タグ

2013年8月28日のブックマーク (21件)

  • 『音楽学を学ぶ人のために』 - 読書な日々

    根岸/三浦編『音楽学を学ぶ人のために』(世界思想社、2004年) このシリーズはこれからいろんな分野を専門的に勉強・研究していこうという学生にとって俯瞰的な視点からの見取り図みたいなものを提供していこうという主旨から編集されているようだが、私のように音楽学を専門に勉強してきたわけではないけれども必要に迫られてあっちをかじりこっちを眺めてきた人間にとっては、なかなか面白いものだった。 といっても西洋古代の音楽論からポップ音楽までを論じているそれぞれの章を全部読む必要はなく、興味に引かれて、つまみいをしてもいいようにできているので、これまた便利だ。面白かったものをピックアップして紹介しておく。 Ⅱ-3.岡田暁生「オペラと効果の美学」 やはり基的に面白い視点をもって音楽を見ている人の書くものは、視点がぶれないので、どれを読んでも面白い。たとえば、内田樹の書くものがそうだし、水林章のものがそう

    『音楽学を学ぶ人のために』 - 読書な日々
  • サイト閉鎖のお知らせ:<案内>:僕自身なんJをまとめる喜びはあった

    サイト閉鎖のお知らせ 今年8月末の2ch有料会員の個人情報漏洩事件に伴い、管理人である私による書き込みが多数掲示板上に流出いたしました。その結果、私の自演・誹謗中傷・成りすまし等の行為が他ブログの管理人様だと断定されるなど関係者に多大な迷惑をおかけ致しました。 また、私は「なんでも実況J」以外の板でも荒らし行為をブログ開設以前から趣味やライフワークのように行っており、この件についてはもはや言い訳のしようがございません。この荒らし行為は完全に私個人の意思だけで行っていたものであり、まとめサイト管理人などが組織的にやっていたというものではありません。ただただ申し訳ない気持ちで胸が押しつぶされそうです。 こんな人間のクズの頂点のような私でございますが、このまとめサイトについては真摯に、違反行為は一切無く、野球の喜びや感動を共有できるよう精一杯、更新作業に努めてまいりました。それだけに、当ブログと

  • プログラミング出来ないのにギークハウスを始めたら、420万円の出資を受けて1人でウェブサービスを開発することになった。 | Last Day. jp

    プログラミング出来ないのにギークハウスを始めたら、420万円の出資を受けて1人でウェブサービスを開発することになった。 最終更新日: 2013/08/26 Ruby ※当記事は寄稿記事になります。 はじめまして。沖縄在住の24歳の@kimihito_ と申します。沖縄に居ながら、Webにある動画のみどころを集める、みどころ.comというサービスを、東京にあるベンチャーキャピタルである、サムライインキュベートさんより出資いただいて、一人で開発しています。 他にはギークハウス沖縄の言い出しっぺで運営しています。ちなみにギークハウスを始めたときには全くコードが書けませんでした(今も書ける方ではありませんが…)。 今回、沖縄に居ながら出したアイデアに投資され、現在開発しているウェブサービスが誕生するまでの経緯をお話しようとおもいます。 サムライインキュベートから出資私が現在住んでいるギークハウス沖

    プログラミング出来ないのにギークハウスを始めたら、420万円の出資を受けて1人でウェブサービスを開発することになった。 | Last Day. jp
  • iOSアプリを5分で作ろう! Azureモバイルサービスで簡単開発

    Azureモバイル・サービス(BaaS)を使用してiOSやAndroidなどのアプリを作成していくことで、その魅力を紹介する連載がスタート。今回はToDoリストを管理するiOSアプリのサンプルを作成して動かしてみる。 連載 INDEX 次回 → Microsoft Azure(旧称:Windows Azure)モバイル・サービスは、その名のとおりモバイル・アプリ開発のためのサービスで、Winodws、Android、iOS、およびHTML用のSDKが用意されており、クロスプラットフォームの開発を容易に行うことが可能だ。 連載ではAzureモバイル・サービスを使用してiOSやAndroidなどのアプリを作成していくことで、その魅力をご紹介したい。 Azureモバイル・サービスの特徴 Azureモバイル・サービスは2012年8月28日に開始された、比較的新しいサービスである。先日の開発者向け

  • やっぱりこうなった、プログラマが主人公のラノベ : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    やっぱりこうなった、プログラマが主人公のラノベ : 市況かぶ全力2階建
  • ブロガーであることは自由な言論社会で成り立つ: 極東ブログ

    昨日だったかツイッターのタイムラインを見ていたら、ブロガーサミットという話題があった。ブロガーが多数、一同に会して議論するらしい。サミット(頂上)というのだから、著名なブロガー中心の会合だろう。 そういう会合があることは二週間くらい前だろうか、一応知っていた。それ以上の関心は、なかった。私に関係なさそうだったからである。 私も、もう10年前だが、アルファブロガーと呼ばれたことがある。今ではすっかり落ちぶれブロガーで、日のブログ界の中心からは離れている。愛も叫ばない。誰からのお誘いというのもない。もともとブロガーとして長いこと一切の付き合いをしてこなかったせいもある。ちょこっと出て来たのは昨年からだ。 などと言うとひがみのように聞こえていけないが、その10年前、同じくアルファブロガーとなり、その後は飛ぶ鳥を落とす勢いの切り込み隊長さん(いまでは「やまもといちろう」さん)にもお声はなかったら

  • PR:伊藤直也×まつもとゆきひろ。ポストPC時代のモバイル開発を語る

    エンタープライズとコンシューマが逆転した、ポストPCの時代 伊藤 僕はいまBtoBの開発のコンサルをすることがあって、そこで何を期待されているかというと、BtoCで成功している方法論や開発プロセスなどをBtoBでもやりたいと。 以前はサーバOSやデータベースなどの面で先進的な技術が使われていたBtoB、エンタープライズ系の開発は、いまや先進性ではクラウドやモバイルデバイスを使ったコンシューマに逆転されてしまっています。 まつもと 最近、スマートフォンとかタブレットとか、PCじゃないところが主戦場になってきて、PCより小さなデバイス、少し前なら「組み込み」と言われていたものの重要性が高まってくるのではないかなと思っています。いまホットなデバイスはスマートフォンだったりしますが、もっと先に進むとコンピュータは環境に組み込まれてどんどん見えなくなっていくのではないかと思います。 でも、例えば多く

    PR:伊藤直也×まつもとゆきひろ。ポストPC時代のモバイル開発を語る
  • イプシロンロケットの打上げ状況に関する記者会見 - ただいま村

    プレスリリース JAXA|イプシロンロケット試験機による惑星分光観測衛星(SPRINT-A)の打上げ中止について(http://www.jaxa.jp/press/2013/08/20130827_epsilon_j.html) 参考リンク(8月28日追記) イプシロンロケット/惑星分光観測衛星(SPRINT-A)特設サイト | ファン!ファン!JAXA!(http://fanfun.jaxa.jp/countdown/epsilon/index.html) ISAS | イプシロンロケットが拓く新しい世界 / ISASコラム(http://www.isas.jaxa.jp/j/column/epsilon/index.shtml) 要約 打ち上げ直前に中止となったイプシロン - そのとき何が起きたのか | マイナビニュース(http://news.mynavi.jp/articles/2

    イプシロンロケットの打上げ状況に関する記者会見 - ただいま村
  • 一度書いたコードは二度と探さない!スニペットを究めて快適コーディング!【HTML, CSS, JavaScript】 | WebNAUT by Beeworks

    一度書いたコードは二度と探さない!スニペットを究めて快適コーディング!【HTML, CSS, JavaScript】 ※この記事は2013年8月26日に執筆された記事です。現在は仕様が異なる可能性があります。 気がつけば繰り返し同じ単語で検索し、同じコードを書いている…なんてことはありませんか?「この部分の記述、もう一回使うことがあるかも」と思ったらぜひスニペットとして登録しておきましょう! スニペットとは繰り返し登場するコードの断片、またはそれをすぐに呼び出せるように管理するエディタの機能のことです。自分がよく使用する記述をスニペットにしておけばいちいち検索したり、昔書いたソースを探ってみたりすることなく、使いたい時に正確な記述をサッと呼び出して使うことができます。 Dreamweaver、Sublime Textなどのオーサリングツールやテキストエディタにはスニペットを自在に使うための

    一度書いたコードは二度と探さない!スニペットを究めて快適コーディング!【HTML, CSS, JavaScript】 | WebNAUT by Beeworks
  • ゲーム開発の企画から開発までを解説した本「遊んで作るスマホゲームプログラミング for Android」 - 強火で進め

    「遊んで作るスマホゲームプログラミング for Android」というProcessingを使ったゲーム制作の解説を献頂きました。 タイトルには「for Andrdoid」と付いていますが使用している開発環境がProcessingなのでPCやブラウザ向けに制作する事も可能です。書籍内でもPC環境向けやブラウザ向けのビルド方法の解説などもされています。 2Dゲームはもちろん、3DやKinectを使ったゲームなども解説して有ります。 現役のゲーム開発者さんが書かれているという事も有り、バンダイナムコゲームスの中の人が書かれたUnityみたいにプロの方ならではのテクニックやコラムが書かれていたので良かったです。 例えばキャラクターがマウスカーソルに追随するというサンプルでも以下の様に現在のキャラクター(リンゴ)の位置を90%、マウスカーソルの位置を10%合成するというコードに成っています

    ゲーム開発の企画から開発までを解説した本「遊んで作るスマホゲームプログラミング for Android」 - 強火で進め
  • vim-airline に自動的に Vim script ファイルが読み込まれる機能が実装された - C++でゲームプログラミング

    この記事は Vim Advent Calendar 2012 265日目の記事になります。 Vim Advent Calendar 2012 も残り100日になってしまいましたね。 さて、最近何かと話題の vim-airline なのですが、このプラグインに指定のディレクトリに保存されている Vim script ファイルを自動で読み込む機能が実装されました。 いわゆる unite-sources のようなアレ。 (と、いうかわたしが実装書いて pull request して、いい感じに直してもらった。 最新版の vim-airline では runtimepath の autoload/airline/extensions/*.vim にファイルをおいておけば自動的に airline#extensions#*#init() が呼ばれます。 この機能が追加されたことによって、プラグイン側で

    vim-airline に自動的に Vim script ファイルが読み込まれる機能が実装された - C++でゲームプログラミング
    lepton9
    lepton9 2013/08/28
  • 東京都・渋谷で200以上のゲームの一時停止画面を繋ぎ合わせた映像作品展

    Ai Inc.は、ゲームテレビをテーマにした作品を発表している奥田栄希の個展「PAUSE」を開催する。開催期間は9月6日~19日(土・日・祝は休廊)、開場時間は20:00~24:00。会場は東京都・渋谷にオープンするアートスペース「hanare」。入場無料。 同展では、東京芸術大学在学中からゲームテレビといった題材を扱い、さまざまなアニメーションを発表しているアーティスト・奥田栄希の映像作品「PAUSE」を展示する。窓をスクリーンにして投影し外から鑑賞するという形式で、日照環境の影響を受けないようにするため夜間のみの公開となっている。 また、同作品のテーマは、ゲームをプレイしている最中に、いったんその場でゲームを中断するための「一時停止」を意味する「PAUSE」。たとえば、空中でジャンプした瞬間に画面を止めることができるように、ゲームの世界では現実では不可能なことも可能になる。今回の作

    東京都・渋谷で200以上のゲームの一時停止画面を繋ぎ合わせた映像作品展
  • Java8 Lambdaの文法拡張まとめ - きしだのHatena

    デフォルトメソッドは前に解説しました。 Java8で最もインパクトのある構文拡張、デフォルトメソッド ここでは、それ以外の構文拡張についてまとめておきます。 ラムダ式 実装すべきメソッドがひとつだけのインタフェースを関数型インタフェースといいます。 UnaryOperatorインタフェースは実装すべきメソッドがapplyメソッドひとつだけなので、関数型インタフェースになります。 たとえば、UnaryOperatorインタフェースを実装したクラスを定義すると次のようになります。 class MyOp implements UnaryOperator<String>{ @Override public String apply(String t) { return "** " + t + " **"; } } このUnaryOperatorインタフェースを使う、List#replaceAllを

    Java8 Lambdaの文法拡張まとめ - きしだのHatena
  • モバイル版のGitHubにフィードがなかったので、補うiOSアプリをつくってリリースした

    プッシュ通知などもついていて、なかなか便利なものになりました。 アプリをダウンロード GitHubのモバイル版(Web)はかなり良くできていて流石だなあと思っていたのですが、 肝心のフィードがなかったりして、モバイル版の役割を十分にカバーできていないと思いました。 それを補うのがGHFeedです。具体的には以下の2つの機能を提供しています。 フィードの表示 ハイライトされるイベントをプッシュ通知 前者はpull型の利用で、時間があるときにフィードを見て面白そうなリポジトリがあればスターをつけたりしておく、というような利用を想定しています。 後者はpush型で、自分が関わるリポジトリにイベントがあった時に早く気づけるようにするという利用を想定しています。 自分はこの2つの利用パターンが可能になって、はじめてモバイル版のGitHubが成り立つんじゃないかなあと思い、開発にいたりました。 振り返

  • 家賃滞納してお金をカードローンで借りて無事返済した事例 | 初めての家賃滞納マニュアル

    神奈川県でアルバイトをして生計を立てるT.Yさん(24歳) 私は家賃を滞納してしまいお金をカードローンで借りて支払いました。 滞納までの道のり・・ アルバイトで長期で勤務していた場所が閉店するということで、それに伴い退職をしました。 そこの職場が楽しくて、忘れられず、他の職を見つけてはすぐに辞めるという状況で、収入も全くなく、最初の頃はクレジットカードのキャッシングを利用し、家賃を支払っていたが、限度額がMAXになり、とうとう払えなくなりました。 家賃滞納後・・ 私の場合、家賃の支払いが遅れると家主さんに、連絡をしなかったため、2ヶ月滞納した時点で、不動産屋から連絡が入り、同時に保証人である親にも連絡がいきました。 不動産屋からは「2ヶ月家賃が未納なんですが、どうかなさいましたか?」と言われました。 また親からも「どうしたの?」など、聞かれとても心配をかけてしまいました。 親には迷惑をかけ

  • 「貞子さんが始球式で103キロの呪速球」

    2013年8月24日に映画「貞子3D2」のPRのため貞子さんが西武ドームで始球式を披露しました。始球式後のインタビューでは (貞子)「ストライクは入らなかったが、去年より70キロは速い球が投げられたので成功だった」(記者)103キロの速球にスピードアップした秘訣は?(貞子)「女子リーグで練習しているので」(記者)西武ドームについてどうですか?(貞子)「周りが開放的なので、夏っぽくていい」と語り井戸に戻っていった。

    「貞子さんが始球式で103キロの呪速球」
  • 弱っているときは地元の同窓会に行くな

    完全に自分語りで恐縮なんですが、あまりに辛かったのでここに書かせてください。 26歳♂ 。一応ちゃんとした地方の国立大を出てITベンチャーに新卒入社。 ウェブディレクターとしてサービス残業、休日出勤上等という感じで自分なりに一生懸命働くも過労で4年目に心身を病み、去年の12月に退職。 現在、千葉の実家で療養しながら大したお金にはならないけど一日数時間リハビリ程度にフリーランス仕事をしている。 まだ人に会うのは少ししんどいんだけど、2週間前に何を血迷ったか地元の中学の同窓会に行ってきた。 集まったのは今も地元の近くにいる20人。高卒で家族持ちとか、こういう書き方はよくないけどイマイチな大学出て契約社員とか色々。 同窓会に出るのは久々だったので「お前今なにやってるの?」と聞かれた。 それは適当にやりすごしたんだけど、中学のとき親しかった友人数人には、この2〜3年何があったか伝えた。 それがい

    弱っているときは地元の同窓会に行くな
  • Perfumeの舞台の裏側を覗く。クリエイター集団、ライゾマティクスによる展覧会が開催。 | Qetic

    Perfumeの舞台の裏側を覗く。クリエイター集団、ライゾマティクスによる展覧会が開催。 Art&Culture | 2013.08.27 Tue 多くのクリエイター、アーティストとコラボレーションを行なうライゾマティクスがPerfumeのために行なってきた、最先端メディアによる舞台演出にフォーカスした初めての展覧会<ライゾマティクス inspired by Perfume>が東京・NTTインターコミュニケーション・センター(ICC)にて開催される。 ライゾマティクスとは、若者を中心に絶大な支持を得るテクノポップユニットPerfume(パフューム)の舞台演出のテクニカル・サポートのほか、プログラミングやデバイス制作などによる先端メディアを用いた舞台やMVなどの演出、また美術館などでのメディア・アート作品の展示によって、エンターテインメントとアートの境界を横断する数多くのプロジェクトを手がけ

  • The 7 Habits of Git

    Git 7つの心得 http://atnd.org/events/42085

    The 7 Habits of Git
  • チーム開発に必要なGitコマンドを神速で習得しよう! 

    すみません、タイトルは釣りです。書籍『入門git 』と『もっと早く知りたかった! Gitが鬼のようにわかるスライド厳選7選』、『Gitがこわくて触れられなかったけど、このスライドで理解出来るようになったよGitサイトまとめ』紹介のスライドを読んで、理解したことをまとめるためにこの記事を書きました。今までは個人でしかGitを使っていなかったので、チーム開発に必要なGitコマンドを少しでも理解できるように頑張ります! (05/13 08:45) githelpを追加 🐡 Gitの基的な開発スタイルについて From イラストでわかる!git入門の入門 Gitの基的な開発スタイルは次のとおりです。 (1) gitの開発ではローカルで使う個人リポジトリとチームで使う共有リポジトリを用いる (2) 共有リポジトリに push すると個人リポジトリのこれまでのコミット内容を送れる (3) pul

    チーム開発に必要なGitコマンドを神速で習得しよう! 
  • 世界の海面を低下させた「オーストラリアの豪雨」