タグ

2019年4月11日のブックマーク (16件)

  • 国産初らせん水車始動 一関の八幡沢発電所 | 岩手日報 IWATE NIPPO

    一関市の照井土地改良区(小野寺道雄理事長)は10日、同市厳美町の農業用水路に整備した八幡沢発電所の発電開始式を現地で行った。国内初の国産開放型らせん水車を採用した小水力発電施設で、低落差、少水量で効率的に発電できる。売電収入で組合員の農業者の負担軽減を図るほか、児童らの自然エネルギー学習の場として活用する。 関係者ら約60人が出席。小野寺理事長が「発電所建設で水路の利活用と事業効果が高められる。大勢に親しまれてほしい」とあいさつ。小野寺理事長がボタンを押し、水路のゲートを上げるとオレンジ色の水車が回りだした。 同発電所は南照井堰幹線用水路の落差(最大2・34メートル)を利用し発電。らせん水車は直径2メートル、長さ9・6メートルで最大発電出力19・9キロワット、年間発電量は11万2759キロワット時。一般家庭31世帯分に相当する。

    国産初らせん水車始動 一関の八幡沢発電所 | 岩手日報 IWATE NIPPO
    langu
    langu 2019/04/11
  • コラムニスト小田嶋隆氏、クソリプをきっかけに脳梗塞が判明「ツイッターと素晴らしいフォロワーの皆さんとそれにクソリプに救われた一日だった」

    小田嶋隆 @tako_ashi 【 告知 】 MRI の結果 、脳梗塞が判明しました 。ごく軽い症状ですが 1週間から2週間ほど入院することになりました 。 関係各方面の皆様にはあらためてご連絡いたします 。 2019-04-09 15:09:47

    コラムニスト小田嶋隆氏、クソリプをきっかけに脳梗塞が判明「ツイッターと素晴らしいフォロワーの皆さんとそれにクソリプに救われた一日だった」
    langu
    langu 2019/04/11
  • ネット広告でトラブル急増 「商品買って宣伝しても報酬ない」 | NHKニュース

    収入になると言われてネット広告を始め、トラブルに巻き込まれる人が急増しています。商品を買って宣伝したのに報酬が支払われないといった相談は、先月だけで100件を超えていて、国民生活センターが緊急に注意を呼びかけています。 きっかけとしては、副業サイトや求人サイトで募集を見たという人や、SNS上の知り合いに業者を紹介された人もいて、被害者は20代や30代が多いということです。 買わされる商品は菓子などの品から美容液までさまざまですが、一度に大量に買わされるケースもあり、中には800万円を支払った人もいました。 全国の消費生活センターに寄せられた相談は、去年4月以降、月に数件程度だったのが、先月は100件余りに急増しています。 国民生活センターは、「一般の人がSNSで商品を宣伝するだけで利益が出るのは不自然であり、説明をうのみにせず慎重に判断してほしい」と呼びかけています。

    ネット広告でトラブル急増 「商品買って宣伝しても報酬ない」 | NHKニュース
    langu
    langu 2019/04/11
  • 残業150時間の職場から定時で帰れる職場に転職して驚いたことに様々な感想「最後の一言の重みがすごい」「我慢しないで生きていこう」

    転職のおねえさん @career_maid 残業150hの職場から定時で帰れる職場に来て驚いたこと ・「定時」という概念がある ・昼休憩が1時間あり、昼ごはんがべられる ・仕事に「優先順位」がある ・初めてやる業務は手順を教えてもらえる ・全員、提出物を期限までに出す ・挨拶すると、挨拶を返してくれる ・皆、生きてる 2019-04-09 19:12:59

    残業150時間の職場から定時で帰れる職場に転職して驚いたことに様々な感想「最後の一言の重みがすごい」「我慢しないで生きていこう」
    langu
    langu 2019/04/11
  • 「魔法のiらんどは死んだ」と思っている“インターネット老人会”の皆さん ……それ、錯覚みたいですよ

    「かつてのインターネット文化などについて語り合う人々の集まり」を意味するネットスラング「インターネット老人会」。実際にそのような会合が存在するというよりは、“インターネットの昔話”をするTwitter上のハッシュタグなどとして定着しています。 そこに投稿されたツイートを見てみると、「キリ番」「テレホーダイ」「ギコ」「FLASH」、さらには「魔法のiらんど」など、懐かしい言葉がズラリ。ああ、あの頃のインターネットはもう過去の存在になってしまったのか、と思わずにはいられませんが……実は誤解があることも。 というのも、「魔法のiらんど」は現在も運営が続いており、媒体資料によると、月間PV(ページビュー)はなんと10億もあるのだとか。過去の存在どころか、現役バリバリで活躍している同サービスについて、KADOKAWAに取材しました。 「無料ホームページ作成」で人気を集めた魔法のiらんど 魔法のiら

    「魔法のiらんどは死んだ」と思っている“インターネット老人会”の皆さん ……それ、錯覚みたいですよ
    langu
    langu 2019/04/11
  • ホワイトホール内部撮影も成功 ブラックホールに続き 千葉電波大

    千葉電波大学理学部の研究グループは11日、ホワイトホール内部の撮影に世界で初めて成功したと発表し、写真を公開した。直前の11日未明にはブラックホール内部の写真も公開。連日の歴史的快挙に大きな注目が集まりそうだ。 光も逃れられないほど大きな重力を持つブラックホールによって吸い込まれた物質は、理論的には、宇宙の別の地点にあるホワイトホールから放出されると考えられてきたが、これまでその存在は確認されていなかった。 研究グループによると、11日未明にブラックホール内部から撮った写真を公開した直後から「光も逃げられないブラックホールの画像データを内部から送信するのは不可能だ」という研究への疑義が相次いで寄せられたことから、データを回収した「出口」地点に当たるホワイトホールの写真もあわせて公開することを決めたという。 公開された写真には、ブラックホールとは対照的に全体が白く発光したホワイトホールの姿が

    ホワイトホール内部撮影も成功 ブラックホールに続き 千葉電波大
    langu
    langu 2019/04/11
  • WPA3 の脆弱性について - Qiita

    脆弱性の内容 WPA3の脆弱性が公表されました。具体的には WPA3-Personal で使用している SAE の脆弱性です。 CVE-2019-9494 1つめは CVE-2019-9494(https://cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2019-9494) で、アクセスポイント(hostapd) 、ステーション(wpa_supplicant)両方の脆弱性です。 いくつかの side channel attack 脆弱性が見つかっています。 パッチはこちらで提供されています。 https://w1.fi/security/2019-1/ CVE-2019-9496 2 つ目は CVE-2019-9496(https://cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2019-9496) で、ア

    WPA3 の脆弱性について - Qiita
    langu
    langu 2019/04/11
  • Wi-Fiセキュリティの新規格「WPA3」に脆弱性が発見される

    Wi-Fiセキュリティ向上を目指して「WPA3」という規格が2018年6月に策定され、2018年末には対応機器が登場し、普及が始まっています。しかし、登場から1年を待たずしてWPA3のセキュリティを破る方法が見つかり、「Dragonblood」というタイトルの論文にまとめられて発表されました。 Dragonblood: Analysing WPA3's Dragonfly Handshake https://wpa3.mathyvanhoef.com/ Security Flaws in WPA3 Protocol Let Attackers Hack WiFi Password https://thehackernews.com/2019/04/wpa3-hack-wifi-password.html 2019年現在において幅広く利用されている規格としてWPA3の1つ前の規格である「W

    Wi-Fiセキュリティの新規格「WPA3」に脆弱性が発見される
    langu
    langu 2019/04/11
  • 知的障がいの仲村さん、再び不合格 高校受験 家族「学力選抜での不合格は差別」 - 琉球新報デジタル

    重度の知的障がいがある仲村伊織さん(16)=北中城中卒=が今年3月、2度目の沖縄県立高校受験に挑んだが、不合格となった。受験した1次募集の全日制、2次募集の定時制の2校はいずれも定員割れだったが、県教育委員会は「一定の点数が足りず、入学しても高校の教育課程をこなすことは難しい」としている。 仲村さんの家族は3月28日に県教育庁を訪れ「テストで点数が取れないことが知的障がいの特性であり、今の選抜制度では人の努力が反映されない。2次募集でも学力選抜で定員内不合格とされることは差別だ」と批判した。 仲村さんは北中城村の普通小中学校で学んだ。2018年度に重度知的障がい者として県内で初めて公立高校を受験したが不合格となった。 仲村さんの両親は受験を成立させるために必要な「合理的配慮」が十分でなかったとして、「県障害のある人もない人も共に暮らしやすい社会づくり条例(共生社会条例)」に基づき、県に助

    知的障がいの仲村さん、再び不合格 高校受験 家族「学力選抜での不合格は差別」 - 琉球新報デジタル
    langu
    langu 2019/04/11
  • 世界初 ブラックホールの輪郭撮影に成功 | NHKニュース

    極めて強い重力で光も吸い込む天体、ブラックホールの輪郭を撮影することに世界で初めて成功したと日などの国際研究グループが発表し、画像を公開しました。世界各地の電波望遠鏡をつないで地球サイズの巨大な望遠鏡を構築したことによる成果で、ブラックホールの存在を直接示すものだとして世界的に注目されています。 撮影したのは、地球から5500万光年離れたおとめ座の「M87」と呼ばれる銀河の中心にあるブラックホールです。 ブラックホールは極めて強い重力で光や電波も吸い込み直接見ることができないため、研究グループはブラックホール周辺のガスやチリが出す電波を観測しました。 観測は南米チリにあるアルマ望遠鏡など世界6か所の電波望遠鏡をつなぐことで、口径がおよそ1万キロという地球サイズの巨大な望遠鏡を構築し、人間の目のおよそ300万倍というこれまでにない解像度を実現して行われました。 そして得られたデータをもとに

    世界初 ブラックホールの輪郭撮影に成功 | NHKニュース
    langu
    langu 2019/04/11
  • noteの急成長を支えるデータ分析の舞台裏

    Transcript ͷٸ੒௕Λࢧ͑Δσʔλ෼ੳͷ෣୆ཪ Data Analyst Meetup Tokyo Vol.9 ࣗݾ঺հ GO ANDO THE GUILD / UXɾUI Designer 1. SIer ͰΩϟϦΞελʔτ ɾ େن໛։ൃͰσεϚʔνΛଟ਺ܦݧ ɾ ւ֎ࣄۀ։ൃͰւ֎Ͱ੡඼ൃ۷ 2. ݕࡧΤϯδϯϕϯνϟʔ ૑ۀ ɾ ถࠃελʔτΞοϓͱڞಉ։ൃ 3. ಠཱͯ͠ΞϓϦσϕϩούʔʹ ɾ App Store ೔ຊ૯߹1ҐΛؤுͬͯ֫ಘ 4. THE GUILD ૑ۀ ← ͍·͜͜ ɾ U-NEXTσβΠϯސ໰ ɾ noteσʔλ෼ੳνʔϜ ɾ IBMʹങऩ͞Εͯऴྃ ɾ YAMAP CXO Data Analyst Meetup Tokyo Vol.9 ຊ೔ͷςʔϚ ͷٸ੒௕Λࢧ͑Δσʔλ෼ੳͷ෣୆ཪ 0 5,000,000 10,000,000 2014/4

    noteの急成長を支えるデータ分析の舞台裏
    langu
    langu 2019/04/11
  • 「東急ハンズ」「さわやか」出店 遠鉄百貨店、今秋改装:静岡けいざい:中日新聞(CHUNICHI Web)

    遠鉄百貨店(浜松市中区)は十日、新館五階と館八階を今秋に全面改装すると発表した。生活雑貨店の「東急ハンズ」や、地元のハンバーグ店「炭焼きレストラン さわやか」が新たに出店する。若年層に人気のテナントで若者やファミリーの取り込みを狙う。 スポーツやアウトドア用品の売り場だった新館五階(千八百平方メートル)は、フロア全体がハンズとなる。県内では新静岡セノバ(静岡市葵区)に続く出店。美容雑貨や文具、生活用品などを中心に取りそろえて顧客の来店頻度を高める。 館八階のレストラン街は二〇〇二年以来の改装。催事場の一部を転用して現在の一・八倍の千二百三十平方メートルに拡張し、店舗も一部を入れ替えて七店から十店に増やす。県内外にファンが多い「さわやか」のほか、地元名物のうなぎや浜松餃子(ギョーザ)の店、県内初出店の飲店などを誘致。話題性のある「」を核にして、全館の集客アップを狙う。

    langu
    langu 2019/04/11
  • 就活指針廃止の意味合い: 極東ブログ

    新元号発表に際して、元号なんか使っている国なんか日以外にないんだからやめろという意見も見かけた。日も国際的な慣例にならったほうがいいという基調かもしれないが、そうした点で極めて日的な制度は、おそらく、就活だろう。 言うまでもなくというか、大卒者が一斉に就職活動をする、というのはどこの国でも不思議でもないが、企業側が一斉に対応するというのは、おそらく日以外にはないだろう。少なくとも、先進国で一定の人口を持っている国ではないのではないか。 先進国の知識労働者のモデルはすでに大卒ではなく大学院卒になっているようにも思われるが、そうまで言えるか確信はない。自分が見渡せる範囲やドラマなどを通して見ると、米国では知識労働者の場合は、就活はインターンシップに結びついている。日でもそうした傾向が出てきてはいるが、インターンシップがそのまま正規雇用という流れが主流となるまではまだないだろう。 それ

    langu
    langu 2019/04/11
  • (その4)兵庫県警へ「不正指令電磁的記録に関する罪」の情報公開請求をしました - ろば電子が詰まつてゐる

    breaking news 最初に、ニュースを入れておきます。 既にご存じの方も多いでしょうが、CoinHive事件について、一審で無罪判決だったモロさんに対して横浜地検が判決に不服として控訴しました(コインハイブ事件で検察側が控訴 無罪判決に不服)。これにより高等裁判所で裁判が続くこととなりました。非常に、非常に残念です。 今後の裁判に影響があると多大な迷惑をかけると思いますので、具体的な問題点の指摘等は私からは控えます。ただ、やはり、当に残念です。 これで日IT分野における国際競争力は、確実に遅れることでしょう。既に取り返しの付かないレベルに達しつつあります。 これまでのあらすじ 友人から、最近、以下のような意見を頂きました。 最近のお前の記事は、似たようなタイトルでよく分からん。まず、「そのn」は記事先頭に書かないと後ろが切れてキレる、前に書け。それから毎回、あらすじリンク集を

    (その4)兵庫県警へ「不正指令電磁的記録に関する罪」の情報公開請求をしました - ろば電子が詰まつてゐる
    langu
    langu 2019/04/11
  • 留学生大量失踪の東京福祉大、元教授が緊急会見。元総長が「120億のカネが入るわけだよ」と会議で発言。金儲けのために留学生受け入れか « ハーバー・ビジネス・オンライン

    大量の留学生が行方不明となった東京福祉大学(東京都豊島区)。同大学の教授だった田嶋清一氏は4月10日に記者会見を開き、元総長である中島恒雄氏が「金儲け」のために留学生を大量に受け入れていたと告発した。 同大学では、2018年度に「研究生」として受け入れた留学生3200人のうち、688人が行方不明となっている。2016年度からの3年間では累計で1400人が所在不明になっているという。 「研究生」とは、学部の正規課程に進学するための準備として、日語や日文化を学ぶ留学生のことを指す。授業に出席するのは、週に10時間以上でよいという。 同大が大量の留学生を受け入れたのは、収入の確保が目的だったのではないかと指摘されてきた。 田嶋さんは2011年9月に行われた会議の議事録と録音データを公開。実際に、中島氏から「金儲け主義」とも思えるような発言があったと指摘した。議事録によると、経営学部の新設を目

    留学生大量失踪の東京福祉大、元教授が緊急会見。元総長が「120億のカネが入るわけだよ」と会議で発言。金儲けのために留学生受け入れか « ハーバー・ビジネス・オンライン
    langu
    langu 2019/04/11
  • Ryan Reynolds on Twitter: "Footage from my ACTUAL audition for #DetectivePikachu. Get your tickets at https://t.co/Bl55ShTeix. https://t.co/zwGvy280Ox"

    langu
    langu 2019/04/11