俺定義でおこたえします - 地下生活者の手遊びのコメ欄でやりとりしていて、思ったことを簡単に。 事実と価値(当為)を分離せよ、「である」と「べき」は違う、ザインとゾルレンを区別せよ、 などといわれますにゃ。実に広く有用な区別ですにゃ。特に、倫理・道徳や法(規範)を考えるとき、疑似科学のことを考えるとき、などには必須の考え方ですにゃ。 まあ、このあたりについてはみにゃさまもおわかりのことと思われますにゃ。 ところで、【自然】というのは、事実なのだろうか? それとも価値? 事実と価値の分離に意識的な論者は、あまり「〜は自然だ」という言い方はしにゃーと思う。「〜は一般的な傾向としてある」などという言い方をするのではにゃーかな。 日本語で、「〜は自然だよ」というとき、「ものごとが本来あるとおり(大辞泉)」という意味で使いますにゃ。英語においても、It is natural that 〜 と書くとき