タグ

ブックマーク / www.hokkaido-np.co.jp (6)

  • 書き込み撤回、拒み続け 金子・札幌市議に辞職勧告決議 提出会派「反省ない」-北海道新聞[札幌圏]

    書き込み撤回、拒み続け 金子・札幌市議に辞職勧告決議 提出会派「反省ない」 (09/23 12:28) 金子氏に対する辞職勧告決議案を賛成多数で可決した札幌市議会 札幌市議の金子快之(やすゆき)氏(43)=東区選出=が短文投稿サイト「ツイッター」に「アイヌ民族なんて、いまはもういない」などと書き込んだ問題は、札幌市議会(定数68)が22日の会議で金子氏の議員辞職勧告決議案を可決する事態に発展した。決議案の提出会派は「自説に固執し反省がない」などと厳しく批判したが、金子氏は依然、議員辞職や書き込みの撤回を否定。一向に交わらぬ主張に、議場には冷ややかな空気も漂った。 「金子氏の民族問題に関する理解は極めてお粗末。誤りを認めずに、自分の都合のいい断片的事実や根拠のない言説をつなぎ合わせて自説に固執する態度をとり続けることは、許されない」。決議提出を主導した民主党・市民連合の大嶋薫会長が会議で

    書き込み撤回、拒み続け 金子・札幌市議に辞職勧告決議 提出会派「反省ない」-北海道新聞[札幌圏]
  • 「アイヌ民族いない」書き込み問題 金子札幌市議を処分せず 自民会派「個人的見解」-北海道新聞[道内]

    「アイヌ民族いない」書き込み問題 金子札幌市議を処分せず 自民会派「個人的見解」 (08/19 06:30) 札幌市議の金子快之(やすゆき)氏(43)=東区選出=が短文投稿サイト「ツイッター」に「アイヌ民族なんて、いまはもういない」と書き込んだ問題で、所属する自民党・市民会議は18日、金子氏から事情を聴き、「個人的見解で問題はない」として処分しない方針を決めた。 同会派の村山秀哉幹事長によると、金子氏は百科事典の記述を引用したとした上で「民族の歴史文化を否定するものではない」と説明したという。村山幹事長は「文献を引用しており、問題はない」とした。 金子氏が引用したという世界大百科事典(平凡社)の2005年版は「民族としてのアイヌは既に滅びたといってよい」などの記述があるが、「差別を助長しかねない」との指摘を受け、07年版から改訂されている。 金子氏は同日夜、北海道新聞の取材に対し、書き込

    「アイヌ民族いない」書き込み問題 金子札幌市議を処分せず 自民会派「個人的見解」-北海道新聞[道内]
  • 集落細る生活基盤 ガソリンスタンドなし89% ATMなし82% 道調査、高齢者・交通対策が必要-北海道新聞[道内]

    集落細る生活基盤 ガソリンスタンドなし89% ATMなし82% 道調査、高齢者・交通対策が必要 (11/07 06:55) 道は6日、道内の集落の8割以上に薬局やガソリンスタンド、現金自動預払機(ATM)がなく、集落対策として市町村の多くが、高齢者支援や交通手段の確保が必要と考えているとの調査結果を公表した。 道は、市街地を除き一定のエリアに数戸以上がまとまって暮らす地域を独自に「集落」と定義。昨年度、市町村を対象に行った調査では、道内には計3757の集落がある。今回は「集落がない」とした札幌市と室蘭市を除く177市町村に今年9月、アンケート用紙を送付し、集落ごとに生活に不可欠と思われる施設の有無や必要な対策を聞いた。 その結果、薬局がない集落は全体の95%に当たる3578カ所、ガソリンスタンドがない集落は89%の3347カ所、金融機関・ATMのない集落は82%の3066カ所に上った。この

    lotus3000
    lotus3000 2012/11/11
  • リストラ中年馬 復活V ばんえいの13歳、一時は処分寸前−北海道新聞[話題]

    リストラ中年馬 復活V ばんえいの13歳、一時は処分寸前 (07/21 08:52、07/21 14:28 更新) 優勝した復帰レースを振り返り、「ゴールデンバージ」をいたわる山田調教師(菊地賢洋撮影) 【帯広】帯広市が開催するばんえい競馬で19日、2年ぶりに出走した13歳の牡馬が1着になった。人間に換算すると50代後半。処分寸前だった「中年馬」が見せた意地だった。 牡馬は「ゴールデンバージ」。1997年5月に釧路管内白糠町で生まれ、99年5月にばんえいデビュー。5歳ごろまで順調に勝ち星を挙げたが、その後、成績は下降し、2008年6月20日を最後にレースから遠ざかった。09年10月に登録も抹消された。 道内各地の草ばん馬レースに出たものの、今年はそれすら勝てず、肉用馬として売却されることがほぼ決まっていた。それを聞いた、ばんえいの山田勇作調教師(65)が「素質がいい馬だった。まだ勝てるかも

    lotus3000
    lotus3000 2010/07/21
  • アイヌ民族学校を検討 教育課程など提言へ 研究グループ−北海道新聞[教育]

    アイヌ民族の文化や伝統をアイヌ語で授業する民族学校の設立に向け、首都圏の大学教員らが中心となり今春から研究を始める。学校設立については、これまでも北海道アイヌ協会などが国に要望してきたが、カリキュラムや教員養成システムといった具体的な教育内容にまで踏み込んで検討する新たな試み。2010年から3年間で構想をまとめる。<北海道新聞1月1日朝刊掲載>

  • 就活に不満、学生がデモ 札幌中心部で−北海道新聞[道内]

    就職難に苦しむ札幌の大学生らによる「就活くたばれデモ」が23日、札幌市の中心部で行われ、リクルートスーツ姿の学生が年々早まる就職活動への不満や求人増を訴えた。 デモには、就職先が決まっていない北大の4年生や大学院生ら約20人が参加。「面接多すぎ」や「既卒を差別するな」と書かれたプラカードを持って、「生きるための仕事をよこせ」などと叫びながら、約1時間練り歩いた。 馬のマスクをかぶった学生が「内定」と書かれたニンジンを追いかけるなど、就職活動の現状をちゃかすパフォーマンスも。 デモを呼びかけた北大文学部4年の男子学生(21)は「大学は就職のための予備校ではない。厳しい就活の現状を分かってほしい」と話した。

    lotus3000
    lotus3000 2009/11/24
  • 1