タグ

森川嘉一郎に関するlstyのブックマーク (16)

  • 森川嘉一郎 - Wikipedia

    森川 嘉一郎(もりかわ かいちろう、1971年 - )は、日の建築学者、現代日文化研究者。明治大学国際日学部准教授。専門は意匠論。日建築学会所属。 経歴[編集] 父親の仕事の都合でロンドンなど世界各地を転々としていた。高校時代は漫画研究部に所属していた[1]。大学で建築を専攻したのも、先輩から、建築学科の講義ではパースを描いたり模型を作ったりすることを聞き、漫画を描いたりプラモデルを作ったりといった趣味が生かせそうだったから、とのことである[2]。 1995年、早稲田大学理工学部建築学科卒業。1997年、同大学大学院修士課程(建築設計専攻)修了。2000年まで、同大学院博士後期課程在籍。 博士後期課程在籍時から早稲田大学理工学総合研究センター助手、客員講師、客員研究員を経て、2003年より桑沢デザイン研究所特別任用教授。 2004年にイタリアのヴェネツィアで開催されたヴェネツィア・

    lsty
    lsty 2009/06/18
    「高校時代は漫画研究部に所属していた[要出典]」
  • 米沢嘉博記念図書館TOP

    【開館】 月曜・金曜 14:00-20:00 土曜・日曜・祝日 12:00-18:00 ※火、水、木曜は休館となります。 米沢嘉博記念図書館と現代マンガ図書館の蔵書検索を統合しました。(2022.10.27) 米沢嘉博記念図書館と現代マンガ図書館の複合運用を開始しました。(2021.03.19) ・サービス内容は「ご利用・アクセス」をご覧ください。 ・ご利用窓口は米沢嘉博記念図書館と同じです

    lsty
    lsty 2009/03/23
  • 6/9;非日常的な光景の中、私がしたこと - ぐんにょりくもりぞら

    昨日のお昼頃私は秋葉原にいました。 あの時、私はついったったー3人と共に通称リナカフェと呼ばれるカフェでなんてことのない雑談をustで垂れ流していました。ふと、店内が暗くなったので外を見ようとするとお店のシャッターが閉まっており店内は騒然となりました。 何が起きたのかわからない。 ネットで調べた情報や店内での話から推測すると通り魔が出て、安全確保のためにシャッターを閉めたらしい。 こわいわー、と4人で話しながら店内の状況をustで流していました。 しばらくは平穏だったのですが、だんだんと店内が落ち着きなくなってきました。 あえて外に出ようとする人 外にいる人のみを案じて電話でわめく人 必死にネットで情報を集める人 そんな中でも冷静を装って接客している店員 私たちはネットとついったー、ustのチャットで情報を集めながら何かとんでもないことが起きている、という事を知りつつありました。 情報が錯

    lsty
    lsty 2008/06/09
    その行為が良いか悪いかという評価は別にして、「普通の人」つまり秋葉原の外にいる人や、ライトなwebユーザからすると「キモい」だろうとは思う。そういう印象が世論の中での善悪を形成するんじゃないかとか。
  • 「容疑者のカバンに携帯ゲーム機が入っていた」とか得意げに書く報道機関に存在意義なし - novtan別館

    タイトルで全てを言い尽くしてしまった… よかったね入っているのA新聞とかじゃなくて。

    「容疑者のカバンに携帯ゲーム機が入っていた」とか得意げに書く報道機関に存在意義なし - novtan別館
    lsty
    lsty 2008/03/25
    逆に、容疑者のかばんに新約聖書や「罪と罰」が入ってたりしたら、裁判で刑が軽くなったりしないのだろうか?
  • “趣都秋葉原”終了の予兆としての破廉恥パフォーマンス - シロクマの屑籠

    自称「セクシーアイドル」 ホコ天で股を開き、ケツ見せ/秋葉原 - アキバBlog http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1104493.html 去年の8月に、「想像力の欠如した」路上パフォーマーが、秋葉原の歩行者天国を危機に晒す - シロクマの屑籠 という記事を書いたことがある。過激でデリカシーを欠いた路上パフォーマーが増え続けば、警察などによる介入リスクが高くなって、秋葉原の路上パフォーマンス文化が危なくなるんじゃないか、と危惧してみたわけだ。しかし、上記リンク先記事などをみるにつけても、いよいよ困った人達が混じっているようだ。これでは路上パフォーマンスの取り締まりが強化されても、弁解が難しそうである。アキバBlog(秋葉原ブログ・あきばぶろぐ)さんの過去記事をみるにつけても、アレなパフォーマーとそれに群がるアレな撮影者は、ここ最近、日常的に

    “趣都秋葉原”終了の予兆としての破廉恥パフォーマンス - シロクマの屑籠
    lsty
    lsty 2008/03/18
    うーん、すでに15年くらい前から「ディープでカルトなオタク」なんていうのは少数派になっていって、結局Win95登場以降のアキバというのは単なる「消費者が集まる町」になってたんじゃないのかなあ。
  • おでん缶 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "おでん缶" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2012年2月) 自動販売機で通常の飲料と一緒に販売されているおでん缶(香川県にて) おでん缶(おでんかん)とは、おでんを内容物とした缶詰である。 具[編集] おでん缶に入っているおでんの具には、以下のような物がある。 つみれ(いわし等) 牛すじ こんにゃく ちくわ 鶏卵(ウズラの卵) 昆布 薩摩揚げ 大根 にんじん 通常のおでんとの大きな差異はないが、豆腐のような崩れやすい物や、ウズラではない通常の鶏卵など缶に入れるのが難しい物は避けられる傾向にある。 なお、おてんちゃんなどの自

    おでん缶 - Wikipedia
    lsty
    lsty 2007/11/13
    メーカー名?→「おでん缶物語 ハローキティバージョン(萌える趣都)」
  • shooti.jp - このウェブサイトは販売用です! - shooti リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    lsty
    lsty 2007/10/26
    新横浜ありな?
  • 人力検索はてな - あなたの人生に衝撃を与えた1冊を教えてください。

    あなたの人生に衝撃を与えた1冊を教えてください。 簡単な内容とあなたに与えた変化なども教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに私は三十路前の多趣味な男です。 去年読んだ中で良かったはミルの「自由論」と立花隆の「青春漂流」です。 「金持ち父さん貧乏父さん」のようなベストセラーはなるべくさけてください。

    lsty
    lsty 2007/09/13
    こういうところには必ず「見ている方が恥ずかしくなるほどチープな回答」がありますね。それははてなでも教えてgooでもYahoo!知恵袋でもほぼ同じ。
  • 竹熊さんの現況と、桑沢ゼミ同人誌のお知らせ: たけくまメモ

    「たけくまメモ」をお読みのみなさん、こんばんは。伊藤剛です。 桑沢デザイン研究所で竹熊さんと一緒に授業を担当している者です。入院中の竹熊さんの代理アップを勤められているイシダさんにお願いして、この文章をアップしてもらっています。竹熊さんが手掛けられた「キャラクターメディア研究ゼミ」の冬コミ同人誌の告知をする必要があるからです。 「たけくまメモ」の読者の方ならば、このゼミについてはすでにご存知のことと思いますが、美術系専門学校の雄である桑沢の学生を選抜、同人誌を作らせてコミケで売るぞという、あの企画ですね。 ※桑沢「キャラクターメディア・ゼミ」について http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2006/04/post_f8b5.html というよりも「あれは一体どうなったんだ?」と思われている方のほうが多いかもしれません。このほど、ようやくギリで入稿し、

    lsty
    lsty 2006/12/28
    「なお、このゼミの経過や舞台裏は今回の同人誌の誌上で、入院前の竹熊さんと、森川さん、伊藤の三人が、座談会形式の教育論としてゆかいに、かつ真面目に語っていますので、よろしければご覧ください。」
  • MIYADAI.com Blog - オタク問題についての対談(森川嘉一郎さん)での宮台発言抜粋です。

    MIYADAI.com Blog (Archive) > オタク問題についての対談(森川嘉一郎さん)での宮台発言抜粋です。 « [videonews.com] マル激トーク・オン・ディマンド更新しました | [videonews.com] マル激トーク・オン・ディマンド更新しました » 宮台/90年代に入る頃から街が島宇宙化ないしトライブ化しますが、インターネット化によって種族ごとに棲み分けるこの作法が強化されます。インターネットは距離コストと探索コストを低減し、趣味のマイノリティでも性的マイノリティでも仲間を容易に見つけられるからです。ピンポイントなフェチでもパートナーを見つけられる。一見多様性が広がったと見えますが、個々のプレイヤーからすると多様性を経験しなくて済むのがポイントです。同質性の高い仲間と同質的な情報空間にどっぷり浸かれる。僕は「摩擦係数の低いコミュケーション」と呼びます。

    lsty
    lsty 2006/11/09
    僕は結構普通に、どっちにも行くんだけど。→「人が『ある時には渋谷に、ある時はアキバに行く』のでなく、渋谷に行く人とアキバに行く人とが人格的に分かれていて、誰もがそのことを自覚していると見える。」
  • 2006-11-06

    森川嘉一郎さんといえば、桑沢デザイン研究所講師つながりで、森川さんと竹熊健太郎さんと伊藤剛さんが編集長となって、学生の作品を集めたを出すそうです。 しかも、大学の漫研のユルいアンソロジーではなくて、かなり商業誌的な観点からのダメ出ししまくりで作ってるらしい。これも注目です。 たけくまメモ : 【日記】今日は忙しかったhttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/post_bfd1.html 桑沢デザイン研究所まで。ここではずっと報告してませんでしたが森川嘉一郎氏伊藤剛君とやっている「桑沢キャラクターメディア研究ゼミ」の一環で製作している冬コミ向け同人誌が佳境に入っております。もっとも同人誌というよりメインは付録のCD収録用完全作りおろしゲーム(「アリスエリア」)なんですが。学生がほぼ10人がかりで夏から作っていてゲーオタでもある森川先生のの

    2006-11-06
  • 電気街とオタクの力学――秋葉原の考現学

    森川嘉一郎 商品券の使い方の研究 エッセイは廃刊となった同人誌「ReCOM」に収録を予定されていたエッセイ「天才の時代」(1993)の内、商品券の運用の実証的研究に関わる部分を抜粋したものである。  商品券の使い方 皆さんは大手百貨店の商品券を5,000円分ぐらいもらったらどの様に使いますか。多分、多くの人はちょっとした無駄遣いを楽しむ、という感じではないかと思います。9階のレストランでの松や竹、普段現金で買うのはもったいないかな、というような商品を、お金を支払うこと無く手に入れる事ができる、これが商品券の嬉しいところといえます。もちろん、前から買おうと思っていたものがあって、それの購入に充てる、という場合も多いでしょう。とにかく、現金と違って商品券は使われるためのみに存在しているのであって、将来のための蓄えに、などと考える人は恐らくいません。商品券を貰ったならば、ただでショッピン

    lsty
    lsty 2006/06/20
    高島屋との愛憎劇。人間の小ずるい部分が随所に現れた一級の「小市民文学」だと思った。
  • kasindouの日記 - オタクは死にました - オタク is Dead

    まだリリカルなのはのDVDを観れてないよとほほ。 新宿ロフトプラスワン岡田斗司夫独演会。 5分前になんとか到着。場内テーブル席は満席だったので演壇上手のボックス席から。初めて座ったけどなかなか落ち着いて見れて面白かった。しかし同じボックスに座った奴がチェーンスモーカーで死んでしまえばいいのに!と思ったよ。 いつものごとくロフトの斉藤さん*1の前説のあと岡田氏登場。 もともとは適当なゲストを呼んで最近のオタクはけしからんなーというヌルいイベントにするつもりだったけど、2日前に進行表を作ったら燃えちゃってせっかくのゲストを断り一人語りで3時間というイベントになったそうな。 第1部はオタクの現状について。 まずは最近のオタクに対する違和感。 TVチャンピオンのアキバ王選手権の審査員になって、どんな濃いオタクが来るかと期待していたら、出演者が出してきたお宝は単に買ったものだし、好きな声優を応援した

    kasindouの日記 - オタクは死にました - オタク is Dead
    lsty
    lsty 2006/05/30
    うーん「最近の若いオタクは」って話に読めるんだよなあ。オタクって個々の嗜好であって思想でないわけでしょう、それを一つの塊だととらえることがそもそもおかしいような。共感する部分もあるんだけど。
  • 森川嘉一郎とは 読書の人気・最新記事を集めました - はてな

    ISBN:4344002873 『趣都の誕生 萌える都市アキハバラ』 ISBN:4807497189 『エヴァンゲリオン・スタイル』 ISBN:4344008979)『おたく:人格=空間=都市』(編者)

    森川嘉一郎とは 読書の人気・最新記事を集めました - はてな
  • OTAKU展、その他: たけくまメモ

    ここのところ年末進行レベルの忙しさが続いているので、今日はざっと軽めに書きます。明日以降、詳しく触れるネタもありますのでそのつもりで。 ●OTAKU展に行って来た ようやく。いや気が付いたら12日になっていまして、もう後がない(展示は日まで)ので、かなり無理して行って参りました。しかし土日なんで、ある程度混むだろうとは思っていましたが、まさか1時間半も行列に並ばされるとは。あんなに並んだのは『ドラクエ4』の発売日以来、いや1977年の『劇場版宇宙戦艦ヤマト』以来でしたよ。そのとき、とか何も持って行かなかったので「しまった」と思いました。ちょうど田透さんの『電波男』が送られてきていたのに、鞄に入れて持って行くのを忘れてしまって烈しく後悔。その ●田透さんの『電波男』 なんですが、しろはたの宣伝を見る限りでは小谷野敦『もてない男』のオタク版というか、そのハードコア版みたいな好著のようで

    lsty
    lsty 2005/12/26
    これ、ものすごく面白いぞ。とくにコメント欄。
  • 『FORTUNE ARTERIAL』リミックスアルバム『P-O-P』コミケ先行発売!! - Galge.com - ニュース

    オンラインカジノまとめサイト Galge.com‐新たにオープン オンラインカジノの安全性や選び方、おすすめサイトを紹介する情報サイトGalge.comへようこそ!このサイトは、日人が安心して合法的なオンラインカジノをプレイするための虎の巻となっています。 オンラインカジノって日だと違法じゃないの?という疑問を抱いている日人プレイヤーの方々のために、詳しい法規制の内容やオンラインカジノ側が行っている安全対策や運営許可などを解説し、違法性と合法性を徹底分析していきます。 Galge.comの目的 ギャンブルやカジノに馴染みがない日人にとって、オンラインカジノという言葉の第一印象は決して良くないでしょう。事実、様々な偽オンラインカジノや違法、闇カジノがネット上に存在していることも確かです。 しかし、一方で合法的に認可されたオンラインカジノがあるのも事実。こういった安全なサイトでは、詐欺

  • 1