タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (20)

  • 南海トラフ 逃げ遅れ防ぐため支援者確保を|NHK 愛媛のニュース

    南海トラフ巨大地震で津波の被害が想定されている愛媛県西予市で、専門家が住民の避難行動をシミュレーションしたところ、高齢者などの支援が必要な人と同じ人数の支援者を確保するだけでは逃げ遅れを防ぐことはできず、支援者の人数を増やすことや支援が必要な人の情報を地域で共有することが必要であることが分かりました。 愛媛大学大学院理工学研究科の森脇亮教授のグループは、南海トラフ巨大地震で最大9メートルを超える津波が想定されている西予市の三瓶東地区で、住民の避難行動に関する調査を行い、コンピューターでシミュレーションしました。 その結果、高齢者など支援が必要な人と同じ人数の支援者を確保するだけでは、どこに取り残されている人がいるのか分からないことなどから、支援が必要な人のうち24%は逃げ遅れました。 一方、支援者の人数を2倍に増やしたところ、逃げ遅れた人は8%にまで減少したほか、取り残されている人の情報を

    南海トラフ 逃げ遅れ防ぐため支援者確保を|NHK 愛媛のニュース
  • 消せないメール | NHK | News Up

    2年前、ひらがなと少しのカタカナだけで書かれたメールが来た時、私はもっと早く、察するべきだった。 ところが私はのんきに「はーい」とメールを返し、事態の深刻さに気付いていなかった。 私にはおそらく一生まともに見ることができない、消すこともできない、70通余りのメールがある。 (ネットワーク報道部 鈴木有)

    消せないメール | NHK | News Up
  • 私は妻を壊した者です | NHK | News Up

    仕事場のロッカーを開けると差出人が書かれてない茶色い封筒が入っていた。 中にはパソコンで打たれた2枚つづりの手紙があった。 この数日前、私は、子育ての力になれずも子どもも傷つけた体験記事をこのサイトに載せたばかりだった。 手紙は私の記事を読んだ男性からで「を壊してしまった者です」と書かれていた。 (ネットワーク報道部 鈴木有) 手紙が届いたのは去年の10月16日。 その2日前に私はこのサイトNews Upに『消せないメール』という記事を掲載したばかりだった。 私が育児に向き合わないため、を子育てできなくなるほど追い詰め、それを目にした子どもから仕事中の私に 「パパかえってきておねがいします」 「パパみんなないてるぞだかはやくかえってきて」 と助けを求めるメールが何十通も届いたという体験を書いたものだ。

    私は妻を壊した者です | NHK | News Up
  • 宣言延長「先見えず 気持ち折れた」老舗洋食店 閉店へ 東京 | NHKニュース

    緊急事態宣言の延長決定を受けて、東京都内で40年以上続いてきた老舗の洋店が閉店することになりました。店の経営者は「休業で先が見えない中、店を続けていく気持ちが折れてしまった」と苦渋の胸の内を明かしました。 この店は、コンサートホールが入る市の文化会館の中にあります。開業は45年余り前の1974年。店が今の場所に移ってからは、その日のクラシックコンサートの曲目に合わせた、作曲家ゆかりの料理が人気を集めてきたと言います。 しかし、新型コロナウイルスの感染拡大を受けてコンサートや映画会などの催しが次々と中止になり、来月までの宴会などの予約450人分がすべてキャンセルになりました。3月から今月までの月60万円の家賃や光熱費は市から減免措置を受けられる見通しですが、数百万円前後あった毎月の売り上げがゼロとなり、従業員2人への給与の支払いが厳しくなっています。 政府が緊急事態宣言を延長する方針で調整

    宣言延長「先見えず 気持ち折れた」老舗洋食店 閉店へ 東京 | NHKニュース
  • AIが自治体の職員に?|NHK NEWS WEB

    AI=人工知能が発達したその先に、皆さんは何を連想されますか?映画「ターミネーター」に登場する人間を殺りくするアンドロイドもあれば、ドラえもんや鉄腕アトムのように、人間を助けてくれるロボットを思い出す人もいるでしょう。現実の世界でも少しずつ活躍の場が広がっているAI。日の地方自治体では、住民の困りごとを手早く解決しようという試みが始まっているのをご存じでしょうか?(経済部記者 茂木里美) 10月上旬、千葉市の幕張メッセで開かれたアジア最大級の電子機器などの展示会、「CEATEC JAPAN」。最も注目を集めたのは、AI=人工知能に関する展示です。 パナソニックが発表したのは、開発中の「子育てロボット」。およそ1万語の単語を学習済みで、子どものことばを認識し、会話ができます。知らないことばに出くわした場合は、意味を尋ねて学習することで、語彙を増やしていくこともできます。開発中のロボットには

    AIが自治体の職員に?|NHK NEWS WEB
  • ドイツ議会にサイバー攻撃 修復不能か NHKニュース

    ドイツ議会のコンピューターネットワークが大規模なサイバー攻撃を受け、データが流出したうえに修復ができない状態に陥っていると地元メディアが伝えています。 サイバー攻撃は先月8日に発覚し、その後、議会にあるおよそ2万台のパソコンをハッカーが自由に操作できる状態になっていることが分かったということです。 これまでに少なくとも5人の議員のパソコンからデータが流出したことが確認されたほか、現在もパスワードや機密文書、法案などが流出するおそれがあるということで、議員や議会事務局の職員らの間で混乱が広がっています。 有力誌のシュピーゲルは、ネットワークを再構築するためにはコンピューターの設備全体を入れ替えなければならない可能性があり、その場合、コストは1000万ユーロ(13億円)以上に上ると伝えています。 何者によるサイバー攻撃だったのか、今のところ明らかになっていませんが、ロシアの情報機関が関与したの

  • 労働者派遣法改正案 弁護士など反対訴え NHKニュース

    国会で審議されている労働者派遣法の改正案に反対している弁護士や派遣社員が記者会見を行い、「改正案は派遣労働者の雇用をさらに不安定にする」などと訴えました。 改正案では、すべての派遣労働者について同じ部署で働ける期間を3年までにするとしていて、派遣期間に制限がない秘書や通訳などの専門業務でも、原則として3年で職場をかわることになります。 秘書として働いているという派遣社員の40代の女性は「派遣期間が3年に制限されれば、雇い止めされやすくなり、派遣の立場をさらに弱めるものだ」と主張しました。また、専門業務でも働いていたことがある派遣社員の40代の女性は「今でも派遣労働者は賃金アップを求めただけで雇い止めされることがある。改正案では派遣の正社員化を進める対策が盛り込まれていると言うが、企業の義務ではなく、正社員になれるとは思えない」と話しました。 日労働弁護団の高木太郎幹事長は「専門業務で長く

  • NHK NEWS WEB 「極点社会」人口減少の現実

    少子高齢化が急速に進む日。ところが今、地方では、経済を支えてきた高齢者すら減少し、次世代を担う若い女性たちが仕事を求めて大都市に向かう動きが加速しようとしています。専門家は、こうした状況を放置すれば、日全体が縮小し、いびつな「極点社会」が生まれると警告しています。 特別報道チームの山崎馨司記者、野中夕加記者、山剛史記者が、新たな段階に入った日の人口減少問題を報告します。 全国5分の1の市町村で高齢者が減少 「地方では、高齢者すら減り始め、格的な人口減少の段階に突入している」。 去年12月、別の取材で訪ねた専門家から聞いた話が今回の取材の始まりでした。 団塊の世代の高齢化が進んでいる今、高齢者が減っている市町村があるというのは、当なのか。 私たち取材班は、政府が公表している2013年の「住民基台帳」を基に、全国1742のすべての市区町村について、65歳以上の高齢者の人口

    NHK NEWS WEB 「極点社会」人口減少の現実
  • 終日在宅勤務支援へ 助成金セミナー NHKニュース

    会社から離れて(Tele)働く(Work)、「テレワーク」という働き方。 政府は去年6月に閣議決定した「世界最先端IT国家創造宣言」の中でも、雇用形態の多様化を図るため、テレワークを社会全体へと波及させる取り組みを進めていくことを盛り込んでいます。 こうしたなか、テレワークの1つ「在宅勤務」を導入する企業を対象にしたセミナーが東京都内で開かれ、厚生労働省が新たに設けた助成金が紹介されました。 終日の「在宅勤務」導入を支援 今月25日に東京都千代田区で開かれたセミナーには、企業の経営者などおよそ20人が参加。 4月から受け付けが始まった「職場意識改善助成金(テレワークコース)」について、厚生労働省の担当者が制度の概要などを説明しました。 この助成金制度は、従業員が終日在宅で働く仕組みを新たに導入する中小企業に、最大で1社当たり150万円まで支給するものです。 支給対象となるのは、離れた場所ど

    終日在宅勤務支援へ 助成金セミナー NHKニュース
  • システムエンジニア確保へ 集団面接会 NHKニュース

    社会保障や税の情報を一元化するため国民一人一人に番号を割り振る「共通番号制度」の導入などで、今後、不足するのではないかという懸念も出ているシステムエンジニアを確保しようという集団面接会が東京・千代田区で開かれました。 コンピューターのプログラムの設計などを行うシステムエンジニアを巡っては、国民一人一人に個人番号を割り振り社会保障や納税の情報を一元化する「共通番号制度」の導入など、今後、さまざまな制度の導入や改正が重なり、人材が不足するという懸念がIT業界から出ています。 こうしたなか、システムエンジニアの採用に向け合同面接会が東京・千代田区で開かれ、IT関連企業など11社が参加しました。 会場では、先月、大学を卒業した人など17人が面接に臨み、企業の担当者が志望動機を質問したり、事業内容や人材の育成方法などを説明したりしていました。 参加した企業の担当者は「面接に訪れた人たちは意欲的で、こ

  • 原子核安定の「魔法数」 新たに発見 NHKニュース

    物質を構成する原子に含まれる「原子核」は、中性子や陽子が特定の数の場合に安定するため、その数は物理学の世界で「魔法数」と呼ばれています。 この「魔法数」はこれまで、2や8など10種類だけが知られていましたが、理化学研究所などの研究グループが11番目の「魔法数」を見つけ、イギリスの科学誌「ネイチャー」で発表しました。 物質を構成する原子の中心には「原子核」があります。 その「原子核」が安定するのは、中の陽子と中性子が特定の数の場合で、その数は物理学の世界で「魔法数」と呼ばれています。 これまで魔法数は、2から126まで10種類が確認されていて、例えば中性子と陽子の数がともに「魔法数」の2であるヘリウムは非常に安定しています。 また、8も「魔法数」の1つで、中性子と陽子がともに8つある酸素の原子核も安定性が際立っています。 こうしたなか、理化学研究所と東京大学などの研究グループが加速器と呼ばれ

  • 山梨 中央道トンネルで崩落事故 NHKニュース

    2日午前8時すぎ、山梨県大月市の中央自動車道の笹子トンネルで崩落事故が起き、車10台程度が巻きこまれている模様です。 現場にいたNHKの記者によりますと、事故が起きたのは上り車線のトンネルの出口付近だということです。 山梨県警察部高速道路交通警察隊によりますと、トンネル内では火災も発生しているということです。 日道路交通情報センターによりますと、中央自動車道はこの事故のため、午前8時すぎから、大月ジャンクションと勝沼インターチェンジの間で上り下りとも通行止めになっています。

    lamich
    lamich 2012/12/03
    インプレッサのオーナーNHK後藤記者の記事。脱出して即座にこういう記事を書いてすぐ仕事に移れたのも、とっさの判断と持ち主を守ってくれた車があったればこそ。まさに戦士の逸品と言える
  • 政府・民主が「日本再生戦略」 NHKニュース

    政府・民主党は、2020年度までの平均で実質2%程度の経済成長を目指すため、医療や環境などの分野で新たに100兆円を超える規模の市場を開拓し、420万人の雇用を創出するなどとした、「日再生戦略」を取りまとめました。 それによりますと、「超高齢化社会」や原発事故を受けた「深刻なエネルギー制約」など、世界に先駆けて直面している困難を、「フロンティア」と捉え、これらの困難を乗り越える対策を通じて、2020年度までの平均で実質2%程度の経済成長を実現するとしています。 そのうえで、エネルギー、健康、農林漁業の3つを重点分野として、優先的に取り組むとしています。 具体的には、新車販売に占める電気自動車などの割合を50%に引き上げることや、再生医療技術の研究や介護ロボットの実用化を支援すること、それに、農林漁業と商業、工業、観光業を組み合わせて、新たに「6次産業」を生み出すなどとしています。 こうし

    lamich
    lamich 2012/07/29
    電気自動車+介護ロボット+訪日観光は全部足しても1兆円にすら満たないよいうな市場。100兆円っていう数字はどっからでてきたの??
  • ドコモが中国「百度」と合弁会社設立へ NHKニュース

    携帯電話最大手の「NTTドコモ」は中国のインターネット検索最大手「百度」と合弁会社を設立し、中国でスマートフォン向けのゲーム電子書籍などのコンテンツを配信することになりました。 発表によりますと、「NTTドコモ」はおよそ18億円を出資し、中国のインターネット検索最大手「百度」と携帯電話向けにコンテンツを配信する合弁会社を設立しました。 世界的にスマートフォンが普及するなか携帯電話向けのコンテンツの需要は高まっていて、「NTTドコモ」は中国市場の需要を開拓する一方、「百度」は日の優れたコンテンツで顧客の囲い込みを図る考えです。 「NTTドコモ」は、来月からはこの合弁会社を通じて日のソーシャルゲーム大手「ディー・エヌ・エー」のゲーム中国語に翻訳して配信するということで、スマートフォンの販売を巡る競争が激しくなるなか、携帯電話会社が収益につながる有料のコンテンツ事業を強化する動きが広がっ

    lamich
    lamich 2012/07/14
    ドコモが中国「百度」と合弁会社設立 #fb
  • 南鳥島海底に大量のレアアース NHKニュース

    ハイテク製品に欠かせず、現在、中国が独占的に供給している、希少な金属「レアアース」が、日の排他的経済水域にある南鳥島近くの海底に多く存在していることが、東京大学の調査で分かりました。 日の経済水域でまとまった量のレアアースが確認されたのは初めてで、埋蔵量は国内の消費量の220年分余りに上るとみられています。 東京大学の加藤泰浩教授の研究グループは、海底の火山活動で放出される熱水がレアアースを吸着しやすいことに注目し、太平洋の海底で採取された泥の分析を4年前から進めてきました。 その結果、日の排他的経済水域にある南鳥島近くの水深5600メートルの海底の泥に、ハイブリッド車のモーターに使われる「ジスプロシウム」や、液晶テレビに使われる「テルビウム」などのレアアースが高い濃度で含まれていることが分かりました。 研究グループによりますと、こうした泥は少なくとも1000平方キロメートルの範囲に

  • 防衛相 1分以上飛行し落下か NHKニュース

    田中防衛大臣は、防衛省で記者会見し「午前7時40分ごろ、なんらかの飛翔体が発射されたという情報があり、1分以上飛行し、洋上に落下したもようだ。わが国への領域への影響は一切ない」と述べました。

    lamich
    lamich 2012/04/13
    NHKニュースのタイトルによると、防衛省の誰かがバルスを唱えたようです
  • ドコモ 関西で一時通信障害 NHKニュース

    7日午後2時ごろから、関西の2府4県の一部の地域で、NTTドコモの携帯電話で通話が途中で途切れるなどの通信障害が発生していましたが、午後2時40分ごろにすべて復旧したということです。 NTTドコモによりますと、大阪府や京都府など関西の2府4県の一部の地域で7日午後2時ごろから携帯電話の通話が途中で途切れたり、つながりにくくなったりする通信障害が発生しました。 この通信障害は、音声の交換機という通信設備が故障したことによるもので、予備の設備を動かすことで通信障害は午後2時40分にすべて復旧したということで、現在、原因を調べています。 NTTドコモは、「利用者の皆さまには、ご迷惑をおかけして申し訳ございません」と話しています。 NTTドコモでは、スマートフォン向けのインターネット接続サービスで、去年12月、メールアドレスが勝手に別の人のものに置き換わるトラブルが起きるなど、通信障害や通信のトラ

    lamich
    lamich 2012/02/08
    この通信障害は、音声の交換機という通信設備が故障したことによるもので、予備の設備を動かすことで通信障害は午後2時40分にすべて復旧したということで、現在、原因を調べています。 #fb
  • フェイスブック 日本など重点に NHKニュース

    フェイスブック 日など重点に 2月6日 6時33分 先週、アメリカの株式市場に上場する計画を発表した世界最大の交流サイト、フェイスブックは、今後の戦略として、インターネット利用者に占めるフェイスブックのシェアが低い日などで、重点的に普及を図っていくことを明らかにしました。 フェイスブックは先週、アメリカの証券取引委員会に、株式市場に上場するための申請書を提出し、この中で、フェイスブックの利用者が全世界のインターネット利用者の半数に近い8億4500万人に達したことを明らかにしました。そのうえで、今後の戦略について、ネット利用者が急速に増えているブラジルやインドなどで普及を進めるとともに、ネット利用者に占めるフェイスブックのシェアが15%以下にとどまっている日韓国ロシアで重点的に普及を図っていくとしています。このうち日については、フェイスブックの利用者の倍以上に当たる1500万人が

    lamich
    lamich 2012/02/06
    ネット利用者に占めるフェイスブックのシェアが15%以下にとどまっている日本や韓国、ロシアで重点的に普及を図っていく #fb
  • “自主避難の促進望ましい” NHKニュース

    “自主避難の促進望ましい” 3月25日 13時53分 福島第一原子力発電所の事故で、屋内に退避するよう指示が出ている半径20キロから30キロの地域について、国の原子力安全委員会は、放射性物質の放出が収まる見通しが立っていないとして、「放射線量が高い場所に住む住民に対し、積極的な自主的避難を促すことが望ましい」という見解を示しました。 内閣府の原子力安全委員会は、25日午前、福島第一原発の事故で、放射性物質が広い範囲で検出されていることなどについて、国の専門的な機関としての見解を示しました。それによりますと、屋内に退避するよう指示が出ている半径20キロから30キロの地域について、放射性物質の放出が収まる見通しが立っていないとして、「放射線量が高い場所に住む住民に対し、積極的な自主的避難を促すことが望ましい」という考えを示しました。また、屋内退避の地域で、放射線量が高くない場所についても予防の

    lamich
    lamich 2011/03/25
    ガソリンも食料もないのに「積極的な自主避難」なんてできるわけないだろ!ふざけるのもいい加減にしろ。
  • ためしてガッテン:過去の放送:脳もビックリ! 集中力アップ大作戦

    今回の番組について まずは手品をご覧ください。6枚のトランプのカードの中から、1枚だけ好きなカードを選び、集中して覚えてもらいます。そのカードは、次に見せた5枚のカードの中から消えてしまいました! 実はこの手品、「ひとつのことに集中すると、それ以外のことが意識できなくなる」という、集中力の特性を利用したトリックなのです。 スポーツ、仕事、勉強などに欠かせない「集中力」。でも、やらなければならない仕事や勉強となると、つい気が散って集中できないものです。 そこでガッテンが集中力を徹底研究。頭の中のスイッチがオンになると、たちまち脳が勝手に集中する仕組みを大発見! 仕事の効率がなんと50%近くもアップするという驚きの結果になりました。 オープニングの手品のトリック 実は、最初に見せた6枚のカードと、次に見せた5枚のカードには、共通するカードは1枚もありません。つまり、最初の6枚の中でどのカードを

  • 1