タグ

ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp (80)

  • 冬季五輪のニュースで:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ

    僕は冬季五輪に格別興味があるわけではないので、ニュースで結果を知るくらいしかしていない。その距離感でも、スノーボードで銀、銅を取った若い選手を見れば、何となく嬉しいし、昔の体育会系じゃない応答もいいなと思う。 ただ、そのニュースと並んで、期待の高かったジャンプの女性選手について「まさかの4位!」とアナウンサーがいったとき、ムカッとした。 率直にその気分をいえば「まさかの4位たぁ何だ、お前らが勝手にやれ「メダル確実」とか騒いでおいて、世界舞台で4位になった選手に何てえいい草だ、表へ出ろ!」というほど、瞬間的に腹が立ったのであった。 今まで、日常的なところではさして注目もしなかったくせに、五輪前になると突然騒ぎ出し、まるでメダル取るのが当たり前みたいな雰囲気を演出しておいて、「まさかの」という言葉を使えるという無神経さ。それは大げさにいえばこれからの選手をつぶす可能性だってあるような種類のマス

    冬季五輪のニュースで:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ
    lovely
    lovely 2014/02/14
    仰るとおり
  • 「立っているお年寄りをグリーン車に乗せるべきだ」と言うTweetから始まった一連の流れに対する、その場に居た自分の思うところ:THE SHOW MUST GO ON:オルタナティブ・ブログ

    「立っているお年寄りをグリーン車に乗せるべきだ」と言うTweetから始まった一連の流れに対する、その場に居た自分の思うところ 前の1月3日の東海道新幹線大混乱を堪能して幕を開けた2014年は波乱の予感?というエントリーでも書いたのですが、例の1月3日の新幹線大混乱の場に私はいました。朝9時半に新神戸駅で呆然と立ち尽くしたところから始まったその日は流石に疲れつつも帰省先からなんとか自宅に戻り、土日はバタバタと諸々用事を済ませている中で「立っているお年寄りをグリーン車に乗せるべきだ」という主旨のTweetから大炎上が起きていた事を知りました。 勿論誰が何に対してどんな意見を持とうが自由な訳ですが、色んな意見やら何やらをツラツラと眺めつつ、とりあえず混乱する新神戸で3時間+新大阪駅で2時間弱待って最終的に最終的に臨時ののぞみで新大阪から新横浜まで立って帰ってきた私が知ってる範囲での現場の事を書い

    「立っているお年寄りをグリーン車に乗せるべきだ」と言うTweetから始まった一連の流れに対する、その場に居た自分の思うところ:THE SHOW MUST GO ON:オルタナティブ・ブログ
  • 8時59分に出社していると、時間売りから離れられない:「走れ!プロジェクトマネージャー!」:オルタナティブ・ブログ

    僕が以前働いていた会社の、(今でも)尊敬している上司から言われた言葉です。 当時僕は、9時始業の会社にいたのですが(今もそうですけど)、8時45分に出社するのが日常でした。ある日、出社した僕に上司がひとこと。 「大木、お前はいつまで時間売りを続けるつもりなんだ?」 最初は意味が分からなかったのですが、その後いろいろと話をしてくれました。 給与所得者には、残業手当がつく人、ある程度の残業手当が込みの人以外に、残業手当がつかない管理職、研究者のように成果に期待した報酬をもらう人などがいること。 今の僕は、2番目の「ある程度の残業手当が込み」であること。管理職になると、結果に責任を持つようになること、管理職になると夜の付き合いも増えること、朝早く出社して早く終わらせる人間になってほしいこと、当社の取締役は決して「重役出勤(朝遅く出社することを悪く言う言葉)」はしないこと、そして僕に期待してくれて

    8時59分に出社していると、時間売りから離れられない:「走れ!プロジェクトマネージャー!」:オルタナティブ・ブログ
    lovely
    lovely 2012/03/09
  • 6×8は正解でも8×6はバッテン?あるいは算数のガラパゴス性:プロジェクトマジック:オルタナティブ・ブログ

    ★僕にも解けない算数の問題 僕はブログにはプロジェクトワーク以外のことは書かないことにしていたのだが、あまりに憤慨したのでちょっと聞いて欲しい。写真は、娘(2年生)の算数のテスト。 8人にペンをあげます。1人に6ずつあげるには、ぜんぶで何いるでしょうか。 ご覧のように、「8×6」だとバッテンで、「6×8」だと正解らしい。何じゃこりゃ。僕がテストを受けたとしても「8×6」と書く。だって問題文はその順番に書いてあるから。 さらに答の48もバツ。丁寧に赤ペンで48と直してくれている。さらに意味不明。 ★娘にヒアリングしてみた 「何でバッテンだったか、先生説明してくれた?」 「単位が違うと、式の順番が違うんだって」 「? 意味分かる?」 「全然分かんない」 「じゃあ・・ウサギには2の耳がある。ウサギは4羽いる。耳は全部で何?」 「ずつ、が入ってないからどっちが先か分かんない。答えは8

    6×8は正解でも8×6はバッテン?あるいは算数のガラパゴス性:プロジェクトマジック:オルタナティブ・ブログ
    lovely
    lovely 2011/12/24
    ×にするかどうかはおいといて「今は」じゃなく、昔の小学生だった自分にも「かけ算の順番は意味がある」ことを教えられた。みんな小学生時代を覚えてないの?それとも「かける数とかけられる数」ってなくなったの?
  • 読点がいっぱい 【文章技術:句読点の打ち方】:エディテック:オルタナティブ・ブログ

    編集作業をしていて意外に面倒なのが、読点の処理です。わたしたちは何気なく読点を打ちますが、なかには過剰に読点を打つ人がいます。そういうときは、どれを削除してよいのかじっくり読まなければならず、それが大量にあると結構な手間になります。 読点過剰症候群の例として、原誠(2006)では英語学の大家である安井稔の文章には著しく読点が多いと指摘し、次の文章を取り上げています。以下に引用します。[読点は「,」ではなく「、」に修正] 安井稔(2004)にはその p.179 に次のような文章がある。 では、パラダイムによらない場合は、どうするか。この場合、自前で設定した目標を、自力で追求してゆくことになるが、その際、くれぐれも留意すべきは、独りよがりに陥らないということであろう。そのためには、様々なパラダイムの中で、達成されている知見に心を配り、目を見開いている必要がある。実際、そのような心構えが欠けてい

    読点がいっぱい 【文章技術:句読点の打ち方】:エディテック:オルタナティブ・ブログ
    lovely
    lovely 2011/12/18
    さっそくポチろうかと思ったらAmazonには在庫がないみたい / 買えた
  • 「ちょっとググればわかるのに」と言っていいのかな?ふと。:田中淳子の”大人の学び”支援隊!:オルタナティブ・ブログ

    ずいぶん前の話ですが、「メールにあった単語がわからない。それ、どういう意味ですか?」と返信してきた人に対して、「まったく、そんなのググってみたら、すぐわかるのに、調べもしないでなんでも尋ねるってどーなの?」と憤慨している人がいました。 確かに、あるワードを入力して検索すれば、山ほどの解説が出てきて、一発で「あ、そういう意味か」とわかるといえばわかる。 それを怠り、「どーゆう意味ですか?」と尋ね、相手に解説を求めていたら、相手は再度メールを返信するなり、口頭で説明するなりに時間を取られ、「それは他力願だよ」と言われたらそうかも知れません。 ただ、このエピソードがなぜか長いこと妙に頭にひっかかっていました。 「わからないことがあったら、ググってみればいいのに」というのが、すべてにおいて正しい学び方だろうか、と。 この場合、「インターネットに書いてあることが必ずしも正確なわけではない」という部

    「ちょっとググればわかるのに」と言っていいのかな?ふと。:田中淳子の”大人の学び”支援隊!:オルタナティブ・ブログ
    lovely
    lovely 2011/09/15
    「ぐぐってみて検索結果の最初のページを見てわからなかったら質問に来い」とでも言ったらどうでしょうか?
  • F-12Cを入手、5か月前のMEDIAS N-04Cとの余りの差に愕然:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ

    おはようございます。 一挙に涼しく、かつその後秋雨のような数日です。 == 今年の3月にMEDIAS N-04Cを購入しました。7.7mmの世界最薄の端末。購入したポイントはお財布ケータイ機能があるので、モバイルSuica付きAndroid端末として期待したのです。ところがその後、モバイルSuicaのアプリがAndroidに対応したのは、7月末と、4カ月ほど待たされることになります。 SPモードとiモードの切り替えや、モバイルSuicaの切り替えは、SIMカードの出し入れよりもはるかに面倒です。故に、一瞬MEDIASにSPモードを移したのですが、すぐに戻し、従来の携帯をそのまま定期券とiモードメール端末として使い続けました。 ウェブ端末やTwitter端末としてだけなら、Galaxy Tabや、Galaxy S2に明らかに使いやすいので、そちらを持ち歩いてしまっていました。必然的にモバイル

    F-12Cを入手、5か月前のMEDIAS N-04Cとの余りの差に愕然:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ
  • 漫画『ガラスの仮面』にまさかのスマートフォン! 速水真澄のスマートフォンの機種は何か?:片岡麻実の人生サバイバル:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    グローバル化する中で日人はどのようにサバイバルすればよいのか。子ども×ICT教育×発達心理をキーワードに考えます。 昭和51年から35年連載が続いている漫画『ガラスの仮面』は積極的にトレンドを取り入れていく『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(以下、こち亀)と比較すると昭和の時代が色濃い漫画であった。 ※こち亀も昭和51年から連載中。 しかし、2004年に6年ぶりに発売された『ガラスの仮面』42巻では突然、ガラパゴス携帯が登場。主人公 北島マヤを共演者 桜小路優が携帯電話で撮影するシーンが登場し話題となった。 1998年に発売された41巻までは固定電話しか登場していなかったにも関わらず、なぜ6年後(2004年)に発売された42巻ではとつぜんガラパゴス携帯が登場したのか。 著者・美内すずえ氏はasahi.comのインタビューで以下のように述べている。 長期連載のため、「作品の小物にはできる限り

    漫画『ガラスの仮面』にまさかのスマートフォン! 速水真澄のスマートフォンの機種は何か?:片岡麻実の人生サバイバル:ITmedia オルタナティブ・ブログ
    lovely
    lovely 2011/08/08
    ネタバレ
  • Twitterでリツイートされたければ17時頃につぶやけ!:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    INFOBAHN社のブログに「今すぐ実行できる、ソーシャルメディア・アカウント運用のコツ」という記事が出ていて、その中に面白いデータが載っていた。 リツイートされやすい時間帯は、午後5時ごろがピーク。午後から夕方にかけてがリツイートされやすい ちなみにリンクをクリックして欲しければお昼休みか夕方の業務終了直後を狙うと良いともある。これがFacebookになると情報のシェアは土曜日が多いという、ちょっとTwitterとは違う結果で面白い。でどころは、KISS Metrics Marketing Blogというブログで、アメリカでの調査結果らしいが、このあたり国民性も関係ありそうな気がする。 日でもこうしたリツイートされやすい時間帯やクリックされやすい曜日、はたまた トゥギャッターに纏められやすい日時なんて調査を誰かやってくれないかな。かなり使えるデータになると思うんだけど。

    Twitterでリツイートされたければ17時頃につぶやけ!:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
    lovely
    lovely 2011/07/06
    RTされたいとかではないけど統計を取るのは面白そう
  • JRの乗客締め出しと共通点を感じる銀座線渋谷駅の看板:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ

    個人事業主とかフリーランサーだけでなく、大手の企業も顧客との関係性を深めるためにソーシャルメディアを活用している今日この頃。 広告ではある意味、お金を払った企業が自分の言いたい事を時間と場所を確保しているようなものかと思いますが、ソーシャルメディアで露出する企業の姿、考え方というのはよりその企業の質を表すことになるはずで、企業イメージをPRするのは外部に委託した会社の役割で、実際の中の人はよくその辺理解していないとかいう話しになってしまうと、どうしても露出する情報の中に不整合が生じてきます。 矛盾を絶対許さないという話しをしたいのではなく、人との付き合いの仲でも、こういう考え方する人だったのか!というのがキッカケで、その後疎遠になったり、関係に距離を置くというようなことは割りとあったりしますよね。 普段代理店やPR会社を使って、お客様を大事にしていますとか、配慮していますって調子の良いこ

    JRの乗客締め出しと共通点を感じる銀座線渋谷駅の看板:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ
    lovely
    lovely 2011/06/22
    『やっぱりトレイに困っている人にとって』痛恨のtypo
  • [メモ] 関空・伊丹統合法成立の背景がよくわかる国交省の資料:インフラコモンズ今泉の多方面ブログ:オルタナティブ・ブログ

    株式会社インフラコモンズ代表取締役の今泉大輔が、現在進行形で取り組んでいるコンシューマ向けITサービス、バイオマス燃料取引の他、これまで関わってきたデータ経営、海外起業、イノベーション、再エネなどの話題について書いて行きます。 空港もインフラ投資やインフラ整備の1分野であり、世界を見渡せば様々な動きがあります。先日はトルコの最大手空港オペレーション会社のTAV Airportsが中東の空港案件への参画を活発化させているという報道がありました。銀行からの融資900億ドル分を確保しているそうです。 Gulfnews.com: Turkish airport operator eyes investments in Middle East トルコでは航空需要が急速に伸びており、空港新設の案件も複数あるようで、同国最大手空港オペレーターTAVとしては波に乗っているというところでしょう。 昨日成立し

    [メモ] 関空・伊丹統合法成立の背景がよくわかる国交省の資料:インフラコモンズ今泉の多方面ブログ:オルタナティブ・ブログ
    lovely
    lovely 2011/05/18
    あとで
  • 復活した仙台空港!、しかし傷跡は生々しい・・・:IT世界の車窓から:オルタナティブ・ブログ

    痛々しい傷跡が残るが復活していた仙台空港 ゴールデンウィーク後半から昨日まで東北地方を訪問しました。その後、福岡方面への移動が必要でしたのでその移動に、復旧して間もない仙台空港を利用しました。津波に空港全体(滑走路からターミナルビルまですべて)が襲われたにもかかわらず、定期便がちゃんと運行しています。正直驚きです。 ところが足を運んでみると、そこは「痛々しい傷跡が残る」空港です。 津波が仙台空港を襲った時刻で時計の針はとまったままです。もちろん、運行掲示板などは動いていません。というよりも空港全体の設備は動いていないと言ってもよいと思います。飛行機を安全に離発着できる仕組みと、乗客をさばく仕組みだけが動いている状態。それでも、運営をしている仙台空港の方々の努力には驚きます。素晴らしいです。 カウンターもありません、臨時の仮カウンターです。使われている端末も新品ではなく、どこかの古い端末で代

    復活した仙台空港!、しかし傷跡は生々しい・・・:IT世界の車窓から:オルタナティブ・ブログ
  • ドコモ回線とAndroid端末、地下鉄でラジオ番組がバッチリ聴けます:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ

    VISAの取得作業なんて自分でやったことないよ。 そんなの、業者にやらせればいいんじゃないの?」 でも、自分でやってみると色々と見えてくることがあります。 == 急きょ来週、インドのバンガロールに行くことにしました。 久々のインドです。インドはVISAが必要なので、急いでVISAを取得する必要があります。そのため、インド関連施設に3日間で4回も往復することになったのです。 何せ、何度も半蔵門ー茗荷谷を往復したので、さすがに退屈です。 そこでGALAXY Tabに入れてあるradiko.jpを使ってみました。 バッファーの設定値を[3分]にすれば、地下鉄で全く途切れずにラジオが聞けるということがわかりました。 iPhoneでは同じアプリでも途切れていたのですが、docomo回線のギャラタブだといけます。これは便利です。 かなりお薦めです! ※radikoのアプリはJ-WAVEなどのラジオ番

    ドコモ回線とAndroid端末、地下鉄でラジオ番組がバッチリ聴けます:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ
    lovely
    lovely 2011/03/11
    iPhone(ソフトバンク)だと途切れるけどdocomoなら大丈夫、という話
  • GALAPAGOS 005SHの好きなところ困ったところ(キーボード編):海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ

    005SH、手元に来て約1週間たちました。淡々としたお付き合いが続いております。実はまだあまり親しくなれていなくて、なんでなんだろう。。。Desireくんとの微妙な違いのせいかなぁ。UIの微妙な違和感のせいかなぁ。 でも、なんといってもキーボードはいいです。いいんだけど、すべての動作がDesireくんより一瞬遅くて、しかも切り替わるときに画面がまっくらになって、ホーム画面からアイコンが全部消えるのが、慣れないので気持ち悪いです(右がその画面。画面キャプチャとれるくらいの時間この状態)。 ■好きなところ ・スリープ状態でスライドキーをしゅたっと出すと、ロック解除をすっとばして画面が表示される ・キーボードのタッチ。WILLCOM 03より打ちやすいです。プチプチ感はZAURUS(SL-C750)に近い感じ ・キーボードの左にある4方向キーと画面タップを組み合わせればテキスト上のどこにでもすぐ

    GALAPAGOS 005SHの好きなところ困ったところ(キーボード編):海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ
  • MEDIAS ・ Xperia arc ・ iPhone 4 ・ Nexus S 手になじむのはどれ?:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ

    MEDIAS ・ Xperia arc ・ iPhone 4 ・ Nexus S 手になじむのはどれ? おはようございます。 結構つめたい雨が容赦なく降っています。お昼には雪になるとか!? 週末は家電量販店にてそれぞれの実機を触る機会に恵まれました。今朝はそのレポートで。 == レファレンスとしてiPhone 4 や、アメリカから入手したNEXUS S と比較してみました。毎日使えば、微妙な違いには慣れてしまうこともあるでしょう。ここは、第一印象と目安になる点をメモしておきます。 ■MEDIAS N-04C (NECカシオモバイル) ・ 手へのなじみ:意外と大きく正直持ちづらい。女性には厳しいか。 ・ 第一印象:薄いのはすごい。机にペッタリ置ける。 ・ 画面:約4.0インチ 854×480 FWVGA TFT液晶 262,144色 →横からだとやや白くなりがち。 ・ 重さ:軽い。105g。

    MEDIAS ・ Xperia arc ・ iPhone 4 ・ Nexus S 手になじむのはどれ?:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ
  • スターバックスの650円コーヒー「スターバックス リザーブ」を体験してみた 【写真付き】:永井経営塾:オルタナティブ・ブログ

    Tweet 先日「スターバックスが650円のコーヒーを販売開始。その意味は?」でご紹介した、スタバの650円コーヒーを、先週土曜日に体験してきました。 ニュースで出ていた銀座マロニエ通り店に行きました。 この店は2Fに客席があるのですが、週末はいつも満席です。 レジにも人が沢山並んでいました。 普段は2Fの席を確保してからレジに並ぶように店からガイドがあるのですが、「650円コーヒーを頼みたいのですが」というと、1Fに「STARBUCKS RESERVE ★/R」と書いてある専用席(3人分)とレジにそのまま案内されました。 VIP扱いです。 忙しい土曜日にも関わらず、このコーナーには店員の方が1-2名ついています。 席に座って注文すると、目の前で専用のコーヒー豆を挽いてくれます。 さらに、米国で特許取得したというバキュームプレスで一杯ずつ作っている様子を見ることができます。 挽いたコーヒー

    スターバックスの650円コーヒー「スターバックス リザーブ」を体験してみた 【写真付き】:永井経営塾:オルタナティブ・ブログ
    lovely
    lovely 2011/02/28
    もしかしてドリップ方法で値段が違う? 私はハンドドリップのお店で飲みましたが、650円という価格は見なかった。
  • 心にフィルターをかけていませんか?:谷誠之の 「カラスは白いかもしれない」:オルタナティブ・ブログ

    先日の出来事です。 私の友人に、大の Apple 信仰者がいます。(ここでは、Apple 信仰者そものの是非、それぞれの機器の機能の優劣はいったん棚上げにします)彼は良くも悪くも Apple 製品が大好きです。 ある機会があって、彼は Android OS 端末を触る機会に恵まれました。そのとき Android OS 端末をさんざん触った挙句に出てきた言葉が、次のようなセリフでした。 Android OS 端末は色々な点で自由度があるけど、あるユーザーインターフェイスを使うことをユーザーに強要しているねぇ。 私はこの感想に、とっても違和感を感じました。「Android OS 端末が特定のユーザーインターフェイスを使うことをユーザーに強要している」ことが事実かどうか、ということではなく、彼が信望するApple 製品こそが、「ある特定のユーザーインターフェイスを使うことを強要している」のではな

    心にフィルターをかけていませんか?:谷誠之の 「カラスは白いかもしれない」:オルタナティブ・ブログ
    lovely
    lovely 2011/02/23
    儲『AppleのUIはきれいなUI (キリッ』
  • 成熟する日本で評価される歴史マンガ。これってガラパゴス?:山岡週報:オルタナティブ・ブログ

    メディアプランナーのつぶやき。ITおよび製造業のマーケティングについての考察。ときどきマンガとアニメ。 小雨の降る2月12日(土)、新国立美術館で開催されている文化庁メディア芸術祭に行ってきた。毎年この時期は雨が降っている気がする。そして寒い。客足も遠のいているのではないかと思ったが、参加費無料かつ3連休の中日ということもあって、多くの人でごった返していた。 いくつか刺激を受けるものはあったが、今回のエントリでは「マンガ部門」について感想を述べたい。 大賞を取ったのは岩明均さんの「ヒストリエ」。確かにいいマンガだ。みんな読んだ方がいい。 作者を知らない人には、「寄生獣」を描いていた人だと言えば分かるだろうか。これも読んでない人は読んだ方がいい。 「寄生獣」は現代SFなのに対し、ヒストリエは「紀元前」を舞台とした歴史マンガで、全く異なる世界観だが、人間の奥深くをえぐり出すような描写は共通して

    成熟する日本で評価される歴史マンガ。これってガラパゴス?:山岡週報:オルタナティブ・ブログ
    lovely
    lovely 2011/02/21
    『ガラパゴス』って言いたいだけの人にしか見えない
  • 日本の航空会社保有の747の旅客機が事実上なくなる流れと鶴丸の復活という流れの間で:THE SHOW MUST GO ON:オルタナティブ・ブログ

    JALもANAも、時流にのって保有する機材の更新ということでかつては大型旅客機の代名詞だったボーイングの747を全機手放すという話が流れたのは随分前です。元々機械モノが好きな私の場合、たとえば旅客機というと物心付いた頃にはボーイング747とコンコルドっていうのが定番という昭和40年代でした。その後自分が航空機を使った旅行なり出張なりに出かけるようになり、それなりに幾つモノ種類の航空機を利用しましたが、特に私が頻繁に海外出張に出かけていた1990年代の長距離フライトは747の独壇場。随分と乗りました。 残念ながら私自身は航空会社の機種選定に口を挟めるような立場ではありません(あたりまえ)ですが、説明される理由は100%理解できるとはいえ、日の航空会社が旅客機としての747を全機手放すというのはやっぱりちょっと寂しい。 国内線でも747、国際線でも747という時代があったんですよね。そしてJ

    日本の航空会社保有の747の旅客機が事実上なくなる流れと鶴丸の復活という流れの間で:THE SHOW MUST GO ON:オルタナティブ・ブログ
  • 9日の「クローズアップ現代」:夏目房之介の「で?」:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    2月9日のNHK「クローズアップ現代」で『ワンピース』特集が放映されたようです(観てませんが)。 じつは、その回で僕は大学院の修士生たちと『ワンピース』を分析してほしいと依頼され、学生たちはけっこうな時間をかけてTV用に大きな『ワンピース』年表を作成し、半日ほどかけて撮影もしました。ところが、ほかの内容に押し出されて放映分に入りませんでした。TVというのは、往々にしてこういうことがある、ということは経験的に知ってますし、自分だけのことだったら僕もさして不愉快にはならなかったでしょう。が、研究依頼まで受けて全部カットというのは、さすがに経験がないのと、学生諸君に申し訳ないので、正直怒ってます。めったにこういうことで怒らなくなってますが、いかに何でも見通しが甘すぎると。まあ怒ったところで何がどうなるわけじゃないですが、同僚の身体表象の先生方や事務の方々、学生諸君には協力もいただき情報を回してい