タグ

2016年12月11日のブックマーク (20件)

  • こげどんぼ先生の"女性の萌え絵師は幼少期からのカワイイの方向性を突き詰めていったら勝手に萌え絵師にカテゴライズされたのでは?"というお話

    タイトルの""部分、ホントは「女性の萌え絵師ははじめから萌え絵師になろうとしてなったんじゃなく幼少期からのカワイイの方向性を突き詰めていったら勝手に萌え絵師にカテゴライズされたのでは?」ぐらいにしたいんだけど流石に長すぎるので止めました(それでも十分長いタイトルだけど…もっとこのまとめに丁度いい簡潔なタイトル思いついた人はリプかコメください)。

    こげどんぼ先生の"女性の萌え絵師は幼少期からのカワイイの方向性を突き詰めていったら勝手に萌え絵師にカテゴライズされたのでは?"というお話
    lazex
    lazex 2016/12/11
    そうそう。最初はそういうカワイイ絵柄みたら女性書いてるものだと思ってておっさんばかりと知って衝撃受けたよ。萌え絵に近いのは少女漫画とかもともと女性向けだったんだと思う
  • 今時の作り手に向けた「サービス終了したら遊べなくなるゲームしか作ってないと心が折れる」との言葉が重い - Togetterまとめ

    まかべひろし @sinpen ボクらおっさんは、今でも遊べるゲームを作ってきたけど、もしかしたら若い人の中には、サービス終了したら遊べなくなるゲームしか作ってないかもしれないんだなあ・・。繰り返してたらそのうち心折れるぞ・・ 2016-12-08 17:53:50 まかべひろし @sinpen (有)MCF社長17年プログラマ30年。3DS最大級の立体視「EYERESH 3DS」開発。個人の発言で子育て・飯多め。ガジェット/い道楽/専門学校講師25年/子煩悩/ベーマガライター/PGはPC,スマホ,CS,組込他何でも/背はホビット。【まとめBlog転載禁止】 mcf.cn

    今時の作り手に向けた「サービス終了したら遊べなくなるゲームしか作ってないと心が折れる」との言葉が重い - Togetterまとめ
    lazex
    lazex 2016/12/11
    サービス終了したらサーバ側もフリーで公開して、有志がサーバ立てたり、友達と遊ぶために一時的に個人が立てたりできるようにしてほしい。
  • 自殺率、出生率…秋田県7項目で全国ワースト | 河北新報オンラインニュース

    自殺率、出生率…秋田県7項目で全国ワースト 厚生労働省が5日発表した2015年の人口動態統計(確定数)で、秋田県が出生率や自殺率など7項目で全国ワーストとなった。人口減少や少子高齢化に歯止めがかかっていない状況を反映した数字となった。  全国ワーストとなったのは、出生率、婚姻率、死亡率、自然増減と、死因別死亡率のがん(悪性新生物)、脳血管疾患、自殺率。  人口1000に対する出生率は前年比0.1ポイント減の5.7で21年連続、婚姻率は同0.2ポイント減の3.5で16年連続の最下位だった。死亡率は同0.1ポイント減の14.5、自然増減は前年と同じマイナス8.8で、それぞれ4年連続のワーストとなった。  人口10万に対する死因別死亡率のうち、がんは前年比1.0ポイント増の408.3となり、19年連続で全国ワースト。脳血管疾患は同5.1ポイント減の154.0、自殺率は同0.3ポイント減の25.7

    自殺率、出生率…秋田県7項目で全国ワースト | 河北新報オンラインニュース
    lazex
    lazex 2016/12/11
    偏見だけど、秋田って漫画とかにありそうな考えられない謎文化がありそうなイメージ。若者が逃げ出したい的な。
  • Life++ 若者の東京集中を是正する方法

    lazex
    lazex 2016/12/11
    逆に考えるんだ。東京を広げるんだ。最終的に日本=東京になれば問題ない
  • FF15の失敗って、結局キャラデザが日本で受け付けなかったせいだよね : ゲハ速

    で売れるゲームのキャラデザって まずはアニメ系のデザインが主流で、次ぐにソフトに硬派なデザインって感じだが あのFF15はそのどっちでもないただの軟派なホストでしかなかったし 結局このデザインがFFの悪評と失敗の要因だったと思うが

    FF15の失敗って、結局キャラデザが日本で受け付けなかったせいだよね : ゲハ速
    lazex
    lazex 2016/12/11
    え?FFの中で一番いいと思うけど。珍しくFF買ったのはキャラの影響も大きい
  • 大手小町

    lazex
    lazex 2016/12/11
    スマホはいらない機能いっぱいつけた結果電池持たないとか操作しづらいとかマイナスになってるからなー。ガラケーこそ最高。てかどっちかに統一の必要はない。Windows派とMac派がいるようなもので住み分ければいい
  • 3大良作RPGの条件 「主人公が牢屋に捕らわれる」「下水道ダンジョン」 あと1つは? : ゲームだらだら速報

    1: 以下、VIPがお送りします 2016/12/11(日) 15:08:48.943 ID:dFbsyrLb0

    3大良作RPGの条件 「主人公が牢屋に捕らわれる」「下水道ダンジョン」 あと1つは? : ゲームだらだら速報
    lazex
    lazex 2016/12/11
    テイルズでは定番かなー。牢屋があっても主人公たちは入ってないこともあるけど
  • プログラマーの君! 騙されるな! シェルスクリプトはそう書いちゃ駄目だ!! という話 - Qiita

    記事が切っ掛けとなってお声がけを頂き、記事の増補リファイン版となる記事をSoftwareDesign 2018年1月号のシェルスクリプト特集第2章として執筆しました。リファイン版には、この記事で触れていない文法面での分かりにくさについての解説が含まれています。その文法面での分かりにくさの解説の一部に相当する記事もありますので、ぜひそちらも併せてご覧下さい。 Shell Script Advent Calendarをご覧の皆様、図々しくも5日目に続く2度目のエントリーのPiroです。 前回は自作のBashスクリプト製Twitterクライアントをネタに実装を解説しましたが、今日は他の言語で多少のプログラミング経験はあるんだけど、どうにもシェルスクリプトは苦手だ……という人のための、シェルスクリプトによるプログラミングの勘所を解説してみようと思います。多分、プログラミング入門レベルの人や上級

    プログラマーの君! 騙されるな! シェルスクリプトはそう書いちゃ駄目だ!! という話 - Qiita
    lazex
    lazex 2016/12/11
    jsならオプションをbindした関数を結合してその関数の引数に入力を入れればーとか思ったけど、そんなことよりシス管女子読んでみたくなった
  • 日本人は「人口急減の恐怖」を知らなすぎる | TKO木本の「基礎から知りたい」 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本人は「人口急減の恐怖」を知らなすぎる | TKO木本の「基礎から知りたい」 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    lazex
    lazex 2016/12/11
    0にまで行かなくていいけど半分くらいにはなって欲しいと思ってる。人多すぎる。でもこのグラフだと生きてるうちに半分までいかないのかー。残念
  • 国の人工知能の権利や活用の方針を決める委員会を傍聴してきた - bohemia日記

    こんにちは。ぼへみあです。 先日は、新たな情報財検討委員会という、国のAIに対する方針を話し合う委員会の傍聴の募集があったので、応募してみたら当たったので、 霞ヶ関まで行ってきました。 新たな情報財検討委員会の開催について ゴジラの対策会議が開かれてそうな会議室でした。 検討委員会の概要 この会議は人工知能の中でも特に、ディープラーニングを背景とした機械学習を用いた、産業界での利用が大きく期待出来る「弱いAI」について、国としてどういった方針をとるのかを取りまとめる委員会です。僕が参加したのは、第2回目でした。第1回の内容についてはこちらに資料がまとまっています。 第二回で話し合われた論点のうち、気になったものをまとめました。 人工知能は人間と同じ法律で判断してもいいのか? まず、意見が割れていたのは、進歩が早すぎる人工知能に対して、どう国として対応すべきなのか、ということです。 既存の著

    国の人工知能の権利や活用の方針を決める委員会を傍聴してきた - bohemia日記
    lazex
    lazex 2016/12/11
    人工知能人工知能いってるけど、やってるのは大量のデータを分析してパターン見つけてどれが近いってやってるだけで、コンピュータが「考えて」るわけじゃないんだから権利とかなんか違う気がする
  • ディープラーニングで「インド人を右に」を理解する: Generative Adversarial Network による画像モーフィング - 加藤大晴のウェブサイト

    ディープラーニングで「インド人を右に」を理解する: Generative Adversarial Network による画像モーフィング 「インド人を右に」問題 インターネットを長く使っている方は、伝説の誤植「インド人を右に」 [1] についてご存知なのではないでしょうか。 「くお〜!! ぶつかる〜!! ここでアクセル全開、インド人を右に!」 この唐突に過ぎる意味不明な「インド人」は「ハンドル」の誤植であり、それはライターの手書きの文字が汚かったために発生したとされています。 …手書きの文字が汚かったとして、どうすれば「ハンドル」が「インド人」になるのか? 従来より、この問題について様々な考察がなされてきました。 ここでは、近年の技術の発展の成果を取り入れ、コンピュータに文字を書かせることによって「ハンドル」から「インド人」への変容についてアプローチしてみたいと思います。 # これは De

    lazex
    lazex 2016/12/11
    いつも思うけど人でもひとつの文字だけじゃ正しく判断できないんだからフォントの印刷でもない限り文脈判断が一番精度上がると思う。で、この雑誌の編集者はどう文脈判断したのか凄く聞きたい
  • ”温泉マーク” 今のデザイン存続の方向で検討へ | NHKニュース

    2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、公共施設などの案内用のマークの見直しを検討している政府の会議は、温泉のマークについて、国内にデザインを変えないよう求める意見が多いことなどから存続させる方向で検討することになりました。 このうち、湯気をデザインした今の温泉マークについては、外国人に温かい料理を出すレストランと誤解されるおそれもあるとして新たに親子3人が湯船につかる様子を描いたデザインへの変更が検討されています。 6日に開かれた政府の検討会議では、アンケート調査で、外国人の7割が新しいマークの案が理解しやすいと答えた一方、日人の6割がいまの温泉マークのほうが理解しやすいと答えたという結果が示されました。 一方、出席した大分県や群馬県の温泉地の関係者からは「今のマークはすでに駅や看板、お土産のパッケージにも使われている」などとして存続を求める意見が出されました。 こうした

    ”温泉マーク” 今のデザイン存続の方向で検討へ | NHKニュース
    lazex
    lazex 2016/12/11
    そりゃ文化として当たり前になってるものを観光客のために変えますが指示されるわけがね・・・。海外旅行に行ったときに伝統ある文化をやめて観光客用にサッと作ったものばかり並んでたら嬉しくないでしょ。
  • デキない人のメールには、「クッション言葉」がない | リクナビNEXTジャーナル

    相手の心を開かせる魔法の言葉とは? 人間は、機嫌がいいほど心を開きやすく、機嫌が悪いほど心を閉じやすい生き物です。もしも、あなたが書いたメールが相手の機嫌を損ねてしまえば、その先のコミュニケーションが図りにくくなり、仕事の目的自体が達成できなくなるかもしれません。 確実かつスピーディに仕事の成果を手にしたいなら、決して相手の機嫌を損ねてはいけません。メールを受け取った相手に「傲慢だ」「一方的だ」「身勝手だ」「生意気だ」「冷たい」と思われてはいけません。相手が「心地よい」と感じるメールコミュニケーションを図りましょう。 その際に重宝するのが「クッション言葉」です。クッション言葉とは、相手にお願い、依頼、質問、反論、意見、指摘、謝罪——などをするケースで使われる「前置き」のこと。 クッション言葉を使うことによって、敬いの気持ちや気遣いが伝わりやすくため、メール送信者の印象が格段によくなります。

    デキない人のメールには、「クッション言葉」がない | リクナビNEXTジャーナル
    lazex
    lazex 2016/12/11
    こういう余計な言葉入れてムダに長くするのはやめてほしい。仕事なら最低限の要件だけを伝える方がいいでしょ。テンプレ句なんて読まないし、書く方も思ってないんだから。こういうムダ文化は消えていってほしいよ
  • 年齢を自動計算するJavaScriptのプログラムを作りました。ブログなどに使ってみてください。 | ゴトーのブログ

    年齢を自動計算するJavaScriptのプログラムを作りました。ブログなどに使ってみてください。 | ゴトーのブログ
    lazex
    lazex 2016/12/11
    onload使うから読んでる途中で文字列追加されるんでしょ。DOMContentLoadedにしたら画像などリソースのロード待たずにDOM構築の時点で走るから問題ないと思う。初心者はjQuery使っておけばその辺もやってくれて困らないと思う
  • https://qiita.com/nya/items/4acd08fd1d505742eaeb

    lazex
    lazex 2016/12/11
    必須はいらないけど書いてもいいなら仕様的にいいと思うけどねー。インデントのみだとミスって一度崩れてしまったら絶望が。}があるなら自動インデントできるけど
  • インターネット平和ボケ

    昔はインターネットの情報なんて当の事半分、デタラメ半分だったような気がする。 ひろゆき氏の有名な画像で「嘘を嘘と見抜ける人でなければ難しい」とある。これは真だ。 WELQは、上場している企業が行っているから信じてしまうのは仕方がないかもしれない。 だがしかし、あるある大辞典で信用できるはずのメディアにも騙される事をわかっているはずだ。 自分語りが入るが自分語りは気持ち良いらしいので自分語りをする。 自分が中学生の時の話だが、インターネットは魅惑への入り口であった。有名なコピペで「ようこそアンダーグラウンドへ」というのがある。それに近いぐらい魅惑の世界だった。 中学生であれば誰もがエロを夢見る。pixivやエロ絵を定期的に流してくれるTwitterなんてないし、Xvideosもない。 エロ絵を掲載している個人サイトを探すか、どこかの掲示板にエロ画像が貼られるのを待つぐらいだ。萌駅というサイ

    インターネット平和ボケ
    lazex
    lazex 2016/12/11
    ホントそう思う。何書いてもよくて嘘かの判断は見る側がするものほしいものは自力で探す、探せばなんでもあるという感じがよかったのにね。そういう裏とライト向けの公式サイトなど見るための表の2層に分けてほしい
  • AS1最高! - Qiita

    はい、ざっくりですね。自分でもびっくりです。 クラスを作ったりしないので、ぼくには十分です。 型指定しようがしまいが、AS1とAS2は同じエンジン(AVM1)で動きます。 AS2で、なんの為に型指定するかというと、コンパイル(パブリッシュ)の時にチェックさせる為だけです。 なので、指定しようがしまいが、swfになってしまえば同じだと思っていいと思います。 AS1 x = 1; //ok x = "hello"; //ok AS2 var x:int = 1; //ok var x:int = "hello"; //コンパイルエラー: このとき、AS1では、1が代入されれば、数字だろうなとか、"hello"って来たら文字列だろうとか、 勝手に判断します。 1+1は2になるし、1+"個"は"1個"になります。 はい、便利です。 この便利な勝手に判断してくれる機能をやめて、厳密に型指定するように

    AS1最高! - Qiita
    lazex
    lazex 2016/12/11
    AS1とか全く知らなかったけど、型なし、onXXX呼び出し、global代入可能とかJSぽくてかなりいいじゃん。これ見る限りだと1と3が逆じゃない?って思う劣化してるんだなー。言語仕様面でもASが廃れてJSになるのもわかる
  • Everfilter がもし人工知能を真っ当に利用したものだとしたら、どう考えますか?

    「君の名は。」風の写真に変換するアプリということで話題になった Everfilter が公開停止になった。著作権侵害ではないかという指摘に対する運営元会社の対応である。以下の記事が詳しい。 http://japanese.engadget.com/2016/12/05/everfilter/私のみた観測範囲では、いまのところ以下のような結論が優勢に見える。 ディープラーニングを謳っているが、実際にはディープラーニングではなく、新海誠監督の背景との合成ではないか 仮にディープラーニングだとしても一部領域を検知するまでで、空模様はやはり既存画像からの合成ではないか 合成であるなら、元画像の著作権を侵害しているのではないか合成だとみなされた過程としては 新海誠監督の作品を多数みてきた人物の直感スタイル変換と呼ばれるディープラーニング由来の手法ではこのような変換を作り出すことはできない。スタイル変

    Everfilter がもし人工知能を真っ当に利用したものだとしたら、どう考えますか?
    lazex
    lazex 2016/12/11
    webにあるものはAIが自由に使えるよう全部フリー素材にすべきと思う。AIに限らずそう思うけど
  • エンジニアも採用者も文化の棲み分けを意識すべき - Qiita

    告知 冬コミ(C91) 2016/12/29 (1日目) 西め18b 東京ラビットハウス 第7開発セクションに居候 車の燃費改善&70万円のオーディオを1000万円クラスに音質改善&プロジェクターの映像改善の出します!!!!! 退職と雇用先の募集について | fukamachiというブログ記事で賛否が巻き起こっている。はてブを見る限りはPHPを嫌うことに対する嫌悪感が見受けられる。だが、僕はこの人のように自分の好き嫌いをはっきり表明した上で転職活動をするというスタイルを全面的に支持したい。これが標準的になってほしいのだ。 そこで、今回は言語の好き嫌いを初めとしたプログラミングに対する考え方でゾーニングを推奨する記事を書いてみた。 好き嫌いというもの この世には万人に好かれる、嫌われない物というのはどれくらいあるのだろうか?関わる人が増えれば増えるほど、好き嫌いが生じる可能性は増えて

    エンジニアも採用者も文化の棲み分けを意識すべき - Qiita
    lazex
    lazex 2016/12/11
    すごくわかる。嫌いな言語書かせてもその言語向きな書き方になってなくて周りや引き継ぎが苦労するよ(関数型なのに全部ミュータブルとか副作用だらけとかそういうの)。パフォーマンス面でも好き/得意なのやらせるべき
  • Microsoft: 最新のWindows 10リリースで「コマンドプロンプト」を削除 - BusinessNewsline

    lazex
    lazex 2016/12/11
    コマンドプロンプト派の方が多いのに(少なくともPS使いは周りに一人もいない)完全削除とか大問題でしょ。消すならIEのほうが先。ホントに消されるようなことになったらMSYSにでも乗り換えるか(PSキライ)