タグ

2019年5月11日のブックマーク (7件)

  • Re: 抵抗せよ: 啓蒙かまとと新聞

    HN:LSTY(エルエスティーワイ) □名前の由来 年齢:ほぼ50歳 性別:男 ■ 趣味:著作物全般の鑑賞・飲酒 ■ いらち・いちびり・いらんこといい ■ ほしいものリスト ■ ここ以外の活動場所 Twitter: LSTYpt3 ※たまに非公開にすることがあります。 雑談と棚 : Twitcasting YouTube : Gavacho Music SBM : 小さなトカゲ展 Novel : 小説家になろう ■ 転載について:私が書いた文章はすべて転載自由ですが、出典の明記およびリンクをお願いします。 ■ コメントについて:名前(ハンドルネーム含む)を 明記していないと思われるコメントには原則として回答しておりません。 宣伝目的だと判断した場合、また記事と無関係だと判断した場合、削除することがあります。 私あるいは第三者の個人情報や個人を特定できるような情報が含まれている場合、該当部

    lsty
    lsty 2019/05/11
    他人のブログ読んで泣いたのって、もしかしたら初めてかも知れない(結構ビービー泣いた)
  • 抵抗せよ - わなびねこ

    文章を書くことに慣れていなくてとにかく苦手だということはこのブログでもよく書いていて、こないだの記事『沈黙せよ』でもそういうことを長々と書いた。で、それを書いているときにふと、そういえば昔、ある人が僕の文章をほめてくれたことがあったなーというのを思い出した。実は10年ほど前にはてなダイアリーでブログをやっていたことがある。といっても書いていた期間も短かったしなにしろずいぶん前のことなので、そのときの記憶もだいぶ薄れてきていて下手したらそのこと自体を忘れてしまっていることもある。もちろん覚えていることもいろいろあるけど、なんていうか、今のこのブログをやっていることと地続きのように感じられて、つい最近のことみたいな感覚になってしまっている。 このブログのサイドバーを見ると2011年から記事があるけど、実際にここで書き始めたのは2018年からで*1、それより前の記事は以前に別アカウントでひっそり

    抵抗せよ - わなびねこ
    lsty
    lsty 2019/05/11
    すごい。名文だ、ほんとに涙出た。“ネタやダジャレや互助会野郎にはもううんざりだ。”
  • 六甲山メモ(芦屋川~六甲山最高峰~宝塚) - わなびねこ

    lsty
    lsty 2019/05/11
    うわ、ロックガーデン懐かしい。というか6時間で山超えて宝塚まで行けるのか。
  • 文系の学問において資料の実在を証明するものとは何か

    久々にビッグな研究不正のニュースktkr! ということでキリスト教思想史研究やってた人が研究不正で懲戒解雇された件について、報告書に目を通した上でちょっと書きます。 今回調査委員会が被告発者に求めたのは、以下の項目でした。 カール・レーフラーの実在を証明する一次資料の写しと説明文書カール・レーフラーの論文「今日の神学にとってのニーチェ」の実在を証明する一次資料の写しと説明文書トレルチ家に属する借用書や領収書等の実在を証明する一次資料の写しと説明文書この「写し」というのはどういうことでしょうか? 資料そのものを調査委員会が求めなかったのはどういうわけでしょうか? 歴史学者にとっては常識なのですが、他の分野の人にとってはどうかわからないので、解説してみます。 そもそも文系はどんな材料を使って研究してるのかこれは人というか研究分野によるので、安易なことは言えません。文学と哲学と社会学と人類学と歴

    文系の学問において資料の実在を証明するものとは何か
    lsty
    lsty 2019/05/11
    半分読んだけど5行くらいで書ける(しかも至極当たり前で面白くもない)ことがダラダラと。
  • 実際にブログをやってみたら、想定外のことがいろいろと - karotousen58のブログ

    今週のお題「ブログ初心者に贈る言葉」 私がブログ初心者に贈る言葉、それは、「『シジャギ パニダ』という諺を実感できるかもしれない。」である。 もっとも、私も初心者みたいなものだが。 以前書いたことがあるが、私は、この諺に背中を押された感じでブログを始めた。 はてなブックマークを使って意見発表をするために、アカウントを取ろうと思った。そのとき、ついでに「はてなブログを始めよう」の部分も読んでしまった。 ↓ 読んだ後、「シジャギ パニダ」という韓国の諺が脳裏をかすめた。そして、その勢いではてなブログ開設を決めた。 ということになる。 「シジャギ パニダ」を直訳すると、「始まりが半分だ。」となる。「何かを始めたとき、すでに半分到達している。」という解釈になるらしい。 「はてなブックマークと関連させてブログ記事を書くこともできるな。ここで、この諺が頭に浮かんでしまったんだ。よし、やってしまおう。」

    実際にブログをやってみたら、想定外のことがいろいろと - karotousen58のブログ
    lsty
    lsty 2019/05/11
    シシャギパニダのこと(시작이 반이다、漢字では「作始成半」かな?)
  • Archives » Blog Archive » finalvent氏の不誠実さについて

    最近の投稿 健康で新たなネタを提供 2022年5月24日 日システム企画株式会社、RikaTan検索避けをしたせいでめでたくいつでも提訴される立場にw 2022年5月21日 テーマ探しの旅 2021年11月28日 ネット総会屋対策協議会(日システム企画株式会社の裏サイト?)が5.11tacticalをdisっている件 2021年5月21日 トンボmonoΔステンレスバージョン(多分) 2020年1月9日 杜撰な削除要求が来たので対応しました 2019年9月13日 科学っぽいデタラメが理解できなくても、嘘つきから物買わない方がいいよね、ということになりかねない 2019年9月13日 日システム企画株式会社はSLAPPを行う企業ではなくむしろ逆(今までずっと) 2019年9月3日 ロリポップの責任が絶賛発生中です 2019年8月31日 自主学習をめぐるあれこれ 2019年2月2日 最近

    lsty
    lsty 2019/05/11
    うわぁ、私のブログとそっくりなデザインだ。こういうの親近感抱くなあ。
  • 200万円ディナーいつまで? 剛力彩芽“ZOZOバブル”がはじける日(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    lsty
    lsty 2019/05/11
    えっけんかよ!