タグ

2014年9月6日のブックマーク (4件)

  • エヴァだの滝本竜彦だのに共感して人生詰んだ いつまでも「気持ち悪い」とか言うのやめろよ - あふりか大使館

    現実に帰れない 自分みたいな気持ち悪いクズは死んだ方がいいと、ずっと思っていた。 私の好きな作品は、やたらとラストで「現実に帰れ」と促して来る。というか自分が「現実に帰れ」という作品が好きなのだろう。 アニメだとご存じエヴァ旧劇場版(EOE)。ゲームだと『〇〇〇〇』とか。コンティニューしちゃダメなのかよ! 『NHKへようこそ!』(原作)も好きで、ラストは「現実社会の中でなんとか生きて行こうぜ」というメッセージと受け取った。 が、それらの作品を受け取って自分が変われたかというと、ひとっつも変わらなかった。1ミリも。 というか悪化した。「現実社会の中できちんと生きていく」という目標を強く掲げたその反面、大学はしょっちゅうサボっていた。行けなかった。 理想と乖離した現実に、自分はクズだ、ダメ人間だ、死んだ方がいい、という意識は増々強くなっていった。 「クソでクズな自分」が現実に立ち向かうことの限

    エヴァだの滝本竜彦だのに共感して人生詰んだ いつまでも「気持ち悪い」とか言うのやめろよ - あふりか大使館
    lost312
    lost312 2014/09/06
    "精神論より方法論"ですな!
  • レトルトごはんか炊飯器か

    炊飯器に決まってるだろ(ドヤァ)という風潮に物申したい。 確かに炊飯器の方がコスパは圧倒的によい。 でもごはんをたまにしかべないんだったら、レトルトの方がコスパ高いことも看過すべきではない。 炊飯器の方がコスパがよいというのは、あくまでもまとめ炊き前提の毎日ごはんをべるような人だけ。 そうでないならば、たくさん炊いて冷凍しても、冷凍焼けでまずくさせてしまうことになるから損。 作りおきと一緒で、長持ちしないものがあるからこれから先にべないとっていう強迫観念にもつながって変にストレスになる場合もある。 自分にとってどっちが当にコスパが高いかは、よく考える必要がある。 ちなみに自分は最初は炊飯器派だったけど、今はレトルト派。 メインで毎日ってるのはオートミール。 たまにカレーとか魚の缶詰うときにレトルトごはん買うくらい。

    レトルトごはんか炊飯器か
    lost312
    lost312 2014/09/06
    そもそも炊飯器自体が炊飯以外の用途で使えるやん そこがよい
  • めも:非モテとこじらせについて - orangestarの雑記

    もうすでに一般的になってることなのかもしれないけど (id:republic1963)さんの 異色のこじらせ映画、『さまよう小指』を見た - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」 そもそも、非モテ(男子)なり、こじらせ(女子)というのは、基的に実存の表明であるというのと同じぐらいセンスの問題であった。 要するに、 「自分達は『モテ』という市場の中では敗北者なんだけど、『モテ強者』にはわからない確固たる『センス』がある」 というのが、非モテなりこじらせという主義主張の根幹にある。 というのがすごい腑に落ちた。

    めも:非モテとこじらせについて - orangestarの雑記
    lost312
    lost312 2014/09/06
    はい
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    lost312
    lost312 2014/09/06
    よく燃えるまとめ考えました→大成功 にしか見えない