ブックマーク / www.asahi.com (745)

  • 「8Kはニッチ、あまり意味ない」パナ社長がバッサリ:朝日新聞デジタル

    8Kテレビはやりません――。パナソニックの津賀一宏社長が8日(日時間9日)、米ラスベガスで開催中の家電・技術市「CES」会場で朝日新聞などのインタビューに応じ、8Kテレビは「ニッチなマーケット(市場)」だとして、発売を否定した。 8Kは一般的なテレビ放送であるフルハイビジョン(2K)の16倍の画素数があり、臨場感ある画像が特徴だ。シャープが成長戦略の柱と位置づけ、ソニーが今回のCESで参入を打ち出した。韓国中国のメーカーも、会場で8Kの新商品をPRしている。 津賀氏は「放送のソース(番組)が非常に限られている。それだけでは勝負できない。(テレビを出しても)あまり意味はないでしょ」と語った。日ではNHKが昨年12月に世界初の8K実用放送を始めたが、普及には時間がかかるとみている。 一方で、「多人数が大画面で…

    「8Kはニッチ、あまり意味ない」パナ社長がバッサリ:朝日新聞デジタル
    locust0138
    locust0138 2019/01/10
    当たるも8K、当たらぬも8K。
  • 2年前と同じ区間で…熊本電鉄が脱線 復旧メド立たず:朝日新聞デジタル

    9日午前6時50分ごろ、熊市中央区坪井4丁目で、熊電鉄の電車が脱線した。乗客乗員約30人が乗っていたが、けがはなかった。脱線の影響で、御代志(みよし)駅(熊県合志市)から藤崎宮前駅(熊市)までの全区間が終日運休した。復旧のめどは立っていない。国の運輸安全委員会は同日、鉄道事故調査官2人を現地に派遣し、調査を始めた。 熊電鉄によると、脱線したのは御代志発藤崎宮前行きの2両編成。現場は黒髪町―藤崎宮前間で、黒髪町駅の南約200メートル。右カーブになっている。2両目の後ろの台車が線路から外れた。30代の男性運転手が運転しており、「惰行運転で走行中、急に速度が落ちて停止した」と話しているという。 同社では2017年2月にも同区間で脱線事故が発生。全線復旧まで約2週間かかった。枕木をコンクリート製に変え、線路幅の変動を防ぐなどの改良を進めていた。(杉山歩)

    2年前と同じ区間で…熊本電鉄が脱線 復旧メド立たず:朝日新聞デジタル
    locust0138
    locust0138 2019/01/09
    そうです 私が変な運転士です だっせんだ!
  • 独の右翼政党に攻撃相次ぐ 議員襲撃・事務所に爆発物:朝日新聞デジタル

    ドイツ北部のブレーメンで7日、新興右翼政党「ドイツのための選択肢(AfD)」に所属する国会議員が襲撃され、重傷を負った。同党に対しては、政党事務所に爆発物が仕掛けられるなどの事件が相次いでおり、ドイツ社会の政治的対立が暴力に発展することへの懸念が広がっている。 襲撃されたのは、同党の連邦議会議員で州代表を務めるフランク・マグニッツ氏(66)。警察などによると、新年行事から帰宅する途中の7日夕、覆面をした複数の男に待ち伏せされ、角材のようなもので頭部を殴られた。意識を失って倒れたところを通行人に助けられ、病院に搬送された。容疑者らは逃走中で警察がテロ事件とみて捜査している。AfDは、対立する左派勢力を批判する声明を発表した。 マース外相は事件を受け、「暴力は政治的な対立の解決手段になりえない。容疑者は厳しく罰せられなければならない」とコメントした。 AfDは難民排斥を訴えて支持を伸ばし、一昨

    独の右翼政党に攻撃相次ぐ 議員襲撃・事務所に爆発物:朝日新聞デジタル
    locust0138
    locust0138 2019/01/09
    日本でも「安倍死ね」とか吠える連中がいるしね。左派が暴力的になるのは世界共通だとわかってうれしい。本邦だけが異常ではなかった。
  • ヒロインは「ブルカ姿」人気沸騰 武装勢力をペンで倒す:朝日新聞デジタル

    学校がテロの標的にされてきたパキスタンで、子供たちを夢中にさせ、教師を奮い立たせたアニメのヒロインがいる。黒い伝統衣装の「ブルカ」で変身し、忍者のように夜の闇を駆ける。知恵をもたらすを盾にして攻撃を防ぎ、ペンを武器に敵を打ち負かす。 作品は「ブルカ・アベンジャー」(ブルカ戦士、全52話)。パキスタン初のテレビアニメで、田舎町に住む女性教師ジヤ(「信念」の意)が主人公だ。教え子たちが、女児への教育を禁じるイスラム武装勢力の攻撃や勧誘に遭うと、ブルカをまとい、敵の前に舞い降りる。「正義と教育のために」。そう宣言して、ピンチを救う。 アニメを制作したパキスタン…

    ヒロインは「ブルカ姿」人気沸騰 武装勢力をペンで倒す:朝日新聞デジタル
    locust0138
    locust0138 2019/01/06
    「ヒロインはブルマで変身」に読み違えて、「変態仮面!?」と驚愕した。
  • 原宿暴走の容疑者、動機を「死刑支持許せず」と供述:朝日新聞デジタル

    東京・原宿の竹下通りで1日未明、暴走した軽乗用車に通行人8人が相次いではねられ負傷した事件で、殺人未遂容疑で逮捕された職業不詳の日下部(くさかべ)和博容疑者(21)=大阪府=が「死刑制度を多くの国民が支持していることが許せず、たくさんの人を殺したかった」などと述べていることが捜査関係者への取材でわかった。警視庁は供述内容を慎重に検討するとともに、事件に至る経緯を調べている。 捜査関係者によると、日下部容疑者は逮捕後の調べに対して「死刑制度への報復」と動機を説明し、「死刑制度に反対だった。制度は国民の総意(だと思っている)。だから、なるべく多くの人を狙った」と供述しているという。日下部容疑者は事件後、車を乗り捨てて逃走。身柄を確保された当初は「逃げた後も事件を起こそうと思っていた」などと話し、オウム真理教についても言及したというが、警視庁は教団との関係はないとみている。 日下部容疑者は「明治

    原宿暴走の容疑者、動機を「死刑支持許せず」と供述:朝日新聞デジタル
    locust0138
    locust0138 2019/01/05
    太陽がまぶしかったからだ
  • 徳川家光は「ヘタウマ」画家? 水墨画を公開へ:朝日新聞デジタル

    江戸幕府の礎を築いた3代将軍、徳川家光が描いた動物画の実物が来年3月、東京都府中市の府中市美術館で開かれる展覧会で初めて公開される。名将のイメージとは正反対の脱力感のある絵で、ほかにも伊藤若冲や長沢芦雪(ろせつ)など奇想の画家が技巧に固執せず描いた水墨画などが並ぶ。展覧会のタイトルは「へそまがり日美術 禅画からヘタウマまで」。 19日、概要が東京都内で発表された。約140点が展示されるが、そのうち44点は初公開という。家光の「木兎(みみずく)図」と「兎(うさぎ)図」は、何とも可愛らしい存在感で目を引く。 「木兎図」は東京都文京区の養源寺に保管されていた。丸い形をした両耳やとぼけた表情を向けるが、目は墨で何重にも重ね、羽も細やかに描かれている。「兎図」は、数年前に京都で見つかり、大きな黒目のウサギが切り株の上にちょこんとたたずむ姿は味わい深い。 府中市美術館によると、家光は政務の傍ら絵をた

    徳川家光は「ヘタウマ」画家? 水墨画を公開へ:朝日新聞デジタル
    locust0138
    locust0138 2018/12/27
    徳川家光は儒教が大好きで大名に儒教の講義をしたがったらしいね。大名は傍迷惑だったそうな。自己顕示欲が強かったのかな。生類憐みの令の目的は「すぐ激昂して刃物を振り回す日本人を文明化する」だったようだ。
  • 歩道を走り抜ける車、ネット投稿で波紋 高齢者が運転か:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    歩道を走り抜ける車、ネット投稿で波紋 高齢者が運転か:朝日新聞デジタル
    locust0138
    locust0138 2018/12/27
    ♪アスファルトタイヤを切り付けながら 歩道を走り抜ける
  • サザエさんの初回をデジタル化 カツオの声は大山のぶ代:朝日新聞デジタル

    フジテレビは26日、アニメ「サザエさん」の初期放送作品を動画配信サイトで公開する。1969年の放送開始から来年で50周年となるのを前に、制作会社が保管していたフィルムをデジタル化した。 フジ企業広報室によると、69~70年に放送した50回分を同局の動画配信サービス「FOD」とAmazon(アマゾン)プライムビデオで有料会員向けに配信する。カツオのテストの答案をめぐる騒動を描く「75点の天才!」、押し売りが磯野家を訪れる「押売(おしう)りよ こんにちわ!!」など69年10月5日の初回放送分のほか、大山のぶ代さんが演じた初代カツオの声なども楽しめる。 フジの渡辺恒也プロデューサーは「初期の『サザエさん』をデジタル化し、後世に映像遺産として残すことができることを大変うれしく思います。また、貴重な初期作品を再び皆様にご覧いただくことが、アニメ『サザエさん』の歴史を振り返る大きな機会になると期待して

    サザエさんの初回をデジタル化 カツオの声は大山のぶ代:朝日新聞デジタル
    locust0138
    locust0138 2018/12/25
    サザエさんの原作漫画はかなりアナーキーだよね。「サザエがパートタイムで金持ちの家の留守番を頼まれて昼寝して目覚めたら見知らぬ男がいてゴルフクラブで殴り倒したらその家の主人だった」という酷い話がある。
  • 出国率13%、じっとしたままの日本人 小田実のススメ:朝日新聞デジタル

    日曜に想う(編集委員・大野博人) 「インバウンド」は関心の高い話題になっているけれど、「アウトバウンド」はほとんど忘れられている。 訪日客「インバウンド」の増え方は尋常ではない。10年前に年間800万人あまりだったのが今年は3千万人を突破した。政府は2020年には4千万人受け入れを目指している。宿泊施設不足や「おもてなし」のやり方から大小のトラブル対応まで課題も急増中だ。 では、海外に旅立つ日人「アウトバウンド」はどうなっているのか? 観光庁などのデータを見ると、20年ほど前から1700万人あたりで増えたり減ったり。だが、数字にあまり変化がないからといってニュースじゃないとは言い切れない。 人口に対して国外に旅行に出…

    出国率13%、じっとしたままの日本人 小田実のススメ:朝日新聞デジタル
    locust0138
    locust0138 2018/12/23
    「北朝鮮は地上の楽園、金日成は理想の政治家」「ベ平連の活動資金をソ連に出してもらおう」「北朝鮮による拉致は日本の自業自得」
  • 5歳に「エロい」と思わせないために 幼児からの性教育:朝日新聞デジタル

    locust0138
    locust0138 2018/12/22
    性器が卑猥でないならなぜ人間は服を着るのか、ポルノが存在するのか、という問題になってしまうが。卑猥でないなら他人の性器を見たり触ったりしてもいいよね、という話にもなりかねない。
  • 行方不明のイージス艦乗組員発見 木箱につかまり無事:朝日新聞デジタル

    海上自衛隊佐世保地方総監部(長崎県佐世保市)は1日、イージス艦「こんごう」の40代の男性1等海曹が鹿児島県屋久島沖で11月30日に行方不明になったが、1日午前4時ごろ、同島南方約50キロの海域で、木箱のようなものにつかまって浮いている状態で見つかったと発表した。意識はあり、同県鹿屋市の病院に搬送した。生命に別条はないという。 同総監部によると、捜索していた護衛艦「いせ」が見つけ救助。同艦搭載のヘリで海自鹿屋航空基地まで運び、病院に搬送した。 1等海曹は砲雷科の所属で、不明が分かったのは11月30日午前8時過ぎ。午前5時20分ごろには艦内堂で目撃されていた。 こんごうは、屋久島南方約100キロ付近を、訓練しながら目的の海域に向かっていた。いせは、1等海曹不明の報を受けて母港の佐世保を出発し、捜索していた。(福岡泰雄)

    行方不明のイージス艦乗組員発見 木箱につかまり無事:朝日新聞デジタル
    locust0138
    locust0138 2018/12/01
    「漂流している間は大変でしたか」「イージーっす」
  • 首相に毎日はがき、平和訴え1千通 井上ひさしさん義姉:朝日新聞デジタル

    岩手県釜石市に住む井上淑子(よしこ)さん(81)が、安倍晋三首相に反戦平和を訴えるはがきを毎日1通ずつ書いては投函(とうかん)し続け、まもなく1千通になる。「首相に届く前に側近に捨てられているさ」などと揶揄(やゆ)する人もいる中、「それは誰かが読んでいるということ」と全くめげることなく、井上さんはきょうも書き続ける。 井上さんは作家の故・井上ひさしさんの義姉で、夫が経営する建設会社の役員を長年務めてきた。夫が亡くなり、子や孫も次々と独立して一人暮らしになる中で、安保関連法が成立したことや、安倍首相の憲法9条改変への執念に対して危機感を抱き、毎週木曜日、JR釜石駅前で市民団体が主催する「抗議のスタンディング」にも立ち続けてきたが、最近は体調が悪くて休むことも多くなっていた。 安倍首相へのはがきを書き始…

    首相に毎日はがき、平和訴え1千通 井上ひさしさん義姉:朝日新聞デジタル
    locust0138
    locust0138 2018/11/19
    朝日もこんな全く何の意味もない下らない個人の活動を称賛するなよ。妻をぶん殴りながら反戦平和を唱えた義弟よりはマシだろうけど。
  • 報道写真誌「デイズ・ジャパン」休刊へ 15周年で最後:朝日新聞デジタル

    報道写真の月刊誌「DAYS JAPAN(デイズジャパン)」は17日、来年2月発売の15周年記念号(3月号)を最後に休刊することを明らかにした。20日発売の12月号で告知する。 2004年、フォトジャーナリストの広河隆一さん(75)らが創刊。福島原発やパレスチナなど国内外の社会問題を取り上げてきた。定期購読は一時1万部を超えたが、読者の高齢化などで減少。今年初めには実質8千部を切っていた。発行元のデイズジャパン社長を務める広河隆一さんの健康上の理由もあり、休刊を決めたという。DAYS国際フォトジャーナリズム大賞やDAYS被災児童支援募金は、財団法人などを立ち上げ存続させる予定。 広河さんは「我々にはジャーナリズムとしての社会的責任があり、何としても休刊は避けようと、後任を探したが見つからなかった。15年間支えてくれた方々に感謝している」と話している。

    報道写真誌「デイズ・ジャパン」休刊へ 15周年で最後:朝日新聞デジタル
    locust0138
    locust0138 2018/11/18
    「ジャーナリズムとしての社会的責任」とはデマを流して福島県民を傷付けることだったようだ
  • 「受かる気なかった」けど町議に当選 名前すら未掲載で:朝日新聞デジタル

    無効票が3割超、選挙公報に名前すら出さなかった候補者が当選――。10月28日にあった岩手県雫石町議補選は異例ずくめだった。町村議員のなり手不足や地方議会の弱体化は全国的な課題だが、ここ岩手でもひとごとではなくなっている。 町議補選は1議席を巡って農業の細川祐弘氏(62)と自営業の宮嶋浩二氏(57)が争い、細川氏が3710票で当選した。9325の投票総数に対し、白紙などの無効票は3割超の3138。宮嶋氏は無効票より少ない2476票だった。1票足りないのは、誰かが投票用紙を持ち帰ったためとみられる。 同じ日にあった町長選の無効票は1・51%。補選とはいえ3割超の無効票には町の選挙管理委員会も「こんな数字は初めて」と驚きを隠さない。 細川氏は2014年の補選、15年の町議選に出馬。いずれも落選し、今回が3回目だった。だが、選挙公報には「希望しない」として名前を出さず、作成した選挙ポスターにも公約

    「受かる気なかった」けど町議に当選 名前すら未掲載で:朝日新聞デジタル
    locust0138
    locust0138 2018/11/13
    ドクター中松とマック赤坂にお勧めだ
  • 75万円の競馬予想ソフト、馬券当たらず…相談が相次ぐ:朝日新聞デジタル

    「競馬は投資」などとうたう高額な競馬予想ソフトを購入したが、損をしたという相談が相次いでいることが福島県消費生活センターへの取材で分かった。3日からは秋の福島競馬が開幕。センターは安易にソフトを購入せず、周囲の人に相談するよう呼びかける。 県内の各消費生活センターによると、昨年4月からいわき市を中心に50件を超える相談があり、相談者のほとんどは20代という。 先輩や友人に呼び出され、「馬券を自動で購入してくれる」「うまく使えば絶対もうかる」などと勧誘される。関係者によると、ソフトの金額は約75万円。「金が払えない」と断っても、クレジットカードや消費者金融での借り入れを半ば強引に勧められるケースがあり、届いたソフトを使って馬券を買っても的中しないという。 相談は県警にもあるが、正式な契約書を交わし購入しているので、「立件は難しい」(県警幹部)。 また記者がソフトを販売する業者のホームページを

    75万円の競馬予想ソフト、馬券当たらず…相談が相次ぐ:朝日新聞デジタル
    locust0138
    locust0138 2018/11/04
    かつて競馬必勝法はトンデモ本の温床だったが、今は詐欺ソフトウェア。まさに時代はデジタルでIT。
  • 「バーバリー後」苦戦の三陽商会、巻き返しに100億円:朝日新聞デジタル

    英ブランド「バーバリー」のライセンス契約が切れた後の業績回復が遅れているアパレル大手の三陽商会が、中期経営計画の最終年度にあたる2019年12月期の収益見通しを下方修正した。ネット通販事業や直営店出店の遅れなどが響いて、売上高は650億円から620億円に、営業利益は20億円から5億円にそれぞれ引き下げた。 先月30日に発表した18年1~9月期決算は、売上高が前年同期比6・5%減の413億円、営業損益は22億円の赤字(前年同期は28億円の赤字)だった。中期経営計画の見直しもこの日発表した。9月に約250人の希望退職の募集も発表しており、退職金などの費用を特別損失に計上する予定。18年12月期通期の業績を押し下げる要因となる。 巻き返し策として、ネット通販と実店舗の連携強化や、直営店の出店加速に向けて20年までに100億円超を投資する戦略を打ち出した。人工知能(AI)を扱うベンチャー企業ABE

    「バーバリー後」苦戦の三陽商会、巻き返しに100億円:朝日新聞デジタル
    locust0138
    locust0138 2018/11/04
    「支払いは任せろ(バーバリー)」
  • 国と国の約束覆す判決 韓国「国民情緒法」が与える打撃:朝日新聞デジタル

    〈元徴用工訴訟、韓国最高裁判決解説〉 韓国の最高裁判決は、国と国との約束である請求権協定を覆してでも、元徴用工に賠償するべきだと指摘した。請求権問題の解決は、1965年の国交正常化の前提であり、判決は日の政府や企業にとって受け入れられないものだ。 韓国では、請求権協定に応じた保守の朴正熙(パクチョンヒ)政権と対立する進歩(革新)系の政党や市民団体が、歴史認識問題で日の責任を追及してきた。進歩系の文在寅(ムンジェイン)政権も、慰安婦問題を初めて外交決着に導いた朴槿恵(パククネ)前政権を批判。歴史認識で日に厳しい空気が広がり、韓国が外交的に解決済みとしたはずの徴用工問題にも余波が及んだ。 韓国では大統領が司法機関を…

    国と国の約束覆す判決 韓国「国民情緒法」が与える打撃:朝日新聞デジタル
    locust0138
    locust0138 2018/10/31
    とうとう朝日でも韓国を擁護できなくなったのか。しかも「国民情緒法」というあまり上品でない言葉まで使うとは。/「朝日は極右!ネトウヨと自民党に媚びた!」とか言い出す者が現れるかも。
  • 原発事故のまち切り取った1枚の写真 展示巡り波紋:朝日新聞デジタル

    東京都大田区の公共施設で、東京電力福島第一原発事故の被災地を記録したフリージャーナリストの写真展が26日から始まった。区は展示予定作品の1点を「見る人によっては理解が得られない」という理由で外すように求めたが、19日に撤回。予定通り展示されることになった。何があったのか。 展示から外すよう求められた写真は、フリージャーナリストの豊田直巳さんが2015年12月21日、福島県双葉町で撮影した。「原子力明るい未来のエネルギー」の標語が掲げられていた看板を背に、「撤去が復興?」「過去は消せず」と書かれたボードを持つ防護服の男女の姿が映っている。町が始めた看板の撤去工事への抗議だった。 区と主催者によると、主催者側は8月上旬、この写真を含む作品の見40点を添え、写真展の開催を「大田区立男女平等推進センターエセナおおた」に申し込んだ。9月半ば、主催者とエセナの担当者が展示期間やパネルの打ち合わせをし

    原発事故のまち切り取った1枚の写真 展示巡り波紋:朝日新聞デジタル
    locust0138
    locust0138 2018/10/26
    展示に反対はしない。ただし、報道写真としての価値は低い。写真なら視覚の印象だけで勝負すべし。文字を入れたら駄作。防護服も意図を感じる。福島差別扇動家に利用される可能性が高い。
  • カタイネン氏、柔軟さ求める 貿易紛争、日欧は問題なし:朝日新聞デジタル

    欧州連合(EU)の行政機関、欧州委員会のカタイネン副委員長は23日、東京都内で開いた記者会見で、7月に署名された日EU経済連携協定(EPA)について、EU側は12月中に議会採決などの手続きを終える予定だと説明した。日とEUは、来年3月末までの協定発効をめざしている。 カタイネン氏は12月中旬に予定されている欧州議会でのEPAの採決について「何も問題は見当たらない」と述べ、同月にも加盟国間での承認手続きが進むだろうとの見通しを示した。 日EUのEPAが発効すれば、世界の貿易額の約4割を占める巨大な自由貿易圏ができる。最終的に日側は全品目の94%、EU側は99%の関税を撤廃する。日では、EU向けの自動車輸出などを増やしたり、EUからチーズやワインなどを安く輸入したりすることが期待されている。 EPAは、日EUが協力して保護貿易に対抗し、自由貿易体制を維持する狙いもある。カタイネン氏は会見

    カタイネン氏、柔軟さ求める 貿易紛争、日欧は問題なし:朝日新聞デジタル
    locust0138
    locust0138 2018/10/25
    逆転イッパツマンのコスイネンを思い出した
  • ストロー、突然「悪者に」 シェア半分握る会社の疑問:朝日新聞デジタル

    プラスチック製ストローが、海を汚染する「悪者」にされてしまった。マクドナルドやガストなど、外大手が相次いで使用をやめると表明している。このプラ製ストローの製造で国内シェアの半分を握るメーカーが、岡山県浅口市にある。人口約3万5千人の小さな町の、社員50人の会社だ。さあ、どうする? 岡山県の南西部にある浅口市は、もともと小麦が特産だった。麦の茎を使ったストローが明治期につくられるようになり、日のストロー産業発祥の地とされる。 国内のストロー製造でトップを走るシバセ工業は1969年に事業を始めた。 蔵のような外観の工場には、生産ラインが6。「ポリプロピレン樹脂」という米粒ほどの大きさの樹脂原料を高温で溶かし、管状にして伸ばす。水にくぐらせると冷えて固まる。これを機械で均等な長さに切る。1秒あたり5~10のペースで出来上がる。 直径3・5ミリのカクテル用から、専門店が増えている「タピオカ

    ストロー、突然「悪者に」 シェア半分握る会社の疑問:朝日新聞デジタル
    locust0138
    locust0138 2018/10/23
    まさにストローマン論法