ブラウザで次から次へと情報をたどっていると、いつの間にかタブがどんどんと増えるというのはよくある話です。 毎日ブラウザは再起動してから仕事を始めるようにしていますが(前日のブラウジングの続きから仕事を始めてはいけませんので)それでも午後になる頃にはタブが20ほど開いているということもありがちです。 そこで Chrome ブラウザの拡張機能として TooManyTabs などを使って、おおすぎるタブを隠し(かつメモリを節約する)ということを行いますが、よりエレガントに1クリックで済む OneTab という拡張機能の話題を耳にしました。 1クリックですべてのタブを消し去る OneTab を利用すると、たったの1クリックでそのとき開いているすべてのタブを消して時系列順のログを作ることができます。 たとえばこのようにタブがたくさん開いている状態で OneTab を利用すると: このようになります。
![1クリックでタブをすべて消してログにしてくれるOneTab](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/e6769fafa39c163db60881a97871d1393ca6a3d2/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Flifehacking.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F01%2Fcropped-favicon2.png)