タグ

терменに関するlepton9のブックマーク (10)

  • テルミン誕生101年、電子楽器の歴史 浜松で企画展:中日新聞しずおかWeb

    電子楽器の歴史を振り返る企画展「テルミン誕生101年 電子楽器の過去と未来」(中日新聞東海社など後援)が十一日、浜松市中区の市楽器博物館で始まった。一般に普及した電子楽器としては最古とされる「テルミン」をはじめ、浜松が誇る電子オルガンやシンセサイザーなどの楽器約六十点を展示している。来年四月十二日まで。 (山手涼馬) テルミンは演奏者から見て右側の音の高低を調整する「ピッチアンテナ」と、左側にある音量を調節する「ボリュームアンテナ」を同時に扱う独特な演奏方法が特徴の電子楽器。一九二〇年、ロシアの物理学者レフ・テルミン(一八九六〜一九九三年)によって発明された。当時としては近未来的な音色を奏で、最古の電子楽器とされる。 企画展では、電子楽器の黎明(れいめい)期から一般に普及し、進化していく過程を紹介。五九年に日楽器製造(現ヤマハ)から発売された初代エレクトーン「D−1」といった貴重な楽器

    テルミン誕生101年、電子楽器の歴史 浜松で企画展:中日新聞しずおかWeb
  • 養命酒型テルミン『エレクトロ養命酒ヨーミン』が話題に - amass

    養命酒のビンのカタチをしたテルミン『エレクトロ養命酒ヨーミン』が話題に。 養命酒製造株式会社は11月より、<GOOD NIGHT おやすみ養命酒>キャンペーンを実施中で、安眠グッズを抽選でプレゼントします。その安眠グッズのひとつとして、癒しの音楽を奏でる『エレクトロ養命酒ヨーミン(養命酒型テルミン)』が用意されています。 以下インフォメーションより ●『エレクトロ養命酒ヨーミン』 [抽選で20名様に当たる] 養命酒型電子楽器テルミン。体に手を触れることなく空間中の手の位置によって音階を調整でき、フレットレスな浮遊感のある音色で安眠にいざないます。 【ヨーミン当選者特典】 特別にヨーミンの教材をプレゼント。 「子守唄」の教材セット(子守唄の楽譜、子守唄の生演奏CD) ※賞品の仕様は変更になる場合があります。 ■ヨーミンの使い方 <ヨーミンの歴史> 1919年 ロシアの物理学者レフ・セルゲー

    養命酒型テルミン『エレクトロ養命酒ヨーミン』が話題に - amass
  • 今年買ってよかったテルミン2016|NZ MoyaSystem

    2016年はテルミンとの出会いの年でした。 そもそもテルミンって何ぞって話ですが、20世紀初頭にロシアで発明された、「世界初の電子楽器」です。音程とボリュームをコントロールする2のアンテナに手をかざすことで音楽を奏でます。つまり、楽器に直接触れずに演奏するってわけです。 第一人者、竹内正実さんの動画を見ていただくと、どんな楽器かがよくわかります。バイオリンに似た高音が美しい。両手を指揮者のように動かす独特のフォームも神秘的。あぁ、恍惚。 興味をもつきっかけはデイリーポータルZのテルミン記事でした。これを読んでからというもの、YouTube のテルミン関連動画を漁りまくったり、テルミンをフィーチャーしたポップユニット、ザ・プーチンズのDVDをわざわざ日から取り寄せてみたりと、その熱はとどまるところを知らず。 で、気がついたらテルミン買ってました。 Moog Etherwaveという一般的

    今年買ってよかったテルミン2016|NZ MoyaSystem
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
  • A Chorus of Singing, Stuffed Frogs - Complete With Mouth Pitch Control - CDM Create Digital Music

    lepton9
    lepton9 2012/11/06
    From Japan, of course. でワロタ
  • テルミン:バーチャル体験サイトと、『スーパーマリオ』操作(動画) | WIRED VISION

    前の記事 「ブルー・エンジェルズ」操縦席からの動画 オタクをピクっとさせる10の発言 次の記事 テルミン:バーチャル体験サイトと、『スーパーマリオ』操作(動画) 2009年6月17日 Tracey John 米Microsoft社は今年の『E3』で『Project Natal』(日語版記事)を発表して評判になっているが、「コントローラーのいらないゲーム」は実はすでに存在している。電子楽器のテルミンを使うのだ。 スコットランドのグラスゴーに住む『YouTube』ユーザーの「conquerearth」は、テルミンを使って『スーパーマリオブラザーズ』をプレイする様子を投稿している。 テルミンは、1928年にロシアの発明家Leon Theremin氏が特許を取得した装置で、2の金属製アンテナで演奏者の手の位置を検知して音を鳴らす。片方の手が周波数を、もう片方の手がボリュームを操作する[Web上

  • テルミン内蔵マトリョーシカ=マトリョミンのアンサンブルCDアルバムがリリース - CDJournal ニュース

    ロシアで発明された触れずに演奏する電子楽器「テルミン」の機能を、ロシアの有名な民芸品「マトリョーシカ」(入れ子人形)の中に収めた電子楽器「マトリョミン」。このユニークな電子楽器のアンサンブルが楽しめるCDアルバムが4月8日に発売されます。 演奏は、世界的なテルミン奏者である竹内正実が率いるグループ、Marble。同グループの1st『曙光』(DDCZ-1595 税込2,625円/写真)では、「ツァラトゥストラはかく語りき」や「さくらさくら」のほか、「大江戸捜査網テーマ」「大岡越前」「吉宗評判記暴れん坊将軍」からなるメドレーの「江戸スペクタクル」、「Surfin' USA」「Surfer Girl」「Good Vibrations」からなるメドレーの「Surfin-Girl-Vibrations」など、興味深いメドレー楽曲も収録されます。そのキュートな外見とは裏腹に圧倒的な迫力と存在感のあるサ

    テルミン内蔵マトリョーシカ=マトリョミンのアンサンブルCDアルバムがリリース - CDJournal ニュース
  • 「Wiiテルミン」で『スタートレック』を演奏:動画 | WIRED VISION

    「Wiiテルミン」で『スタートレック』を演奏:動画 2008年11月28日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Eliot Van Buskirk このビデオを見て欲しい。Ken Moore氏が、自作の『Wii Theremin (テルミン)』を使って、『スタートレック』の導入部を、ちゃんとしたナレーションつきで演奏している。 Moore氏はこの演奏に関する説明の中で、「『Wiiリモコン』と赤外線LEDを付けた手袋、『Roland JV-1080』シンセサイザーを使って、テルミンに似た音(正弦波)を出す。つまり、ほぼ途切れることなく続く、奇怪な音の世界を作る」と説明している。 [テルミンは1919年にロシアの発明家レフ・セルゲーエヴィチ・テルミンが発明した世界初の電子楽器。体に手を接触させることなく、空間中の手の位置によって音程と音量を調節する] 別のビデオでは、全体のプロセ

  • #モノ作りWiki - テルミン

    チャットログ http://www.cre.jp/craft/IRC/craft/2005/02/20050223.htmlテルミンもどきを作った。テルミンって回路的には2ビート金属探知機ですよね。基準周波数からどんだけ周波数がずれたかを検波して出しているらしい。 http://www.cre.jp/craft/IRC/craft/2005/07/20050723.html#230000今日は久しぶりに半田ごて握って工作してました。音もでますがなんかいまいち。きれいなものを作るのは難しそうです。 http://www.cre.jp/craft/IRC/craft/2005/08/20050829.html#110000テルミンを作りたくなった。 http://www.cre.jp/craft/IRC/craft/2005/08/20050829.html#180000原理的にはさほど複雑で

  • Vol.17?ふろく テルミンmini | 大人の科学マガジン | 大人の科学.net

    体サイズ W80×D80×H120mm(アンテナ/スイッチ部分除く) スピーカー内蔵 単三乾電池4使用(別売り)

  • 1