タグ

2006年8月9日のブックマーク (14件)

  • Blog=うんこ - 東京横浜オーケストラ

    はてなブックマーク - 私はコメントで恋をする - べにぢょのらぶこーる # 2006年08月02日 kiwofusi kiwofusi 神がかってる やばい、絶対流行る→「えッけんさん(←ッのあたり腰が引けている)」↓というか、アルファブロガーはうんこそのものなんです。 # 2006年08月02日 matsukura matsukura コミュニケーション アルファブロガーってうんこしないんでしょ? Blogなんてうんこそのものじゃないか。 感覚消費物としてのうんこであり、感覚を消費した形としてのうんこだ。 そして、そんなうんこをまじまじと眺めて感慨を覚えてしまうのが人間だ。

    Blog=うんこ - 東京横浜オーケストラ
    lovecall
    lovecall 2006/08/09
    こんばんは!べにぢょのうんこーるですヽ( ・∀・)ノ ●
  • 痛いニュース(ノ∀`):民主党のイメージポスター発表

    1 名前:BaaaaaaaaQφ ★ 投稿日:2006/08/04(金) 21:28:39 ID:???0 民主党は4日、新しい党イメージポスターを発表した。小沢一郎代表を中心に菅直人代表代行と鳩山由紀夫幹事長が左右を固める構図で、党幹部3人の「トロイカ体制」の結束をアピールしている。 6月に実施したポスター公募への応募作品で、白を背景にすることで清新さを強調した。「日を変える。」というキャッチコピーで、政権交代を主体的に行う強い意志を表す、としている。A1判とA2判の2種類で計5万枚を作製予定。8月中旬から掲示する。 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060805k0000m010054000c.html これは酷いポスターだ・・・ 10 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/08/04(金)

  • 痛いニュース(ノ∀`):秋葉原にネコミミ喫茶登場 お客様の“魔力”を提供してもらうと昇級

    1 名前:うちみず 投稿日:2006/08/05(土) 00:49:40 ID:RoPixWJW0 ?BRZ 8月5日に開店するとらのあな店では、1日に取引先やプレスが招かれたプレオープンが行われたが、とら店2Fにできる Cafe with Catのプレオープンが、3日に行われた。 ネコはまだ昇級(マスター=お客さんからの魔力が必要。シロウからセイバーへの魔力供給とは異なる方法)してないので、ネコの服・リボンは、全員オレンジ色だった (中略) Cafe with Cat制服の色は2色が公開されているけど、いまのところ全5色があり、リボン・ 服の色はネコが昇級すると変わる。 ネコの昇級には、Fateでの『シロウからセイバーへの魔力供給』とは異なる方法ではあるが、500円の会計ごとにたまる1C(魔力の単位:カラット)を、40C(少なくとも2万円の利用)の 魔力をマスター(お

  • 鍵の9割は10本の合い鍵のどれかでいとも簡単に開いてしまう

    安物の鍵であろうが高級な鍵であろうが、古典的な形式を採用した鍵であれば、わずか10の合い鍵(というかそういう鍵)を利用することであっという間に開いてしまうという戦慄のムービー。鍵の形状やピン数さえ合えば、最短だと開けるのに要するのはわずか数分どころか、ほんの数秒。 平均すると、3分以内に80%の鍵はダメージを与えることなくこの方法で解錠が可能で、50%以上は1分以下で解錠可能だそうです。「ダメージを与えることなく」というのがポイントで、破られたことにすら気がつかないわけで…。 鑑賞は以下から。 YouTube - Bump keying 上記ムービーはオランダの「NovaTV」による取材結果のドキュメンタリーで、取材を受けたこの技術について詳しい「TOOOL」のページには元の高解像度版ムービーが置いてあります。ちゃんと英語の字幕付き。どうやら許可を得た上でサイトにて配信を行っているようで

    鍵の9割は10本の合い鍵のどれかでいとも簡単に開いてしまう
  • 30分以内においしいタンドリーチキンを作る方法 - GIGAZINE

    下ごしらえが5分、待つこと15分、焼くのが10分でピタマックにも使われているあのタンドリーチキンが完成します。私の場合は下ごしらえ1分、待つこと15分、焼くのが7分、合計23分で完成しました。料理が苦手な人でも失敗しないほど簡単。一人暮らしとかにも最適。あともう一品欲しいときとかも。 揃える材はわずか2つ、若鶏モモ肉(250円ぐらい)とキューピーから発売されている「タンドリー・チキン」(税込み105円)だけ。あとは包丁とまな板と適当なビニール袋、それからアルミホイルとオーブントースター。アルミホイルとオーブンの代わりにフライパンでも代用可能。 では作り方スタート。 このキューピーから発売されているタンドリー・チキンの調味料は、スーパーの調味料コーナーでぶら下がってました。店員に聞くのが早いと思います、どこでも売ってます。鶏のモモ肉は250グラム程度が最適です。 作り方はこんな感じ。めちゃ

    30分以内においしいタンドリーチキンを作る方法 - GIGAZINE
    lovecall
    lovecall 2006/08/09
  • http://anotherorphan.com/2006/08/post_351.html

    lovecall
    lovecall 2006/08/09
    そっか、そういう事情だったんですね。
  • http://car.s35.xrea.com/better/frame.php

  • Webページの記事を素早くスクラップする

    「紙copi Lite」を開いた最初の状態。1日中このままいつでもメモを取れる状態にしておくと便利だ。個人的にはウィンドウの大きさは、このままのサイズが使い勝手が良かった ネットで仕事に役立ちそうな記事を見つけたら、「お気に入り」に登録したり記事文をコピーしてメモ帳に貼っておいたりする。しかし量が増えると目的の記事を探すだけで手間だ。 ここで考えてほしいのが新聞のスクラップ。仕事に役立ちそうな新聞記事を見つけたらハサミで切り抜いてスクラップしている人は多いだろう。ファイルをジャンル別に分けてそこに記事を入れておくだけだが、量が増えても比較的簡単に必要な記事を見つけられる。 この新聞記事をスクラップする感覚で、ネットの記事をHDDに保存できるのがフリーソフトの「紙copi Lite」だ。画面を見ればわかるように左に各記事の見出しが並び、右に文という形。 保存の手順は、まず記事をコピペ。紙

    Webページの記事を素早くスクラップする
  • WWWが生まれて、15年が経過しました

    時間でつい先日、現地時間で2006年8月6日、WWW…つまり、「World Wide Web」が生まれて15年が経過しました。 さかのぼること15年前の1991年8月6日、この日がウェブがインターネット上で利用可能なサービスとしてデビューした日、ということらしいです。 詳細は以下の通り。 Happy Birthday World Wide Web! World Wide Web - Wikipedia, the free encyclopedia ネットが生まれた日と言っても過言ではないこの日のことは、Wikipediaに詳しく書いてあります。 World Wide Web - Wikipedia 1991年8月6日、彼は World Wide Web プロジェクトに関する簡単な要約をalt.hypertextニュースグループに投稿した。この日が Webがインターネット上で利用可能なサ

    WWWが生まれて、15年が経過しました
  • ブログ初心者向けのHTML講座の陰謀:ekken

    まぁだいたいどこのブログサービスでも、一つや二つくらい「ブログでこんな事もできます!」というような小手先のテクニックを紹介している人気ブログがあるものですよ。 基的なHTMLタグの使い方から始まって、CSSjavascriptを使った応用編まで、どの人もやっている事はだいたい同じ。せいぜいサービス独自の使用タグの制限に則って進められるくらいで、中身はとほほのナンタラとか、ちょめちょめの玉手箱といった老舗のウェブサイト作成支援サイトとたいして変わらないの。いや、それは別に良いのですけど。 大きな流れとしてはこんな感じかな。 文字の大きさを変えよう 文字の色を変えよう 画像を貼り付けよう リンクを貼ってみよう 絵文字を使ってみよう 背景に画像をつけてみよう と、これがまぁ標準的な流れ。 実の所、利用しているブログサービスの「よくある質問」あたりに、だいたい書かれている事なんだけど、何故かこ

    lovecall
    lovecall 2006/08/09
    『うわwwwホントにやっているよwww』だったらやだなぁー。
  • ITmedia Biz.ID:使い捨てのメールアドレス・後編──myTrashMail

    前編では、Web上のサービスやオンラインショップなどの登録メールアカウントとしてYahoo!メールやGmailのエイリアスを紹介した。後編では、まさに使い捨てられるメールアカウントをもらえるサービス「myTrashMail.com」を使ってみよう。 個人情報登録必要なし──の無料メールサービス 「どうせこのメールアカウントは登録に使うだけだから、どこか無料のWebメールを登録しよう……」。そう思ったことのある人には、myTrashMail.comはもってこいだろう。 なんといってもメールアカウントの取得にユーザー登録が必要ない。それどころか事前にメールアカウントを作る必要さえない。

    ITmedia Biz.ID:使い捨てのメールアドレス・後編──myTrashMail
  • 『読み込み中』

    549 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 22:41:44 ID:7jSuTzFo0 読み込み中にスクロールするとこうなるよな。 /\___/ヽ /''''''   '''''':::::::\ . |(●),   、(●)、.:| + |     |      .:::| |     |      .:::| |     |      .:::| |     |      .:::| |     |      .:::| |     |      .:::| |     |      .:::| |     |      .:::| |     |      .:::| |     |      .:::| |     |      .:::| |     |      .:::| |     |      .:::| |     |      .::

    『読み込み中』
    lovecall
    lovecall 2006/08/09
    なるなるw
  • 小学生の3割が就学前にネットを経験、1割が自分のパソコンを所有。

    21世紀に入ったのに、昔マンガやアニメで見ていたような世界になっていないなあと思うけど、細かいところに目を向けてみると、ぼくが小学生のころには想像もつかなかったような世の中になっているのだ。インターネットやパソコンの普及もその1つ。gooリサーチの調査によると、小学生の3割以上が就学前にインターネットを利用しており、1割が自分専用のパソコンを持っているという結果が出たのだ。また、小学生のいる家庭の9割以上がブロードバンド回線を利用しており、約5割がインターネットを勉強に活用していることも明らかになった。 調査は、gooリサーチが小学生向けポータルサイト「キッズgoo」で小学生の子供を持つ保護者1311人を対象に、6月23日〜7月10日に行った。インターネットを利用し始めた年齢に対する質問で、最も多かったのが「3〜5歳」の26.9%で、「0〜2歳」の7.5%と合わせて34.4%の児童が、就学

    lovecall
    lovecall 2006/08/09
    『「3~5歳」の26.9%で、「0~2歳」の7.5%と合わせて34.4%の児童が、就学前からネットを利用していることが分かった』
  • 「イエス」と「ノー」 - うどんこ天気

    今日は摂障害の話をします。内容がわりとヘビーかもなので嫌な人は見ないで下さい。 摂障害といっても、私の場合は過嘔吐が主なので、大量の物をべて、その後吐いていた。 きっかけは様々で、高カロリーなもの、禁止しているもの、今日は絶すると決めた時にうっかりべた、等。物を嘔吐し続けている為、常に飢餓状態なので、能的に我慢仕切れない。一口べたら「どうせ吐いてしまう」「だったら」「いつも我慢しているんだから、たくさんべてしまえ」「たくさん好きなものを」「べよう」「べれるよ」「うれしい」大量にべ始める。 唐揚げ一パック餃子二人前ご飯二膳に菓子パン四つケーキを二つプリンを一個にサラダにカレーにシュークリームにヨーグルトにアイスクリーム。べ過ぎて胃がせり出す位べるので、べた後は胸の下が膨らんで妊婦さんみたいになっていた。途中から胃の容量がパンクしかけて苦しくなる…けど…べ物

    lovecall
    lovecall 2006/08/09
    どうやって、克服したのかな