MacからEvernoteを検索するならEverFinder このアプリを利用するには公式のEvernoteアプリがインストールされている必要があります。 ノートブックの指定やタグの指定などが容易に行え、検索結果をスティッキーズのように付箋として表示させておくことも可能。 何より、Evernoteの公式クライアントよりも検索が速いです。(僕のEvernote内のノート総数は4800くらい) 検索窓はショートカットで呼び出すことができます。 検索窓内の左下から「ブック指定」「タグ指定」「更新時間指定」のボタンがありこれらを押すと、検索条件に追加することができます。 検索結果はこんな感じ。 タグ指定のボタンを押すとEvernoteで作成済のタグ一覧が表示される。 ノートブックの指定も同様に選んでクリックするだけの簡単操作。 意外と便利なのが更新時間の指定。 検索結果からEvernoteのノート
![『EverFinder』と『withEver』でEvernote内の検索がすごい便利に使えるようになった|男子ハック](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/260eb321f976f241c1c111c26c925c2cf72f59ec/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.danshihack.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2011%2F06%2FEvernote1.png)