タグ

2018年2月3日のブックマーク (15件)

  • 寿司とパン、おにぎりとカップ麺…「主食重ね」は当たり前、異様な日本の食卓 | AERA dot. (アエラドット)

    岩村暢子(いわむら・のぶこ)/1953年、北海道生まれ。大正大学客員教授。キユーピー顧問。と現代家族の調査・研究を続ける。『家族の勝手でしょ!』で、辻静雄文化賞受賞。著書に『変わる家族 変わる卓』『普通の家族がいちばん怖い』など(撮影/写真部・小原雄輝)この記事の写真をすべて見る 岩村暢子さんの最新作『残念和にもワケがある 写真で見るニッポンの卓の今』は、日の家族の卓を長年にわたって調査・分析してきた軌跡をまとめた一冊だ。膨大な卓写真の収集・分析や、インタビューを通して「和」の変容とその驚くべき実態を描き出す。 今、ニッポンの卓はどうなっているのか? ご飯と味噌汁は必須のメニューではない。一汁三菜の意味が分からない。手巻き寿司に菓子パン、おにぎりにカップ麺といった「主重ね」は当たり前。ペットボトルの麦茶で事を流し込む。箸よりスプーン、茶碗は不要、マグカップで味噌汁。

    寿司とパン、おにぎりとカップ麺…「主食重ね」は当たり前、異様な日本の食卓 | AERA dot. (アエラドット)
    lenore
    lenore 2018/02/03
    だって清貧パターンで「一日ニ玄米四合ト味噌ト少シノ野菜ヲタベ」だよ。元々メチャメチャ主食に頼った食生活だったんじゃないか、日本人。
  • 専業主婦が何億円損をして何をドブに捨てていようと、私は専業主婦でいることが好き。|TEKU⁺(てくたす)

    2018年12月、専業主婦から無職へとジョブチェンジ(離婚) 専業主婦のキャリアが14年5ヶ月で途絶えてしまったことを、まずはご報告しておきますね。 今でも基的な考えは変わりませんが、当時の思いとして読んでいただけると幸いです。 専業主婦願望は4割の女性が持っているはにさんによると、書の中では専業主婦になりたい未婚女性は3割と書かれているそうです。 そこでソニー生命保険による「女性の活躍に関する意識調査2017」を見てみることにしました。 既婚の有職女性・専業主婦、それぞれにアンケートを取っています。 >>>女性の活躍に関する意識調査2017 ソニー生命保険 有職女性572名Q:当は専業主婦になりたい? A:非常にそう思う・ややそう思う⇒39.2%。 A:あまりそう思わない・まったくそう思わない⇒35.1% 専業主婦294名Q:当は外に働きに行きたい? A:非常にそう思う・ややそう

    lenore
    lenore 2018/02/03
    専業主婦も働く奥さんも、独身者も大黒柱の女性も、これらの男性パターンも、みんな(最低限人に迷惑をかけず)自分の好きなように生きる事が出来ればそれが一番だと思うし、とても幸運な事だ。
  • 「世界は急激にコンピューティング能力を失っている」とMicrosoftのCEOが語る

    by Johannes Marliem 2018年1月25日から開催されていた世界経済フォーラムでMicrosoftのサティア・ナデラCEOが「世界は急激にコンピューティング能力を失っている」という見方を示しました。現在社会が抱える多くの問題を解決するには量子コンピューティングが必要であること、そしてそのためにも「子どもにコンピューター科学を教えること」が最重要事項であると述べています。 Microsoft boss: World needs more computing power - BBC News http://www.bbc.com/news/business-42797846 Microsoft boss suggests kids' classes for a quantum future - Tech Wire Asia http://techwireasia.com/20

    「世界は急激にコンピューティング能力を失っている」とMicrosoftのCEOが語る
  • 「旅かえる」がたった一ヶ月で偽物騒動を乗り越え800万DAUの大ヒットとなった理由|Gaoqiao(ガオチャオ)

    晚上好。Gaoqiao(ガオチャオ)です。 株式会社ヒットポイントの放置型シミュレーションゲーム「旅かえる」が中国で大ヒットとなっています。 旅かえる http://www.hit-point.co.jp/games/tabikaeru/ 中国で異例の大ヒット中の日ゲームアプリ「旅かえる」とは?〈週刊朝日〉 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180129-00000004-sasahi-cn 私がこのアプリの中国でのヒットを知ったのは1/16くらいで知り合いの中国ゲーム会社からこのゲームがすごく流行っていると連絡が来たことからでした。 1/25から開催の台北ゲームショウでも日中ゲーム会社では話題で、これを作った会社を知っていたらコラボしたいなんて話が飛びかっていました。 1/29には日でもYahoo!ニュースに取り上げられてこの大き

    「旅かえる」がたった一ヶ月で偽物騒動を乗り越え800万DAUの大ヒットとなった理由|Gaoqiao(ガオチャオ)
    lenore
    lenore 2018/02/03
    こないだ入れてみた。無愛想なカエルはこだわりのインテリアでマイペースに食事やうたた寝をし、読書・書き物・工芸を楽しみ、気まぐれに旅をし訪れてくる友がいる。私の理想の生活だ。むしろこのカエルになりたい
  • FUJITSU GUI Next Plus : 富士通デザイン

    About誰もが公平・安心・安全に FUJITSU GUI Next Plus(FGNP)は、文化・身体・性別・働き方の違いをカバーし、 より多くの方に使っていただけるソフトウェアを開発するためのGUI デザイン基盤です。 富士通はソフトウェア全体の品質を高めることで、社会全体におけるシステム・インフラの発展や安定性を高め、 誰もが公平・安心・安全にソフトウェアを使える豊かな社会の実現を目指しています。 ※GUI(Graphical User Interface):パソコンやスマートフォンの操作画面を指します。 InfrastructureGUIデザイン基盤 富士通はソフトウェアの提供を通じて、ユーザー一人ひとりの業務効率を高め、 さらに、業務に対するモチベーションを高めることを目指しています。 そのためには多様なユーザーの利用シーンやユーザビリティ、アクセシビリティへの配慮、業種ごとの目

  • スティーブライヒの最新作が発売!おすすめの名曲5選 - 世界のねじを巻くブログ

    最新アルバムが発売 ついに出ました。スティーブ・ライヒの最新アルバム『パルス/クオーテット』。 新作が発売され早速聴いてみましたが、その世界観は未だに健在! 今回、せっかくの機会なのでスティーブライヒのオススメの曲をいくつか紹介してみたいとおもいます。 Steve Reichtって誰? スティーブ・ライヒ、その名前の響きからも風格が漂っていますが、 現代音楽好きなら知らない人はいないであろう、大御所中の大御所。 ミニマル・ミュージック、といえばまずこの人の名前が出てくるほどの音楽家です。 「ミニマルミュージック」とは、 簡単にいえば、同じ音の繰り返しがずっと続く音楽。 それが少しずつ変化していき、独特の「”ゆらぎ”」を生み出します。 (※勝手に僕のことばで表してみたので、間違っていればすみません) "現代音楽"ときくと、どうしても姿勢がピッと正されてしまいそうなぐらい高尚なやつ、と思ってし

    スティーブライヒの最新作が発売!おすすめの名曲5選 - 世界のねじを巻くブログ
  • Dropbox の歴史|Dropbox はこうして 5 億人超のユーザー支持を得た!

    0 0 0 0 Dropbox はスタートから 8 年で 5 億人以上のユーザーを抱えるまでに成長しました。 Dropbox が生まれた一番最初のきっかけは、当時24歳のドリュー・ハウストンのアイデアでした。 「USB メモリーが壊れてデータを紛失しそうになった」 そんな自分の失敗を何とかしたいと考えたドリュー・ハウストンは、その経験から Dropbox を生み出し、8 年で 5 億人以上のユーザーを抱える世界的なクラウドストレージサービスとなりました。 これまで Dropbox はどんな成長をたどってきたのか、これまでの歴史をまとめました。 この記事を最後までご覧いただければ、Dropbox が何をしてきたのか、なぜここまで多くのユーザーに支持された理由がわかるはずです。 ぜひあなたの Web サービス成長の参考にしてください。 1.Dropbox ユーザーの推移 Dropbox は 2

    Dropbox の歴史|Dropbox はこうして 5 億人超のユーザー支持を得た!
  • つくりおき食堂まりえ on Twitter: "鶏もも肉の塩レモンだれです。鶏肉をハサミで切ってレモン汁コンソメ塩酒に浸して5分チンしてできあがりです。レモンの酸味で鶏肉がさっぱり美味しく食べられます。レモンとコンソメはものすごく相性が良く鶏肉の旨味が増すので一度作ってみてくだ… https://t.co/k3UiavaKWz"

    鶏もも肉の塩レモンだれです。鶏肉をハサミで切ってレモン汁コンソメ塩酒に浸して5分チンしてできあがりです。レモンの酸味で鶏肉がさっぱり美味しくべられます。レモンとコンソメはものすごく相性が良く鶏肉の旨味が増すので一度作ってみてくだ… https://t.co/k3UiavaKWz

    つくりおき食堂まりえ on Twitter: "鶏もも肉の塩レモンだれです。鶏肉をハサミで切ってレモン汁コンソメ塩酒に浸して5分チンしてできあがりです。レモンの酸味で鶏肉がさっぱり美味しく食べられます。レモンとコンソメはものすごく相性が良く鶏肉の旨味が増すので一度作ってみてくだ… https://t.co/k3UiavaKWz"
  • 雅楽滅びろ

    雅楽/邦楽のプレイヤーって「新しいこと」をしようとするとすぐクラシックとかポップスと融合したがる こいつらバカじゃねえのって思ってしまう 古典的な雅楽の良さは音階ではなくアンビエンスとモードで音楽を作り上げるところなのに 演奏してる人たちがバカだからすぐ音階の音楽に融合したがる モード・ジャズやミニマルテクノ、アンビエント、ダブとかの方が合うだろうし そもそもそんなことやらずに新しい古典雅楽を作ればよろしい 海外では古典的民族音楽を再解釈や再評価した渋い音楽がたくさんある 日は・・・残念!!! 多分(今の)日の人にはそういうセンスがないんだろう はー、雅楽滅びればいいのに 海外の様子 Heilung | LIFA - Krigsgaldr https://www.youtube.com/watch?v=QRg_8NNPTD8 鉄器~バイキング時代の北欧民族音楽をベースにしたフォーク・パ

    雅楽滅びろ
    lenore
    lenore 2018/02/03
    YouTube のリンクを辿るためにブクマ。ちなみに雅楽は分からない(と言うほど聴いてない)。武満徹も同じだが、喜太郎はちょっと聞いただけで超つまらないと思った。
  • 電子カルテのUI/UXを考える その10|Ken Miyoshi

    ウェブサイトでもアプリでも、ボタンやアイコンのデザインは統一するのが当たり前である。これが守られていなければ、見た目の印象も悪くなり、操作性にも影響する。しかしながら、電子カルテの業界では、この常識は通用しないようである。 これはF社の電子カルテで使用されているボタンの一部であるが、見事なほどにデザインがばらばらで、まるで時代遅れのボタンの見のようである。一つのソフトウェアにこれだけテイストの異なるボタンを使っていることに、感動すら覚える。 下請けに任せた結果、このような事態を招いたのではないかと想像するが、事前にUIに関する明確なルールを決めてなかったのだろうか。フラットデザインとか贅沢は言わないので、せめてボタンのデザインだけでも統一してもらいたい。

    電子カルテのUI/UXを考える その10|Ken Miyoshi
    lenore
    lenore 2018/02/03
    なんだか電子カルテのUIはどうすれば良いのか、ではなくてF社のUIが最低、と言うブログになってる。反面教師にはなるけど「より良い」とか「電子カルテとしては」の視点が知りたい。例えば音声入力は向いてるの?とか
  • パワーカップルは結局貧乏人蹴落として自分の子を保育園に入れたいの?

    http://www.imagawa.tokyo/entry/2018/02/02/080200 https://togetter.com/li/1167375 こういう奴ね ばりばり働くために子供を保育園に入れて働きたい気持ちはわかるんだけど、なかなか入れない。 だからあれこれ裏技を使って潜り込もうとするんだけど、でもそれって○○ちゃんを救う会と同じに見えるんだけど。 とてもお金がなくて、子供が産まれて、自分が働かないと子供を育てていけない、飢え死にする、家賃も払えない、って人たちから優先権を奪い取り、イキイキママしたいって話なわけ? 結局金がある夫婦ですら、安い値段で保育園使おうとするから、保育園の奴らの給料があがらないんじゃないの あんたら金があるんだから、月12万くらいだせよ なんで子供を預けないと餓死するレベルの人が並んでる列に割り込もうとしてるんだ? 自分たちは安く子供を預けて

    パワーカップルは結局貧乏人蹴落として自分の子を保育園に入れたいの?
    lenore
    lenore 2018/02/03
    増田がネットに毒されてる独身男性にしか見えない。直ぐに風俗に沈むとか◯◯ちゃんを救う会と同一視したりとか。
  • デザイン思考マネジメント|TSUYOSHI KANEKO / GOGEN株式会社CXO

    マネジメントを行われている管理職の方で、実際にマネジメントにおける最適なプロセスについて深く洞察さている方はいらっしゃいますか? そんな皆様にはぜひ「デザイン思考」の考え方を取りいれていただけると、今よりきっとうまくいくはず!という事を紹介したいと思っています。 リーダーとマネージャーは別物まず前提として、組織のリーダーシップと、メンバーをマネジメントすることは全く別のことだと言われています。 スティーブン・コヴィーの『7つの習慣』ではこう定義させていました。 ・リーダーシップ:正しい道を指し示し、先頭に立って進むこと ・マネジメント;示された道筋に対して最適化を効率よく行うこと 以下に7つの習慣で語られていた、リーダー、マネジャー、メンバーについての記述を引用します メンバーとは? 道を切り開いている作業チームのメンバーは生産者であり、 直接に問題を解決しようとする人たちである。 マネー

    デザイン思考マネジメント|TSUYOSHI KANEKO / GOGEN株式会社CXO
  • 「間違った」と「間違えた」

    最近間違った使い方が目立つ。 お前ら間違えんなよ。

    「間違った」と「間違えた」
    lenore
    lenore 2018/02/03
    「誤った/間違った 操作を行った」「操作を 誤った/間違えた」「誤って/間違えて 操作した」……そのうち形容詞も動詞も副詞も"間違った"に統一されそう
  • Why the Web 3.0 Matters and you should know about it

    There’s plenty of buzz around the web 3.0 and the sweeping changes it will bring to the industry, but few people actually know why it spawned and what it will bring. To understand this, it’s necessary to travel back in time and examine it predecessors, Web 1.0 & 2.0. Just like the Middle Ages, the Web 1.0 wasn’t given its name until it bit the dust. The ‘World Wide Web’ as it was known, was just a

    Why the Web 3.0 Matters and you should know about it
  • Google Fuchsia on Pixelbook review

    Article on Androbit: https://androbit.net/news/6989/fuchsia_ujabb_videon_a_google_rejtelyes_operacios_rendszere.html Watch the original video on Ars Technica: http://video.arstechnica.com/watch/fuschia-demo Androbit: https://androbit.net Facebook: https://facebook.com/androbit Instagram: https://instagram.com/androbitnet Twitter: https://twitter.com/AndrobitNet Copyright - Androbit technológia

    Google Fuchsia on Pixelbook review