タグ

foodとmathematicsに関するlepton9のブックマーク (3)

  • 食べログ3.8問題を検証 - クイックノート

    先日、twitter上でべログの星の数について、 ある問題が話題になりました。 べログの闇として話題になったその問題とは、 「評価3.8以上は年会費を払わなければ3.6に下げられる」 というものです。 べログは飲店についての口コミを集めるサイトで、 その評価は実際のユーザーによって形成されるものとして広く認知されています。 専門的なグルメリポーターでもなく、 一般の人々の素直な感想を集めることで、 その飲店のリアルな価値が知れると期待して、 利用しているユーザーも多いでしょう。 それだけに、 「べログが評価を恣意的に操作しているかもしれない」という話は、 瞬く間にネットで話題となりました。 さて、この話は実際に行われていることなのでしょうか。 べログでは、当然評価点は公開されているので、 このような恣意的な操作があれば、 何らかの形で偏りが見つかるはずです。 ということで、

    食べログ3.8問題を検証 - クイックノート
  • 「π(パイ)」型の氷が作れる製氷皿【Pi Symbol Ice Cube Trays】

    いままで『Ice Invaders』『ICEBOX』『Diamond Ice Mold』など、ユニークな氷が作れるアイテムをいくつか紹介してきましたが、またまた新しい製氷皿を発見。 『Pi Symbol Ice Cube Trays』は、「π(パイ)」の形の氷を作ることが出来るアイテムです。 ThinkGeekのサイトでは、これに合わせてオリジナルカクテル「π(パイ)ティーニ」のレシピも紹介。「3.14オンスのウォッカ」「3.14回シェイク」など、細かなところまでπ(パイ)を使っているのが面白いですね。 探せばまだまだ面白い製氷皿が見つかりそう。今度まとめてみようかな(via Geekologie)

    「π(パイ)」型の氷が作れる製氷皿【Pi Symbol Ice Cube Trays】
  • 数学好きが位相幾何学を応用してベーグルをカットするとこうなる

    もっちりと詰まった感が特徴のベーグル。欧米では単に焼いてべたり、サンドイッチにしたりとメジャーなパンですが、数学好きが位相幾何学を利用してベーグルをカットするとこのようになる、という見です。 詳細は以下。 Mathematically Correct Breakfast -- Mobius Sliced Linked Bagel これはニューヨーク州立大学のコンピューターサイエンス学科の教授、ジョージ・ハート氏が公開しているもの。授業の一環として学生にやらせてみたところ、大変好評だったとのことです。 X軸上で最もZ座標が大きくなる点をA、小さくなる点をC。Y軸上かつベーグル上でY座標がもっとも原点と近くなる点をB、Bの反対側かつ遠くなる点をDとします。 それぞれの点を用いて補助線を引きましょう。 ABCDの各点を通ってぐるっと一周する線を描きます。 赤の線は黒の線をZ軸で180度回転

    数学好きが位相幾何学を応用してベーグルをカットするとこうなる
  • 1