
猫雑記 ~荷造り用ダンボール箱~ 大量のダンボール箱 ダンボール山制覇 ダンボール部屋へ ヒモ 黒い虫・・・? 許可申請 荷造り開始 スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~荷造り用ダンボール箱~ この記事は2019年9月20日の出来事です。 大量のダンボール箱 また転勤が決まったわが家です。 荷造り用のダンボール箱が届きました。 今回は3社相見積の結果、パンダさんが勝利しました。 猫様達が大はしゃぎしています。 ただのダンボール箱でここまで喜んでいただけると嬉しいですね。 ダンボール山制覇 早速むくがダンボール山を制覇しました。 すずめは登りたそうですが、ちょっと怖いようです。 むくが制覇の証に爪とぎを始めました。 むくが鳴いています。 早く運んで欲しいそうです。 ダンボール部屋へ とりあえずダンボール部屋に運びました。 横置きにするとすずめが飛び乗りました。 これなら怖くないよう
本日の日替わり定食 本日の日替わり定食は メンチカツ(小)と鯖の塩焼きのセットです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めに♪ ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ 「(小)」表記はジャンボメンチカツと比較してでのものですので、そこそこ大きいのでご注意下さいm(_ _)m 本日、北品川のお天気はあいにくの雨模様となっていますので外出の際は足元にお気をつけ下さいm(_ _)m mikyouya.com 担当者、失敗するので! どうも、三叶家のおにぎりexperimenter担当者です! 今までアジフライを使ってどうにかこうにか、おにぎりに出来ないかと試行錯誤してきました ↑ 記念すべき第1作目のアジフライ焼き味噌おにぎりサンド 味噌の塩っぱさを忘れアジフライにも醤油をかけてしまい、異様に塩っぱくなったという高血圧まっしぐらの危険なおにぎりですw ↑ 第2作目のアジフライ焼きおにぎりサン
ずっと気になっていたモアザンベーカリー。なかなか西新宿へ出かけることがなくチャンスがないなーなんて思っていたら、二子玉川のエルグルメのフーディーフェスにキッチンカーでやって来てくれました。 キッチンカーもなんだかおしゃれ。このままいろんな場所でキッチンカー販売してくれてもいいのに。 ベーグル プレーン ※今回金額は全て失念しました。 つやつやしてあまりに美味しそうだったので、人気のトッピングされてるものではなくプレーンを選びました。 表面に水分をふりかけて30秒ほどレンチン。ギュっとした弾力が生まれました。 ものすごい、もっちもち。この弾力はかなりのものです。キャベツとチーズたっぷりのスクランブルエッグを挟んでベーグルサンドに。この食感は癖になる。 ブルーベリーマフィン 外側からもブルーベリーたっぷりであることがわかるマフィン。 甘さは控えめのしっとり生地。ブルーベリーの酸味が爽やかで美味
この記事はネットショップの minneとCreemaの自分のURLの調べ方 について書いています。 こんにちは、モカリーナです♬ ネットショップをされている方、これからはじめようとしている方、メッセージカードにminneやCreemaの自分のURLを記入していますか? 私はメッセージカードにはネットショップminneとブログのURLを記入しています。 先日登録していたネットショップCreemaに、お試しで5点ほど品出しをしました。そこから注文が入りました。 あわててメッセージカードを作成しましたが、CreemaのURLがわかりません…💦 あちこちと調べて、とても時間がかかりました。 私と同じようにお困りの方へ。 minneとCreemaの自分のURLの調べ方をお伝えしますね! 自分のネットショップのURLが分かると、ブログをお持ちの方はリンクに貼ればネットショップにつながります。 何かと
如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 先日、私の姪がヘアドネーションしたことで記事を書かせていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue で、その証明書(?)を送ってきたということで報告しておきます。 ヘアドネーションとは。 ヘアドネーション証明書。 編集後記 ヘアドネーションとは。 「ヘアドネーション」とは、癌や白血病、先天性の無毛症、不慮の事故などにより髪の毛を失った子供たちに、皆様に寄付していただいた髪の毛を使用して、完全オーダーメイドの人毛の医療用ウィッグを無償提供する活動です。 私たち、特定非営利活動法人HEROでは、18歳までの子供たちに、完全オーダーメイドの人毛ウィッグを無償提供することで、髪の毛を失った子供たちの笑顔を取り戻したく、2016年5月よりこの活動
怪しい粉ではありません ベア「緊急事態!怪しい粉発見!」 ポニ「何これ?!やばいもん?!」 これは米粉だよ。 米粉パン作ろうと思って。 嫁氏はパンサークル入ってるからね。 レシピは米粉のパッケージ裏。 今回は生地だけホームベーカリーで 焼き上げはオーブンで。 完成! 今日はトーストで食べてみよう。 もちもち感あってうまい! じゃあベアくんお掃除よろしく。 ベア「全くクマ遣いが荒い!」 ポニ「このハリネズミ掃除コーナー 作ってから掃除しやすくなったね!」 ↓チリトリは手作り そうだね。届く場所にあるのがいい。 ベア「あれ?ハリネズミの横に何か増えた!」 ここのコーナー充実させようと思って 鍋敷きも飾ることにしたんだ。 MS家で使っている鍋敷きは 「割と」ミトンになる鍋敷きだよ。 ベア「割とってどういうことっすか?」 それはあとでわかる… TOWERでおなじみ山崎実業さん 山崎実業さんは奈良県
皆さんは、コーヒーはお好きですか? 相変わらずタピオカミルクティーブームが続いているようですが、甘いドリンクに興味がないくまは、タピオカ専門店よりもコーヒー専門店に魅力を感じます。笑 年々、喫茶店の数は減ってきたように感じますが・・・コーヒースタンド、コーヒー専門店にカフェは変わらずどの街でも見かけますよねw 今日は、表参道エリアにある、和テイストが感じられる空間でネルドリップしている姿を拝められる素敵なコーヒースタンドを1軒ご紹介させてください。 お洒落スポット南青山にある穴場のお店といえば どんなお店? COBI COFFEE AOYAMAの営業時間 COBI COFFEE AOYAMAへのアクセス 店内利用 かき氷 珈琲 表参道にあるCOBI COFFEEとテイストが似てるお店 KOFFEE MAMEYA 月光茶房 蔦珈琲店 表参道でコーヒー専門店に行くなら お洒落スポット南青山にあ
「いいえ。感情は美しい。」ジーンが言い放つとき、カタルシスが炎のように輝いて解き放たれる。 ジーン役のソフィー・ターナー。GOTのサンサです。 サイモン・キンバーグ監督、脚本。2019年。 ジェームズ・マカヴォイ、ジェシカ・チャスティン、マイケル・ファスベンダー、ジェニファー・ローレンス、ニコラス・ホルト、ソフィー・ターナー。 新シリーズの四作目。 特殊能力をもつミュータントであるジーンは、太陽フレアを取り込んだことが原因で自分の中のダークサイドが増幅し、制御不能になってしまう…。Wiki XーMENはスピンオフも入れると12作くらいある。なぜなんか、大好きなシリーズなんだ。 超能力が欲しいからなのか、あの寄宿舎学校が気に入っているからなのか、ま、アベンジャーズより好きなのである、実は。 XーMENであれば、駄作だって楽しめる。が、今回、主役のサンサ(GOT)が …愚かなヒステリー女にしか
こんにちはkekioです。 昨日の晴れが嘘のように夜中からの冷たい雨。 出発時にカッパを着せるのにまろが逃げ回り、手間取りましたが何とか出発💨 表情は硬いながらも、テクテク歩き出しました。 公園には水たまりがあるし、いつものようにあちこちクンクンしに行こうとはしません。 ほんまやね 雨なので、早目に切り上げようとしたのですが まろが行きたい方へ引っ張るので、行先を任せて雨の中1時間ちょっと歩きました💦 それなのに... お手入れの後、家に入れたらこの通り 雨の日の散歩では発散できない! まろにとっては1時間ノロノロ歩くだけなんて、全く満足できていなかったのですね😅 さて、フードを残しがちのまろですが、最近はガツガツ食べるようになりました。 冬の寒さに備えてでしょうか? しかし先程、食べたフードを全部吐いてしまいました。 吐いた後に元気ならあまり気にしないのですが、しんどそうです💧
こんにちは¨̮ )/ 今日もお立ち寄りくださり ありがとうございます(*' ')*, ,)✨ペコリ *:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,. 鮭ホイル焼き 材料 作り方 オニオンスープ 材料(3~4人分) 調味料 作り方 エリンギとピーマンのオイスター炒め お惣菜さま なんか、昨日のしゃべくり007でチュートリアルの徳井出てたけど… ほぼカットされてた感あったよね…。 普段はよく喋るのに、喋ってるとこ全部カットされてた( ̄▽ ̄;) 変に画面がパッパって切り替わって不自然だったもんね~ まぁ、ちょっと怠慢通り過ぎて悪質な感じするから、自業自得だけど、迷惑かけすぎだわ。 さてさて、晩ごはんと致しましょ♪ ある日の晩ごはんです。 お惣菜でかさ増し増しメニューとなっております(笑) *:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:
こんにちは。ナースまみです。 今日は、「誤って削除したブログの復活第28弾」として、この記事としました。 H31年4月11日の投稿です。 こんにちは。ナースまみです。 今週は月曜日から検査などが多くあって、忙しい週。それに、「インフルエンザB型」の患者さんも多くなってきてます。💦みなさんも気を付けてくださいね!🤧 通勤途中に愛犬ラブが通っていた「トリミングのお店」があり、看板が目に入ります。 そのお店の前を通るとやっぱり、ラブの事を思い出しますね~。😥 そのお店は、ペットホテルでもあり、一時預かりもしているので、部屋の中央にいろんな犬種のワンちゃんたちが、飼い主さんのお迎えを待ってる状態。😊 そんなラブがトリミングに行くと、順番が来るまで「ミニミニドックラン」みたいな所に入れられちゃうんですよ。💦 ラブは、小さい頃から、散歩も嫌いで、犬見知りなので、一度も「ドックラン」で遊ばせた
映画・ドラマでロケ地として おはなはん通り 東京ラブストーリー 映画ロケ地 最後に 映画・ドラマでロケ地として 大洲は、たくさんの映画・ドラマのロケ地として使われています。 「まちの駅あさもや」~「臥龍山荘」に向かって歩いていると、ロケ地として使われてた案内看板をみることができます。 まちの駅あさもやについてはこちら↓ www.lepommier.work おはなはん通り 「おはなはん」とは、1966年4月4日~1667年4月1日までNHKの朝ドラで放送されたドラマです。 主人公のはなが、生まれ育った町として、町並みがロケ地となっていました。 ドラマが終わったあと、ドラマのタイトルが通りの呼び名となり、城下町の情緒を味わいながら町並みを散策できます。 おはなはん通りは、明治の家並みとなっていて水路には大きな鯉が優雅に泳いでいます。 おはなはん通りを歩いていると、「郷土料理旬」のお店があり、
チャーシュー ナウ。 一か月ほど前、家から1時間ほど行ったところにある大きめの日本のスーパーマーケットに買い物に立ち寄った時、真空パックされたメンマを見つけました。 いつかラーメンを作ったときに乗っけよう。 当初はそんな軽い気持ちだったと思います。 しかしラーメンを買うこともなく月日が流れ(その間BJ'sで売っている韓国のキムチラーメンは食べていた)、メンマはずっと冷蔵庫の引き出し奥に保管されていました。 最近それをまた見つけ、いい加減早く食べなくてはせっかくのメンマの賞味期限が過ぎてしまう。 そんな不安に突き動かされるように、「ラーメンを早く食べないといけない」と思うようになりました。 しかし。 せっかくのメンマを食べるのに、ただのインスタントラーメンにメンマと落とし玉子では役不足だ。 せめて煮卵。いや、チャーシューも欲しい・・・。 そんなことを考え始めた矢先の先週末に、普段BJ'sには
だらだらスマホをやめて時間を有効に使いたいと思っておりまして「デジタルミニマリスト 本当に大切なことに集中する」という本を読みました。 全体のレビューをしたかったのですが、冒頭のスマホの正体についてを暴露した、元Googleのエンジニアの証言が衝撃的でしたので、まずは、その内容についてご紹介します。 スポンサーリンク どうしたら、だらだらスマホをやめて、スマホをコントロールできる人にれる? iPhoneが登場して10年くらいしか経っていないのですが、スマホは、あっという間に私たちの生活の中に入り込んでしまいました。 iPhone発売当初は、携帯電話とiPotを組み合わせた便利なツールくらいにしか考えていませんでしたが、今や全人類が夢中になるほどの影響力を持つようになりました。 わが家でも、主人は、休みの日はトイレにスマホを持ち込んで立てこもり、手のひらにスマホを縛り付けているのではないかと
colours 六本木ヒルズの向いのビルの中のお店です。一休で六本木周辺でランチで検索して見つけました。決め手はお手頃なお値段だったことと、椅子がカイ・クリスチャンセンのNo.42だったからです。ウォールナットに布張りのイメージのNo.42ですが、こちらは白木のレザー張りでした。 (写真は一休より) テーブル数卓とカウンターのこぢんまりしたお店です。個室もあるようです。一休のランチ3,500円(税・サ込)で予約して行きました。12時過ぎに行きましたが、空いていて余裕がありました。 この後も歩き回る予定だったので、ノンアルスパークリングをいただきました。飲まない選択をして正解だったな。このノンアルスパークリングは他でもいただいたことがありますが、あまり甘くなくておいしいです。 前菜盛り合わせ ミネストローネ、いぶりがっこ入りポテトサラダ、カプレーゼ、かぼちゃのムース、サラミといちじく かわい
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く