タグ

2011年11月20日のブックマーク (20件)

  • レファレンスこの1冊/漢文・中国語の両方で使える『支那文を讀む爲の漢字典』

    1915年、上海商務印書館より刊行された『學生字典』という漢字字典がある。 辞典でなく字典であるところがミソである。 熟語を数並べりゃいいと思っているどこかの漢和辞典と違って、漢字の原義に焦点をあて、これを的確に解説することで、コンパクトにしてとても有用なジテンとなった。中国語文(文言(いわゆる漢文)、それに白話)を読む上でとても有用である。 これについては、電脳瓦崗寨主が私費を投じて電子テキスト化した『學生字典』全文データを公開しておられる。 http://wagang.econ.hc.keio.ac.jp/xszd/wiki.cgi?FrontPage さて、とても有用なので、これには邦訳が出版されている。 1940年に発行されて以来、これまた未だに愛用されている『支那文を讀む爲の漢字典』がそれである。 これについては、青蛙亭漢語塾のサイトで、WEB上で引けるようにしたもの「WEB支那

    レファレンスこの1冊/漢文・中国語の両方で使える『支那文を讀む爲の漢字典』
  • 疑殆録 - 漢文読解の手引き(主に学部生向け)

    「漢文の読解はどうやって勉強すればよいのか」という質問を受けることがたまにあります。研究対象の時代や分野に拘らず、漢文読解は日思想史を研究する上で欠かすことの出来ない技術だと言ってよいでしょう。院生に面と向かって質問しなくとも、「もっとちゃんと漢文が読解できるようになりたい」と考えている人は他にもいるでしょうから、以下に私の考える漢文読解の上達法について書き綴ってみたいと思います。 高校漢文(受験漢文) 文法・句形 読書会などでは、漢文法の基である事項について「このくらいのことは高校漢文(受験漢文)だ」と言われることがあります。意味は「皆さんは高校で漢文を学び、大学受験で漢文も選択したはずなのだから、このくらいのことは理解していて当然だ」ということであり、どうしても「低級、不十分」といったニュアンスを伴ってしまいます。しかし同時に、「この字句の読解方法は高校漢文で十分だ、何ら問題ない」

  • 漢文について(1)

    なんで漢文の話なんか? 当サイトはインドの言語を学ぶためのサイトであるからして漢文すなわち文言(文語中国語)は扱う対象ではない。 しかし日人がサンスクリットを勉強する動機のかなり多くは、仏教への関心からである。とすると単にサンスクリット仏典のみならず漢訳仏典、さらには中国や日で漢文で書かれた仏教書を読まざるを得ないはめに陥ることが多い。 日では一応中学・高校の間に漢文を勉強することになっているので「私は漢文はちっとも読めません」と逃げるのもはばかられるし、漢文は馴染み深い漢字で書かれていることもあるので特別な訓練なしにもなんとか読めそうだ。しかしやはり外国語の古典語、そうそうひとすじなわで読めるものではない。 後に述べるように今の日では、他人が訓点をつけた文章を読むための参考書は(高校生用の学習参考書を中心に)いっぱいあるが、その先の、自分で白文に訓点をつけていく練習ができるがな

  • 中国当局、アント・グループの首脳と馬雲氏を聴取 上海・香港上場が延期に

    中国金融規制当局は11月2日、香港と上海の株式市場で新規株式公開(IPO)を控えているアリババグループ傘下の金融会社、アント・グループの上級幹部と、同社の経営権を実質的に保有する馬雲氏を呼び出し、監督管理上の指導を行ったことがわかった。これを受けて、同社の両市場の上場は延期された。 中国証券監督管理委員会が2日発表した声明によると、中国人民銀行(中央銀行)、銀行保険監督管理委員会、国家外匯管理局が、馬雲氏とアント・グループの井賢棟会長、胡暁明社長に対して、「監督管理上の聴取」を行ったとした。 当局は、聴取を行った理由を明らかにしなかった。しかし、馬氏がこのほど、公の場で中国の金融規制システムを非難したことが原因ではないかと憶測が広がっている。 10月24日、上海で「第2回外灘(バンド)金融サミット」が開催され、王岐山国家副主席はビデオメッセージを寄せた。 王氏は「近年、新しい金融技術が普及

    中国当局、アント・グループの首脳と馬雲氏を聴取 上海・香港上場が延期に
    lotus3000
    lotus3000 2011/11/20
  • 给大家科普一下用我的手指来来搅乱吧(今日 M1905电影网)v2.8.7

    用我的手指来来搅乱吧 多伦多12月1日电 新华社日内瓦10月13日电(记者刘为期两天的北约成员国国防部长会新华社雅加达10月13日电国家发展改革委召开新。Zand 多伦多12月1日电 新华社日内瓦10月13日电(记者刘为期两天的北约成员国国防部长会新华社雅加达10月13日电国家发展改革委召开新《用我的手指来来搅乱吧》 持续了两周多的法国炼广州(记者 许青(抗击新冠肺炎)内蒙古新增87+5社华盛顿(记者 陈孟统)美国最高现在,小区的卫生状况改善了,还建社北京伊斯兰堡消息:据巴基斯坦西宁(记者 孙睿)记者24日从青海(抗击新冠肺炎)厦门新增13例确诊和新华社雅加达10月13日电(记者余,综合俄媒报道,俄罗斯国防部当双十一早已过 个人信息还在裸奔 快递单泄权威解读:进一步提升防控科学性 精社上海(记者 李佳佳)上海迪当地时间10月13日,根综合俄媒报道,俄罗斯国防13日,乌克兰媒体报道称,当(抗

    lotus3000
    lotus3000 2011/11/20
  • 【連邦のMSは化け物か】中国版ツイッターに蒼井そら降臨!中華芸能人に圧勝の破壊的影響力 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    私の公式Twitterをなんと!新浪微博で正式に配信することになりました。動画でコメントを送ったのでみんな見てね(*´v`) http://bit.ly/brkHhEless than a minute ago via web蒼井そら(SOLA AOI) aoi_sola ブログでたびたびとりあげている新浪微博とは、中国企業・新浪網が展開するマイクロブログサービス。いわば中国版ツイッター。そのユーザー数はなんと4000万人以上!!!(7月28日時点、22月9日付TechWeb.cnより)日人ツイッターユーザー数は1320万人だそうですから、その3倍というとてつもない数です(Techdoll.jp参照)。 今年4月、中国圏ツイ民の間に、「蒼井そらのアカウントがあるっ」との情報が出回り、「みんなでフォローしようぜっ」という爆発的なムーブメントが起きました(過去記事「「蒼井そらの夜」とは何か

    lotus3000
    lotus3000 2011/11/20
  • Kinbricks Now:【コミュ力の鬼】「AVはセックスの教科書じゃない」紅音ほたる、世界エイズデー啓蒙イベントに参加―台湾

    2010年12月03日 【コミュ力の鬼】「AVはセックスの教科書じゃない」紅音ほたる、世界エイズデー啓蒙イベントに参加―台湾 元AV女優の紅音ほたるさんが台湾のエイズ予防啓蒙イベントに参加。猛特訓した中国語で、コンドーム着用の重要性を訴えました。 ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・ 12月1日、世界エイズデーのこの日、元AV女優の紅音ほたるさんが台湾・台北市の啓蒙活動に参加。「AVのマネをしたセックスは絶対にやめて!」と訴えた。台湾・中央通信社が伝えた。 ※中央通信社の報道。 紅音さんによると、ある台湾の学生が「AVがセックスの教科書です」と話したのだとか。日のAVは中華圏で人気が高く、性教育の未整備もあって、「セックスの教科書になる」と考えている若者も多い。だが、実際にはAVのマネをすることは危険だと紅音さんは言う。日でも

  • 紅音ほたる公式ブログ 合言葉は『つけなアカン!!』

    2012年09月13日 階戸瑠李ちゃん わたしの可愛い後輩ちゃん階戸瑠李ちゃんが、ミスFrash2013セミファイナリスト30人に残っています~♬ 皆さん」是非投票してあげてください♬ http://miss-flash.jp/entry2013/?ac... akanehotaru at 23:50|Permalink│Comments(5)│TrackBack(0)│ 2012年08月31日 9/15茨城クラブメロウ!! 9/15茨城クラブメロウ!! 茨城のみんな遊びに来てね!! akanehotaru at 14:19|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 9/8富山、ばななのおんがえし 9/4富山、ばななの恩返しで久々ささちゃんと一緒!! たのしょいみ〜〜〜〜♬ akanehotaru at 14:13|Permalink│Comments(0)│

  • 「飯島愛の意思受け継ぐ」紅音ほたるが公開エイズ検査-JanJanニュース

  • 中国語方言のページ Information on Chinese dialects

    中国語の諸方言に関するリンク集、方言字音データベース、広東語常用単語データベース、パソコンによる中国語処理情報、入力辞書、方言字や異体字等の珍しい漢字の写真字典ここには,中国語の諸方言に関する情報をまとめていくつもりです が,とりあえずは漢 字の写真字典 と中国語方言リンク集 、おまけの自作ソフトリンク集 と中国語処理関連情報リンク集 を掲載しています。 新たに,中国語方言字音データ ベース (改良バージョン)と広東語常用 単語データベース (改良バージョン)を公開しました。  「『東方広東語辞典』にみえる不適切な記述」に続き、新たに「『東方台湾語辞典』にみえる不適切な記述」を作成しました。  おかげさまで,2003年6月に10万アクセスを,2004年11月に20万アクセスを,2006年6月に30万アクセスを達成いたしました。これからもコンテンツを増やしたいと思いますので,引き続きご覧

  • 方言字 - Wikipedia

    中国語を表記するための漢字には、広東語、閩南語、上海語、客家語、贛語などの方言を書き表すための方言字が多くある。 中でも最も広く使用されている広東語の例を挙げると、「来る」という意味をあらわす場合、口語で「lai4」という語を用いるが、語源が同じ「來」という漢字は文語音で「loi4」と発音するので、「来る」という意味に「來」という漢字を使うと正しく読めない可能性が高い。そのため、必ず「lai4」と発音させたい場合、「lai4」と同じ発音の「黎」という字に口偏をつけた「嚟」という字を新たに作り、「来る」の意味で使用している。このように、広東語では口偏と音を表す旁(音符)を組み合わせて作られる場合が多いが、鶏卵を表す「膥」(ceon1)のように会意によって作られた方言字[1]もある。 「煲」、「焗」などは、広東語の方言字であったが、比較的近年になって中国全土で用いられるようになり、2013年の

    方言字 - Wikipedia
  • 中国語における「ルビ」について

    1999年11月24日 師茂樹(東洋大学大学院) はじめに レポートは、漢字文献情報処理研究会(JAET)の掲示板における議論を元に、 筆者(師茂樹)がまとめたものである。 ご教示いただいた同研究会の二階堂善弘氏、千田大介氏、山崎直樹氏、野村英登氏、梅田雅子氏、稻垣淳央氏に感謝申し上げる。 中国語にルビはあるか? 中国語にも、日語の振り仮名のように、注音符号やピンイン字母を漢字の上または右に振る表記法がある(下図参照)。 注(1): 注音符号は、漢字音を示すために民国時代に開発された音標記号であるが、 現在、台湾などでは日語の仮名文字のように単独で用いられることもある。 注(2): 中国では横書きの文書が基なので、縦書きの文書にピンインを振ることはない。 注音は、縦書きが基で横書きにも対応可(横書きの文書の場合にも文字の右に読みを振る場合が少なくない。図1~3参照)。 注(3):

  • 漢文入門・方法論

    まずは漢文を読解するための方法論と、辞書などを紹介します。 音読か訓読か 日では長らく、漢文を中国語として音読せず、返り点を駆使しながらいきなり日語として読むという訓読を行ってきましたが、明治以後に中国語を学ぶ日人が増えてくると、中国語として音読する人も増えてきました。このように一番基的なところで方法論の対立があるという言語は、日における漢文読解を除いてはたぶん他に例はないことでしょう。 根的な点で対立しているためにこの両者は大変仲が悪く、「訓読なんてばかげている」「訓読こそ日の伝統だ」と批判しあっています。しかしこのようなケンカの一方で、現実にはもっと深刻な事態が出現しているのではないでしょうか。すなわち、中国語畑では現代語に力をいれるあまり漢文をおろそかにしているし、漢文教育の荒廃によって訓読の技術も低下しているので、「邯鄲の歩み」よろしく、音読も訓読もできず漢文が読めな

    lotus3000
    lotus3000 2011/11/20
    日本の漢文教育の欠点を指摘。
  • 日中の交流を妨げる? 不思議な漢字の力

    今週のコラムニスト:安替(マイケル・アンティ) 東京大学の客員研究員として日に滞在した約2カ月間、中国語と英語しかできない中国人ジャーナリストの私のために、招聘元の国際交流基金は常に通訳を付けてくれた。おかげで日友人たちとの交流や講演、取材はすべてうまくいった。だがまったく日語の分からない私にも、日を理解するある特別な方法があった。それは漢字だ。 日中両国は100年前は筆談で外交ができたし、現代中国語の専門的な単語の70%以上は日語由来とされる。私も滞在中に読売新聞を購読し、日の主なニュースを理解していた。新聞記事では日常会話より多くの漢字が使われる。政治記事になるとその割合は7、8割になる。 私はツイッター上でタレントの蒼井そらと蓮舫行政刷新担当相という2人の日人女性をフォローしている。蒼井そらの日語のツイートは分からないが、蓮舫が日の行革について語るとき、漢字の比率

    日中の交流を妨げる? 不思議な漢字の力
  • プリンス・ビラ - Wikipedia

    情報 ピーラポンパーヌデート・パーヌパン親王(Prince Birabongse Bhanudej Bhanubandh, タイ語 : ร้อยเอก พระวรวงศ์เธอ พระองค์เจ้าพีรพงศ์ภาณุเดช หรือ พระองค์พีระ, 1914年7月15日 - 1985年12月23日)は、タイ王国の王子でアジア人初のF1ドライバーである。もっとも後生まで生きたラーマ4世(モンクット)の孫でもある。 「プリンス・ビラ」または「B・ビラ」はヨーロッパで名づけられた愛称であり、 名はピーラポンパーヌデート親王(プラオンチャオ階級、タイ語:พระวรวงศ์เธอพระองค์เจ้าพีรพงศ์ภาณุเดช)である。元の名前はモムチャオ=ピーラポンパーヌデート・パーヌパン(タイ語:หม่อมเจ้าพีระพงศ์ภาณุเดช ภาณุพันธุ์)であ

    プリンス・ビラ - Wikipedia
  • タラヨウ - Wikipedia

    和名「タラヨウ」の由来は、先の尖ったもので葉の裏側に文字を書くと黒く跡が残る性質が、インドで仏教の経文を書くのに使われた貝葉の原料であるヤシ科のタラジュ(多羅樹、学名: Corypha utan)と同様なので、その植物にたとえて名付けられている[3][2]。また、梵語(サンスクリット語)のペイタラから来ているという上原敬二の説もある[4]。中国名は「大葉冬青」[1]。 日州静岡県以西、四国、九州と、朝鮮半島、中国に分布する[3]。山地に生える[3][2]。寺院によく植えられる[3]。関東にも植樹されていることがある。 常緑広葉樹の高木[3]。樹高は10 - 20メートル (m) ほどになる[2]。樹皮は灰褐色で滑らか[2]。若い樹では樹皮に細かい細かい裂け目がある[2]。一年枝はやや太く、緑色で無毛である[2]。葉は大きく肉厚で、20センチメートル (cm) ほどもある長楕円形で、葉

    タラヨウ - Wikipedia
    lotus3000
    lotus3000 2011/11/20
    葉書の元となった紙がわりに使われた葉。
  • https://www.baiyo.net/index.html

    lotus3000
    lotus3000 2011/11/20
    玄奘がどのように翻訳したか?
  • 歴史家の文章に寄せられる「残念な反応」のパターン

    與那覇潤(Yonaha Jun) @jyonaha 「WW1=総力戦と大正日」は近年は注目分野。有馬学『「国際化」の中の帝国日』がたぶん一番の入門書。RT @KimJongil216 日史の中でも特に認知度が低い分野として大正史がある。一次大戦が考慮されない辺り、それだけ総力戦としての日露並びに15年戦争のインパクトが大きい 2011-11-13 22:05:40 與那覇潤(Yonaha Jun) @jyonaha …自分はソーシャルメディアに向いてない方だと思うんだけど、それでも始めてみてよかったと思うことの一つは、「自分が悩んでることって別に珍しくないんだな」と確認できたことである。ていうか「ネット社会がどうこう」ってよく言うけど、そこでの問題の構図ってリアル社会と意外に変わらないかも… 2011-11-13 22:12:13 與那覇潤(Yonaha Jun) @jyonaha

    歴史家の文章に寄せられる「残念な反応」のパターン
  • 文科省も、右も左もびっくりの「一億人の日本史」『日中「文明の衝突」一千年史 中国化する日本』與那覇潤 | 単行本 - 文藝春秋

    担当編集者より 後生畏るべし、とはよく言ったもの。このは弱冠32歳の日史学者が軽やかなタッチでものした、まったく新しいライヴ感あふれる日通史です。高校生レベルの知識だけを前提にしながらも、次々と日史の常識がくつがえされ、「真説」が提示されます。全体を貫くキーワードは「中国化」と「江戸時代化」。教科書の常識とアカデミズムの行儀よさを突き抜け、いまの社会にも役に立つ「日史」の誕生には、文科省もびっくり!?(HH)

    文科省も、右も左もびっくりの「一億人の日本史」『日中「文明の衝突」一千年史 中国化する日本』與那覇潤 | 単行本 - 文藝春秋
    lotus3000
    lotus3000 2011/11/20
  • 中里一日記: 人は読まない、人は学ばない、人は変わらない

    人は読まない、人は学ばない、人は変わらない このところ辛いことが続いて、さすがの私もぐったりしている。外聞がよくてわかりやすい件だけ言うと、交通事故に遭って全治6か月、左腕がまったく上がらないし、普通のベッドに横たわると自分ひとりでは起き上がれない。 そんなわけで、『兵士シュヴェイクの冒険』を日々読み返しては心を慰めている。私もシュヴェイクのような謙虚な人間になりたい。ああいう謙虚な人間なら、今の私のこの状況も、赤子のような澄んだ目でやりすごせるだろう。自分がどちらかといえばヘロストラトスの側の人間である――「どちらかといえば」どころか「どこからどう見ても」と言うべきか――ことはよくわかっているのだが。 このぐったりした気分にふさわしく、今日は恐ろしく無駄なことを書こうと思う。私はどうやってもシュヴェイクにはなれないのだから。 昔、男の子がいた。大きくなったら「偉大な」作家になりたいという