タグ

2018年4月21日のブックマーク (18件)

  • 稲垣えみ子「スーパーの自動支払機はお年寄りに残酷すぎる」 | AERA dot. (アエラドット)

    稲垣えみ子(いながき・えみこ)/1965年、愛知県生まれ。元朝日新聞記者。著書に『魂の退社』(東洋経済新報社)など。電気代月150円生活がもたらした革命を記した魂の新刊『寂しい生活』(同)も刊行この記事の写真をすべて見る 我が卓。スーパーに行かずに作ってみました。やればできる(写真:人提供) 元朝日新聞記者でアフロヘア-がトレードマークの稲垣えみ子さんが「AERA」で連載する「アフロ画報」をお届けします。50歳を過ぎ、思い切って早期退職。新たな生活へと飛び出した日々に起こる出来事から、人とのふれあい、思い出などをつづります。 【稲垣さんの卓の写真はこちら「スーパーに行かずに作ってみました。」】 *  *  * 数カ月前、わが近所のスーパーで「自動支払機」が導入されました。レジで合計金額が出たら、指定された番号の支払機のところへ行き、画面の指示に従って自分でお金を投入。お釣りとレシート

    稲垣えみ子「スーパーの自動支払機はお年寄りに残酷すぎる」 | AERA dot. (アエラドット)
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/04/21
    “人口減少による人手不足は東京でも確実に進行しているのだと実感します。” 東京なんて真っ先に人手不足になって無人化するだろと思ったけど人手不足は人口減少のせいってことになってるから辻褄が合わないんだね
  • 岸田派の政策、リベラル色前面に 安倍政権との違い強調:朝日新聞デジタル

    自民党の岸田文雄政調会長が率いる岸田派(47人)は18日、東京都内のホテルで政治資金パーティーを開き、派閥としての政策骨子を発表した。「トップダウンからボトムアップへ」「多様性を尊重する社会へ」など、リベラル色を前面に掲げ、安倍政権との違いを強調した。 政策骨子では、「権力に対するチェック・アンド・バランスを確保する」とうたい、ボトムアップの政治の実現を掲げた。「大企業・中央偏重から、中小企業・地方が主役」の経済政策も主張し、安倍政権の政権運営のあり方や「アベノミクス」からの転換の必要性をにじませた。 岸田氏は党内で、「ポスト安倍」の有力候補の一人と位置づけられている。政策骨子について、岸田氏の側近議員は「9月の総裁選に岸田氏が立候補するなら、そのまま政権公約の骨子になる」と話す。今後、派内の議員で勉強会を続け、夏ごろまでに政策集として取りまとめる方針だ。 ただ、岸田氏は総裁選への対応を明

    岸田派の政策、リベラル色前面に 安倍政権との違い強調:朝日新聞デジタル
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/04/21
    堂々と嘘を書くね。さすが宮崎哲弥に経済右翼とののしられる朝日新聞。
  • 若い世代が安倍政権を支持する“雇用改善”もアベノミクスとは無関係!? そもそも経済は「全然潤ってない」 - 政治・国際 - ニュース

    週プレNEWS TOPニュース政治・国際若い世代が安倍政権を支持する“雇用改善”もアベノミクスとは無関係!? そもそも経済は「全然潤ってない」 話題の書『アベノミクスによろしく』著者・明石順平氏(右)と東京新聞社会部記者・望月衣塑子氏。若い世代が安倍政権を支持する理由は「雇用の改善」だが、実際は…?働き方改革法案に盛り込まれていた裁量労働制に関する「不適切なデータ」、森友学園への国有地売却問題をめぐる「決済文書改ざん」、そして自衛隊の「日報隠蔽」──今、安倍政権への信頼が大きく揺らいでいる。 安倍政権が高い支持率を維持してきた最大の理由はアベノミクスによる経済成長と言われているが、政権の命綱であるこの経済政策の成果も「都合のいいデータ」によって築かれた砂上の楼閣だったとしたら──。 今、話題の一冊『アベノミクスによろしく』(インターナショナル新書)の著者・明石順平氏は「アベノミクスは大失敗

    若い世代が安倍政権を支持する“雇用改善”もアベノミクスとは無関係!? そもそも経済は「全然潤ってない」 - 政治・国際 - ニュース
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/04/21
    ブログとしてもレベル低かったのに書籍化すると知ったときは驚いた。集英社の軽薄さしか感じない。事前に提示されてた理論通りのことが起こっただけなのに無理筋な否定をしたがる輩が後を絶たない。
  • 「望んで広告を出しているものではない」 海賊サイト広告問題、出稿していた大手企業の言い分は

    海賊版サイトの主な資金源となっていた「広告主」が問題になっている件で、ねとらぼ編集部は海賊版動画サイト「MioMio」に広告を表示していた企業に取材しました。なお取材との関連性は不明ですが、編集部が取材した翌日、当該部分の広告枠が削除されたのを確認しています(また時を同じくして、動画の再生ページ自体も削除され、現在は動画が見られない状態となってます)。 不動産会社の広告が表示されていたMioMio(4月16日時点・画像の一部は編集部で加工しています) 海賊版サイト「MioMio」は、4月13日に政府がサイトブロッキングの対象として名前を挙げたサイトの一つ。複数のテレビ番組などが違法にアップロードされていました。 サイトにアクセスすると視界に飛び込んでくるのは、いくつかの企業広告。4月16日に編集部が確認したところ、大手不動産会社のQ社と大手化粧品会社W社の広告がトップ画面右下に交互に表示さ

    「望んで広告を出しているものではない」 海賊サイト広告問題、出稿していた大手企業の言い分は
  • 【朗報】声優の田村ゆかりさんと結婚できる条件が明らかになる

    今年の2月27日に17才の誕生日を迎えた「ゆかりん」こと、声優の田村ゆかりさん。念のため書いておくと、来年の2月27日には17才になる予定である。そう、田村ゆかりさんは永遠の17才であり、世界一可愛いみんなのアイドルなのだ。 「ゆかりんと真剣に結婚したい!」という男性も多いと思うが、そんな諸君にいいニュースがあるぞ。日2018年4月20日、ついに田村ゆかりさんと結婚できる条件が明らかになったのだ! というか、ゆかりんが自分で言っちゃっているので詳細を発表したい。 ・ネガティブツイート 最近 Twitter で、ちょいちょいネガティブなことをツイートしがちな田村ゆかりさん。今朝もファンからの返信に応える形で、ややネガティブな内容を連投しているようだ。いくつかご紹介しよう。 「部屋が片付けられなくても埃が落ちてても料理できなくても運転できなくても気にしない人どこかにいないかなってずっと思って

    【朗報】声優の田村ゆかりさんと結婚できる条件が明らかになる
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/04/21
    解釈がおかしい
  • Eric Clapton - Wikipedia

    Eric Patrick Clapton CBE (born 30 March 1945) is an English rock and blues guitarist, singer, and songwriter. He is regarded as one of the most successful and influential guitarists in rock music.[2] He ranked second in Rolling Stone's list of the "100 Greatest Guitarists of All Time"[3] and fourth in Gibson's "Top 50 Guitarists of All Time".[4] In 2023, Rolling Stone named Clapton the 35th best g

    Eric Clapton - Wikipedia
  • 無料漫画、試し読みマンガ満載!|カドコミ(コミックウォーカー)

    ビジネス暴君と目指すハッピーエンド ~乙女ゲー世界で前世の推しアイドルと婚約!? もうただのファンじゃいられません~

    無料漫画、試し読みマンガ満載!|カドコミ(コミックウォーカー)
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/04/21
    作品個別のページにあるはてブボタンでここをブクマする仕様になってるからカオスになってる。
  • 罠ガール

    「お気に入り」機能を使うにはログイン(又は無料ユーザー登録)が必要です。 作品をお気に入り登録すると、新しい話が公開された時などに更新情報等をメールで受け取ることができます。 詳しくは【ログイン/ユーザー登録でできること】をご覧ください。

    罠ガール
  • 維新衆院議員、応援演説中に殴られる 男「うるさかった」 堺 - 産経WEST

    維新の会の伊東信久衆院議員(53)が21日、堺市南区の泉北高速鉄道泉ケ丘駅前で男に顔を殴られ、軽傷を負ったことが関係者への取材で分かった。男は、近くにいた別のスタッフらに取り押さえられ、駆けつけた大阪府警南堺署員が暴行容疑で事情を聴いた。男は60代くらいとみられ、同署の調べに「うるさかった」と供述している。 関係者によると、伊東氏は24日投開票の堺市長選と、市議南区補選の応援演説のために同市に来ていた。21日昼ごろ、同駅前で、男が演説をしていた候補者に突然殴りかかろうとしたため伊東氏が止めに入ったという。 堺市長選には、現職と、大阪維新の会の新人が出馬している。

    維新衆院議員、応援演説中に殴られる 男「うるさかった」 堺 - 産経WEST
  • アベノミクスがすがる「指標神話」 - 山内正敏|論座アーカイブ

    アベノミクスがすがる「指標神話」 数値化されたデータは、時に妄信者と誤用と世論誘導を生む 山内正敏 地球太陽系科学者、スウェーデン国立スペース物理研究所研究員 自然科学であるか社会科学であるかを問わず、「現象・現状の把握」が肝要となる分野では、複雑な現象・現状を客観的に表現すべく、データの指標化をすることが常套手段となっている。例えば地球の温度は、実際には2次元的分布が刻々と変化し、しかも観測点がいびつになっていて、その状態を正確に記述するのは困難だ。しかし、これを強引に平均することによって得られる「地球平均気温」「北半球平均気温」「日平均気温」などの指標は、一般の人にも分かりやすく、地球温暖化やヒートアイランド効果も直感的に議論できるようになる。 指標化の他にも、複雑な現象をできるだけ簡潔に表現するための用語化も重要だ。私が直接関係している宇宙天気だと、太陽活動が人工衛星や変電所、無線

    アベノミクスがすがる「指標神話」 - 山内正敏|論座アーカイブ
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/04/21
    15~24歳の労働力人口は増加している。http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/ft/pdf/index1.pdf 11年までの若年雇用者数の減少は不景気で就職率が低かったせいでは?
  • 「僕らはみんな河合荘」モデルとなった岐阜市が聖地巡礼マップを作成・配布

    マップでは作中に登場したさまざまなスポットを、マンガのカットとともに紹介。併記されたQRコードを読み取ることで地図アプリが立ち上がり、登場スポットまで案内してもらえる。表紙には宮原による描き下ろしイラストが用いられた。マップは岐阜市内の6カ所、東京都内の2カ所にて常設配布。岐阜市内のイベントでも配られる予定だ。 「僕らはみんな河合荘」は男子高校生の宇佐が、下宿先の河合荘で憧れの先輩・律らと共同生活を送る“ひとつ屋根の下”ラブコメ。ヤングキングアワーズ(少年画報社)にて連載され、現在は編終了から約1年後を舞台にした番外編が発表されている。 「僕らはみんな河合荘」聖地巡礼MAP 配布場所岐阜市内(常設)岐阜市観光案内所(岐阜市橋町1丁目10番地 JR岐阜駅構内2階) 岐阜公園総合案内所(岐阜市大宮町1丁目 岐阜公園内) みんなの森 ぎふメディアコスモス(岐阜市司町40番地5) ぎふ長良川温

    「僕らはみんな河合荘」モデルとなった岐阜市が聖地巡礼マップを作成・配布
  • 【衝撃】財務省や日本銀行は30年以上も前から「金を食い物」にして販売していたことが判明! 一部の人しか知り得ない事実

    » 【衝撃】財務省や日銀行は30年以上も前から「金をい物」にして販売していたことが判明! 一部の人しか知り得ない事実 特集 永田町・霞が関といえば、日の中枢。国会をはじめとする国の主要機関が集まっており、一般の人にとってはあまり縁のない場所である。最近の財務省をめぐる問題で注目を集めているのだが、実はその財務省にトンでもない秘密が隠されているらしい。 厳密には、財務省・国会議事堂・日銀行など特別な公共機関において、 “金をい物” にしているというのである! なんだってーッ!! これは黙っている訳にイカン! ということで早速霞が関に行ってみた! ・財務省には入れず 財務省に行ってみたところ、連日の騒動の影響もあってか、正面入り口には多数の報道陣が詰めかけていた。一般人は、財務省に立ち入ることがなかなか難しい。真相をたしかめたいところだったが、ここは引き下がった方が良いだろう。 財務

    【衝撃】財務省や日本銀行は30年以上も前から「金を食い物」にして販売していたことが判明! 一部の人しか知り得ない事実
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/04/21
    シニョレッジはいくらなんだ?財政健全化に貢献するのか?
  • 演説中の共産市議に暴行か 学生逮捕「主張気に入らず」:朝日新聞デジタル

    愛知県警豊橋署は21日、愛知県田原市の男子大学生(22)を暴行の疑いで現行犯逮捕したと発表した。「ひっかいたことは間違いないが、殴ってはいない」と容疑を一部否認しているという。 署によると、男子大学生は20日午後5時55分ごろ、愛知県豊橋市広小路1丁目の歩道で、演説をしていた共産党会派の男性市議(46)のほおを、殴ったりひっかいたりした疑いがある。署の調べに対し、男子大学生は「議員の主義主張が気に入らなかった」と話しているという。

    演説中の共産市議に暴行か 学生逮捕「主張気に入らず」:朝日新聞デジタル
  • 風刺漫画を描いたが自分が思ったようには読み取られず二度とやるまいと思った。

    ノザキハコネ @hakoiribox 妖怪と古典と民俗学を愛する箱。FF14とGTAオンラインをよくやる。PSNID:SDTTDS リプライはほぼ見てないですゴメンネ! hakoiribox.github.io ノザキハコネ @hakoiribox 風刺漫画というと自分も一回だけ描いて当時それなりバズったのだけど、かなりの人が「テロリストに屈しない日人はすごい」「テロリストに捕まった人がころされるのは仕方がない」という風に読み取ったらしくて、こりゃあ難しい二度とやるまいと思ってたんですよね…… pic.twitter.com/4gVNvSCDpj 2018-04-19 13:23:45

    風刺漫画を描いたが自分が思ったようには読み取られず二度とやるまいと思った。
  • 緊急掲載!『狭い世界のアイデンティティー』第18話 - 押切蓮介 / 緊急掲載!『狭い世界のアイデンティティー』第18話 | モーニング・ツー

    緊急掲載!『狭い世界のアイデンティティー』第18話 押切蓮介 全人類必読!ドグサレ海賊版サイト「漫画沼」に押切蓮介が鉄槌!!その衝撃的な内容によりモーニング・ツーより緊急掲載!なお、普段の『狭い世界のアイデンティティー』は、殺された兄のカタキを討つため漫画出版業界最大手・件社(くだんしゃ)に新人漫画家として潜入した主人公のアレやコレを描きつつ、漫画家の葛藤や音もゴリゴリ描く押切蓮介版『まんが道』的な内容です。

    緊急掲載!『狭い世界のアイデンティティー』第18話 - 押切蓮介 / 緊急掲載!『狭い世界のアイデンティティー』第18話 | モーニング・ツー
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/04/21
    こんなので溜飲下げてるから駄目。啓発漫画にしても押切蓮介ならもっと面白くできたはず。
  • パスワード認証

    ハゲてもいけめん

    パスワード認証
  • 【福田有能】「事務次官とテレ朝女のやりとり」1年以上も色仕掛けする女に機密情報を漏らさず、うんこおっぱいであしらった福田の抜群センスが話題にw | もえるあじあ(・∀・)

    1: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/04/20(金) 16:12:29.39 ID:eZaGX8h00

    【福田有能】「事務次官とテレ朝女のやりとり」1年以上も色仕掛けする女に機密情報を漏らさず、うんこおっぱいであしらった福田の抜群センスが話題にw | もえるあじあ(・∀・)
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/04/21
    本人ははぐらかすために下ネタ言ってるだけのつもりだったとしても相手がアウトと判定したらアウトだわな。
  • 【消費税増税再延期】「党はなんのために存在するのか」 自民党総務会で村上誠一郎氏ら異論噴出 でも、参院選にらみ軟着陸?(1/3ページ)

    自民党総務会に臨む(左から)茂木敏充選対委員長、高村正彦副総裁、二階俊博総務会長、谷垣禎一幹事長、稲田朋美政調会長=31日午前、国会内(斎藤良雄撮影) 自民党は31日、来年4月に予定される消費税率10%への再増税を2年半延期するという安倍晋三首相の方針に沿って党内議論を始めた。党内には、増税を延期しながら参院選と衆院選の同日選を見送ることも合わせて不満がくすぶり、同日の総務会でも異論が出た。ただ、党内がゴタゴタすれば参院選にマイナスとなるため、軟着陸する見通しだ。 「首相が言ったら全て従うのか。今後の見通しを示さないまま増税を見送って、誰が財政規律を体を張って守るのか。こんな自民党ではなかった」 総務会でこう口火を切ったのは、財政規律派の急先鋒である村上誠一郎元行革担当相だ。村上氏は党税制調査会での議論などの必要なプロセスが省かれたことを挙げ「ある日突然、官邸から下りてきてこうだといわれて

    【消費税増税再延期】「党はなんのために存在するのか」 自民党総務会で村上誠一郎氏ら異論噴出 でも、参院選にらみ軟着陸?(1/3ページ)
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/04/21
    「今後の見通しを示さないまま増税を見送って、誰が財政規律を体を張って守るのか。こんな自民党ではなかった」(村上誠一郎) 今の日本で財政規律を守ることは有害なだけ。必要なのは財政拡張に体を張る政治家。