タグ

2018年8月30日のブックマーク (2件)

  • クックパッドは除外 プロのレシピ検索できる「Quugle」に注目

    Googleで「料理名」+「レシピ」で検索すると、必ずといっていいほどクックパッドレシピが上位に並ぶ。有用なものもあるが、プロの格的なレシピを知りたい人には不便だ。 Quugleの開発者は、「Web上には『無責任なレシピ』が無数に転がっており、優良なレシピが埋もれてしまっていると指摘。「素晴らしいレシピがなるべく短時間でストレス無く発見出来るよう」Googleのカスタム検索を2カ月間かけて最適化し、開発したという。 プロのレシピを中心に収録するが、「プロでなくとも、料理愛を感じるレシピサイトやブログは積極的に検索エンジンに登録している」という。サービスは進化を続けており、要望があれば「#Quugle」でブログやSNSなどに書き込んでもらうよう、開発者は呼びかけている。 関連記事 「信頼できる医療情報だけヒットする検索サービス」個人が公開 “welq問題”受け “welq問題”を受け、信

    クックパッドは除外 プロのレシピ検索できる「Quugle」に注目
    lsty
    lsty 2018/08/30
    まあはっきり言ってこれもインチキだらけだけどねえ。「ちゃんとしたレシピ」っていうのは、情報過多によってどんどん分かりにくくなっている。
  • レシピ紹介 ‹ 食べるフジツボ

    入手したフジツボはざっと殻を洗っておきます。 鍋にフジツボの口が浸る程度の水を張り、出汁昆布を少々、日酒5%(お好みで)。塩は使いません。 鍋を火にかけ、水が沸騰したらフジツボを投入し、完全に口まで水に浸かっていることを確認します。 再沸騰したら3分茹でます。茹ですぎると身が縮んで固くなるので要注意。 フジツボのクチバシが開いたら鍋の中でフジツボを少し混ぜます。これをしないと殻内に海水が残って塩味が強すぎる場合があります。 トングなどで取出してあつあつを頂きましょう(火傷に注意!)。 濡れおしぼりなどの上にとって、クチバシを指でつまんで中身を取り出します。カニスプーンや竹串を使っても良いでしょう。残った汁は、ストローを使って残さず飲んでください。日酒を垂らした「フジツボ殻酒」は最高の贅沢です。 我々はステンレス製のニッパーを使って殻を割っています。卓にニッパーとは何ともなのですが、一

    レシピ紹介 ‹ 食べるフジツボ