デーデー・ブルーノ10秒19で2位「5番以内が目標だった」
例えば500に対して700の割合はいくつかという問題。 700を500で割っていいのか、500を700で割っていいのか迷うらしい。 悩んだ挙げ句、700だと500は割り切れないからという理由で700割る500を選んでいた。 答えは正解なのだけど、当然そんな考え方ではだめだ。 そこで、「〇〇に対してと聞かれたら、〇〇が1だとした場合の割合を考えなくては行けないから、○○を1にするためには〇〇の数そのもので割る必要があるよね。だから、もう片方も〇〇の数字で割るんだよ。」と教えてみた。 ところが息子は全くのキョトン顔である。 自分ではこの上ないくらいわかりやすい説明だと思ったのだが、どうしたものか。 100分率はそれに100を掛け、歩合は10を掛けて必要に応じて厘毛に置き換える。ただそれだけのことなのになぜ理解できないのか。 誰か、僕でも分かるようないい考え方を教えてくれメンサ。
町山智浩、クッキー万引きを通報した店員に苦言「148円で警察呼ぶな!」「店員が財布から出して補填すればいい」 1 名前:3K宇宙背景放射(オーストラリア) [ニダ]:2021/06/25(金) 15:53:31.22 ID:9E5Tcjqa0 町山智浩 @TomoMachi 「お金は持っていないけど、食いたか」。無職の男(65歳)は佐賀市内のコンビニに陳列されたクッキー(148円)を手に取り、店外へ。男性店員が取り押さえた。南署幹部は「クッキー1個で逮捕しなければならないなんて…」と複雑な思いをのぞかせた。 148円で警察呼ぶなよ。 https://twitter.com/TomoMachi/status/1408166296403857410 ベードラ @4PitchBassdrum @TomoMachi 所持金持ってない、住所も証明出来ない。お店は148円の利益を生み出す為には通常1
ノンフィクション作家の立花隆さんが4月30日に亡くなりました。 小社では『宇宙からの帰還』『脳死』『人体再生』など、主に科学をテーマにした著作を刊行してくださいました。月刊『中央公論』の130周年企画「私と中央公論」に寄せたエッセイをここに再録いたします。 (『中央公論』2017年6月号より) 愛読書は科学雑誌『自然』 私にとって中央公論と言えば、科学雑誌の『自然』である。小学生から『子どもの科学』を購読し、付録の天体望遠鏡や顕微鏡を作るうちに科学少年になっていた私は、中学生になると『自然』を読むようになっていた。父が編集者だったので、本は家中に転がっていたし、本や雑誌ならば割と何でも買ってくれていたのだ。当時、中央公論社の『自然』は、岩波書店の『科学』と双璧をなす科学雑誌で、一般読者はもちろん、科学者からも信頼されていた。岩波の『科学』は専門用語が頻出する学術誌に近い雑誌だった一方、『自
デーデー・ブルーノとは何者? 注目の陸上の日本選手権(大阪・ヤンマースタジアム長居)男子100メートル決勝10秒19で2位、この男。陸上短距離に詳しいファンの方はもちろんご存じかと思いますが、一般的には少し馴染みが薄いであろう名前。そのデーデーの基礎情報を紹介します。 1999年(平11)10月7日生まれの東海大4年生。自己記録は100メートルが10秒20、200メートルが20秒77です。今回の日本選手権は予選2組(向かい風2・3メートル)は10秒29、準決勝2組(向かい風0・4メートル)は10秒21。ともに2着で、1着だったのは絶好調の多田修平(25=住友電工)。その差は予選が0秒03、準決勝が0秒04でした。 ナイジェリア人の父と日本人の母を持ち、陸上を始めたのは長野・創造学園高2年時。実はもともとサッカーをして、ポジションはサイドバック。ただ、本人いわく「駄目だった」。それで1年生の
河野太郎ワクチン担当大臣は6月24日、自身の公式ブログを更新し、新型コロナワクチンを巡るさまざまな「デマ」について注意を呼びかけるとともに、具体的な根拠を挙げつつきっぱりと否定しました。 「ワクチンデマについて」(河野大臣のブログより) 河野大臣はこうしたデマがなぜ拡散されるのかについて、「EUの対外行動庁が4月に公表した報告書によれば、中国やロシアが、ファイザーやモデルナのmRNAワクチンの信頼性を傷つけるような情報発信をソーシャルメディアなどを使って複数の言語で行っています」「また、ワクチンに関する偽情報やデマを監視している団体によると、TwitterとFacebookにあるワクチン関連のそういった誤った情報の65%はわずか12の個人と団体が引き起こしていることが確認されています」と報告。 また、デマを流す目的としては主に「1:ワクチンを批判して、自分の出版物やオリジナル商品に注目を引
捕手は「扇の要」と称されるように、野球で重要なポジションに位置づけられている。これまでも数々の名捕手がプロ野球界を彩ってきた。そこでセ・リーグ初のダイヤモンドグラブ賞(現ゴールデングラブ賞)受賞者であり、通算6回のダイヤモンドグラブ賞を受賞した名捕手・大矢明彦(元ヤクルト)に「守備力の高かった捕手ベスト10」を選んでもらった。 名捕手として活躍した達川光男(左)、古田敦也(中)、谷繁元信(右) 10位 岡村浩二(1961~1974年/元阪急ほか) 阪急ブレーブス(現・オリックス)の黄金期を支えた名捕手でした。私は若手時代、「岡村のブロックは上手だから、よく見ておけ」と言われていました。 コリジョンルールのできた今は必要なくなりましたが、かつてブロックは捕手にとって必要不可欠な能力でした。捕手のブロックで大事な1点を防げるわけですから、私たちはどうやってブロックするかを考えていました。時には
その歳までゲームプレイしてるんなら、ゲームは若い子向け中心だって分かるでしょって話。 俺も44歳だから、コイツとそう変わらんけどゲームは若い子が主人公で良いと思ってるよ。 もとは子供向けから作られてるんだし。 そんなにおっさん臭いレベルのゲームがしたけりゃ、ウイニングポストやら信長の野望やら大戦略やら遥かなるオーガスタとかやってりゃいいじゃん。 おっさんが主人公が若いの気に入らないって、おめえ今まで何のために年重ねてきたんだよって話だよ。 自分の年齢相応に合わせてゲームの主人公も変えろとか、都合良すぎんでしょ。 こういうのが同じ世代にいると恥ずかしくて仕方ないんだよ。 俺もゲームはちょくちょくやるけどさ、どのゲームでも楽しんでるよ。 若い主人公でもいいじゃん。わけえなー勢いあんなーって感じで楽しいもの。 おっさんゲームだったらゴーストオブツシマでもやりゃいいんだよ。めっちゃ面白いじゃんあれ
「ジーニアス:アレサ」 - (C) National Geographic シーズンごとに異なった題材を取り上げるアンソロジードラマ「ジーニアス」のシーズン3「ジーニアス:アレサ」が、6月29日よりナショナル・ジオグラフィックで日本初放送となる。 【動画】「ジーニアス:アレサ」予告編 「ジーニアス」シリーズは、人類の歴史に偉大な足跡を残す天才たちの波乱に満ちた人生をドラマ化し、エミー賞にも輝いたアンソロジーシリーズ。ジェフリー・ラッシュ主演のシーズン1「ジーニアス:世紀の天才 アインシュタイン」、アントニオ・バンデラス主演のシーズン2「ジーニアス:ピカソ」で、エミー賞に16部門ノミネート、2部門受賞と高い評価を受けている。シーズン3「ジーニアス:アレサ」では、“ソウルの女王”の異名を取り、2018年に惜しまれつつこの世を去った20世紀を代表する女性シンガー、アレサ・フランクリンの栄光と苦難
60年代ワイ「ピンク映画!?そんなエロいのがあるのか!」 70年代ワイ「トルコ風呂!?そんなエロいのがあるのか!」 80年代ワイ「ノーパン喫茶!?そんなエロいのがあるのか!」 90年代ワイ「ツーショット・ダイヤル!?そんなエロいのがあるのか!」 00年代ワイ「インターネット!?そんなエロいのがあるのか!」 10年代ワイ「XVideo!?そんなエロいのがあるのか!」 20年代ワイ「VRセックス!?そんなエロいのがあるのか!」
飛び込みのオリンピック代表に内定したとしていた西田玲雄選手について日本水泳連盟は23日、国際水泳連盟から出場枠が与えられていないことを確認したと発表しました。日本水泳連盟は「到底、承服できず強く抗議する」としています。 飛び込みの個人種目の出場枠について国際水泳連盟は当初、先月、東京オリンピックの最終予選を兼ねて都内で行われたワールドカップで準決勝進出にあたる18位以内に入ることを条件としていました。 このため日本水泳連盟はワールドカップの男子高飛び込みで8位入賞を果たした玉井陸斗選手とともに、準決勝で17位だった西田選手についても代表に内定したと発表していました。 しかし、先月半ばになって国際水泳連盟が出場枠を与える条件を「12位以内」とする通知を出し、23日に公式サイトに掲載した出場枠の確定版でも日本の男子高飛び込みは玉井選手の「1枠」のみとなっていました。 これを受けて日本水泳連盟は
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く