タグ

2006年4月18日のブックマーク (17件)

  • 新卒採用面接の話 - ARTIFACT@はてブロ

    就職サイト話経由で知った記事経由。 chem-duckの日記 - 学歴差別について http://d.hatena.ne.jp/chem-duck/20060416#p1 これから面接を受ける人も多いだろうからメモ。 chem-duckの日記 - 定期採用の面接 http://d.hatena.ne.jp/chem-duck/20040424#p1 chem-duckの日記 - 新卒採用面接の感想 http://d.hatena.ne.jp/chem-duck/20050418#p1 ●そう言えば、別エリアの面接担当者とたまたま話をしたときに、「御社の利益率は○%ですが、この利益率は業界の構造的な要因に起因するのでしょうか?」とかなんとか質問してきた学生がいたらしい。面接担当官が僕でなくてよかったね。「自分は事前に勉強していて優秀な学生なんだ」とアピールしたいのならば、上記のような質問に対

    新卒採用面接の話 - ARTIFACT@はてブロ
    lsty
    lsty 2006/04/18
    こういう、赤ん坊相手にグーで殴るような面接官はいやだなあ。
  • http://akky20060204.seesaa.net/article/16723153.html

    lsty
    lsty 2006/04/18
    よーし、ユートピアの書籍を購入するぞ!(うそ)
  • http://s-komarova.com/

    lsty
    lsty 2006/04/18
    こんなページあるんだ…やっぱり日本人のファンが多いんだろうな。
  • http://www.doggylife.jp/blosxom.cgi/days/days_20060416a.htm

    lsty
    lsty 2006/04/18
    昔この人に、「僕と同じような人生を過ごしていますね」と言われた事を思いだした。そうですね。そう思います。
  • http://www.doggylife.jp/blosxom.cgi/music/music_20060415a.htm

    lsty
    lsty 2006/04/18
    でも悪いけど、今のサンボを聴こうとは思わないんだぜ。
  • うっかりだまされてしまう8つの質問

    ソーシャルエンジニアリングが使われた事例を分析すると、幾つかのパターンが存在していることが分かる。プロの詐欺師は、状況に応じて複数のパターンを組み合わせている。情報を盗まれないためには、個別の攻撃パターンを理解することが役に立つ。 これは、フィッシング詐欺で使われる最も簡単なメールの一文だ。この文を読んで「こんな言葉にだまされない」と思ったのではないだろうか。だが、この一文にはソーシャルエンジニアリングで使われるパターンを見つけることができる。ここには、金融機関からの電子メールを思わせる「ネームドロップ」、期間を限定する「ハリーアップ」といった手法が使われている。プロの詐欺師はこのようなパターンを複数組み合わることで、相手の信頼を獲得し、必要な情報を引き出すのである。 それではソーシャルエンジニアリングで用いられる攻撃パターンを分類し、特徴を説明しよう。 きっかけを探し出す「トラッシング(

    うっかりだまされてしまう8つの質問
    lsty
    lsty 2006/04/18
    今後、詐欺の手口が巧妙化すると、3.以降の手法が使われるという事ですね。
  • はむはむ氏対〜 - ネットでのつまらない話

    スタンスの違いを認識し合わねば,不毛なだけの議論になる http://blog.goo.ne.jp/re-onox/e/c1413e4971c886935777051ff3f556d2 いや議論成立してないんじゃね?? えっけんさんご人は殆ど相手してないし、 なのにどうしてこじれるかなぁ? というのが正直な感想なのですが. はむはむさんの粘着には敬意を表しますが、 むしろ、はてブやコメント者をたくさん相手してたら、コメント欄が伸びたというのが真相じゃね??? スルーという言葉を知らなさそうなぐらいに律儀に返してるし。(^_^;) 最初にはむちゃんの議論スタンスですが,自分の意見が絶対的正義として存在し,そこに対して反論があるのなら,その反論全てを全否定してなぎ倒すという,どっちかがどっちかの意見に完全同意させるまで討論するスタンスでしょうか. いや、議論で「全否定」なんて不可能だから、、

    はむはむ氏対〜 - ネットでのつまらない話
    lsty
    lsty 2006/04/18
    コメント欄を見て「スペインの宗教裁判」コントを思い出した。ちょっと面白かった。それだけ。
  • 適宜更新: 目を覚ませ

    lsty
    lsty 2006/04/18
    インチキ博多弁でコメントしてみました。
  • メメント・モリ - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2022年5月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2022年5月) 出典検索?: "メメント・モリ" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 『メメント・モリ』、ローマ時代のモザイク(ナポリ国立考古学博物館) メメント・モリ(羅: memento mori)は、ラテン語で「自分がいつか必ず死ぬことを忘れるな」「人に訪れる死を忘ることなかれ」といった意味の警句。芸術作品のモチーフとして広く使われる。 古代ローマでは「将軍が凱旋式のパレードを行った際に使われた」と伝えられる。将軍の後ろに立つ使用人は「将軍は今日絶頂にあるが、明日は

    メメント・モリ - Wikipedia
    lsty
    lsty 2006/04/18
    漫才コンビで「メメント森とテンパス藤戸」っていうのがいたら面白いなあ。
  • 4/12-13日記(リリースを見極める能力): 啓蒙かまとと新聞

    HN:LSTY(エルエスティーワイ) □名前の由来 年齢:ほぼ50歳 性別:男 ■ 趣味:著作物全般の鑑賞・飲酒 ■ いらち・いちびり・いらんこといい ■ ほしいものリスト ■ ここ以外の活動場所 Twitter: LSTYpt3 ※たまに非公開にすることがあります。 雑談と棚 : Twitcasting YouTube : Gavacho Music SBM : 小さなトカゲ展 Novel : 小説家になろう ■ 転載について:私が書いた文章はすべて転載自由ですが、出典の明記およびリンクをお願いします。 ■ コメントについて:名前(ハンドルネーム含む)を 明記していないと思われるコメントには原則として回答しておりません。 宣伝目的だと判断した場合、また記事と無関係だと判断した場合、削除することがあります。 私あるいは第三者の個人情報や個人を特定できるような情報が含まれている場合、該当部

    lsty
    lsty 2006/04/18
    この画像を見ていて思ったのですが、お気に入りのCDを並べた画像をPCの壁紙にするサービスがあったら面白いな。ブクログの壁紙盤みたいな。たまに関連おすすめCDのアフィリエイトとか出て、
  • ただウェブに駄文を綴るのみ

    Unknown (はむはむ) 2006-04-17 15:06:03 あ、あと、えっけん氏のダブスタは、罵倒・中傷だけではありませんから。 変なオレルールをいっぱい作るブロガーのくせに、そういうブログを脳内で勝手に捏造して批判しているところとか、数え上げたらキリがありません。 返信する Unknown (はむはむ) 2006-04-17 15:57:01 >度々えっけんさんをダブルスタンダードと豪語されておりまするが,思うにえっけんさんが批判ではなく,愚痴・罵倒と考えて書いているところを取り上げて,「あなただってバカとか書いて罵倒してるじゃないか!」って言ってません? いや,そうとしか思えないんだけど. つーか、これが正しいとしたら、越権氏は「確信犯のダブスタ人間」ということになりますね。 だとしたら、もっとひどいことになるんですが。 ご自分は自覚の上で罵声・罵倒を垂れ流しておいて、ほかの

    lsty
    lsty 2006/04/18
    こっちにグニューッと出てくる。
  • Mappy! | スパム対策

    スパムメールにはすっかり慣れっこになった。禁止ワードとかスパムの多いアドレスを登録して全てを迷惑メールフォルダに放り込んでいる。そのフィルタに引っかからないものは差出人だけチェックしてすべて削除である。  ちゃんとした連絡事項のある人はそれなりにタイトルをつけてくれるものだし、「○○です。」と使い慣れたHNを入れてくれる。  だからメールは苦にならない。  ウェブサイトのBBSも一時リンク先を羅列しただけの書き込みがあったがこちらも対策を施してプログラム投稿を排除できるようになった。  あとはブログだけだなぁ、と思っていたらSeesaaで対策強化をしたようだ。 <参考サイト>「スパム対策設定」  半角英数文字のみのコメントやTBを弾ける。更に書き込み時の認証コード入力ができるようになった。  FC2ではパスワードを入れるようになっているが、システムとしては必須ではない。どちらかというと書き

    lsty
    lsty 2006/04/18
    色々な手が打てる、というのは大事ですね。使うかどうかはユーザー次第。
  • マクドナルドのハンバーガーのレシピを入手

    マクドナルドのハンバーガーに挟まれているハンバーグ、あれはどういう肉なのかという積年の謎が1950年代から70年代にマクドナルドで実際に使われていたというレシピ(調理法)に書いてありました。 あれは牛のネック(首)肉を使った挽肉で、80%が赤身、残りの20%が脂肪です。これを鉄板の上で焼くだけ。ネックは赤身が多くて肉質がかたいのが特徴です。 で、焼く際にテフロン加工されたフライパンではなくて単純な鉄板の方が焦げ目が付いて良いとのこと。ちょっと鉄板に3秒ほどじゅじゅ~っと押しつける感じで焼けばグッド。これであのぺったんこっぷりが再現できます。今のは最初からぺったんこですが、昔はわざわざこうやってペタンコにしていたんですね、納得。ちなみに焼き目を付けるのは表面を硬くして肉汁を出さないようにしてジューシーにするための工夫。今のマクドナルドはパサパサで昔はもっとジューシーだった気がするのは決して気

    マクドナルドのハンバーガーのレシピを入手
    lsty
    lsty 2006/04/18
    えええ?ちょっと衝撃。「グルタミン酸ナトリウムの味は欧米人には受け入れられない」という話を聞いていたので。
  • http://cnn.co.jp/sports/CNN200604170018.html

    lsty
    lsty 2006/04/18
    へそ無くて、なんの己がチアリーダーかな。
  • 欧美顶级毛片在线看_久草视频_十八以下岁女子毛片_亚洲国产区中文在线观看

    警告︰網站只這合十八歲或以上人士觀看。內容可能令人反感;不可將網站的內容派發、傳閱、出售、出租、交給或借予年齡未滿18歲的人士或將網站內容向該人士出示、播放或放映。 LEGAL DISCLAIMER WARNING: THIS FORUM CONTAINS MATERIAL WHICH MAY OFFEND AND MAY NOT BE DISTRIBUTED, CIRCULATED, SOLD, HIRED, GIVEN, LENT,SHOWN, PLAYED OR PROJECTED TO A PERSON UNDER THE AGE OF 18 YEARS. 站点申明:我们立足于美利坚合众国,受北美法律保护,未满18岁或被误导来到这里,请立即离开! 联系方式:tiankong8908@gmail.com    纸飞机(电报telegram):@jiujiuri     Copy

    lsty
    lsty 2006/04/18
    特に旨くはないが、落ち着く店。
  • BlogPeople

    あれ?コメントしたと思ったんだけど。 性別違ってる人がいる模様。しかしそれは放っておきますかな。 女の人で、こうやって見える形でブロガーを男女で区分するのって珍しいような気もします。S譲さんなんかもそういう分け方してますね。 特に若い女の人は、そういうのを嫌う傾向にあるようにも思う。いや、らぶさんが若くないって事じゃない…と必死に踏んだ地雷を処理。

    BlogPeople
    lsty
    lsty 2006/04/18
    この男女わけを見てほくそ笑んでいる人がいるんだろうなあ。
  • http://ekken.blog1.fc2.com/blog-entry-107.html

    lsty
    lsty 2006/04/18
    これではむはむさんが「勝利宣言」出して終わりだと予想します。それでよろしいかと。