2006年10月24日のブックマーク (2件)

  • 覚え書き@kazuhi.to: 続・スタンドアローン版IE7

    続・スタンドアローン版IE7 数日前に書いた覚え書き「スタンドアローン版IE7」では、インストール後にIE6の挙動がおかしくなり、URLを指定してもローカルPC上のHTMLファイルをドロップしてもデフォルトブラウザ(Firefox)で開くようになってしまいました。その後、IE7に関連するレジストリエントリを削除することで元の状態に復帰できたのですが、やはりスタンドアローン版IE7は必要ということで、別の方法を試してみました。それはTredoSoftが公開している方法で、Internet Explorer 7 running side by side with IE6. (standalone)に詳しくあります。手元のWindows XP SP2環境では、今のところ前回のような問題は起きていませんので、一連の操作(同社の提供する一括インストーラを使わない場合)を覚え書きしておきます。しかしい

    leva
    leva 2006/10/24
    IE6とIE7を共存させる
  • UNIXとは『OS』ではない。それは『考え方』である。 : akiyan.com

    UNIXとは『OS』ではない。それは『考え方』である。 2006-10-22 エントリタイトルはの帯より。 UNIXという考え方―その設計思想と哲学 このサイトから -人 が購入しました 全体で -人 がクリック posted with amazlet on 06.10.22 Mike Gancarz 芳尾 桂 オーム社 売り上げランキング: 99,591 Amazon.co.jp で詳細を見る このを読むのは2度目です。3~4年前に初めて読んだときは「この考え方は積極的に取り入れるべきだ!」と感銘を受け、今読み返すと「取り入れておいて当によかった」と思いました。UNIXの考え方を知らないプログラマーは目を通しておくべき、否、システム開発に何らかの形で関わる全ての人に読んでおいてほしいだと個人的に思います。 個人的なメモを箇条書きしておきます。 「1つのプログラム(関数やクラスなど

    leva
    leva 2006/10/24
    大切なことだろうけど相対化して考えたい