タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (29)

  • 鹿児島 保育士が男児を切りつけ 殺人未遂の疑いで逮捕 | NHK

    7日、鹿児島市の認定こども園で、21歳の保育士が男の子を刃物のようなもので切りつけたとして、殺人未遂の疑いで逮捕されました。事件を受けてこども園では9日、保護者会を開き、理事長などが謝罪するとともに、当時の状況などを説明しました。 7日午前11時ごろ、鹿児島市の認定こども園で、園児の男の子が首を刃物のようなもので切りつけられ、警察はこども園に勤める保育士の笹山なつき容疑者(21)を殺人未遂の疑いで逮捕して9日、検察庁に送りました。 警察によりますと、男の子は病院で手当てを受けていますが全治1か月の重傷だということです。 警察によりますと調べに対し容疑者は「けがを負わせたことは間違いないが、殺すつもりはなかった」などと、供述しているということです。 事件を受けて、こども園では、9日午後4時ごろから緊急の保護者会を開きました。 保護者会では、理事長などが謝罪して当時の状況を説明するとともに、今

    鹿児島 保育士が男児を切りつけ 殺人未遂の疑いで逮捕 | NHK
    lowarc
    lowarc 2024/06/10
    ↓ツッコミ待ちの釣りか?と思わせるようなテンプレコメント。スターもセルフだな。しまった触ってしまった。
  • 勤務先の女子生徒に性行為 県立高校教諭を懲戒免職 埼玉県教委 | NHK

    勤務していた高校の女子生徒に性行為をしたとして、埼玉県教育委員会は県立高校の教諭を懲戒免職の処分にしました。 懲戒免職の処分を受けたのは、埼玉県東部にある県立高校の35歳の教諭です。 埼玉県教育委員会によりますと、9年前の2015年3月までの2年間、当時勤務していた県立高校の女子生徒に対し自宅で複数回性行為をしていたということです。 先月、女性から教育委員会に対し「昨今、教員の不適切な事案がある中で、以前あったことがずっと心にあり、いろいろ考えた末に、時が経ってからになったが事実を伝えたい」などと訴える手紙が届いて明らかになったということです。 調査に対して教諭は「すべての人の信用を失う行為で深く反省している」と話しているということで、県教育委員会はこの教諭を6日付けで懲戒免職の処分にしました。 一方、ことし4月、教え子の女子生徒にキスをしたなどとして東部地区にある県立高校の24歳の教諭も

    勤務先の女子生徒に性行為 県立高校教諭を懲戒免職 埼玉県教委 | NHK
    lowarc
    lowarc 2024/06/07
    「学校の先生、こんなんばっかやな」て書いてる奴、「ブクマカ、こんなんばっかやな」て書いてやったら雑な一括りやなーって理解するか?
  • 佐野史郎 がん闘病・役者としては“楽しかった” | NHK

    俳優・佐野史郎さん。 1992年のドラマで「冬彦さん」を演じ、一躍時の人となりました。役者を志した理由は「虚構の世界を生きたいから」。そこには少年期を過ごした松江での出来事や経験が大きく影響していました。3年前、「血液のがん」と呼ばれる大病を患い、生死をさまよった際も、苦しい治療を「虚構の世界のこと」と捉え、乗り越えたと言います。 この冬には、念願だったふるさと島根・松江でのドラマ撮影に臨んだ佐野さん。俳優の道を歩み始めて50年。佐野さんの「ここから」とは。 (聞き手・取材:北野剛寛アナウンサー) 命の危機 俳優としての“能”で乗り越え、気づいたことは 数々の映画やドラマに出演するなど、順風満帆な俳優人生を送ってきた佐野史郎さん。しかし、3年前、病に倒れます。血液のがんと呼ばれる「多発性骨髄腫」におかされました。2か月に及んだ入院治療で、体重は10キロ以上も減ったそうです。 (北野) 当

    佐野史郎 がん闘病・役者としては“楽しかった” | NHK
  • 北海道 函館 小学校プール授業中止 バスドライバー確保できず | NHK

    北海道函館市は、市内の公立小学校のプールの授業について、プールのある学校に児童が移動するためのバスのドライバーが確保できないなどとして、今年度のすべての学校で授業を中止することを決めました。 函館市教育委員会によりますと、市内の公立小学校のうち、プールが設置されているのは半数ほどで、プールのない小学校の児童はバスでプールのある学校などに移動して授業を受けてきました。 市内の小学校では、新型コロナの影響で3年間プールの授業を中止していて、今年度は再開できないか検討を進めてきました。 ところが ▽コロナ禍でバスの需要が低下し、ドライバーが不足していることや ▽観光需要が回復したことで観光業にドライバーが集まっていることなどから、 バスのドライバーが確保できなかったということです。 さらに、プールがある学校だけで授業を実施した場合、教育格差が生まれることから市内のすべての小学校で中止を決めました

    北海道 函館 小学校プール授業中止 バスドライバー確保できず | NHK
    lowarc
    lowarc 2023/06/08
    球技が話題の場合、中止に喜ぶ声が上がるはてブだけど、プールについては意外とそういう声上がらないのな。個人競技だから?個人的には夏でも水冷たくて体ガッチガチでまともに泳げなかったからプールのが苦手だった
  • 免許返納した82歳男性 私有地で車を運転 はねた女性が死亡 | NHK

    5日、福岡市博多区にある寺の境内で、すでに免許を返納した82歳のパート従業員が車を運転し、墓参りに訪れていた女性をはねたとして逮捕されました。 女性は搬送先の病院で死亡が確認され、警察が事故の詳しい状況を調べています。 警察によりますと、現場は私有地で道路とは認められないため、無免許運転にはあたらないということです。 逮捕されたのは、福岡市東区のパート従業員、小畠教弘容疑者(82)で、警察によりますと5日午前9時40分ごろ、福岡市博多区にある寺の境内で軽乗用車を運転し、墓参りに訪れていた81歳の女性をはねたとして過失運転傷害の疑いでその場で逮捕されました。 女性は病院に運ばれましたが、およそ1時間後に死亡が確認されました。 警察によりますと、小畠容疑者はおととしの9月に運転免許証を返納していますが、現場は私有地で道路とは認められないため、無免許運転にはあたらないということです。 これまでの

    免許返納した82歳男性 私有地で車を運転 はねた女性が死亡 | NHK
    lowarc
    lowarc 2023/03/06
    運転は別として、第一次産業に従事してる人は大抵体動かなくなるまでずっと働いてるよ。本人が第一次産業の主体者じゃなくても、畑の手伝いでパートしたりも普通にあるし。定年後に何もしないで生活できるのは一部
  • 阿部広太郎さん就活お悩み相談④|NHK就活応援ニュースゼミ

    興味を持っていた会社のインターンシップに参加したけど、やりたい仕事とはちょっと違うかも…?自分の目指す方向性が分からなくなってしまった時、どうすれば?コピーライターの阿部広太郎さんに相談してみました。 (聞き手:小野口愛梨、間遥、幕内琴海) 目指す方向がわからなくなりました

    阿部広太郎さん就活お悩み相談④|NHK就活応援ニュースゼミ
    lowarc
    lowarc 2023/01/06
    タイトルみてごはん論法の亜種かと思ったら違った。図解みたけど、これおにぎりに例えてもあまり馴染まないんじゃない?って思った。
  • “同意ない性行為は性的暴行に”スペイン 欧州で法改正進む | NHK

    スペインの議会は相手からの同意がない性行為をすべて性的暴行として罪に問うことができるようにする法律の改正案を可決しました。 ヨーロッパでは、同意のない性行為を違法とする法改正が進んでいます。 スペインの法律では、これまで性的暴行を罪に問う場合、原則、加害者による暴行や脅迫があったことを検察官が立証する必要がありました。 このため被害者が恐怖で抵抗できない状況に陥り、加害者が暴行や脅迫を行わなかった場合、加害者を性的暴行の罪に問うことが難しかったほか、被害者が被害を詳細に説明しなければならないことが2次被害につながると指摘されてきました。 そこでスペイン政府は、暴行や脅迫があったかどうかに関係なく、相手からの同意がない性行為をすべて性的暴行として罪に問うことができるように法律を改正することを決め、25日、議会で改正案が可決されました。 ヨーロッパでは、北欧のスウェーデンで、2018年に同意の

    “同意ない性行為は性的暴行に”スペイン 欧州で法改正進む | NHK
    lowarc
    lowarc 2022/08/26
    id:zyzy ここは記事にもあるとおり、「両者の関係や行為に至る経緯のほか、日時や場所といった客観的な状況や証拠」をもってレイプ魔と判断しようぜ!法改正とセットで処罰も慎重にって動きにならってお前も慎重にな!
  • 安倍元首相死亡 容疑者宅から手製の銃数丁を押収 警察【速報】 | NHK

    安倍元総理大臣が奈良市で演説中に銃で撃たれて死亡した事件で、逮捕された容疑者が調べに対し「恨みがあった特定の宗教団体の関連施設で最近、銃の試し撃ちをした」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材で分かりました。 一方、試し撃ちに関する通報などはこれまでに寄せられていないということで、警察当局は事実確認を進めるとともに、詳しいいきさつを調べています。 8日、奈良市で演説をしていた安倍元総理大臣が背後から銃で撃たれて死亡し、警察は奈良市に住む無職の山上徹也容疑者(41)を逮捕して殺人の疑いで捜査しています。 襲撃には手製の銃が使われたとみられていますが、山上容疑者が調べに対し「特定の宗教団体の関連施設で最近、銃の試し撃ちをした」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材で分かりました。 この宗教団体について、容疑者は「団体に恨みがあり、安倍元総理が近しい関係にあると思ってねら

    安倍元首相死亡 容疑者宅から手製の銃数丁を押収 警察【速報】 | NHK
    lowarc
    lowarc 2022/07/08
    iteau 凄い権利だな。どういう理屈なんだ?殺人と同様に死ね等の憎悪をぶつけるのもNGが常識だと思ってた。他のブクマカもあまり咎められないからカジュアルに死ね言うのかと思ってたんだけど。こういう認識なのか?
  • 政府 公共工事などの入札評価に新年度から賃金引き上げ加える | NHKニュース

    政府は公共工事などに参加する企業に対して賃金の引き上げを促すため、新年度・令和4年度から、企業が賃金の引き上げに取り組んでいるかどうかを入札の評価項目に加えることにしました。 政府は、各省庁が行う公共工事やシステム調達などのうち、価格だけでなく技術力なども考慮する「総合評価落札方式」と呼ばれる入札について、評価の項目として企業による賃金の引き上げを新たに加えます。 新年度以降の契約が対象で、前の年と比べて▽大企業で3%以上、▽中小企業で1.5%以上賃上げを行う場合、入札の内容に応じて評価の点数がプラスされるということです。 企業は入札に参加する際に、従業員の賃金の引き上げ幅を示した「表明書」を作成して各省庁に提出します。 仮に、落札したあと賃上げを行わなかった場合、その後、1年間は入札で減点されるということです。 岸田内閣はことしの春闘に向けて、「新しい資主義」の実現のため、業績がコロナ

    政府 公共工事などの入札評価に新年度から賃金引き上げ加える | NHKニュース
    lowarc
    lowarc 2022/01/29
    今だって、総合評価方式の評価点に「ワークライフ・バランス等の推進」とか入ってるし、少しでも企業にそういうのを推進させようって意味ではいいと思うよ。評価点の内のほんの一部ではあるけどね。
  • 小遣いゼロで警察官が さい銭泥 “たばこ代など欲しさで” |NHK 東海のニュース

    三重県菰野町の神社のさい銭箱から現金およそ200円を盗んだなどとして三重県警察部は、40代の巡査部長を書類送検するとともに、停職の懲戒処分としました。 捜査関係者によると、巡査部長はこの10年間で1度もお小遣いをもらっていなかったということで、調べに対して「タバコやコーヒーを買う金がほしかった」と供述しているということです。 懲戒処分を受けたのは、名張警察署に勤める42歳の男性の巡査部長です。 警察によりますと、この巡査部長は、別の警察署に勤めていたことし3月、菰野町にある神社のさい銭箱をドライバーで開け、現金およそ200円を盗んだなどとして10日、津地方検察庁四日市支部に窃盗などの疑いで書類送検されました。 巡査部長は容疑を認め、「タバコやコーヒーを買う金がほしかった」と供述しているということです。 捜査関係者によりますと、この巡査部長は、この10年間で1度もから小遣いをもらっておら

    小遣いゼロで警察官が さい銭泥 “たばこ代など欲しさで” |NHK 東海のニュース
    lowarc
    lowarc 2021/12/10
    理由はどうあれ犯罪と言いいがちな一部ブクマカがいる中で、浪費癖等の理由で小遣い渡してなかったのか気にするのは違和感ある。そこは浪費癖あろうが小遣いゼロはDVって言うべきでしょ。全く小遣い渡してないんだぞ
  • 自認の性と周囲の受け止め トイレ利用の難しさ | NHKニュース

    大阪の商業施設で戸籍上の性別は男性で性自認は女性の客が、女性用トイレに入り、警察に通報されるトラブルがありました。施設には「女性の服を着た男性がトイレにいる」と苦情が寄せられていました。専門家はどうすれば多様な性を認めながら共に生きていけるか考えていく必要があると指摘しています。 ことし5月、大阪市内の商業施設で戸籍上の性別は男性で性自認は女性の40代の利用客が女性用トイレに入り、施設から警察に通報されるトラブルがありました。 警察が事情を聞いたところ「子どものころから女性用のものが好きで、自分は女性だと自覚している。戸籍上は男性なのでだめだとわかっていたが女性として女性用トイレを使った」と話したということです。 この利用客は職場では男性として働いているということですが、休みの日には女性の服を着て外出していたということです。 その後の捜査でも心と体の性が一致しないトランスジェンダーであるこ

    自認の性と周囲の受け止め トイレ利用の難しさ | NHKニュース
    lowarc
    lowarc 2021/12/10
    id:mayumayu_nimolove そのコメント凄く深いね。相手の立場を考えてないのは通報した人、された人、それとも両方なのか。そして仮にどちらか一方の肩を持ってブコメしたというのであれば、あなた自身も人間性に問題があると
  • 最低賃金引き上げ議論 労使の主張に隔たり きょう午前再開へ | NHKニュース

    全国平均で時給902円となっている最低賃金の引き上げをめぐり、厚生労働省の審議会で13日から大詰めの議論が続けられましたが、労使の主張に隔たりが大きくまとまりませんでした。審議会では14日午前10時から議論を再開することにしています。 最低賃金は企業が労働者に最低限支払わなければならない賃金で、現在、全国平均で時給902円となっています。 今年度の引き上げをめぐり、労使の代表などが参加する厚生労働省の審議会で13日午後から大詰めの議論が続けられました。 厚生労働省によりますと、大幅な引き上げを求める労働組合側と、現在の水準で維持するよう求める企業側で主張に隔たりが大きく、開始から12時間余りがたった14日午前2時半すぎ、いったん議論を中断しました。 審議会では14日午前10時から議論を再開し取りまとめを目指すことにしています。 最低賃金をめぐっては、2019年度までの4年間は全国平均で25

    最低賃金引き上げ議論 労使の主張に隔たり きょう午前再開へ | NHKニュース
  • 行政の情報システム 特定企業が契約続けてないか調査へ 公取 | NHKニュース

    行政のデジタル化が課題となる中、特定のIT企業が契約を続け、他社の参入が難しくなる「ベンダーロックイン」と呼ばれる状況が独占禁止法上の問題につながっていないか、公正取引委員会が行政機関への調査を始めました。 「ベンダーロックイン」は、情報システムが独自の仕様となった結果、導入したIT企業以外が改修やメンテナンスを行えず、他社の参入が難しくなる状況のことです。 専門的な人材が不足している行政機関の契約では、ベンダーロックインによって、特定の企業が受注を続ける問題が指摘されていて、デジタル化を進めるうえで、その解消が大きな課題となっています。 こうした中、公正取引委員会は、今月から中央省庁やすべての都道府県や市町村など、合わせて1800の行政機関を対象に、情報システムの契約の実態調査を始めました。 行政側の体制や契約の状況のほか、企業側が、自社だけが対応できる仕様を求めていないかなどについて、

    行政の情報システム 特定企業が契約続けてないか調査へ 公取 | NHKニュース
    lowarc
    lowarc 2021/06/06
    行政側が仕様把握してなくて、ペラッペラの調達仕様書が出来上がる。そんな仕様書だからシステム詳細不明だし、引継ぎ作業に具体性皆無でそのうえ契約期間1年だったりで、現行ベンダー以外手あげる訳ないんだよな。
  • 東京都 新型コロナ260人感染確認“リバウンドへの警戒怠らず” | NHKニュース

    東京都内では31日、新たに260人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。1日の感染確認が300人を下回るのは先月5日以来ですが、都の担当者は「リバウンドのおそれはまだなくなっていない。緊急事態宣言の期間中であることを改めて認識してほしい」と話しています。 東京都は、31日都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて260人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1日の感染確認が300人を下回るのは先月5日以来です。 1週間前の月曜日より80人減り、前の週の同じ曜日を下回るのは18日連続となりました。 また31日までの7日間平均は547.1人で、前の週の85.7%です。 都の担当者は、「200人台は少なく感じるが、リバウンドのおそれはまだなくなっていない。緊急事態宣言の期間中であるということを改めて認識してもらい、引き続き感染の抑制にご理解と

    東京都 新型コロナ260人感染確認“リバウンドへの警戒怠らず” | NHKニュース
    lowarc
    lowarc 2021/05/31
    五輪強行のため、数値を低くしてる陰謀だ!って言ってる連中いなくて良かった。ただ、感染者減るのはうれしいが、五輪開催されそうでなんか複雑って感じの人が多い様子。ブコメの妙な冷静さからもそれを感じ取れる。
  • 「知識乏しくテストせず」 接触確認アプリ「COCOA」不具合 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの接触確認アプリで一部の利用者に通知されていなかった問題で、厚生労働省が調査結果を公表しました。 原因について、アプリの開発などに関する職員の知識が乏しく、不具合を見つけるためのテストを実施していなかったなどと指摘しています。 接触確認アプリ「COCOA」をめぐっては、グーグルの基ソフト「アンドロイド」の利用者に感染者と濃厚接触した可能性があっても、ことし2月までのおよそ4か月間、通知がされず、把握もできていなかったことが明らかになっています。 厚生労働省の調査チームによる報告書が16日公表され、不具合が見逃された原因について、去年6月に運用を始めた時点で動作確認のテストを行う環境が整備されず、10月に環境が整ってからも優先的な課題とせずにテストを実施していなかったなどと指摘しました。 その背景として、アプリの開発や運用に関する厚生労働省の職員の知識や経験が乏しく、専門

    「知識乏しくテストせず」 接触確認アプリ「COCOA」不具合 | NHKニュース
    lowarc
    lowarc 2021/04/16
    こういうのあるから、お前らが大嫌いなSIerが一般的には運用設計とか運用テストとかまで考えてあげてたりするんだよな。今回の件はその役割の人すらちゃんとできてないか、もしくは業務発注されてなかった可能性ある
  • 地下鉄サリン事件 捜査秘話 元死刑囚との間で“化学式の対話” | NHKニュース

    「オウムの科学を解明せよ」。無差別テロ、地下鉄サリン事件の捜査で、こう命じられた元科学捜査官が、事件から26年となる中、捜査の秘話を明かしました。サリンの生成に関わった元死刑囚との間で“化学式の対話”が行われ、捜査が進められていたことが分かりました。 取材に応じたのは、元・警視庁科学捜査官で、医学博士の服藤恵三さんです。 平成7年3月20日に起きた地下鉄サリン事件では、14人が死亡、およそ6300人が被害に遭いました。 当日の朝、服藤さんは、地下鉄にまかれた液体をサリンと鑑定しますが、その後、押収された実験ノートを分析したことで事件捜査に関わるようになりました。 ノートには、サリンを示すとみられる「サッチャン」という表記や、物質の沸点や融点、凝固点の測定値が記されていました。 数値は文献に記されたものとほぼ一致し、サリンを作っていることをうかがわせるものでした。 「オウムの科学を解明せよ」

    地下鉄サリン事件 捜査秘話 元死刑囚との間で“化学式の対話” | NHKニュース
    lowarc
    lowarc 2021/03/23
    「才能のある若者が」をとっかかりにした記事ですが、本来は才能があろうがなかろうが、自分の居場所と自己実現が可能な社会の仕組みが必要ってことですよね。「才能」の部分に気を取られると人の選別になりますよ。
  • 自殺者が増加 女性と子どもで深刻化 新型コロナ影響か | NHKニュース

    去年1年間に自殺した人は全国で合わせて2万1000人を超え、2009年以来の増加に転じました。女性が15%も増加したほか、高校生までの児童・生徒で過去最多となり、国は、新型コロナウイルスによる社会不安の高まりも影響していると見ています。 厚生労働省は、去年1年間に自殺した人の確定値を公表しました。 それによりますと、去年の自殺者は全国で合わせて2万1081人で、前の年から912人、率にして4%余り増えました。自殺者が増加するのはリーマンショック直後の2009年以来です。 男性の自殺者は1万4055人で、前年から23人減少しました。 一方、女性の自殺は深刻化しています。去年の自殺者は7026人で、935人、率にして15%も増えました。 特に目立ったのが若い世代で、20歳未満が311人で44%、20代が837人で32%、それぞれ増加しています。 職業別では雇用されている人が1534人で34%、

    自殺者が増加 女性と子どもで深刻化 新型コロナ影響か | NHKニュース
    lowarc
    lowarc 2021/03/21
    男はコロナの前からもともと厳しい状況の人が自殺してたからあんまり人数に変動ないんだろうね。消耗品だから仕方ないね。https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81263
  • コロナ “症状なし”対象に検査で10人感染確認 東京 世田谷区 | NHKニュース

    東京 世田谷区は、区内の特別養護老人ホームで新型コロナウイルスの症状のない職員を対象にPCR検査を行ったところ、10人の感染が確認されたと発表しました。 世田谷区は高齢者施設や保育園など社会生活の維持に必要な施設の職員らを対象に症状の有無にかかわらずPCR検査を行う取り組みを10月から進めています。 このなかで、区内にある「特別養護老人ホーム博水の郷」で症状のない職員を対象にPCR検査を行ったところ、14日までに10人の感染が確認されたということです。 区は感染者の集団=クラスターが発生したとして濃厚接触者について調べるとともにほかの職員や利用者についてもPCR検査を進めています。 症状の有無にかかわらず検査を行う区の取り組みでは15日までに64施設の合わせて971人が検査を受けていて、今回を含めて14人の感染が確認されています。 区は来年1月末までに延べ2万3000人の検査を行う予定です

    コロナ “症状なし”対象に検査で10人感染確認 東京 世田谷区 | NHKニュース
    lowarc
    lowarc 2020/11/17
    無症状感染者から他の人に感染する割合はどれくらいなのかもセットで考えないと、効果的な対策はとれないと思う。
  • 喫煙率 男女合わせて16.7% 調査開始以降最低に | NHKニュース

    去年、たばこを習慣的に吸っていた人の割合は16.7%で、これまでで最も低かったことが厚生労働省の調査で分かりました。 このうち、たばこを習慣的に吸っている人の割合は、男性が27.1%、女性が7.6%で、10年間で男性は11.1ポイント、女性は3.3ポイント、それぞれ低下しました。 男女を合わせた喫煙率は16.7%で、前の年から1.1ポイント下がり、調査を始めた昭和61年以降で最も低くなっています。また、火を使わない「加熱式たばこ」を使っている人の割合は、男性が27.2%、女性は25.2%でした。 厚生労働省によりますと、加熱式たばこの煙には、ニコチンや発がん性物質が一定量含まれていますが、発売からまもないため、受動喫煙による健康への影響などは分かっていないということです。 厚生労働省は、男女合わせた喫煙率を令和4年度までに12%に引き下げる目標を掲げていて、禁煙を希望する人のために、一部の

    喫煙率 男女合わせて16.7% 調査開始以降最低に | NHKニュース
    lowarc
    lowarc 2020/10/28
    健康被害や臭いを理由に無邪気に滅べと言うブクマカ達に戦慄する。相手に落ち度があり、叩いても良いって風潮に気軽に乗っかる人達の言動って、自分が悪だと気づいていないもっともドス黒い悪だと思う。
  • WEB特集 女性器切除の痛み | NHKニュース

    スーダン。アフリカ大陸でエジプトの南に位置するこの国は、FGMの実施率が世界でも高い国の1つです。ユニセフ=国連児童基金のまとめでは、15歳から49歳までの女性のうち、実に87%がFGMを経験しています。 南部のホワイトナイル州で暮らすファティマ・ハッサンさん(28)がFGMを受けたのは7歳の時のこと。姉と一緒でした。 先に施術を受けた姉は、大声で泣き叫びました。何をされるのか知らなかったファティマさんはそれを見て逃げ出しましたが、連れ戻された後、意識を失ったと言います。 この時の恐怖はトラウマとなって、ファティマさんの心に深く刻まれました。そして性器を切除されたことは、その後の人生にも暗い影を落としています。 ファティマさん 「当時はショックで、べ物がのどをとおりませんでした。今も、結婚後のことを考えると恐ろしく感じます。結婚して初めての夜に死ぬかもしれない。出産する時に死ぬかもしれな

    WEB特集 女性器切除の痛み | NHKニュース
    lowarc
    lowarc 2020/08/20
    さて、ムッとするしないの話題で「自分は何もできない」と言う人を、思考停止してると批判した方々。これも同じように批判するのか。そして本人は何か行動するのか。はたまたこれは話が全然別というのか