タグ

2010年1月8日のブックマーク (4件)

  • 科学的根拠のある情報とは? - 「健康食品」の安全性・有効性情報

    科学的根拠のある情報とは? ある品 (もしくは品成分) が、わたしたちの体に対して有益 (あるいは有害) な作用を持っているという情報が、テレビや雑誌などを介して数多く流されています。それらの中には科学的根拠に乏しいものがあります。情報を適切に評価するため、「科学的根拠」を理解する上でのポイントをQ&Aとして下記に示しました。

  • 科学的根拠のある、信頼性の高い情報を得る最も簡単な方法 - 食の安全情報blog

    昨日、twitter上でこちらのページが話題になっていました。これは、独立行政法人 国立健康・栄養研究所が「健康品の基礎知識」として公開している情報の1つです。 科学的根拠のある情報とは?Q1 「科学的根拠のある情報」とはどういうものですか?Q2 再現性とは何ですか?Q3 テレビ、新聞、雑誌などで取り上げられていたのですが…?Q4 「専門家」「博士」「研究者」が言っていたのですが…?Q5 細胞や動物の実験で効果が証明されているようですが…?Q6 特許番号は科学的根拠ではないのですか?Q7 「体験談」は科学的根拠にはならないのですか?Q8 「学会発表」と「学術論文」の違いがよく分からないのですが。Q9 専門誌に掲載になった学術論文ならば信頼できますか?Q10 インターネットなどで情報を調べる場合、どんな点に注意すればよいですか?Q11 情報がどれくらい信頼できるか、どうやって見分けられます

  • 石鹸百科

    的には粉石鹸がお勧め 当サイトでは、毎日の洗濯用石鹸としてはアルカリ剤(炭酸塩)入り粉石鹸をお勧めしています。 液体石鹸をお勧めしない理由は以下の通りです。…

  • ニセ科学と石けんの諸問題 -重曹の科学と重曹電解水について-

    トップページ >>> 重曹の科学と重曹電解水について >>> まんが重曹電解水物語 まんが重曹電解水物語 ある日、私の家へ電話がかかってきました。「奥様ですか? 重曹を使ったお掃除に興味はありませんか?」 「ありますとも!!」 電話の相手は、40代くらいの女性。 私が重曹に興味があるとわかると、嬉しそうに重曹の話を始めようとしたので、それをちょっとさえぎって、「あの、重曹のpHはどれくらいかご存知ですか?」と軽く聞いてみました。 「通常の科学の世界では、重曹のpHは8.2で、11.2というのは炭酸塩ですね」と指摘してみました。すると… と嬉しそうな言葉が返ってきました。 「重曹って、NaHCO3ですが、加熱したり電気分解するとH(水素)が外れて、Na2CO3になるんですよね。Na2CO3って、炭酸塩なんですよ。重曹を電気分解するエネルギーを考えると、最初から炭酸塩を使ったほうがいいんじゃな