんなもんで仕事ができるか!」 というのが第一印象でした。マウスの動きはカクカクしてるわ、ゴミ箱は左上にあるは、マウントしてないのにCDとかフロッピーのアイコンは表示されてるわ、アプリをイ

    「俺にはMacの方が合っている」という思い込み:ビジネスをデザインするブログ:オルタナティブ・ブログ
    laiso
    laiso 2011/09/29
  • MacOSX のローカルの DNS キャッシュ - Hatak::Techlog

    DNS の設定を触るとき、ローカルのキャッシュが変わっていないためにハマることが多々あります。Mac の場合、ターミナルで dig して変更を確認してもブラウザで開けなかったりするわけで。 これは、MacOSX 内部で DNS 解決の結果をキャッシュする機能が働いているためです。 キャッシュをコントロールするためには dscacheutil コマンドを使います。 dscacheutil Usage: dscacheutil -h dscacheutil -q category [-a key value] dscacheutil -cachedump [-buckets] [-entries [category]] dscacheutil -configuration dscacheutil -flushcache dscacheutil -statistics

    laiso
    laiso 2011/09/29
  • WebProcess って何だ?

    《Update:Safari のノロノロ回避策》 [WebProcess?:image] Mac OS X 10.6.8 追加アップデートをして以来、いろいろと不具合が生じているが、どうやら原因の一部は Safari にもあるらしい。 Tim Bray が Safari をやめるといっている。 ongoing: “Browser Breakup” by Tim Bray: 18 September 2011 *     *     * 「WebProcess」による Safari の不具合 Sa­fari はもう何年も私のデフォルトブラウザだった。他と比べてそのフレーミングやエルゴノミクス、ショートカットなどが気に入っていたからだ。しかし使うのを辞めざるを得なくなった。 For some years, Safari has been my default browser. I genera

    WebProcess って何だ?
    laiso
    laiso 2011/09/29
  • YouTube - スティーブ・ジョブズ ス大卒業式でのスピーチ 前編

    アップルCEOスティーブ・ジョブズが行ったスタンフォード大学卒業式でのスピーチ前編です。続きは後編をご覧下さい。尚、この字幕は一個人が独自に付け加えたもので、公式のものではありません。 メディアがなかなか伝えない、世界の良いニュースを紹介するサイトを運営しています。是非こちらもご覧ください♪ http://worldgoodnews.net/

    YouTube - スティーブ・ジョブズ ス大卒業式でのスピーチ 前編
    laiso
    laiso 2011/09/29
  • スティーブ・ジョブズとアップルによる奇跡の軌跡。本『The History of Jobs & Apple 1976~20xx』購入

    2022 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 2021 ( 5 ) ► 9月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 1月 ( 3 ) ► 2020 ( 12 ) ► 10月 ( 1 ) ► 6月 ( 5 ) ► 5月 ( 1 ) ► 4月 ( 2 ) ► 3月 ( 2 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2019 ( 6 ) ► 9月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 6月 ( 1 ) ► 3月 ( 2 ) ► 2月 ( 1 ) ► 2018 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2月 ( 1 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2017 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2016 ( 27 ) ► 12

    スティーブ・ジョブズとアップルによる奇跡の軌跡。本『The History of Jobs & Apple 1976~20xx』購入
    laiso
    laiso 2011/09/29
  • sitemap – ページ 4874 – norirow.chips.jp

    コンテンツへスキップ モバイル通信 オプション扱いにはなりますが…。 大概のプロバイダーが…。 毎日WiMAXを使用しているわけですが…。 ワイモバイルと言いますのは…。 WiMAXに関しては…。 LTEに関しては…。 ワイモバイルも通信可能なエリアは拡大の一途を辿っており…。 オプションにはなるのですが…。 現段階で市場にある色々なモバイルルーターの中で…。 いろいろ調べましたが…。 思いの外知らない人が多いようですが…。 WiMAXモバイルルーターに関しましては…。 正直申し上げて…。 キャッシュバックを受け取る前に「契約を解約」なんてことになりますと…。 様々に比較検討してみましたが…。 「ポケットWiFi」と申しますのは…。 モバイルWiFiの月額料金を格別低い金額にしている会社を調査してみると…。 NTTDoCoMo又はY!mobileに規定されている速度制限が行われますと…。

    laiso
    laiso 2011/09/29