タグ

2011年1月14日のブックマーク (7件)

  • OpenOffice.org: バッチ処理で .odt-.doc 相互変換、PDF出力 | anobota

    [Ren'Py] 配布用パッケージの作成 簡単にメモ。 気が向いたら後で手直しします。 まずは、options.rpy の以下の箇所を修正して 開発者用のデバッグモードを無効にします。 #config.developer = True # 修正前 #↓ config.developer = False # 修正後 ゲームができたら ランチャから[ Tools - Archive Files] と進んで アーカイブするファイルの拡張子を入力。 音楽や効果音も含めたい場合は wav ogg mp3 なども入力しておきましょう。 アーカイブされたデータは $BASEDIR/game/data.rpa として一つにまとめられるようです。 難読化の度合いがどの程度かは不明ですので、 気休め程度だと思っていた方が良いでしょう。 Tools の画面に戻るので Build Distribution を選択

    logi
    logi 2011/01/14
  • 図解 日本の装束 - CQコミックスタジオ

    今では和服として括られている、日で生まれ時代ごとに発達・変化してきた服装の歴史と基的な知識を図解してくれる解説書。 図解 日の装束 (F-Files No.018) 範囲としては、実証イラストができる古墳時代の北方民族化の服装にはじまり、大正時代の関東大震災後、女性にも急速に洋服が普及して着物が特別な服飾になっていくまでを和服としている。 第1章が大まかな歴史と基礎用語解説、2章がイラストで時代ごとの身分階級・職業による装束紹介、3章が和装の専門的な服飾をパーツごとに図解する、4章はおまけの雑学知識になっています。 書はいきなり専門書にあたる前に、入門書として大まかな知識、図やイラストで説明しないとイメージできない装束を解りやすくしてくれる参考書的な所もあります。もう少し詰め込めば一般向けの「和服事典」としても良いと思うほどです。 ISBN-13: 9784775306536 ▼目

    logi
    logi 2011/01/14
    ほしい……
  • その銃口を日本国に向けろ – 橘玲 公式BLOG

    『貧乏はお金持ち』のときの未発表原稿です。題材がちょっと古いのと、文章のトーンが前後の話と合わなかったので、掲載を見送りました。 *                   *                   *                   *                   *                   *                   *                   * 冒険小説で知られる船戸与一に、『新宿・夏の死』という連作集がある。バブル崩壊後の新宿を舞台に、ヤクザ、オカマ、ホームレスなどさまざまな人生の最後が描かれている。「夏の黄昏」はそのなかの一遍だ。 主人公の荻野洋作は、丹沢でマタギをしている71歳の老人だ。1人息子の49日の法要を控えて、彼はある覚悟から、大切にしていた2匹の猟犬を猟友会の仲間に譲り、自宅を売却し、銃身を切り落としたレミン

    その銃口を日本国に向けろ – 橘玲 公式BLOG
  • 広がるタイガーマスク運動 施設側に戸惑いも 静岡 - MSN産経ニュース

    漫画「タイガーマスク」の主人公、伊達直人を名乗る児童養護施設などへの匿名の寄付は、12日夜から13日にかけて、確認できただけで県内4施設に7件届いた。静岡市内の乳児院には現金55万円が贈られた。しかし中にはランドセル寄贈を断った施設もあり、「匿名でなく名乗ってもらえればお礼状も書けるのに」との声も上がるなど、施設側には拡大する“運動”への戸惑いも広がっている。 ある児童養護施設には10日以降、ランドセル寄贈の申し込みが2件あった。しかしこの施設には新1年生がいないため、やむを得ず断ったという。施設のニーズと合致せず善意が生かされなかったケースだが、匿名での高額寄付については、受け取る施設側に戸惑いも生じ始めている。 これまでにランドセル計9個などが届いた三島市の「静岡恵明学園児童部」。加藤秀郷施設長は「当に助かる」としながらも必要なランドセルは3個だけと明かした。残りの活用法は決まってい

  • マイクロ・パトロン・プラットフォーム - CAMPFIRE(キャンプファイヤー)

    総合 テクノロジー・ガジェット フード・飲店 プロダクト ファッション 音楽 ゲーム・サービス開発 映像・映画 スポーツ まちづくり・地域活性化

    マイクロ・パトロン・プラットフォーム - CAMPFIRE(キャンプファイヤー)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ビールとポップコーンと映画 ラストマイルを見た。良い映画だった。 映画館でべそべそ泣いて、鼻を啜りながら車で帰った。感想はこのブログでは書かない。みんな映画館に行って感じてみてほしい。 帰ってからツイッターで感想を漁り、うんうん、わかるわかる、そうだよね、とまた映画を思い出して…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    logi
    logi 2011/01/14
    /*欧米の差別は、卵を投げつけたり、中指を立てて罵声を浴びせるなど、〜中略〜日本の差別は、日本人の見えない輪をつくり、そこに「違う者」が入ろうとする「忙しい」などの建前を使い静かに拒絶する*/
  • Webデザイナー必読?!著作権について知っておくべき10のこと - kojika17

    Webデザインに限らず、制作したものに発生する「著作権」を知っておかないと、トラブルの元になるかもしれません。 特にWebデザインの場合は写真、文章、素材。 場合により動画など多岐の著作物を扱う場合が多々あります。 自分の頭の整理のためにも、Webデザイナー、ディレクターが知っておくべき著作権のことについて、まとめてみました。 1、著作権の基礎知識 著作権とは、知的財産権の一つです。 日の著作権は「無方式主義」と呼ばれる方式で、制作物を制作すると自動的に著作権が発生します。 この時、著作者人格権と**著作権(著作財産権)**に分かれます。 「著作者人格権」と「著作権(著作財産権)」について 著作者人格権 簡単に言えば「制作者」 公表の時の手段、方法を決定できる権利です。 法律上、制作者の同意がなければ公表できません。 著作権(著作財産権) Webデザイナーにとっては、Webサイトなど制作

    Webデザイナー必読?!著作権について知っておくべき10のこと - kojika17