タグ

2007年4月9日のブックマーク (9件)

  • Five G Modular Synth

    Five G販売価格¥365,400(税込) メーカーサイト 英国製アナログモジュラーシンセの基システムです。2VCO/2VCF/2VCA/2ADSR/2LFO/Ring Mod/Noise等々充実した構成を持っています。DOPEFERに比べ、よりヴィンテージライクで上質な音質が魅力。MIDIコントロールの場合は別途MIDI→CVコンバーターが必要です。 Five G販売価格¥327,180(税込) メーカーサイト DOEPFER新品モジュール価格表 ドイツ製アナログモジュラーシンセの基システムです。2VCO/2VCF/2VCA/2ADSR/2LFO/Ring Mod/Divider/Noise/Clock Seq.等々充実した構成で、これだけで多彩なサウンドをクリエイトできます。現代のアナログシンセらしい、エッジの立った鋭い音はテクノをはじめ様々な音楽に対応します。MIDIも搭載

    lsty
    lsty 2007/04/09
    厳しさとかこだわりが感じられるページ。こういう脅しめいた言葉とか素敵→「ずらりと並んだノブとコネクタ、複雑に絡み合うパッチケーブルに最初は萎縮してしまうかもしれません」
  • http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070409-OHT1T00100.htm

    lsty
    lsty 2007/04/09
    「諸君。(中略)我々は本当に少数派だった」
  • 2007年都知事選雑感: 極東ブログ

    都知事選には関心がなかったが蓋を開けてみて、へぇと思ったことがまったくなかったわけでもないし、その、自分にとっての小さな新規性の感覚は、案外これからの日を考えていくときの軸になるかもしれないのでメモ書きしておこう。 まず結果だが、読売新聞東京都知事選 : 開票結果 : 統一地方選2007””(参照)より。 得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦等) 新旧 当選回数 代表的肩書 2,811,486(51.1%) 石原 慎太郎 74 無所属 現 3 知事 1,693,323(30.8%) 浅野 史郎 59 無所属 新(元)宮城県知事 629,549(11.4%) 吉田 万三 59 無所属(共) 新 (元)足立区長 四月一日時点でした私の予想はこんな感じ。 都民の票が1000万くらいか。投票率は40%。全体は400万。 前回石原は300万だがそこまではいくまい。てえと、石原200なら浅野にも

    lsty
    lsty 2007/04/09
    最後の方が面白かった。関係ないが、finalventさんの文章は非常にわかりにくい。度々主語が行方不明になるが、この読みにくさはわざとで、彼にとってのブログ的な文章って事なのかな、とか思った。
  • ringo-sanco 705NKでスクリーンショットを撮る

    今週のシングル/星羅 "He's in love with her." 良いね。タワレコで1日から100円で発売だそうな  いろいろ紹介したりする時に必須と言ってもいいのがスクリーンショット機能。残念ながら、W-ZERO3のように自前の機能が搭載されていないため、アプリに頼ることになります。でも、その使い勝手のよさに脱帽。。 今回紹介するのは『ScreenSnapS60』というアプリです。705NKで使うためにはまず、PC上でリンクから同名のアプリをダウンロードします。705NKの場合、3rd Editionを選択します。完全無料です。 そしてダウンロードされたsisファイルをBluetoothなりUSBなりで705NK側に転送します。そしてクリックするとインストール開始です。こんだけ。。超簡単で、私のような初心者でも簡単です^^ インストールしたアプリケーションを立ち上げると言語選択があ

    lsty
    lsty 2007/04/09
    英語の説明は「Edit+*」となっているが「鉛筆マーク+*」。アプリケーションは「エンタテイメント」から起動。わかりにくい。
  • ホワイトプラン(ケータイ) | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク

    標準プランは契約期間がない料金プランです。 標準プランの詳細をみる 2020年1月15日以降は、ホワイトプランから標準プランへ変更することはできません。 契約期間のないプランをご希望のお客さまは、2019年9月13日以降に新たに導入されたプランにご加入ください。 パケット定額サービスのご利用イメージ

    ホワイトプラン(ケータイ) | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
    lsty
    lsty 2007/04/09
    何をどう使えば定額になって、定額上限はどういう仕組みになってるのか、まあわかりにくい。店で具体的に聞くか、経験で学ぶしか方法はないと思います。
  • パケット定額がPC接続でも適用されると勘違い - ARTIFACT@はてブロ

    パケット料金にご注意!予想以上に高額になることも−携帯電話のパケット通信関連相談をめぐるトラブル−(報道発表資料)_国民生活センター asahi.com:100万円超える請求も 携帯定額制ネット接続ご注意 - 社会 ※紙面だと一面記事だった スポニチ Sponichi Annex 速報 : 気がついたら100万/携帯パケット代 痛いニュース(ノ∀`):「定額制なのに、気がついたら携帯のパケット代が100万円超えていた・・・!」等の苦情相次ぐ 携帯のパケット定額はPC接続を除くというのは、かなり明示しているから、よく知られていると思っていたんだけど、そうでない人もいるんだなあ。痛いニュースを見ていたら、ドコモは契約時説明をするが、ソフトバンクはないとか。確かにボーダーフォン時代、パケット定額を契約したけど、特に除外対象があるという説明を聞かなかった記憶がある。 国民生活センターのプレスリリー

    パケット定額がPC接続でも適用されると勘違い - ARTIFACT@はてブロ
    lsty
    lsty 2007/04/09
    携帯で見た場合でもブラウザによって料金が違うってのが非常にわかりにくい。説明書には「こうやってwebを見ると定額対象内になります」っていう説明がないし。
  • 誤植 - Wikipedia #定着した誤植

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 信頼性について検証が求められています。確認のための情報源が必要です。(2008年3月) 雑多な内容を羅列した節があります。(2013年8月) 誤植(ごしょく)とは、印刷物における文字や数字、記号などの誤りのこと。 特に、企業名・商標・人名をはじめとする固有名詞や、数字の位取りの誤植が起こると、大きな問題となることがある。 もともとは活版印刷や写真植字で間違った活字を植字してしまうことを指したが、転じて印刷物全般やウェブサイト上の誤字や脱字、衍字についても「誤植」と呼ばれることがある。 概要[編集] あるスーパーの値札における誤植。「ラブライブ!」と書かなければならないところが「ラブラブ」になっている。 「おつまみ」のメニューであるが、画像下部の文章では「おつまみ」とするべきところを「おつみま」になっている。 当

    誤植 - Wikipedia #定着した誤植
    lsty
    lsty 2007/04/09
    「『天皇陛下』を『天皇階下』と誤植したために出版停止の処分に遭った出版社もある。その対策として、ある新聞社では『天皇陛下』の四字を一つの活字にまとめた特注の活字も製作されたという。」
  • 人のサブアカを考えてあげる - ネットランダム改変

    wetfootdog→dryfootdog sweetlove→hotlove kanimaster→kaniuser pal-9999→pal-10000 tomozo3→tomozo4 zonia→ainoz ululun→lululn ekken→bekken crowdeer→carasbambi REV→VER laddertothemoon→stairsfromthesun [ネタ切れ]

    人のサブアカを考えてあげる - ネットランダム改変
    lsty
    lsty 2007/04/09
    ainozは本人が使ってなかったっけ?
  • ウチのがきんちょが好きな絵本:ekken

    Comments: 10 #2837 こに URL 2007-04-08 Sun 21:55 上の2冊は我が家にもあります。うちの子は3歳過ぎて、金魚の場所を覚えていても、楽しそうに金魚探しています。子供って不思議ですね。 #2838 えっけん URL 2007-04-08 Sun 22:21 そう言えば三面鏡に映った金魚はまだ間違えますウチの3歳児 #2840 sugar URL 2007-04-09 Mon 04:45 私自身がこれらの絵が大好きです。 長新太さんの「ごろごろにゃーん」もオススメ。 >ちっともかわいくないワニ 案外、こういうかわいさを排除したほうがウケるみたいです。かわいさだけを抽出して狙うのってある意味グロテスクで、子どもはそれを見抜くんじゃないかと(ある程度大きくなってしまうと、今度は「かわいさ」に目が向いてしまうようですけど)。 #2843 LSTY URL 2

    lsty
    lsty 2007/04/09
    「たくさんのふしぎ」とか面白いですね。