タグ

2021年4月3日のブックマーク (18件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple’s OLED iPad Pro may come packing an M4 chip and an emphasis on AI

    Engadget | Technology News & Reviews
    lli
    lli 2021/04/03
  • サーバー感染、世田谷区など80自治体の個人情報流出か:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    サーバー感染、世田谷区など80自治体の個人情報流出か:朝日新聞デジタル
    lli
    lli 2021/04/03
  • チンパンジーをパンティー風に言うと

    ティンパンティー

    チンパンジーをパンティー風に言うと
    lli
    lli 2021/04/03
    いっぱいの「い」を「お」に変えると?
  • SBI、子会社ソーシャルレンディングで150億円損失 投資家へは全額補填

    SBIホールディングスは、子会社SBIソーシャルレンディングが取り扱う一部ファンドで、債権の一部または全部が回収不能となることに備えて、2021年1-3月期において減損処理を行うと発表した。グループ連結決算への影響は最大で150億円としている。 SBIソーシャルレンディングは、小口の投資家と貸付先を結ぶプラットフォームサービス。投資家はファンドを介して資金を貸し付ける。しかし、一部の貸付先の運営に重大な懸案事項があるとして、2月5日に第三者委員会を設置し、調査を行っていた。 現在は調査中だが、同社は求められる善管注意義務を十分に果たしていなかった可能性があり、金融商品取引法違反に該当する行為があったという認識だ。そのため、対象ファンドの投資家へは未償還の元相当額を補填する予定。投資家への補填は原則法律で禁じられているが、今回は金商法が規定する事故として例外扱いできるという見解だ。 なお、

    SBI、子会社ソーシャルレンディングで150億円損失 投資家へは全額補填
    lli
    lli 2021/04/03
    案内みたときもこんな利益率でまともな監査体制もないのにうまくいくわけがないと思ってた。案の定としか。
  • 和歌山市立博物館 on Twitter: "理由はわかりませんが、昨日から急に数多くの要望が寄せられたため、4日から再び「疫病除けマンボウ」を展示します。なお、繰り返しになりますが、当館の「マンボウ」は、まん延防止等重点措置のことではありません。ふざけた雰囲気もありません。… https://t.co/Vm0ztifolE"

    理由はわかりませんが、昨日から急に数多くの要望が寄せられたため、4日から再び「疫病除けマンボウ」を展示します。なお、繰り返しになりますが、当館の「マンボウ」は、まん延防止等重点措置のことではありません。ふざけた雰囲気もありません。… https://t.co/Vm0ztifolE

    和歌山市立博物館 on Twitter: "理由はわかりませんが、昨日から急に数多くの要望が寄せられたため、4日から再び「疫病除けマンボウ」を展示します。なお、繰り返しになりますが、当館の「マンボウ」は、まん延防止等重点措置のことではありません。ふざけた雰囲気もありません。… https://t.co/Vm0ztifolE"
    lli
    lli 2021/04/03
    その割に顔がニヤけてるな
  • 家族として過ごす意味

    コロナ禍でストレスを溜めていた配偶者が、2月に旅行へ行く!と騒ぎ出した。緊急事態宣言中だからと、私は絶対反対。わりときつい言葉の応酬の後、配偶者は、自分と子供だけで泊りで旅行に行ってしまった。せめてお土産くらい買ってくるかと思ったら、帰りの車中でべかけたお菓子のみ。さすがに頭にきて、数日はこちらからも口をきかなかった。 それからかぞえて2か月近く、話しかけても返事のない状態が続いている。共働きの中、子供の世話や保育園関連の送迎等については互いに調整しないとどうしようもないこともあり、声をかけると最低限の返事は返ってくるが、こちらに目を合わせようとはしない。ましてや身の回りの雑談だと、完全に聞こえないふりをされる。気に障ることがあると殻にこもる傾向は以前からあったが、ここまで長いのは今回が初めてだ。 先週末には、配偶者と子供とで、相手方の実家に泊りで帰省していた。出発の前日には、なんで行か

    家族として過ごす意味
    lli
    lli 2021/04/03
    これは妻の文と見せかけて夫のパターンかな
  • 自閉症と方言についての研究書に書かれている例題の意味が分からないのは自閉症だからなのでしょうか?→問題について賛否様々な声

    まーにゃ・うらら姫 @lyricalium ここ、何言ってるのかまったく分からなくて乱丁や誤植が疑わしいレベルなのですが、これは私がASDなせいでしょうか。意味がわかる人いたら教えてください。確かに意味不明だよねって場合もそれはそれでリプ欲しいです。(松敏治『自閉症は津軽弁を話さない』角川ソフィア文庫、224-5頁) pic.twitter.com/zxqdAgx628 2021-04-01 01:25:26

    自閉症と方言についての研究書に書かれている例題の意味が分からないのは自閉症だからなのでしょうか?→問題について賛否様々な声
    lli
    lli 2021/04/03
    思い込みを排除するために直感で判断しないことはよくある
  • 露大使館「北朝鮮に残る外国人 290人にも満たない」 | NHKニュース

    北朝鮮にあるロシア大使館は、1日、外交官などの外国人が北朝鮮から相次いで出国していると、写真付きでフェイスブックに投稿しました。北朝鮮では新型コロナウイルスの感染対策として1年以上にわたって人や物資の移動が厳しく制限されていて「生活に必要な物資が深刻に不足している」と指摘しています。 北朝鮮の首都ピョンヤンにあるロシア大使館は「先月18日に外国人38人が出国し、イギリスなどの公館の門はすでに施錠されていて、北朝鮮に残っている外国人は290人にも満たない」とフェイスブックに投稿しました。 一緒に投稿された写真には、人けのないチェコやパキスタンなどの各国の大使館や国際機関が入る建物のほか、枯れた草木がそのままになっている駐車場などが写っています。 投稿では「前例のない厳しい措置と医薬品や生活に必要な物資が深刻に不足していることに誰もが耐えられるわけではない」として、深刻な物不足で、北朝鮮からの

    露大使館「北朝鮮に残る外国人 290人にも満たない」 | NHKニュース
    lli
    lli 2021/04/03
    よく暴動が起きないな
  • KDDI、サーバー国内移転検討 香港で携帯番号を管理 - 日本経済新聞

    KDDIが業務委託先の米国企業を通じ、香港にあるサーバーで日国内の携帯契約者の情報を管理していたことが2日分かった。保管していたのは携帯番号や通信利用量のデータと説明している。今後、データの保管場所を香港から国内に移転することを検討する。国内契約者のうち海外ローミングサービスを利用している消費者のデータの一部を、業務委託先の米国企業が保有する香港のサーバーで管理していた。KDDIはデータの

    KDDI、サーバー国内移転検討 香港で携帯番号を管理 - 日本経済新聞
    lli
    lli 2021/04/03
    E2EEを確保して適切なアクセス制御されているかどうかが重要。その一環で国家情報法のような悪法のある国に保管しないことが求められるというだけ。なので韓国も同様に避けざるを得ない。
  • 大阪府 新型コロナ 過去最多となる666人感染確認 | NHKニュース

    大阪府は3日、過去最多となる666人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。1日の感染者数が600人以上となるのは、3日連続で、東京の感染者数を5日連続で上回りました。 大阪府内で感染が確認された人の累計はこれで5万4096人となりました。また、2人の死亡が確認され、大阪府内で亡くなった感染者は1191人になりました。 大阪府の感染者数推移 大阪府内で1日に確認された感染者の数は、これまではことし1月8日の654人が最も多くなっていました。 緊急事態宣言を受けて徐々に減り、先月8日には38人となりましたが、その後、増加に転じ、先月下旬から大幅に増えました。 3日までの5日間は連日、東京の感染者数を上回り、1日から3日連続で600人以上となって、3日、過去最多を更新する666人となりました。 大阪府で3日、1日としては過去最多となる666人の新型コロナウイルス

    大阪府 新型コロナ 過去最多となる666人感染確認 | NHKニュース
    lli
    lli 2021/04/03
    なんかすごくヤバくない?
  • 内部通報者に「絶対つぶす」 脅した郵便局幹部ら7人処分(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    郵便局内の不祥事を内部通報したと疑い、同僚の郵便局長らに役職辞任を迫ったり脅したりしたとして、日郵便が福岡県の局長7人を停職などの懲戒処分にしていたことが同社関係者への取材で分かった。 【画像】パワハラの6類型 関係者によると、処分された局長は同県直方市や飯塚市など5市7町の郵便局でつくる「筑前東部地区連絡会」に所属。いずれも連絡会トップの統括局長や、部会長などの幹部職に就いていた。2人が停職、3人が減給、2人が戒告の処分を受けたという。 端緒となったのは2018年、日郵便社の内部通報窓口に寄せられた情報。同社で勤務していた統括局長の息子の内規違反に関するものだった。これを知った統括局長は直方市の局長数人を通報者だと疑い、自局に1人ずつ呼び出して「俺の力があれば誰が通報したか必ず分かる」「犯人が局長やったら絶対につぶす」などと脅し、通報を認めるよう迫ったという。 被害を受けた局長が1

    内部通報者に「絶対つぶす」 脅した郵便局幹部ら7人処分(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    lli
    lli 2021/04/03
    傷害事件として扱うべきなんだよなー
  • 在中国大使館、中国人採用者110人がビザ発給業務 外務省、少数民族の情報漏れリスク懸念 - 産経ニュース

    外務省は2日の衆院外務委員会で、在中国大使館で現地の中国人ら282人を採用し、そのうち110人が査証(ビザ)発給業務に関わっていることを明らかにした。中国は国家情報法に基づき、中国国民に政府の諜報活動への協力を義務付けており、新疆(しんきょう)ウイグル自治区のウイグル族らの個人情報が中国当局に漏れる可能性がある。 国民民主党の山尾志桜里氏の質問に回答した。同省は、現地採用職員は中国外務省傘下の国有企業に登録されているとも明かした。 同省の石川浩司官房長は「情報防護を含め、秘密保全体制の点検の徹底に万全を期している」と強調する一方、現地採用職員に秘密保持義務を課しているかについては明言を避けた。 山尾氏は「(ウイグル族ら)人権弾圧のリスクを背負う人にはセンシティブな情報で、中国政府は欲しい情報だ。秘密保持義務を結んでも、国家情報法上の義務が上回る判断をして当たり前との前提に立つ必要がある

    在中国大使館、中国人採用者110人がビザ発給業務 外務省、少数民族の情報漏れリスク懸念 - 産経ニュース
    lli
    lli 2021/04/03
    国家情報法上の義務が機密保持契約を上回ることは企業も当然のこととして認識する必要がある。
  • Nintendo Switchで「高評価かつ短時間でクリアできる」ゲームのリストがファンにより作成。コミュニティから注目を集める - AUTOMATON

    ホーム ニュース Nintendo Switchで「高評価かつ短時間でクリアできる」ゲームのリストがファンにより作成。コミュニティから注目を集める コミュニティサイトRedditにて、「高評価かつ短時間でクリアできる」Nintendo Switchゲームのリストがユーザーにより作成された。投稿されたのは約1か月前だが、それから8000件以上のUpvote(好評)が投じられ、また600件以上のコメントがつくなど大きな反響を得ている。 Image Credit: yuxbni76 Redditユーザーのyuxbni76氏は3月2日、レビュー集積サイトMetacriticにて、世界中のメディアレビュー評価から算出されるメタスコアで75以上を獲得したNintendo Switchタイトルの中から、メインストーリーを4時間以内でクリアできるタイトルをリストアップした。 クリア時間については、HowL

    Nintendo Switchで「高評価かつ短時間でクリアできる」ゲームのリストがファンにより作成。コミュニティから注目を集める - AUTOMATON
    lli
    lli 2021/04/03
  • コラム:2%物価目標、本当に望むなら一段の政府対応が不可欠=門間一夫氏

    米国と欧州の間で経済情勢の違いが目立ってきている。OECDの3月見通しによれば、米国の今年の経済成長率は6.5%と予測されており、昨年12月見通しに比べて大幅上方修正となった。ユーロ圏の見通しは3.9%成長と昨年12月時点からほとんど変わっておらず、足元の回復はもたついている。門間一夫氏の分析。写真はワルシャワで2011年1月撮影(2021年 ロイター/Kacper Pempel) [東京 2日 ロイター] - 米国と欧州の間で経済情勢の違いが目立ってきている。経済協力開発機構(OECD)の3月見通しによれば、米国の今年の経済成長率は6.5%と予測されており、昨年12月見通し(3.2%)に比べて大幅上方修正となった。ユーロ圏の見通しは3.9%成長と昨年12月時点(3.6%)からほとんど変わっておらず、足元の回復はもたついている。こうした米欧の差は、コロナ感染やワクチン接種状況の違いに加えて

    コラム:2%物価目標、本当に望むなら一段の政府対応が不可欠=門間一夫氏
    lli
    lli 2021/04/03
    財政健全化のためにインフレは必須。つまり政府による財政支出による需要創出も必須。こっちはコントロールしやすいのもいい。ただし高齢化のため長期化は覚悟が必要。
  • ひんやり冷たくてほよほよでたゆんたゆんのおっぱいの話

    成人式で、乳を揉ませてくれた同級生が地元に戻ってくるらしい。 ※トイレで書いてたら興奮のあまり長くなりすぎた。全部読んでも大したことは書いてない、すまない。 彼女は同級生の中でも結構な金持ちの家の子で、長い髪をお嬢様むすび?(アイマスの橘ありすみたいな髪型)にして、授業中はメガネをかけていた。学区は近かったけど俺は野球をやってた上に、彼女はたいていデカい外車に乗ったお母さんが送り迎えをしていたからあまり学校帰りに一緒になることはなかった。 彼女とはただの同級生でしかなかったから、思い出が特にたくさんあるわけではない。俺が外で遊んでいる時、彼女は教室でを読んでいた。あんまり、関わりはなかったように思う。 4,5年生の時だ。宿題が終わらないで居残りさせられていたら、見かねた彼女が手伝ってくれたことがあった。それから、漢字の書き取りが多すぎると愚痴っている俺に「送り仮名が長い言葉を選べば少し楽

    ひんやり冷たくてほよほよでたゆんたゆんのおっぱいの話
    lli
    lli 2021/04/03
    続きの報告頼むわ
  • バイデン氏「科学に従うべき」 観客動員増やす米スポーツ界に苦言

    米ペンシルベニア州ピッツバーグで演説するジョー・バイデン大統領(2021年3月31日撮影)。(c)JIM WATSON / AFP 【4月1日 AFP】ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領は31日、スポーツ界が科学を無視し、厳格な新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策なしでスタジアムを100パーセントの収容人数で稼働させるのは間違いだと指摘した。 バイデン氏は米大リーグ(MLB)のテキサス・レンジャーズ(Texas Rangers)が開幕戦で拠地グローブライフフィールド(Globe Life Field)をフル稼働させるのは「無責任」だとした。また、米ナショナル・フットボール・リーグ(NFL)は先日、9月上旬に開幕する新シーズンは満員での開催を計画していると明かしている。 4万300人収容のスタジアムを満員にするレンジャーズの意向についてバイデン氏は、「まずそれは彼ら

    バイデン氏「科学に従うべき」 観客動員増やす米スポーツ界に苦言
    lli
    lli 2021/04/03
    非知識層と付き合いがないからこういう言い方になる。無視されて終わりだよ。一度はトランプが勝った理由を理解できてないな。
  • OSのプロキシ設定を無視したHTTP接続を行っている · Issue #95 · cocoa-mhlw/cocoa

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    OSのプロキシ設定を無視したHTTP接続を行っている · Issue #95 · cocoa-mhlw/cocoa
    lli
    lli 2021/04/03
    ローカルにインストールしたルートCAだけ無視してプロキシに対応するのが良さげ。通信自体できなくなるケースあるし。ルートCAインストール必須な環境では通信できない方がマシ。
  • ウイグル人元収容女性、性的暴行や虐待の実態を証言(1/3ページ)

    中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区で約9カ月間、拘束されたウイグル人女性が産経新聞のオンライン取材に応じ、収容所で性的暴行や拷問が組織的に行われていたと証言した。収容所内では「動物以下」と罵(ののし)られ、人権を主張すると「射殺する」と脅されたと語っており、深刻な人権侵害の実態が浮き彫りになった。(ロンドン 板東和正) 女性はウイグル族の元看護師、トゥルスナイ・ズヤウドゥンさん(42)。ズヤウドゥンさんは英BBC放送による2月の報道で性的暴行や拷問について自らの経験を話し、この問題が世界で広く知られる契機となった。 ズヤウドゥンさんは2018年3月から同年12月まで同自治区の収容所で過ごした。3月9日に自治区の自宅にいたところ、警察から「あなたを再教育施設に入れる」と連絡があった。警察署に出向くと、理由を説明されずに拘束され、車で収容所に連行された。 繰り返される暴行ズヤウドゥンさんが

    ウイグル人元収容女性、性的暴行や虐待の実態を証言(1/3ページ)
    lli
    lli 2021/04/03
    国ぐるみの犯罪に責任を取らせるには別の国が介入する以外ない。