タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

linuxとfomaに関するloosecontrolのブックマーク (2)

  • 備忘録(2007-06-22)

    _ そもそも Linux から FOMA を利用できるのか? DoCoMo P902i を使ってインターネット接続したいと思い色々調べた所、最初は 「Linuxザウルス開発メモ/USBホスト機能によるFOMA端末接続」 というのが見付かったが、ここで提供されているのは kernel 2.4 用のドライバで、kernel 2.6 では素直にコンパイルができなかった。 さらに調べた所 「もっと早くもっと素敵にリモートで解決」 という所で acm-FOMA というごく最近の cdc-acm ドライバを元に FOMA 対応にしたものを発見。見てみた所、 どうやら素のカーネル(少なくとも2.6.20辺り)ではまだ利用できないらしい。 このドライバを使えば利用できるらしい。 _ USB接続ケーブル調達 というわけでまずは接続するために適当なケーブルを買ってきた。 今回は SUNTAC CS-18U を

  • 忘月忘日Linux: FOMAとx86 LinuxのUSB接続その2

    FOMAのUSB接続に関して試みたことの手順を書くとこんなことになる. (1) FOMA用のUSB接続用ケーブルを買ってきた.型番はSUNTAC(サン電子)CS-10U.お値段は1,879円だからそんなに高いもんじゃない. (2) 「Linuxザウルス開発メモ/USBホスト機能によるFOMA端末接続」のページへ行ってFOMA用ドライバのソースacm-FOMA.src.20050729.tar.gzをもらってきた. (3) ダウンロードしたファイルを展開するとacm-FOMA.cが出てきたので,このファイルをカーネルソースのUSB関係のドライバがあるところにコピー. cp acm-FOMA.c /usr/src/linux/drivers/usb/ (4) /usr/src/linux/.configでCONFIG_USB_ACM=m(メニューではUSB support -> USB Mo

  • 1