タグ

ブックマーク / yro.srad.jp (6)

  • カルフォルニア州、オンライン上の「過去」を消去するための「削除ボタン法」を施行へ | スラド YRO

    米カルフォルニア州では2015年1月1日より「削除ボタン」法が施行されることになる。これにより、FacebookやTwitterGoogleなどの大手ソーシャルメディアサイトで、若者が個人的な過去の履歴を削除できるようになるとのこと(家/.、AFPBBニュース、PHYS.org記事)。 10代の若者が、パーティーでの未成年者飲酒行為、肌を曝け出した写真、悪態をついたコメントなどFacebookやTwitterに掲載してしまった場合、後々に個人的及び就職先での問題に発展してしまうことがある。結果を考えずに衝動的に掲載してしまった写真やコメントがデジタルフットプリントとして残り、若者らに一生付きまとうことになるのを避ける狙いがある。

  • マイナンバーのシステム設計に関する意見招請3件が公示される | スラド YRO

    共通番号(マイナンバー)制度のシステム設計に関する意見招請が3件、官報に公示されているのを見つけた。 総務省大臣官房:地方公共団体における情報連携プラットフォームに係る中間サーバー・ソフトウェアの設計・開発作業の調達(平成25年6月26日、官報号外政府調達第118号p.60)国税庁長官官房:「社会保障・税番号制度」導入に伴う法人番号システムのアプリケーション設計・開発等作業の請負(平成25年7月1日、官報号外政府調達第121号pp.112-113)国税庁長官官房:「社会保障・税に関わる番号制度」導入に伴う共通番号管理システムに係る設計・開発(平成25年7月1日、官報号外政府調達第121号p.113) ただ、これらを統合する立場にあるはずの内閣官房社会保障改革担当室からは、まだ「社会保障・税に関わる番号制度が情報システムへ与える影響に関する調査研究」の報告書が公表されていない。それとも、私(

  • 警察当局から2ちゃんねるへの削除要請はメールで行われていた | スラド YRO

    最近「警察からの2ちゃんねるの削除要請が9割以上無視されている」という報道があったが、TBS News iによると、この削除要請はメールで行われていたそうだ。 『警察当局は、2006年以降、削除要請を「2ちゃんねる」の元管理人のメールアドレスに送り続けてきました』とのこと。

    lll_nat_lll
    lll_nat_lll 2012/05/11
    反応がないのに送り続けるむなしさ
  • 東京メトロの駅員、パスモの乗車履歴を無断で入手してストーキング | スラド YRO

    東京メトロの駅員がパスモの乗車履歴を無断で入手してストーカー行為を行っていたことが明らかになった。また、この駅員は2ちゃんねるに乗車履歴の投稿も行っていたという(朝日新聞)。 東京メトロの駅端末には「氏名と生年月日を入力すれば、記名式パスモを使うすべての人の乗車履歴を見られる」という機能が導入されており、これを悪用したもの。この機能は昨年1月下旬に導入されていたが、この問題発覚後、閲覧可能な端末を駅事務室内のみに制限したとのこと。この機能自体については「1人で複数のパスモを使う人など、紛失したカードの特定が難しい場合の対処に必要な機能」として、無効にすることはないようだ。 なお、朝日新聞の調査によると、東京メトロを除くJR東日、東急、小田急など19社はICカード体がなければ社員でも乗車履歴は確認できないという。また、南海電鉄は16桁の会員番号と5桁+12桁のカード番号があれば社の端末

  • 中国でBL小説サイトが摘発、多数の若手女性作家が逮捕される | スラド YRO

    「日中文化交流」と書いてオタ活動と読むの記事によると、河南省鄭州市でボーイズラブ小説を掲載していたサイトが摘発され、管理者と契約作家が逮捕されたとのこと。 摘発されたサイトは主にオリジナル小説を掲載しており、登録会員が約60万人、約8万小説が掲載されていて、VIP会員用の有料BL作品・1,500などもあったそうだ。今回、そのVIP用ページまで捜査が及んでいたということが中国オタクには衝撃だったようだが、一方で逮捕された32名の契約作家がみんな20歳前後の女性だったという点に当局も困惑しているという。最年少の契約作家は17歳だったとか。 「ボーイズラブ」を読むのがもっぱら女性であるのはオタクにとっては常識だが、捜査当局は「サイトはゲイ男性の巣窟」くらいに思ってたらしい。ちなみに中文版のウィキペディアを見ると「BL」「Yaoi」「腐女」「同人女」など、その手の記事が異様に充実してたりする

  • パキスタンの法律家曰く「Facebook の創立者は死刑」 | スラド YRO

    Facebook の創始者である Mark Zuckerberg が、パキスタンの裁判所から「死刑宣告」を言い渡されたそうだ。理由は「ムハンマドへの冒涜」(The Register の記事より) 。 Facebook 上で先月行われた「Draw Muhammad」コンテストが騒動の原因のようで、これによりパキスタン当局は Facebook へのアクセスの一時ブロックまでも行っている。このブロックは「Draw Muhammad」ページが削除されるまで続いたという。パキスタンの英文紙である The News International によると、パキスタンの高等裁判所は Facebook が深刻な犯罪を犯したとし、「ムハンマドの肖像を描くことは冒涜であり、死刑に処するべき」という条文に該当すると判断したとのこと。 ただ、Facebook や Zuckerberg 氏は Draw Muhamma

    lll_nat_lll
    lll_nat_lll 2010/06/29
    今回のはまた、日本は妙な関わり方をしているようですよ。 http://horologium.seesaa.net/article/147886779.html [seesaa.net] これによると、件の「熊」ってのが2chのクマー(ペドベア)として描かれてるらしい。 ・・正直、世の中がわからな
  • 1