タグ

2011年7月21日のブックマーク (14件)

  • 『STEINS;GATE』キャラ人気投票結果を発表! 運命石の扉が選択したのは……

    うーぱ……1票/メタルうーぱ……1票/42型ブラウン管テレビ……1票/モアッド・スネーク……1票/ゲルバナ……1票/るかパパ……1票/疾風迅雷のナイトハルト……1票/ドクター中鉢……2票/天王寺綯……10票 もはやキャラクターですらないものもちらほら混じっていますが、運命石の扉の選択なので気にしません。ただ……まさかの綯ちゃん10票(11位)に全俺が泣いた! 綯ちゃんマジ萎えちゃんとはよく言ったものです……。いえいえ、綯ちゃんなどとちゃん付けで呼んでは失礼なので、敬意を表して綯さんとお呼びしなければいけないですよね。それにしても編であれほど大活躍しておきながらこの順位。ちょっと属性がニッチすぎたのかもしれません。僕は好きですけどね、4番目くらいに! ■第10位 4℃ 11票 ●ユーザーコメント ガイアが俺に囁(ささや)く……4℃に票を入れろとッ……!(ガイアさん)/漆黒の絶対零度に触れる

    『STEINS;GATE』キャラ人気投票結果を発表! 運命石の扉が選択したのは……
  • 古賀茂明(経産省キャリア)×長谷川幸洋(ジャーナリスト)「経産省は電力会社に天下り役員の退職を要請せよ」() @gendai_biz

    古賀茂明(経産省キャリア)×長谷川幸洋(ジャーナリスト)「経産省は電力会社に天下り役員の退職を要請せよ」 退職勧奨を受けた改革派官僚を直撃VOL.2 vol.1 はこちらをご覧ください。 長谷川: 菅首相は、公債発行特例法案と再生エネルギー特別措置法案、第2次補正予算案の3つを成立させると言ってます。 最近は、菅首相は「原発派」であるかのように振る舞っています。しかし、現状の再生エネ法案では、自然エネルギーは広がらないと思いますよ。というのも、現状の法案では、自然エネルギーを買う価格や機関は経産相が、つまり政府が決めることになっている。この法案がいかに社会主義的かを象徴しています。古賀さんはどのように思っていますか 古賀: 再生可能エネルギーの普及を後押しするための法案なので、何らかの形で政府が市場に関与することは、来の目的からすると自然だと思います。 ただ、長谷川さんがおっしゃたように

    古賀茂明(経産省キャリア)×長谷川幸洋(ジャーナリスト)「経産省は電力会社に天下り役員の退職を要請せよ」() @gendai_biz
  • DQN四天王 - アンサイクロペディア

    DQN四天王(どきゅんしてんのう)とは、戦国時代で暴れ回った森長可、伊達政宗、細川忠興、島津忠恒の総称である。 戦国時代と言うと、時代の背景が関係して現代では考えられないような行動を起こす人物が多くいる。歴史に詳しくない人でも、織田信長が父親の遺影に灰を投げつけたというDQNじみた話なら、小学校もしくは中学校で聞いた事があるだろう。 戦国時代の逸話はそのような話が数多くあり、紐解いてみれば上の織田信長の逸話などまだまだ序の口である。そんな色濃い逸話の中でも、前述した彼らが残した逸話はあまりにも気違いじみており、時の将軍徳川秀忠を唖然とさせた。 狂気じみた、もしくはDQNじみた話が出てくると彼らのうち誰かの名前が出てくるようになり、更に彼らの逸話が出てくるにつれ彼ら四人の名前が並ぶ事が多くなり、自然とDQN四天王という名がつけられたのだ。 紹介[編集] 伊達政宗 四人の中でも比較的有名であり

    lost_and_found
    lost_and_found 2011/07/21
    アンサイクロペディアで個人的に大好きな記事。何度読み返しても飽きない。
  • 文字の学校 2011年8月6日シンポジウム 電子書籍の組版を考える

    発表内容 当日の発表内容を掲載しています。各ページより、発表資料もダウンロードしていただけます。 協力:小形克宏さん(ブログ「もじのなまえ」) はじめに(司会・道広勇司) 村上真雄さん 「電子書籍の組版ってどうなの?」 間淳さん 「電子書籍における組版の何を考えるべきか」 前田年昭さん 「和文組版の歴史電子書籍は何をもたらすのか」 高瀬拓史さん  「形のないをデザインする」 全体討議 開催概要 開催日時 2011年8月6日(土)14:30〜17:00(14:00開場/途中休憩含む) パネリスト(50音順) 高瀬拓史さん(イースト株式会社) 間 淳さん(フェリックス・スタイル) 前田年昭さん(編集・校正者) 村上真雄さん(アンテナハウス株式会社) [司会]道広勇司(文字の学校) 定員 80名(先着順・要申し込み) 会場 ちよだプラットフォームスクウェア5F 会議室 (東京都千代田区神

    lost_and_found
    lost_and_found 2011/07/21
    組版素人を代表して、皆さんの胸を借りる気持ちでの参加でございます。
  • ジャンル参入のハードルを上げる人たちについて。

    オラトリオ @oratorio765 ○Key好きです!リライトしかやったことないですが、次はリトバスやってみたいです! ×Key好きです!リライトしかやったことないですが、次回作が待ち遠しいです! QT @Palantir_K: Key好きです!リライトしかやったことないですが… ←これは叩かれるのか叩かれないのか 2011-07-19 18:48:03

    ジャンル参入のハードルを上げる人たちについて。
  • 【自主制作アニメ】あした世界が終わるまえに - 「2nd NAW」β版 - コメント式ニュースサイト

    総コメント数:1 二次元への扉 あした世界が終わるまえに youtubeでみつけた動画です。 『あした世界が終わるまえに』、yumekura49さんが高校生のころに制作されたアニメーションです。 『銀河鉄道の夜』を感じさせるような、ベタな感じかもしれませんが、忙しすぎて大切なものや人を忘れがちになることって結構あると思います。そういった時にやさしさや思いやりを思い出させてくれる動画だと思います。 もしあした世界が終わるとしたら誰とどう過ごしますか? あした世界が終わらなくてもかけがえのない時間を過ごしたいものです。 2011-07-21 12:14:34 ( 入稿記事ソース ) 二次元への扉 タグの追加/編集 タグの更新 記事の掲載内容に問題がある場合はご一報ください。 記者紹介 きまぐれ

  • 消えゆく学会 ~問い直される学会の役割と社会との関係性~

    学会は、近い将来、ごく一部を除いて全て消滅するのではないでしょうか. これまで学会が担ってきた、論文を集めそれをという形で配布するビジネスデルは崩れつつあります.さらに、専門家同士が出会う場、情報を収集する場としての学会の機能も、ソーシャルネットワークや検索エンジンの発展により、消えつつあります. 極論すれば、ウェブがあれば、学会は必要ありません.権威を維持するための組織は必要ありません. 翻って、こうした情報環境の変化の中で、学会が質的に果たすべき機能とは何でしょうか.情報環境の変化によらない、質的な学会の価値があるのでしょうか. 討論会では、これまでウェブコミュニティや知識の表現や活用を扱ってきた人工知能学会ならではの視点から、他分野の有識者の意見も交え、学会のこれからについて討論を行います.学会とは何か、学会の行く末に疑問を感じる方は、ぜひご参加ください. 日時(盛況にて終了

  • Daftar Serta Masuk Saat ini Di Situs Slots Online Terpilih Ojekslot

    Daftar Serta Masuk Saat ini Di Situs Slots Online Terpilih Ojekslot Seperti yang kita pahami waktu ini ada sangat banyak permainan slot online paling sederhana yang dapat dimainkan dalam sekejap hanya cukup masuk di sana saja ojekslot terunggul. Di sini dapat ada sangat banyak bermacam permainan luar biasa yang pastinya dapat anda temukan dengan ringan. Beraneka permainan terbaik di sini dapat and

  • COMIC LO8月号掲載されたクジラックスさんの『ろりともだち』がヤバいらしい。

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma ぼくもさすがに8万弱フォロワーを抱える身なのでいろいろ自粛しているわけですが、実際にはLOとかいまだに買っているわけです。で、今月のLO掲載のクジラックス「ロリともだち」がなかなかすごい。 2011-07-20 04:33:42 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma どうすごいのか。それは端的に言えば、非モテ若者におけるホモセクシュアリティとロリコン的被虐欲望の関係を驚くほど正確に抉り出しているからです。むろん全体は小学生レイプもので良識的に絶対に許されるものではない。しかし「おまえがいたから、おれレイプできた」という台詞は胸を打つ。 2011-07-20 04:36:57 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma 主人公は相棒に出会って始めて自分のロリコンを真の意味で自覚し、そして最後は相棒と手を繋いで死ぬのです。その

    COMIC LO8月号掲載されたクジラックスさんの『ろりともだち』がヤバいらしい。
  • Firefox、ログインの常識を変える「BrowserID」を発表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable Webサイトへのログインに新しい流行を作るかもしれない興味深い技術がMozillaから発表された。Mozillaの見込みがうまくいけば、数年後にはこの方式でどのWebサイトにもログインできるようになる可能性がある。発表された技術は「BrowserID」と呼ばれている。 Webサイトにおけるログインというのは、利用するユーザにとっても、開発するエンジニアにとっても面倒なものだ。ユーザはサイトごとに異なるIDとパスワードを入力しなければならないし、開発側はログインシステムをプライバシーの保護にも考慮しながら開発する必要がある。 「BrowserID」はこの双方の問題を解決する。開発側は数行のコードをページに挟みこむだけでログイン処理が実装でき、ユーザはどのサイトでもまったく同じUI

  • OS X LionからMac OS X Snow Leopardに戻す(Time Machineバックアップ必要) | Mac OS X | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

    語でのMac,iPhone,iPad,iPodなどApple関連の情報サイト。MACお宝鑑定団のBlog。 Macに捉われず、様々な情報を掲載しています。 OS X Lionのアップデートをインストールした後で問題が起きた場合でも、インストール前に、Mac OS X Snow Leopard環境で「Time Machine」を使ってMacのバックアップを作成していた場合は、以前のバージョンに簡単に戻すことができます。 注:以前のバージョンの Mac OS X に戻すと、新しいバージョンの Mac OS X のインストール後にMac上のファイルに行ったすべての追加や変更が消去されます。新規または改訂されたファイルを保存するには、別のディスクにそれらをコピーするか、「Time Machine」を使ってバックアップを作成してから上記の手順を実行してください。「Time Machine」は、以

    OS X LionからMac OS X Snow Leopardに戻す(Time Machineバックアップ必要) | Mac OS X | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
  • 『Google+』の女性ユーザー比率が33.6%にまで上昇。最終的には50%を超える?

    『Google+』の女性ユーザー比率が33.6%にまで上昇。最終的には50%を超える?
    lost_and_found
    lost_and_found 2011/07/21
    僕のG+と違う…←女性率0%
  • OS X Lionの日本語音声読み上げ「Kyoko」さんを試す | Mac OS X | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

    語でのMac,iPhone,iPad,iPodなどApple関連の情報サイト。MACお宝鑑定団のBlog。 Macに捉われず、様々な情報を掲載しています。 OS X Lionの「VoiceOverユーティリティ」に、日語音声読み上げ機能が追加されました。 デフォルトではVoiceOver機能はオフになっていますが、アプリケーションによっては、任意に日語音声読み上げを実行することが出来ます。 例として、Safariのメニューの編集>スピーチ>読み上げを開始をクリックすると、Safari内に表示されているテキストをKyokoさんが読み上げてくれます。 ただ、実際に聞いてみると、ロボット臭い部分が目立ちます。 OS X Lionには、高音質バージョンを追加する機能が用意されています。 アプリケーション>ユーティリティ>VoiceOverユーティリティを起動します。 スピーチの「Kyoko

    OS X Lionの日本語音声読み上げ「Kyoko」さんを試す | Mac OS X | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
  • Mac App Storeのみ配信のOSX Lionのリカバリディスクの作成方法

    7月よりMac App Storeからダウンロード販売のみで提供される、 Appleの最新OS「OSX Lion」ですが、 物理的なリカバリディスクを作成する方法が判明しました。 どうやらLionのインストーラーのアプリパッケージ内に、 Lionのディスクイメージファイルが含まれているようです。 手順は以下のとおり。 1. Lionのインストーラーを右クリックし「パッケージの内容を表示」を選択 2. 「ShareSupport」というフォルダの中の「InstallESD.dmg」ファイルを別の場所にコピー 3. 「ディスクユーティリティ」を起動して「ディスクを作成」をクリック 4. 先程コピーした「InstallESD.dmg」をDVDに書き込み Macに不具合が発生した場合、リカバリディスクが無ければ復元できないため、 Lionにアップグレードするユーザーは真っ先に作成しておくべきですね

    Mac App Storeのみ配信のOSX Lionのリカバリディスクの作成方法