タグ

ブックマーク / zasshi.news.yahoo.co.jp (13)

  • Yahoo!ニュース - 100万円台でマンションが買える?すさまじい不動産相場崩壊、住宅はただの粗大ゴミに (Business Journal)

    100万円台でマンションが買える?すさまじい不動産相場崩壊、住宅はただの粗大ゴミに Business Journal 1月8日(木)6時0分配信 自宅の近所に建っている中古マンションがいくらで売りに出されているかを調べたことがあるだろうか? ショッキングなデータを紹介しよう。 リクルートが運営する不動産情報サイト「スーモ」で、首都圏における500万円未満のファミリー向け中古マンション(40平米以上)を検索すると、1都3県の合計で200件を超える物件がヒットする。その内訳は、千葉県97件、神奈川県48件、東京都6件、埼玉県63件である。 500万円未満ということで、さぞかし辺鄙な場所かボロボロの部屋に違いないと思いきや、意外にもこれが結構普通なのである。 最安値は、千葉県南西部にある2LDK・47平米の物件で180万円。築40年を超える古い物件ながら、旧・日住宅公団(現UR都市機構)

    Yahoo!ニュース - 100万円台でマンションが買える?すさまじい不動産相場崩壊、住宅はただの粗大ゴミに (Business Journal)
  • 女子大の授業でLINEを導入してみた!そして生徒たちのFacebook利用率が低い理由とは? (ダイヤモンド・ザイ) - Yahoo!ニュース

    女子大の授業でLINEを導入してみた!そして生徒たちのFacebook利用率が低い理由とは? ダイヤモンド・ザイ 6月5日(木)20時5分配信 今年度から、私が担当している昭和女子大学の学部1年生向けの授業にLINEを導入した。授業用にLINEのグループを作成し、受講生全員にグループに入ってもらい、授業中に質問やコメントがあればLINEに書き込んでもらうのだ。 【詳細画像または表】  もちろん、手を挙げて質問をすることもできるし、それが来のあるべき姿なのだが、手を挙げて質問をするという行為は多くの人にとって心理的抵抗が高い。一番重要なのは質問を出してもらうことなので、LINEだろうが何だろうが使えるものは使った方がよい。実際、これを始めてみると、質問すること自体のハードルも下がったようで、手を挙げての質問も出てくる。 教室にある二つのスクリーンのうち、一つには授業で使用しているパワーポ

    女子大の授業でLINEを導入してみた!そして生徒たちのFacebook利用率が低い理由とは? (ダイヤモンド・ザイ) - Yahoo!ニュース
  • データでわかった「三ツ星議員」を公開する/高橋 亮平 (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    *** 任期中に国会でほとんど発言していない議員がいる *** NPO法人「万年野党」では、国会議員の会議や委員会での質問回数、質問主意書提出数、議員立法提案数、衆議院はこれに加えて質問時間数を含め、国会議員の活動データとして集積し、活発に活動した議員をそれぞれのカテゴリーごとに☆を付けて評価している。 国会議員に選ばれながら、任期中に国会でほとんど発言していない議員がいる。それもかなりの数が———。そんな事実に気付いた事が、『国会議員三ツ星データブック』プロジェクトを始めるキッカケだった。 多くの方が思っている「TVに出ている議員が一流」というステレオタイプをなくすためにも、データから国会で積極的に活動している議員はどんな議員かと見ていく事にしよう。 現在行われている通常国会は継続中で、まだデータが出揃っていないため、昨年の通常国会である第183国会と昨年末に終わった直近の臨時

    データでわかった「三ツ星議員」を公開する/高橋 亮平 (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
  • 青空文庫プロジェクトの成果/山形浩生(評論家兼業サラリーマン) (PHP Biz Online 衆知(Voice)) - Yahoo!ニュース

    ◆たんなる好事家の趣味ではない◆ 当初、今回は消費増税をテーマにする予定だった。アベノミクス/黒田日銀によるインフレ目標政策とそのための金融緩和で、景気は徐々に回復しつつあるが、まだ十分ではない。いまここで増税による重荷を背負わせれば、また腰砕けになる可能性も高い。それに消費税の税率を上げたからといって、税収が増えるとは限らない。消費税の税収は増えても景気が低迷すれば、全体としての税収はかえって下がり、そもそもの狙いだったはずの財政再建さえ達成できない可能性も高い。いずれ税率を引き上げるにしても、いまそれをやる必要はない。いまは見送るべきだ――書こうとしていた内容はおおむねこれに尽きる。 が、執筆中の8月半ば、富田倫生の訃報が飛び込んできた――と書いて、誰のことやらご存じの方が何人いることだろうか。著作権切れの文書をボランティアの活動で電子化し、フリーで公開している青空文庫の呼びかけ人

  • 黒船音楽配信サービス「Spotify」日本上陸へ 音楽産業の鎖国を解くか (WEDGE) - Yahoo!ニュース

    定額制音楽ストリーミングサービス「Spotify(スポティファイ)」が年内には日でサービスを開始することが弊誌の取材で明らかになった。縮小続く音楽業界では待望論もあるが、行く手には高い「壁」が待ち受ける。 * * * 「年内、早ければ10月にはあの“Spotify(スポティファイ)”が日でサービスを開始します。衰退が止まらない日音楽業界にとって、今年は非常に重要な年になります」(関係者) ■海賊版をも駆逐するSpotify 2008年にスウェーデンで誕生したSpotifyは、音楽のストリーミング配信を行う企業で、欧米を中心に爆発的な人気を誇る。 ユーザーは月額9.99ドル(アメリカの場合。日円で約1000円)支払うことにより、クラウド(インターネット)上に保存してある2000万以上の曲をパソコンやタブレット、スマートフォン(スマホ)などで自由に聴くことができる。 広告

  • 東大医学部生が考案した「ゴースト暗算」が話題沸騰! (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    2ケタ×2ケタの計算が即座に答えられる。発売から半年余りでドリルとしては異例の26万部に達したベストセラー『6時間でできる!2ケタ×2ケタの暗算』の中身とは。 ----------------- ■暗算できる範囲はインド式の25倍以上 昨年、この日に、世界的な発明ともいえそうな暗算法が誕生し、今、たいへんな話題になっている。 従来、日の子供たちが9×9までなのに対してインドの子供たちは19×19までを頭に入れていることが、インドの数学IT技術の優秀さの原因ともいわれてきた。しかし、日に生まれた新しい暗算法では、インド式の25倍以上にあたる99×99までの答えを即座に見つけることができるのだ。 「岩波メソッドゴースト暗算」。インド式では19×19までを単に暗記するが、ゴースト暗算ではその名の通り、丸覚えではなく暗算するという画期的なメソッドだ。 たとえば78×45をパッと

  • アップルとソニー その差はどこにあるか (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    先日、ある会議で次のような意見を聞いて、私は心の底から驚いた。 「アメリカ経済は、短期的利益だけを追い求める近視眼化の傾向をますます強めている。その象徴がアップルだ。独自の技術を開発したわけでなく、さまざまな既存技術を寄せ集めただけの製品で利益を伸ばし、ついには時価総額がアメリカ第2位になってしまった」というのである。 対照的なアップルとソニーの株価推移 ここには、いくつかの重要な論点が含まれている。まず、「アップルが独自の新しい技術を開発したわけではない」という点について。 これは、そのとおりである。アイポッドの原型はソニーのウォークマンであり、アイフォーンの原型はNTTドコモのiモードだ。アイパッドに至っては、アイフォーンとノートPCの中間の製品というだけのことだ。タッチパネル方式もゼロックスが開発したものであり、アップルはそれをまねただけだ。 しかし、同じことは過去のさまざ

  • 05年から1万人超削減――終わりなきリストラ、富士フイルムの執念 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    手綱を緩める気配はまったくなさそうだ。大規模な構造改革をすでに終えた富士フイルムホールディングスは、今2011年度に入ってもなお、さらなる採算性向上に向けた施策を展開していることが明らかになった。 10年で事業構成比が劇的に変化 現在、OA機器のレンズ部品加工などを手掛ける「光学デバイス事業部」で、リストラを敢行中だ。100〜200人の希望退職者を募集済みで、応募者は今期中に退職するとみられる。同社は「希望退職を募ったのは事実だが、実施時期や人数など詳細は未公表」としている。 ■相次ぐリストラ断行で計1万人超切る大ナタ 富士フイルムは昨年7月に、同事業を担っていた100%子会社の「フジノン」を体吸収し、リストラへの布石を打っていた。光学デバイス事業は07年度に売上高1070億円を誇ったものの、10年度には656億円に急減。携帯電話カメラ用非球面レンズの販売冷え込みなどが響いた。利

  • 既得権益の死守に社内政治の根回し……印刷会社と取次の知られざる電子化(サイゾー) - Yahoo!ニュース

    既得権益の死守に社内政治の根回し……印刷会社と取次の知られざる電子化 サイゾー8月 5日(木) 19時23分配信 / 国内 - 社会 ──iPadKindle発売により、電子出版への環境が整いつつある。そんな中、出版社同様、業界を支える印刷会社や取次は、どのような対応を見せているのだろうか?両業界大手企業の近況とともに、【3】では"伝説"の編集長たちの苦言提言から出版社のあるべき姿に耳を傾けてみたい──。 iPadが発売されたことで、出版業界の話題は、電子出版への取り組みが中心となっている。各出版社ではその対応が思案されているが、出版物の電子化に拍車がかかり、紙への依存度が低くなればなるほど影響を受けるのは、や雑誌を印刷する印刷会社と、全国のコンビニエンスストアや書店へ流通させている取次会社ではないだろうか。しかし、これらの電子書籍に対する動向は、出版社ほど知られていない。では、実際

  • ノーベル賞受賞者も実践! 究極の時間術「棚上げ・不完全法」(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    ノーベル賞受賞者も実践! 究極の時間術「棚上げ・不完全法」 プレジデント3月 2日(火) 10時15分配信 / 経済 - 経済総合 ■発表が1日でも後になれば評価はゼロに 英文や難しい古典を読む際に、辞書を引きながら、一語一語丁寧に訳していくと、いつしか根気が続かなくなり、全体で何をいっているか、さっぱりわからないまま時間切れになってしまう。「文系人間」と呼ばれる多くは、このような完璧主義の落とし穴に陥っているのではないだろうか。 たとえば、文中の「PHILOSOPHY」という単語の意味がわからなかったとしても、前後の文脈や、全体の内容を把握することを優先して、その単語についてはとりあえず飛ばして読む。すると、「PHILOSOPHY」のだいたいの意味がわかってきたり、わからないまでもその意味を知る必要がなくなることが多い。 これが私の提案する「棚上げ法」である。時間と手間を大幅に省く

  • 丸紅が参入する“地味エネルギー”ミニ水力発電の侮れない実力(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    総合商社の丸紅が、これまで光が当たることのなかった“地味エネルギー”の全国展開を狙っている。 水路の高低差を活用した出力1000キロワット以下のミニ水力発電事業に格参入するのだ。大手企業の全国展開は初。これまで採算面からあまり普及しなかったが、その実力は意外と侮れない。 環境省は全国の小規模水力発電の能力について、2005年の11万キロワットから2020年には163万キロワット、2030年には302万キロワットへと大幅に拡大すると予測。未開発の中小規模の水力発電を合わせると、総出力は1200万キロワットを超えるとの試算もあり、拡大余地は十分ある。ある程度の水量があればどこにでも設置できるうえ、設置コストも数億円程度で済む。太陽光や風力と異なり発電量に大きな変動がないのも強みだ。 2007年ごろから地方自治体や電力会社を中心に事業化する動きが広がったが、採算性が低く一般企業からの参入

  • 池谷先生が指南!やる気が出る「脳」のだまし方(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    池谷先生が指南!やる気が出る「脳」のだまし方 プレジデント4月13日(月) 14時55分配信 / 経済 - 経済総合 脳は飽きっぽくできています。「三日坊主」に悩む人が多いのも当然です。解決策は「脳をだます」ことでしょう。一つのポイントは「淡蒼球(たんそうきゅう)」という脳部位です。淡蒼球は「やる気」や「気合」など日常生活で大切な基礎パワーを生み出すといわれています。自分の意思で淡蒼球を動かすことはできません。しかし、ご紹介する「四つのスイッチ」を使えば、淡蒼球を起動させることが可能です。 一つ目のスイッチはBody(身体)。身体は脳の支配下にあると思われがちですが、当は逆で、カラダが主導権を握っています。進化の過程を思い出してください。脳とカラダのどちらが先に発達したか。もちろんカラダです。カラダのない動物はいませんが、脳のない動物はいくらでもいます。脳は進化の歴史では新参者なのです

  • ワンルームマンション規制が導入される背景とは?(R25) - Yahoo!ニュース

    ワンルームマンション規制が導入される背景とは? R259月26日(金) 13時31分配信 / 国内 - 社会 2000年前後から、不況の影響で地価が下がり、利回りの高さから投資対象として注目されるようになったワンルームマンション。だが、都内では近年、ワンルームマンションを規制しようという動きが広まっている。直近では7月、文京区が「1戸の専有面積が25平方メートルを下回るマンションを建ててはいけない」とする条例を制定。文京区のように部屋の広さ制限などの手法で規制しているのは現在、23区中15区にものぼる。どうしてワンルームマンションは厄介者扱いされるのか。豊島区の規制に関わった千葉大学の小林秀樹教授はこう話す。 「問題はワンルームマンションが増えすぎると、地域の人口構成がいびつになってしまうこと。私の感覚では、単身者が地域世帯の半分を超えると、いろいろな問題が生じます。自治体は役所の職員だ

  • 1