タグ

2012年3月7日のブックマーク (9件)

  • 近眼+花粉症のアウトドア花粉対策グッズ: 一人で暮らせるもん

    花粉症だけど外で自転車乗りたい 眼が悪い、花粉症の季節はコンタクトしたくない この2つの条件を満たして、 快適サイクリングをするためのグッズを探していました。 花粉症用メガネは見た目がちょっと…っていうものが多いし、 スポーツ用の大きいサングラスならかなり花粉の侵入を防げそうだけど、 度入りレンズに出来なさそうな形のものが多い。 最終的に辿り着いたのが下の二つです! まだ迷っていますが、どちらかを買って春休みのうちに自転車で旅に出る予定です。 (この季節に旅なんて自殺行為なんですがこの時期逃すとGWまで長期休みがない…) (1)CRANG ロードマスターゴーグル ゴーグルの中にメガネのフレームが入る。 フレームを眼鏡屋さんに持っていって度付きレンズを入れてもらえばオーケー。 ゴーグルとしてもサングラスとしても使えるそうだが、 近眼花粉症患者としてはゴーグルで花粉から完全防御+メガネで最強っ

    lotus3000
    lotus3000 2012/03/07
    近眼メガネ用の花粉対策。
  • 「BASIC80を漢字化した経理専用マシン」のこと - もじのなまえ

    引き続き、古川証言の後付をやっております。古川さんの2つめのコメントに、漢字の使える経理専用マシンのことが出てくる。 http://spaces.msn.com/members/furukawablog/Blog/cns!1pmWgsL289nm7Shn7cS0jHzA!2225.entry#comment あいかわらずクリッカブルにならないので、各自コピペしていただきたいのだが、以下の部分。 何故、山下氏がBASICを含む漢字コード体系に関わりを持っていたかというと、アルプス電気が開発したBASIC80を漢字化した経理専用マシンにて、漢字処理が必要だったのでその開発経過で議論された漢字コードが、CP/M86用M-BASIC86、そして日語MS-DOS1.25として採用されたのでした。(実際の出荷はMS-DOS2.0からされたメーカーも多かったです。) アルプス電気のマシンは、ミロク経理

    「BASIC80を漢字化した経理専用マシン」のこと - もじのなまえ
  • ララビアータ:信仰 - livedoor Blog(ブログ)

    プラトンは、精神を「欲求的部分」「気概的部分」「理性的部分」に三分した。前二者を理性的部分が統御すべきものとされる。欲求的部分を理性がコントロールするというのはわかりやすい。これはフロイトの快楽原則と現実原則のようなもので、快楽を最大化するためにも、理性は欲望を統御しなければならない。だから欲求的部分と理性的部分の間に不整合は存しないはずだ。 しかし気概的部分と理性との間はどうか? ソクラテスは、恐れるべきものを恐れ、恐れる必要のないものを恐れないことこそ、真の勇気だとした。(『国家』430)。したがって、何を恐れるべきかを知ることこそが、気概を導かねばならないわけである。 しかし、危険の範囲があらかじめ知られているのなら、何を恐れる必要があろうか?次にどんなことが起こるか予見できるのなら、恐れも勇気も必要ない。 コロンブスは、インドをめざして大西洋を西へ西へと進んだ。すぐに故郷の港は水平

    lotus3000
    lotus3000 2012/03/07
    "このような賢しらな理性のシニシズムを乗り越えるためには、すでに我々は「信仰」の中にいるのでなければならないだろう”
  • ロールモデルになれない親たちへ - もどきの部屋 education, sociology, history

    子どもの教育達成にとってロールモデルが身近にいるかどうかが重要な要因であることは周知のとおり(最近では阿倍彩さんの『子どもの貧困』岩波新書など).とりわけ親がそうなれるかどうかという要素は大きい.そして,そのことを誰より深く(研究者より深く)自覚しているのは当の親人であったりもする,ということが大学進学の局面でははっきりとあらわれる. 大学のオープンキャンパス(以下,OC)などで受験生人だけでなく親同伴での来場が多いこと,あるいは人「ではなく」親だけがOCに来る現象をもって,「まったく(最近の)日の大学教育事情ときたら」と訳知り顔で慨嘆する大学教育関係者も少なくない. しかし,少なくとも私の勤務校の実態に関するかぎり,大学のOCに来場する親の大半が大学教育未経験者である.つまり,その子どもは一家で初の大学進学者,「大学一世」(by 矢野眞和)となるべく大きな期待(と不安)を寄せられ

    ロールモデルになれない親たちへ - もどきの部屋 education, sociology, history
    lotus3000
    lotus3000 2012/03/07
    オープンキャンパスの意義について。
  • 『絶望の国の幸福な若者たち』雑感 - もどきの部屋 education, sociology, history

    既視感 古市憲寿さんの『絶望の国の幸福な若者たち』(講談社、2011年)というを読んだ。先月末のテレビ朝日「朝まで生テレビ」でのお題になる程度には話題になっただ。 著者は1985年生まれの26歳(刊行時)。この若さですでに『希望難民ご一行様:ピースボートと「承認の共同体」幻想』(光文社新書、2010年)とあわせて2冊目の単著。著者自身が「若者」世代だという位置づけも加わって、マスコミの話題にはなりやすく、またそれゆえにずいぶんと毀誉褒貶も激しい。大人気ない罵倒や感情的な表現に流れた反発・批判も寄せられたようである。そのなかには著者の肩書が「社会学者」となっていることに向けられたものもあった(どうでもよい)。 私はというと、率直に言って、面白かった。「若者論」の体裁をとった現代日社会論である(現代日の「一億総若者化」というのも書の主張するところである)。読み始めてから一気に読了まで

    lotus3000
    lotus3000 2012/03/07
  • 反原発を 分断する優生思想。 - hituziのブログじゃがー

    反原発運動の なかでの「優生思想」の問題が、以前から指摘されてきました。たとえば、2011年2月には つぎのような記事が問題になりました。 上関原発、強行工事!! - ゆいわのきほくのわ この記事には、たとえば つぎのような文章があります。 日の原発は、たくさん放射能が漏れています。ごまかして隠してますが、原発地帯の子供達は奇形児や白血病が多いのです。 みなさんの子どもが、原発地域で育った女の子と結婚したいと言ったらどうしますか? 年頃の女の子は、奇形児を産む可能性が高いから結婚できないのです。 このひとは、結婚差別を 批判することなく、むしろ利用し、そして「奇形」を さけるべきものと規定しています。上関(かみのせき)に原発をつくるなと主張するために、このような論理は必要なのでしょうか。むしろ、反原発運動に差別を とりこむことによって、運動を 分断することになるのでは ないでしょうか。

    反原発を 分断する優生思想。 - hituziのブログじゃがー
    lotus3000
    lotus3000 2012/03/07
  • ララビアータ:安冨歩氏の『生きる技法』(青灯社) - livedoor Blog(ブログ)

    人生論の類で、読むに堪えるものは少ない。それは、人生を論じるとき、己の人生について何がしか語らざるを得ず、それゆえ人は人生論を語る態度の中で、意識的にせよ無意識にせよ、自己正当化や自己美化を織り込むことになりがちだからである。 そうでなくても実際にためになる提言をおこなうことは難しい。個々の人生には無視することのできない多様性があり、すべての人にとって役立つ知見などないからである。 しかし、多くの人が足をすくわれる同じような罠があるかもしれない。しかしそのような罠は、それを指摘されただけで克服することが難しいものでもあるだろう。 書の独自な成功は、この罠の的確な指摘のみならず、極めて実践的な提言を含む点である。 書の中心的メッセージは強力で明確で根的であるが、一見する所、当たり前の真理と見えなくもない。「人は多くの人に支えられて初めて自立できる」「少数の人に依存することこそ従属するこ

  • ララビアータ:安富歩氏の『原発危機と「東大話法」』(明石書店) - livedoor Blog(ブログ)

    初めはその題名を見ただけで、ちょっとあざとすぎるかと敬遠していたのだが、先日取り上げた『生きる技法』が思いのほか面白かったので、このも読んでみた。 書は、我が国のエリートたちが駆使する特有の話法を分析して批判するものであり、とくに原発危機をめぐる彼らの論理を「東大話法」として特徴づけている。その点についての氏の論述は期待通り的確なものであるが、ここではそれとは別に、期待以上に興味深かった近世以来の日社会についての氏の分析について、取り上げてみたい。 安冨氏は、近世以来の日社会を、果たすべき「役」(やく)と「立場」という観念で分析する。「役」の成立は「家」の成立と連動していると言われるから、役を果たすのは少なくとも当初は「家」であったことになろう。 近世以後の日社会は、「お上」または「公儀」から割り振られた「役」を果たす「立場」によって分割され、いわばそれを単位ブロックにして積み上

    lotus3000
    lotus3000 2012/03/07
    安富歩氏の社会分析と疎外。これがコミュニケーションの存在論的な分析を不可能にする。さらにマゴコロ信仰という問題が絡んでくるとさらに厄介なことになる。チェック。
  • 簡単すぎて美味すぎる!「ジップロック低温茹で鶏」の作り方 - 941::blog

    美人すぎる〇〇、ってありましたね。こんにちは。 友人宅で出てきた鳥料理がとっっっっっても美味しかったので「これどうやって作るの?」と あとで聞いてみたらドえらく簡単なわりに科学的なアプローチで異次元の美味さを体現している のが判明したこの料理。調理法から勝手に名付けちゃったけど、ジップロックに入れ一定の温度で茹でる鶏です。 まぁとっても美味しいってわけでご紹介。 教えてもらった元ネタはこちら 超カンタンでやわらかジューシー…異次元鶏料理法 - 安全ちゃんオルグ日記 美味しいポイントとしては2つ。 ・ジップロックで肉汁の流出を防ぐ ・85度以下の定温でじっくり火を通すので肉がパサパサにならない らしい。詳細は元ネタのほうに載っているので是非ご一読いただきたい。 手順は簡単、3ステップ。料理したことなくてもきっと出来るよ。 ・お湯わかす ・鶏をジップロックに入れてお湯に入れる ・切る OK?じ

    簡単すぎて美味すぎる!「ジップロック低温茹で鶏」の作り方 - 941::blog