タグ

広告に関するlike_futsalのブックマーク (6)

  • 「奇跡も、魔法も、ないんだよ。」新規サービスのユーザー獲得を1年やってわかったこと|sasacky

    「なんで新規サービスやってるの?」 正直、今でも返事に詰まってしまいます。しんどいこと8割。それでも、まだ続けてる。その答えを探すためにも、DIGROWというサービスに携わってきた、最初の1年を公開してみます。 DIGROWとは? 匿名で転職相談を投稿すると、知らない誰かからあたたかいアドバイスが届くサービスです。さらに、転職エージェントからは具体的な求人の提案や、プロの視点から見た有益なアドバイスをもらうことができます。 どんな人が書いてる? DIGROWにおいて、求職者の集客やさまざまなマーケティング施策を、2018年5月のリリース時から担当しています。 ※DIGROWは専業スタートアップではなく、社内の新規事業という位置づけです。リリース初期はとにかく試す幸いにも、わずかながら広告宣伝費を使うことができたので、リスティング広告、ディスプレイ広告、SNS広告などを少しずつ並行運用して、

    「奇跡も、魔法も、ないんだよ。」新規サービスのユーザー獲得を1年やってわかったこと|sasacky
  • 観光・旅行業界向けのインスタグラム活用術を公開、ストーリーズや縦型動画を使った広告展開のコツを聞いてきた

    HOME ニュース 観光・旅行業界向けのインスタグラム活用術を公開、ストーリーズや縦型動画を使った広告展開のコツを聞いてきた フェイスブックジャパンは、旅行業界関係者向けに観光分野でのマーケティングやプロモーションツールとして注目が高めるインスタグラムの活用法についてセミナーを開催した。同社執行役員の鈴木大海氏は、インスタグラムを、ちょっとした隙間の時間にニュートラルなマインドセットで使ってもらえるツールと説明。「関連性の高いもの載せるとインパクトは大きい」ことから、「シグナル(データ)を最大限活用し、パターンを分析したうえで、その人に最適な動的なクリエイティブを生成すること」をインスタグラム活用のキーワードとして挙げた。 当たり前になった縦型動画と「ストーリーズ」セミナーでは日でのインスタグラムのトレンドについて説明。2018年9月現在のアカウント数は2900万で、現在も毎月伸び続けて

    観光・旅行業界向けのインスタグラム活用術を公開、ストーリーズや縦型動画を使った広告展開のコツを聞いてきた
  • AR体験が普及する未来で広告プラットフォームビジネスはどう変わるのか|Masaki

    Masaki(@masarp)です。 Google で広告製品を担当し、現在は Graffity Inc. で AR(拡張現実)技術と AR 体験について考えています。 今回は、その中でも AR 体験を「広告」という切り口で見ていきます。 前段で、広告、AR デバイスの普及、AR 体験の 3 点を踏まえた上で、広告プラットフォームビジネス(Google、Facebook のようなビジネスモデル)がどう変わっていくかを見ていきます。 1. 広告とはなにかまずはじめに、最低限、広告の知識がないと話が始まらないので、歴史から紐解いていきましょう。(元デジタル畑の個人的な解釈も含みます) まだ新聞ももなく、限られた人のみが情報を取得できた時代において、技術的なイノベーションを起こしたのが印刷技術です。印刷技術により広く大勢に情報を届けられるようになります。 しかし、それでも新聞であれば、購買料を

    AR体験が普及する未来で広告プラットフォームビジネスはどう変わるのか|Masaki
  • 「テレビCMをやめてはどうか」 逆風下、効果分析の大変革へ:日経クロストレンド

    2018年4月1日は広告業界にとって歴史的な1日となった。テレビCMの取引指標が、初めて変わったのだ。テレビCMは今、岐路に立たされている。得られるデータの少なさに広告主の不満が噴出。2年前の時点でさえ、出稿停止の意向を示す大手広告主が3割超に上った。危機感を覚えた業界は効果指標の革新へと向かい始めている。その動向を全5回で探る。 「日アドバタイザーズ協会(東京・中央、JAA)の電波委員長時代に、大手企業の宣伝部長クラスから『テレビCMをやめてはどうかと社長に言われた』という相談が相次いだことがある」 トヨタマーケティングジャパン取締役、JAAの電波委員長などを歴任してきたデルフィス(東京・千代田)の土橋代幸常務はこう明かす。16年秋のことだ。異変を敏感に感じ取った土橋氏は急きょ、JAAに加盟する企業の宣伝部長クラスにテレビCMに関するアンケートを実施した。すると、103社中37社から「

    「テレビCMをやめてはどうか」 逆風下、効果分析の大変革へ:日経クロストレンド
  • モバイルマーケティング研究所|モジュールアップス

    「アプリ開発で使える補助金を知りたい」「補助金ってどれを選べばいいの?」 この記事ではアプリ開発会社の目線から、アプリ開発で使える4種類の補助金について詳しく紹介します。 各補助金の補助金額 …

    モバイルマーケティング研究所|モジュールアップス
  • スイミングスクールに子供を通わせている親が、本当に望んでいることは「水泳の上達」じゃない

    エクスマ思考お客さまがあなたの商品を通して かなえたいこと、解決したいこと、いいこと そういうふうに考えてみよう あなたのお客さまが欲しいものは「モノ」じゃない 絞られたターゲットにピンポイントのメッセージが、一番伝わりやすい。 これは真理です。 ターゲットを明確にすると、販促物も伝わりやすくなります。 お客さまがどういうことを求めているのか、どうしたら喜んでくれるのか、どういう言葉に興味を持つかがわかりやすくなるからです。 夏だから、夏らしい販促の話をします。 にも書いた事例なので、見た方も多いと思います。 夏休み中のスイミングスクールのチラシの話です。 「夏休み子供短期水泳スクール」 夏休みの間に、このスクールに通うと2学期が始まるときにはとっても上手に泳げるようになるというスクール。 ボクの塾生さんで、北海道でマーケティングデザイナーをやっている亀井さんという人がいます。 彼が製作

    スイミングスクールに子供を通わせている親が、本当に望んでいることは「水泳の上達」じゃない
  • 1