タグ

2013年8月27日のブックマーク (13件)

  • 悟り

    ようやく分かったよ。人生はしんどい、面白くない、ということを。 もう何千年も前にどっかの偉い人が「人生とは苦」である、と言っていたけど、当にその通りだ。 働くのもめんどくさいし、年をとるのもいやだ、けがや病気で苦しむのもいやだ、社会の理不尽さや人間関係の軋轢に苦しむのも嫌だ。人間は一人で生きていけないという仕様も嫌だ、動くのも嫌だ、人生おもしろくない。 もちろん、楽しいこともたまにはあるけれど、そんなものしんどいことの方が圧倒的に多い、世の中は金っていうけど、その金を稼ぐのがしんどいんだよ。ホントなんにも考えずに生きている奴がうらやましいよ。 ほんと、人生って何が楽しいんだろうね。核爆弾で地球壊してしまえばいいのに、そいつこそノーベル平和賞あげたいわ。 みんな、何を楽しみに生きてるの?

    悟り
    lost312
    lost312 2013/08/27
    仕事辞めて「人生ラクして生きるには…?」と模索すると良い。行き先を見つけられたら占めたもの、そこへ向かって歩くだけでしょ
  • 脱社畜ブログとイケダハヤトを一緒にすんな。いろいろえっちをいじめるな

    昨日「はてなブックマークは図書館にハナクソをつけることと同じ」という記事を書いたんだが、あまりにたくさんのハナクソがついてしまったので、一部をスピンアウトする。 昨日の記事はこちら。 「はてなブックマークは図書館にハナクソをつけることと同じ」 http://anond.hatelabo.jp/20130824122536 で、ついたハナクソがこちら。こいつはいい奴っぽいけど。 Kellogg 人の評価ばかり気にしてるならブログなんかやめたほうがいいのかも。「こんなふうい思う人もいるんだ」ってくらいにしとかないと気持ちが持たないよ ちげえよ。 俺が怒ってるのは自分への批判・評価じゃねぇよ。自分のために怒ってもカッコ悪いじゃねぇか。 見知らぬ他人のために気で怒れるからこそカッコいいんだ。 いいか、俺がムカついてるのは、 「脱社畜ブログとイケダハヤトを一緒にすんな。いろいろえっちをいじ

    脱社畜ブログとイケダハヤトを一緒にすんな。いろいろえっちをいじめるな
    lost312
    lost312 2013/08/27
    今更読んだけどこの人面白い。試験問題のURL貼るところにシビれた/無名ラッパーがディスされてる有名ラッパーを流れるようなフリースタイルで援護にまわり、観客を圧倒しているの図。「あ、アイツ誰だ!?」
  • マザー1をやっている

    最初敵が強すぎてすぐ死んだり、そうでなくても広すぎて何をしていいかわからん割にぶらぶらしてたらすぐぶっ殺されるからすげーストレス感じてクソゲーだと思って昔投げてた。 改めて攻略見ながらやったら進めるようになった。 説明書読まないしまず使う=装備って考えがなかったからなー 後半までいけば無限レベル上げがあるおかげでレベル上げも苦痛じゃない。 キャラはいいんだけど、なんかストーリーが薄くてRPGやってる気がしないんだよね。 ああそういえば不思議な現象の原因を探してるんだったって思い出す感じ。 あと敵強くてなかなか進められないから、ストーリーを楽しむってよりRPG部分とか世界観とかキャラゲー部分を楽しむっていうのがマザーだって考えるとなんかちょっと予想と外れた感じ。 散々キャッチコピーやらなんやらで泣けるとかなんとか宣伝してたからストーリーに力が入ってないっていうのが予想外でちょっと思い込みがあ

    マザー1をやっている
    lost312
    lost312 2013/08/27
    マザー3やってない。
  • コンビニATMを有料化=12月20日から―三菱東京UFJ銀 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    三菱東京UFJ銀行は26日、現金自動預払機(ATM)の手数料を12月20日から変更すると発表した。現在は無料になっている提携先のコンビニATMの平日昼間の利用は、1回当たり105円に有料化する。一方、自行ATMでは平日だけでなく休日も午前8時45分から午後9時まで無料にする。 コンビニATMは、三菱東京UFJ銀がセブン銀行などに手数料を支払っているが、利用者の増加で負担が重くなっている。平日の時間外と土日祝日の手数料も210円に倍増し、他のメガバンクと同水準に戻す。 3メガバンクは平日の午前8時45分から午後6時まで、自行ATMの手数料を無料にしている。三菱東京UFJ銀は12月20日から、自行ATMの手数料無料の時間をメガバンクで最長とする。 また、10月までにATMを30カ所新設するほか、10月21日からATMの営業時間を午前7時から午前0時にまで延長し、顧客の利便性向上を図る。

    lost312
    lost312 2013/08/27
    ブクマコメントがとても参考になった。謝謝。
  • 早期英語教育

    幼なじみに地元の久しぶりに会った。 私は大学出て働いた後、大学院で言語学を勉強しているしがない学生で未婚の負け犬であるが 彼女は高卒で地元のヤンキー崩れの土木系職人と結婚し、今年幼稚園に入った娘がいる。 私には子持ちのママの世界はわからないので、彼女がいろいろとレクチャーしてくれる。 どうやら娘の幼稚園では早期英語教室を売りにしているらしい。 「私もダンナも英語しゃべれないからさ、娘には苦労させたくないと思って… 早くから始めると発音とか物が身に付くっていうしさ、いま○○(某アニメ)の英語ビデオ毎日みてるよ!」と友人は熱く語る。 なんでも幼稚園の他に早期英語教育の通信教育(なんか毎月来るやつ)を頼んでいるとのこと。 ・・・私は何も言えなくなって黙るしかなかった。 英語が話せることの便利さやメリットはもちろんあるし、英語が多少でも話せてよかった!と思う機会は多い。 海外旅行に行けばなおさら

    早期英語教育
    lost312
    lost312 2013/08/27
    英語教育という投資。悪影響はないし、もし英語本気で学び始めたら、ちょっとだけアドバンテージある分好きになれるオッズ上がると思う/子供への愛情表現でもあるとブリタニカ経験者として付け加えとくw
  • 友人や家族をより助ける人ほど長生きする:人間関係と幸福に関する研究結果たち | ライフハッカー・ジャパン

    友人や家族と過ごすことの重要性をいまいち感じていませんか? それであれば、交際には人を幸せにするという研究成果を紹介しましょう。まずはHarvard大学で幸せについて研究を続けるDaniel Gilbert教授による説明を読んでみてください。 私たちは、家族がいると幸せです。私たちは、友人がいると幸せです。私たちはほかにも、さまざまな物事を幸せのカギだと考えていますが、そのほとんどすべては、もっとたくさんの家族や友人を得る方法にすぎません。 George Vaillant氏は75年間にわたって、「Grant Study」という調査研究の責任者を務めています。これは1940年前後にHarvard大学に在籍した200人を超える男子学生を、その後の生涯にわたって追跡したものです。 Grant Studyの調査対象者に向けたニューズレターの2008年3月号に、Vaillant氏へのインタビューが掲

    友人や家族をより助ける人ほど長生きする:人間関係と幸福に関する研究結果たち | ライフハッカー・ジャパン
    lost312
    lost312 2013/08/27
    これはバランス感覚が必要な案件。自分の人生が充実した上で友人などの他者のお手伝いができたら良いのだと思う/引越しの手伝いとか、合コンの面子合わせとか、お金ではない何かかな。
  • ガチで辞めてよかったこと : 哲学ニュースnwk

    2013年08月26日14:30 ガチで辞めてよかったこと Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 01:02:40.97 ID:Uleagp4y0 スロットとパチンコとタバコ これはホント 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 01:04:03.25 ID:KzdQeb5RT 万引き まあ捕まってから止めたんだけどね 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 01:06:58.62 ID:mnYx3jnQO >>6 こういう奴って、今なら見つからないとかって感じで簡単にまた盗みとか平気でやりそう 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 01:07:59.74 ID:KzdQeb5RT >>35 絶対やんねーよ。次や

    ガチで辞めてよかったこと : 哲学ニュースnwk
    lost312
    lost312 2013/08/27
    炭水化物をカットするようにしたのはよかった
  • 12年間、零細企業の人事の横にいました

    観葉植物です。古典とか顔とかAKBとか学歴とかどうでもいいんで、水のやり過ぎだけは当にやめてください。当に http://anond.hatelabo.jp/20130826163155

    12年間、零細企業の人事の横にいました
    lost312
    lost312 2013/08/27
    ボケがいい仕事してる。
  • 生徒転落、学校側は「いじられキャラと認識」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山形県庄内地方の公立高校で2年生の男子生徒(17)が23日に校舎から転落した問題は、背景に日常的ないじめがあった可能性が浮上した。 同校は男子生徒への暴行や暴言を把握していたが、「いじられキャラだと認識していた」などとして、当事者や生徒からの聞き取りなどはしていなかった。同校は26日、全校生徒を対象としたアンケートを実施し、格的な調査に乗り出した。 山形県警などによると、男子生徒は23日午前7時半頃、校舎4階の窓から転落した。窓は床から高さ1メートル20の位置にあり、通常は施錠されていることなどから、男子生徒が自分で開けて、飛び降りた自殺未遂の可能性が高いとみられる。 同校は23日昼頃、男子生徒のクラスメート40人に対し、「23日朝、男子生徒と会った人はいないか」「転落を目撃した人はいないか」「以前から、男子生徒に変わった様子はなかったか」――の3項目について、記名アンケートを実施した。

    lost312
    lost312 2013/08/27
    スクール・コンプライアンスで重要なことは教員の不祥事を防止し、教員が社会的責任を認識し、教職の倫理に則った行動をすること。信頼に応える公教育を確立することがスクール・コンプライアンス。
  • 圧倒的に生産性の高い人の特徴、仕事の進め方、問題解決の方法 - 久保清隆のブログ

    「一人の科学者の一生の研究時間なんてごく限られている。 研究テーマなんてごまんとある。 ちょっと面白いなという程度でテーマを選んでいたら、 当に大切なことをやるひまがないうちに一生が終わってしまうんですよ。」 利根川 進 「フェルミは数学にも長けていた。必要とあれば複雑な数学を駆使することもできたが、 まずはその必要があるかどうか確かめようとした。 最小限の努力と数学的道具で結果へたどり着く達人だった。」 ハンス・ベーテ 「同じテーマでも、仮説の立て方が周到かつ大胆で、実験のアプローチが巧妙である場合と、 仮説の立て方がずさんでアプローチも月並みな場合とでは、雲泥の違いが生ずる。 天才的といわれる人々の仕事の進め方は、仮説の立て方とアプローチの仕方の二点が 優れて個性的で、鋭いひらめき、直観に大いに依存している。」 箱守仙一郎 「成果をあげる者は仕事からスタートしない。計画からもスタート

    圧倒的に生産性の高い人の特徴、仕事の進め方、問題解決の方法 - 久保清隆のブログ
    lost312
    lost312 2013/08/27
    この人も下痢女さんと同様、ブクマをお金で買う人のようだ(過去エントリーより)
  • ソフトウェアエンジニアと医師という職業はすごく似ている

    ソフトウェアエンジニアと医師という職業は、以下3つの点ですごく似ていると思う 1. 常にここ1年の最新の技術を学んでないとすぐに技術が陳腐化し、見当違いの対応をしてしまう点昨今ここまで技術の革新がめまぐるしく変わる領域も珍しいのではないかと思う。2,3年で技術トレンドがガラリと変わる。また、日々新しく見つかるウイルスやセキュリティホールに関しても知識を仕入れ、一生勉強し続けなくてはいけない。 2. 技術力があるものが現場のマネジメントをしなくてはならない点技術的な内容と仕事の内容が密接に絡み合っているため、マネジメント技術エンジニアリング技術を分離することが難しい。そのプロセス自体が高度な学問化している。また、現場の泥臭い対応が多く、裁量権を持つものが現場にいないと迅速な対応ができないことがある。 3. ちょっとしたミスで、莫大な損害や訴訟問題を引き起こすことが多い点たった一つのセキュリ

    ソフトウェアエンジニアと医師という職業はすごく似ている
    lost312
    lost312 2013/08/27
    医師の周りは看護婦で溢れている。そう、溢れているのだ/そして医者という職のブランド感/あとはわかるな。
  • 「結婚しないなら中卒で充分だった。高校になんていかせなければよかった..

    結婚しないなら中卒で充分だった。高校になんていかせなければよかった。大学にもいかせなきゃよかった」 と実の両親に言われたことがある。家庭内の問題で精神的におかしくなっていたとはいえ…正直これは辛かった。黙って聞いていたが、多分当時の状況を考えるとこれは十分ありえたことなんじゃないかと思う。表向きは頑張れ頑張れというが、いざ決断を迫られる時になると何故か頑張ることをよしとせず、上のレベルを目指すことをよしとせず…そんな両親だった。もちろん、学校に行くことだけが正しい道のりだとは思わない。しかし、進学することで道が開けてくることは事実。 結果として高校大学と進学させてもらった。そのこと「だけ」は感謝していますが、あの当時の現状を考えると…もし心が帰していなかったら僕はどんな人生を歩んでいたのだろうか…と怖いことを考えてしまう。 多分、死んでるか、引き篭もっているか。 そんな人生だったんじゃな

    「結婚しないなら中卒で充分だった。高校になんていかせなければよかった..
    lost312
    lost312 2013/08/27
    孫の顔見てえよう、ってことだろ言わせんな(略 /てか35なら今からでも結婚して子ども作ればよかろうもん
  • 弱っているときは地元の同窓会に行くな

    完全に自分語りで恐縮なんですが、あまりに辛かったのでここに書かせてください。 26歳♂ 。一応ちゃんとした地方の国立大を出てITベンチャーに新卒入社。 ウェブディレクターとしてサービス残業、休日出勤上等という感じで自分なりに一生懸命働くも過労で4年目に心身を病み、去年の12月に退職。 現在、千葉の実家で療養しながら大したお金にはならないけど一日数時間リハビリ程度にフリーランス仕事をしている。 まだ人に会うのは少ししんどいんだけど、2週間前に何を血迷ったか地元の中学の同窓会に行ってきた。 集まったのは今も地元の近くにいる20人。高卒で家族持ちとか、こういう書き方はよくないけどイマイチな大学出て契約社員とか色々。 同窓会に出るのは久々だったので「お前今なにやってるの?」と聞かれた。 それは適当にやりすごしたんだけど、中学のとき親しかった友人数人には、この2〜3年何があったか伝えた。 それがい

    弱っているときは地元の同窓会に行くな
    lost312
    lost312 2013/08/27
    醜い低学歴に対する偏見と、同情したくなる増田の境遇とのバランスが50ブクマいく秘訣なんだろうなー、と思ったらブコメは同窓会ネタオンリーだったw