タグ

就職に関するluccafortのブックマーク (7)

  • 暇だからゲーム専門学校時代を振り返る - 昆布がないと開発できない。

    文字書かないと死んじゃう病の発作が起きたので書く。 5年くらい前の話なので今はどうなってるかわからない。 ■4年制でゲームとかITとかの専門学校HAL東京 新宿にあるでっかいビル。新宿うつすと嫌でも映るのでアニメとかでたまにでる。50階建てだけど真ん中の10階ぐらいがHAL東京。上がMODE学園(ファッション)したが首都医校。MODEはファッション専攻するから学校には奇抜なファッションでイキりしらしてる陽キャが居て我らオタクは怯えてた。 エレベーターが緑(首都医校20階まで)青(HAL30階まで)赤(MODE50階まで)があった。 赤のMODEエレベータは30階も止まるのでHALも使える。でもいつぞやか「オタクは臭いから赤エレベータ乗るな」という苦情が来たことを覚えている。もちろんゲーム専門学校はオタクが多くて身だしなみを一切気にしない人で臭い人達はたくさんいたので間違いではない。 学長の

    暇だからゲーム専門学校時代を振り返る - 昆布がないと開発できない。
    luccafort
    luccafort 2019/10/28
    以前就職プレゼン会に参加させてもらった側の人間なんだけどよくできててすげえなと思ったのを覚えてる。ただ今考えると何故生徒がスーツだったんだろ、別に私服でもいいよなー。
  • 日本の大企業のソフトエンジニアはコードを書けない人だらけ

    僕は日でも有数の大企業で、ソフトエンジニアというポジションで仕事をしているが、もう転職をしたほうがいいんじゃないかと考え始めている。 元々、僕は大学を卒業後、ある中小のメーカーに就職した。そこではソフトエンジニアが企画の段階から入り込んで、まず商品企画から出てきた機能のプロトタイプを作り(コードは当然自分で書く)、そのプロトタイプを会議に持ち込んで、この機能はいいか、もっとこうすればいいんじゃないかという議論の上、プロトタイプを作り直しては企画を練り直し、最終商品としてリリースするというのが当たり前の時代を過ごした。要求仕様を確定する前に、プロトタイプを何度も作り、ブラッシュアップするスタイルで仕事をしてきた。それがソフトエンジニアの当たり前の姿だと思っていた。 そこから僕はその仕事をする中で、大企業だったら、もっと高度な制御を行うソフトを書ける人が沢山いて、自分もさらに難しい課題を解く

    luccafort
    luccafort 2017/05/06
    大企業でもないし有名大学卒でもないけどもとあるゲーム会社に就職したときこれと似たようなことを感じたので退職したが今でもその判断は間違ってなかったと思う。これがすなわち真実かどうかはぼくにはわからないが
  • 後輩がGitHub採用疲れの話をしてくれた

    たしか、採用面接の方針を話していて、それぞれの採用に関する価値観を聞いたときのこと。ある後輩が「GitHub採用つらい」という話をしてくれました。聞いてみると、たしかにすんなり納得できない部分もある気がします。 GitHub採用とは 最近のエンジニア採用では、応募者のGitHubアカウント情報が流れてくるようになりました。同様に、LinkedInアカウントも流れてきますね。書いてきたコードや経験がオープンになってきたということなのでしょう。 情報がオープンになり、人材の流動性が高まるのは、個人的にはうれしいことです。なぜなら、いろんなことをいろんな場所で経験できることに魅力を感じるからです。一つの会社でいろいろできるのも魅力的ですが、土台となる文化が同じだと、体験に差が生まれそうですし。また、景気に影響を受けるとはいえ、クビになっても仕事を見つけやすくなるかもしれない。 一方で、マネージャ

    後輩がGitHub採用疲れの話をしてくれた
    luccafort
    luccafort 2016/04/23
    github採用が全てにおいて良いとはいわんが成果物だしてね?と書いてあるところに成果物なしに特攻かけたら落とされてつらいとか何言ってんだこいつ感溢れるし代替として休日にコード書いてる?と質問されたのでは?
  • おまえらの履歴書はつまらん - arimoつくったメモ

    新卒・中途どちらも就職活動をしているとどうしても会社から履歴書をかけとか言われる。 この履歴書こそが会社に自分を見てもらえる第一歩なのである。 だいじなことは最初に言うよ お前の履歴書はつまらん! かの有名ジョブホッパー@kwappa先生もやっぱり言ってる※1 引用: #CROSS2013 アンカンファレンスで喋る | Kwappa研究開発室 それでは突然ですが1社目から転職するときに使った履歴書を見てみましょう(※文章は適当) 記事のタイトルは完全に煽ってますが、1社目から転職するときも、自分にはこれといってすごいスキルがあるわけじゃないし、なんだかどの技術も中途半端だし、しゃべりも超どもっちゃうし、あの白黒の履歴書と白黒の職務経歴書だけで全然いいところを見せられる気がしなかった。 もうこれは履歴書インパクトでいって面接までぜひともこぎつけたいという思いが強かった。そしたらこうなったわ

    おまえらの履歴書はつまらん - arimoつくったメモ
    luccafort
    luccafort 2015/09/16
    「就職活動やら履歴書、もっと自由な文化が浸透して欲しいものである。」規格がある程度整っているから審査する側の手間が省けるんだけどもこんな風潮が蔓延したら無法地帯になって今以上にめんどくなりそう。
  • 第六回採用面接で聞かれた質問が秀逸だった

    採用活動をしていると、たまに面白い事を言う応募者に合うことができる。といっても、面接でこちらから聞きたいことに関しては、面接官によって差異が出るとあまり良くないという理由から、統一しているので、そこで「かなり面白い返答」というのはあまり聞くことはできない。

    第六回採用面接で聞かれた質問が秀逸だった
    luccafort
    luccafort 2014/03/17
    『端的に言えば、「それを聞いてどうすんの?」という感じだ。』デスマに遭遇しにくくなるかもしれねえじゃん!駄目だししてる質問が個人的には結構重要な質問だと思うんだけどなー。
  • 涼宮ハルヒ(生主)の就職

    関慎吾 @supersekishingo 今日面接に行ってきて今日即決で正社員採用されました。髪型なども言われないで給料、待遇など、ものすごくよくて立派な会社です。明日から仕事です。ちなみに営業の仕事です。それと扱っている商品はものすごく優秀な商品で立派です。 2013-05-22 18:21:58 関慎吾 @supersekishingo 僕のリア友が今日で派遣の仕事を辞めるのですがその友達は今の派遣をやる前に正社員希望で8回面接受けて全部落とされたみたいです。それで派遣でもがんばれば正社員になれるという会社にしかたがなく派遣で面接受けて受かったが仕事がすくなくなり辞める事になったという話を聞きました。 2013-05-22 18:31:51

    涼宮ハルヒ(生主)の就職
    luccafort
    luccafort 2013/06/28
    「趣味で利益を考えないでやっている会社があり」倒産フラグでブラックまっしぐらじゃないですかーやだー!とりあえずこの人アホなんだなということだけは把握した
  • 【だめかな?】社員「プロ意識持てよ」800円バイト「何言ってんだこいつ?」

    5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/06/21(金) 06:25:26.53 ID:+QM/MfqW0 どっちも批判できないがどっちの肩も持てない事案 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/06/21(金) 06:26:17.69 ID:ltPtXIqv0 7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/06/21(金) 06:26:20.64 ID:upHmVW5r0 社員「社員並の責任持て」 バイト「社員並に金寄越してからほざけ」 これ一生平行線ですわ・・・ 8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/06/21(金) 06:26:47.31 ID:IfCiZ4Ta0 バカほど「バイトに何求めてんだよ」と偉そうに言う 9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013

    luccafort
    luccafort 2013/06/22
    バイトリーダークソワロタwwwwww
  • 1