2008年12月12日のブックマーク (6件)

  • プレミアム会員になる意味がない - ただのにっき(2008-12-12)

    ■ プレミアム会員になる意味がない ニコニコ動画のプレミアムアカウント取得がお祭り状態らしいが。正直、自分のニコ動スタイルだとほとんどプレミアムの意味がないんだよな。だって一般会員のデメリットって: 画質が悪い・速度が遅い 早起きすればいい。早朝4時5時の快適さは、夜間プレミアムの比ではない。夜間は、翌朝に見たい動画を探してマイリストに放り込む作業だけすればいい。人生は長いのだ、今すぐ見られないからと言って、何を焦る必要があろうか。 時報がうざい 早起きすればいい。夜は見ない。それだけで時報とはおさらばできる。 マイリストが少ない 早起……お気に入りの動画リストは外部に持てばいい。ニコ動のマイリストはいくつかの切り口でソートできるだけで検索性に乏しい。各種ブックマークサービスに入れておけば、タグ付けで好きなように分類できるから、あとから探し出すのも簡単だ。 自作動画のうpに制約がある まぁ

    leva
    leva 2008/12/12
    そもそもの話として(mixiも同様だけど)サービス業としてβサービスがなんでユーザからお金を取れるのかという疑問がひっかかって、その手のサービスにお金を払う気がしないのですよね。寄付行為ならわかるけど
  • 2008-12-12

    どうやら1次すら通らなかったという当に大した体たらくな感じです。がまぁ色々書ける様になったので、色々書き書き(応募に関わらず書いても良かったのか知らないんですけどw)。 実際に私が応募する時に出した提案テーマに関する説明のpdfを上げておきました。 pdf注意!! http://ranha.kerox.info/ranha_youth.pdf 3番までが直接の該当部分なので、そこんとこを読んでもらえると良いと思います。 pdfにも書いているのですが、簡単につらつらと。そもそも、このお話自体はちょっと前にはてダでも実は書きました。 ブラウザというプラットフォームの為の基礎技術〜ブラウザ間通信〜 - Yet Another Ranha 実はこれは結構ネタでやったのですが、ちょと考えてみると色々と面白かったのでその後もポツポツと続けていて、そんな所に未踏ユースの話もあったので出してみたという感

    2008-12-12
    leva
    leva 2008/12/12
    サーバ負荷を軽減させるための技術開発って事かな。面白そうな感じはするけど、ユーザニーズがやっぱ曖昧な感じが。結局帯域消費はネット全体が負担するわけでニコニコ憲章に反しちゃうとかも気になる
  • RDBMSの時代の終わりが見えてきた - きしだのはてな

    クラウドと一緒にやってきたもの 最近、クラウドが流行ってます。 GoogleMapResuceから始まって、MicrosoftのAzureまで、大手のクラウド製品が出揃った感じ。 で、そこで、こんなクラウド製品が出ましたというときに、必ずといっていいほどそのクラウド用のデータベースの説明があります。そして、それはRDBMSではありません。 GoogleだとBigTable、MicrosoftだとSQL Data Services、あとはAmazonSimpleDB。どれも、基的にはひとつのテーブルにハッシュコードでアクセスするようになっています。 ほかのクラウド製品も、Oracle Coherenceだったり、楽天のRomaだったり、非RDBMSのデータストレージを提供します。 クラウドというわけではないけど、mixiのTokyo TyrantやApache CouchDBも、RDB

    RDBMSの時代の終わりが見えてきた - きしだのはてな
    leva
    leva 2008/12/12
    半分くらい用語の意味がわからんかったが、鯖側の記憶装置がマザーボードと一体化してメモリのように高速化すれば、RDBMSという存在はレガシーになるのではという風に解釈。しかしその先のビジョンがいまいち見えない
  • WCAG 2.0勧告がもたらすWebアクセシビリティの新しい時代 | コラム | ミツエーリンクス

    2008年12月12日 WCAG 2.0勧告がもたらすWebアクセシビリティの新しい時代 アクセシビリティ・エンジニア 中村 精親 1999年5月に Web Content Accessibility Guidelines (WCAG) 1.0 が勧告として公開されてから、実に9年半もの年月を経て、ついに WCAG 2.0 が勧告として公開されました。日進月歩どころか、「秒進分歩」とまでいわれる情報関連の世界において、9年半という時間における変化、そして進歩が非常に大きいことはあらためていうまでもないことでしょう。

    WCAG 2.0勧告がもたらすWebアクセシビリティの新しい時代 | コラム | ミツエーリンクス
    leva
    leva 2008/12/12
    なるほど、技術非依存ってのがvantguardeさんのいう『「ふむふむ、そうなのかー」くらい』の理由ね。とりあえず、Techsには目を通しておこうかな
  • 大事なことはわかることじゃない: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 今月はぜんぜんブログが書けてないですね。まぁ、この忙しさじゃ仕方ない面がありますけど。 そんな忙しさのなかでも最近思ったことをすこし。 自分の能力を高めるためには、を読んだり、誰かに聞いたりして、すぐにわかってしまうより、わからないことに自分でこだわってみることのほうが大切なことなんだなーと思います。 わからないことにこだわり、自分でいろいろ試して経験するなかですこしずつわかることが増えてくる。そういうわかり方を大切にしたいな、と。 わかった気にならないわかりやすい言葉を読んだり聞いたりして、わかった気になることって簡単です。でも、そういうのってあんまり役に立たない。役に立たないものをどんどんわかった気になって蓄積しても、それこそ役に立ちません。 それにわかった気になって

    leva
    leva 2008/12/12
    わかってない時はできるだけアウトプットして何がわかってないか把握するようにしている。でも、結果としてわかったつもりに安住しちゃうこともあって‥。わかったのアップデートを習慣にしていくことが必要ですね
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    leva
    leva 2008/12/12
    JISか邦訳が出れば国産機械チェックツールも充実しそう / 「アクセシブルでもないPDFを売るっていう自己矛盾みたいなこと」そういえば、JIS X8341が人に全然優しくないよなってネタがあったな