タグ

ブックマーク / www.landerblue.co.jp (13)

  • テレビはどうしてジャニーズ事務所とここまでグダグダの関係なのか|More Access! More Fun

    わたしが主催しています「21世紀を生き残るための永江 虎の穴塾」では塾生を募集しています。希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ビジネスモデルの相談はもちろん、転職や自己PR、招来の方向性などの雑談でもOK。今月からその道の専門家をお呼びしての「資産を増やそう。新NISA攻略講座」を開催します。 ↑怒りの動画版もブログより1週間遅れてリリース ジャニーズ問題で全く分かってない人が多すぎる いろいろな人がいろいろなことを言ってます。が一番アホだなと思うのが タレントに罪はない ってヤツ。 報道によると、仲間が強姦されているのに自分は有名になりたいからって笑って「次はお前だ」とか言ってたというなら似たようなもんだと思います。 また、文春報道では、マネージャーや幹部ぐるみで強姦場所に連れて行って強姦させていたということなので会社自体が反社で、そこから出ず、ずっと属して

    テレビはどうしてジャニーズ事務所とここまでグダグダの関係なのか|More Access! More Fun
  • 感染症の学者の皆さまは戦略は立てられても戦術は無理と分かったのでわたしが代わりに立てた(永江プラン)

    西浦先生のこちら 対策なければ約40万人が死亡の可能性 西浦博教授が警鐘 感染者1人から感染させる人数を、海外の例をもとに2.5人で想定した場合、国内でおよそ85万人が重篤化すると説明した。 西浦教授「人工呼吸器の数が1万3,000台くらい。流行を丸腰で受けてしまうと、重篤患者数というのが、いま手元にある人工呼吸器の数を超えてしまう」 人工呼吸器が不足し、半数にあたる40万人ほどが死亡するおそれがあるとした。 要するにまったくの丸腰でなんの治療もしない最悪のケースを挙げて、自粛に応じない皆さんを脅かそうという意図だと思うのですが、これは筋が悪かった。だって何の対策もほぼしない国を合わせてもコロナの流行から3ヶ月経って世界で16万人しか死んでないんだもん。しかし日浦教授は素晴らしいことも同時に言っていらっしゃる。しかしコロナ脳はタイトルだけで中身は読まない。 感染リスクが高まる行為について

    感染症の学者の皆さまは戦略は立てられても戦術は無理と分かったのでわたしが代わりに立てた(永江プラン)
  • 日本の20代パスポートの新規発行率6.9%の謎を解いたら馬鹿みたいだった

    私の平均的な荷物なんですが、このときは56kgありました・・・・。 Twitterで回ってたニュース 日の若者が気付けない自らの「貧困」。海外に出ない、その裏事情 ハフポスト 20代のパスポートの新規取得率は、1995年に9.5%だったものが、2003年には5%に落ち込み、その後、6%前後で推移。2017年には若干上昇したものの、6.9%だ。取得率で見れば、明らかに低迷している。 同じ資料によると、海外旅行に「とても行きたい」と答えた若者は45.1%、「まあまあ行きたい」の22.6%を合わせると、7割近くになる。決して興味がないわけではないようだ。他方、「あまり行きたくない」「行きたくない」と答えた若者たちの理由は「怖い・治安が悪い」が35.5%、「言葉が通じない」が19.7%だった。 という記事が話題になりまして、 日の若者は100人いたら7人しか海外にいかない。 「20代のパスポー

    日本の20代パスポートの新規発行率6.9%の謎を解いたら馬鹿みたいだった
  • 【驚愕】InstagramはおばさまのSNSになっていた。

    最近、いろんなクライアントに気でInstagramの運用をさせているんですが、みなさんはInstagramってどういう人が使ってると思ってますか? 【仰天】日の20代女子の約4割がInstagramをガシガシやっていた!!! これを書いたのが2年前です。それからInstagramはとんでもない変貌を遂げていました。 2016年のニールセンの調査データ。 「Instagram」アプリの利用者数が2016年4月に1,000万人を突破 ~ニールセン、スマートフォンアプリの利用動向を発表~ このときはまだこの程度 で、2017年 Instagramアプリの利用者数は前年から43%増加し1700万人を突破~ニールセン SNSの最新利用状況を発表~ もうね。伸び率がヤバい。恐ろしくヤバい。 Facebookが抜かれるのも時間の問題です。 で、問題ここからです。 2016年の性別、年代別利用者数と伸

    【驚愕】InstagramはおばさまのSNSになっていた。
  • 若いうちにお金を貯めるってどうよ

    面白いツイートを発見 僕の周りで30歳前後で貯蓄1,000万円ある人の特徴(実家暮らし除く)。 ・派手な結婚式あげてない ・車持ってない ・保険入ってない ・家賃が安い ・家買ってない(住宅価格の約8%は1円も生まない諸費用として消える) 結局、車、住宅、保険でお金使ってないのよね。 — こびと株.com (@kobito_kabu) 2018年6月3日 反応がまた面白く、凄い数なの。ぱっと見て大別すると2種類。 1 そんなケチケチ人生のどこが楽しいのか 2 無駄遣いしないのはいいけどその金は投資しろ みたいかなと思います。2を言ってる人はいまどき「@仮想通貨」ってアカウントだったりするが、それは「投資」じゃなくて「投機」だ。 富裕層が投機と投資を明確に区別するワケ投資とは来「社会貢献」そのもの プレジデントオンライン 富裕層の方々は、マネーゲーム投資を明確に区別しています。単なるサヤ

    若いうちにお金を貯めるってどうよ
  • 「あくまで個人の感想です」と書いておけば体験談OKの時代は終了のお知らせ

    消費者庁が仕事しています。 健康品の体験談広告、厳しい規制へ だいたいこれを読むと概要が分かるが、消費者庁の出した新しい方針に関しての詳細な元レポートは以下です。 打消し表示に関する実態調査報告書 強調表示は、対象商品・サービスの全てについて、無条件、無制約に当てはまるものと一般消費者に受け止められるため、仮に例外などがあるときは、その旨の表示を分かりやすく適切に行わなければ、その強調表示は、一般消費者に誤認され、不当表示として不当景品類及び不当表示防止法(以下「景品表示法」という。)上問題となるおそれがある。 この「打ち消し表示」というのはなにかというと あくまで個人の感想です というみたいなやつです。効果効能体験のあとでしらっと小さく出てくるアレだ。TVの通販番組や折り込み、ネット広告でよく見かけますね。 実例もいくつか挙げられています。 この打ち消し型がどのように逃げ道として使われ

    「あくまで個人の感想です」と書いておけば体験談OKの時代は終了のお知らせ
  • LINEがNaverまとめの著作権侵害やめないならBLOGOSへの転載とメルマガを止めようと思う|More Access! More Fun

    BLOGOS編集部の皆さまへ】わたしのブログはLINEが運営するBLOGOSに転載されているわけですが、このエントリーが転載されないのであれば、即時でBLOGOSから引き上げて、いままでの転載分の全てを削除するように正式にお願いします。メルマガも今月でBLOGOSからの配信はやめるつもりです。BLOGOSはいままで右翼も左翼も幅広く掲載することでバランスを取ってきた点が素晴らしく、まさかこれを掲載しないとは思えませんが。 → 転載して頂きました。ありがとうございます。 BLOGOSとのいままでの経過 いままで何度か書きましたが、わたしの前職はほりえもんに自分の会社を買収してもらったのでライブドアです。そのあとLINEになったのでいわば古巣みたいなもので、現社長の出澤さんは、わたしが買収されて出社したとき、隣の机で営業されてました。この間はリクルートのパクリを糾弾したし、ほんとうに古巣ばか

    LINEがNaverまとめの著作権侵害やめないならBLOGOSへの転載とメルマガを止めようと思う|More Access! More Fun
  • 安保改正法を憲法に抵触するのに急いだ理由はコレだと思う(永江国際問題妄想所)|More Access! More Fun

    先日のブログでこれについて永江論を展開したのですが、同じような見解が意外と多いのに驚きました。 永江論は以下 そもそも集団的自衛権は、私も当に必要なら憲法改正した上でやるべきだと思う。それをしなかったからもめた。しかし以下のようなかたちで中国を牽制するために急ぐ必要があったのではないかと。憲法改正に失敗したら一気に中国が侵攻拡大してくると考えてそのリスクを採らなかった。 安倍さんがキチガイで戦争に突き進みたいとかいう方たちに言いたいのだが、世の中にそんな人いないって。そんなの考えてるの過激派だけだって。内戦で革命起こしたいわけだから・・。 いま、南沙諸島での埋め立てとか空港建設など中国の侵略が日常的に急ピッチで進んでいて、アメリカや、日やオーストラリアに東南アジア各国から助けを求められてます。日も中古の巡視艇を供与したりはしてますが・・。 中国は自国の領土を主張してる範囲見てよ。これ

    安保改正法を憲法に抵触するのに急いだ理由はコレだと思う(永江国際問題妄想所)|More Access! More Fun
  • 机が散らかっていて何が悪い

    一昨日書いたブログで紹介したがめちゃくちゃ売れまして、Amazonで総合1位になりました。自分が紹介したが1位になったのは何度かあるので「何冊くらい1日で売れるとAmazonで1位になるのか」という見地を積みました。www でだ!! わしは激おこである。原因はこいつらだ。 散らかった環境で創造性を発揮することはできない ライフハッカー 収入アップしたいなら整理整頓から!仕事効率を上げるデスクルール3つ マイナビニュース 世界で最も影響力のある100人に、″片付けの魔法″近藤麻理恵氏 ウザい、ウザい、こうした「整理整頓すると仕事ができるようになる」という記事は毎日のようにどこかで目にする。しかし自分は言いたい 机綺麗と仕事ができるできないは無関係!! 仕事ができないならせめて机くらい綺麗にしろならわかるが、できる人はどうでもいいのであります。机綺麗にしたくらいで仕事ができるようになるか、

    机が散らかっていて何が悪い
  • 想像するだに恐ろしい、サービス側から見たスマホシフトのデメリット|More Access! More Fun

    北朝鮮をパロディにしたC級映画Google Playで公開ということでズルトラで見に行ったわたしは、上映中の「フューリー」が400円でレンタルされているのを見て、「あっ、これも流出したので先にネット配信だ」と反射買い。ところがそれは邦題「ザ・フューリー」、原題「バトル オブ ザ タンクス」というパチモンで、出てくる戦車は米軍がM18、ドイツ軍はパンター(物はシャーマンとティーガー)。原作では戦車の名前がフューリーだけどこっちはとくになし。どこがフューリーなんだ!!Googleの狙いはこんな慌て者がいろんな映画を買っちゃうことだろうと強く感じましたわ。。。 でだ。スマホの激流が押し寄せていると言われて久しい。先日もこんなニュースが インターネットへの入り口はスマホへ移行 ~ニールセン スマホシフトを見える化したレポートを公開~ グラフお借りします 同じようなことがこちらでも。 Yahoo

    想像するだに恐ろしい、サービス側から見たスマホシフトのデメリット|More Access! More Fun
    latteru
    latteru 2014/12/26
  • 携帯キャリアメールによるサービス提供側の災難急増について|More Access! More Fun

    アデノウイルス発症から5日目。まだ咳がヒドイ。なんか胸の奥でひゅーひゅー言っております。コレがホントのアデノミクス・・・ それはさておき、ついに周辺でガラケーと別れを告げてスマホに移行する人間が、「メルアドが変わりました。新しいメルアドは××@ezweb.ne.jpです」なんて来る度に、このうっさいおっさん(自分のこと)は「iPhoneにしたんだったらGmail使え。もしくはSMSで出してこい」と返事することにしている。この世から1人でもキャリアメールを減らさないとならんのだと使命感に燃えている。 前にSPA!の取材で村上福之君と対談したときも「キャリアメールはもう無くなってくれ」ということで意見が一致した。スマホに移行してもキャリアメールを使い続けられると、非常に困った事象が多発するようになってきている。 まず前提として「パソコンは持たずにスマホのみ。しかしメールはキャリアメール」という

    携帯キャリアメールによるサービス提供側の災難急増について|More Access! More Fun
    latteru
    latteru 2014/12/26
  • (追記有り)SIMフリーiPhoneに対してのauとSoftBankの馬鹿対応について

    いよいよ今日の深夜にiOS8がきますね。そういう私は早寝で起きていられないの。逆に暗いうちに起きるのが得意なのでそれでいくわ(笑)。しかし日夕刻に左下の親知らずの抜歯があるので、生きていられるか心配です。死んだらどうしよう。 さて、明後日はいよいよiPhone6の発売日。AppleストアでSIMフリーiPhoneを予約した私は、当日着予定です。着いたらいろいろレポートします。が、その前に・・・今回初めてSIMフリーiPhoneを予約したエンジニアのS水君が不安になる要素が出てきた。www iPhone 6/6 Plus 発売に際して、各キャリアの料金プラン/回線品質比較およびSIMロックフリー端末対応状況をまとめました。 ソフトバンクに関しては、5→5sの時にも、SIMを変更しており、今回もそうなる可能性が極めて高いという事です。また、コールセンターに問い合わせを行い、テクニカル担当に変

    (追記有り)SIMフリーiPhoneに対してのauとSoftBankの馬鹿対応について
    latteru
    latteru 2014/09/17
  • SEO対策という考え方の終焉

    世間を大混乱に陥れている中国の期限切れ鶏肉問題。マクドナルドだけではなく、セブンイレブン、スタバやバーガーキング、ケンタに吉野屋、ピザハットになんとIKEAだ。テレビで期限切れの鶏肉の映像見たら、凄い緑色に変色していて吐きそうだった。 屋台でかき氷べるとほぼ100%腹を下すインドネシアでさえ、中国からの品の輸入は「危険だから」と、法律で禁止されている。「金さえ儲かれば良い」中国の姿勢が根的に改善されない限り、日もそうしたらどうか。 できないのであれば、少なくとも加工品の材料に「産地国」を義務づける法律を大至急作って欲しい。超党派で進めて最短でやってほしいです。材料一つずつでは無くていいので、全ての産地国の記載を販売時に義務づける。中国とひとつでも入っていたら誰も買わなくなるでしょ。少なくとも選択できる自由は絶対欲しい。飲み屋も、屋台の焼き鳥も、スーパーのお総菜、カップラーメンにお

    SEO対策という考え方の終焉
    latteru
    latteru 2014/07/23
  • 1