タグ

2016年12月1日のブックマーク (15件)

  • 京都発、味わいも空間も特別な自家焙煎のコーヒー店。|特集|Travel|madame FIGARO.jp(フィガロジャポン)

    luccafort
    luccafort 2016/12/01
    うまそう。
  • 女性エンジニアじゃなくてエンジニアとして見てほしい #geekwomenjapan - 空飛ぶ羊

    この記事はGeekWomenJapan Advent Calendar 2016の1日目の記事です。 qiita.com この記事について 女性エンジニアから「女性」というprefixを取りたい話として、自分や他の女性エンジニアが「エンジニア」として活動できるようにこれから頑張りたいって話をします。 自己紹介 老舗のWebサービス企業でサーバーサイドエンジニアとして働いています。 社外では女性エンジニアの運営に携わっており11/3にGeek Women Japan 2016を主催しました。技術が好きで、そしてそれを人に発信するのが大好きです。 昨日人生初ホットエントリ入りしました! 昨日Qiitaに書いた「職務経歴書OSS化」という記事でホットエントリ入りしました! はてブが30超えたくらいからめっちゃ嬉しくて昨日はかなりチェックしちゃいました>< qiita.com 題 「女性エンジニ

    女性エンジニアじゃなくてエンジニアとして見てほしい #geekwomenjapan - 空飛ぶ羊
    luccafort
    luccafort 2016/12/01
    いい話だった。どうやってもジェンダーが透けて見えてしまうことはあるのでこれからはみんな覆面してマント羽織ってボイスチェンジャーで声かけてLTやろう!()
  • 泊まれる本屋「BOOK AND BED TOKYO」2号店が京都・祇園に12/2オープン 地ビールが楽しめるバーも - はてなニュース

    「泊まれる屋」をコンセプトにしたホステル「BOOK AND BED TOKYO」の2号店が12月2日(金)、京都・祇園にオープンします。2号店は「ビールの飲める『泊まれる屋』」をテーマに、京都産を中心とした数種類の地ビールを用意。ブックセレクトは、京都で人気の個性派書店「恵文社一乗寺店」が担当します。 ▽ KYOTO | BOOK AND BED TOKYO 「BOOK AND BED TOKYO」は、“好きなを読みふけっていたらいつの間にか寝てしまった”というような「最高の『寝る瞬間』」を提供するホステルとして、2015年に東京・池袋にオープンしました。2号店の「BOOK AND BED TOKYO 京都店」では「泊まれる屋」というコンセプトはそのままに、新たに「BOOK AND BED AND BEER」と称したバースペースを設け、宿泊者向けに地ビールを販売します。 1号店と同

    泊まれる本屋「BOOK AND BED TOKYO」2号店が京都・祇園に12/2オープン 地ビールが楽しめるバーも - はてなニュース
    luccafort
    luccafort 2016/12/01
    お、もう出来てると思ってたら明日だったのか。お酒飲んで本読めるとか最高やん。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Seoul-based e-commerce company Levit, an operator of the shopping app Alwayz, wants to make the shopping experience more entertaining and affordable. The two-year-old startup has recently raised $46 m

    TechCrunch | Startup and Technology News
    luccafort
    luccafort 2016/12/01
    結構エグい質問をしていていいインタビューという印象。正直手を引いたほうがまだ傷が浅いんじゃないかと思うけどそれは出来んのやろな。
  • 今年、買ってよかった物 - おうさまのみみはロバのみみ

    お題その2「今年、買ってよかった物」 年末恒例の今年買ってよかったものを語っておこうと思う。 あと今現在、実家に出戻ったうえに無職のアラサーDTで肩身が狭いのでお題の賞品ください、はてなの中のかたよろしこ。 買ってよかったもの1 Anker SoundBuds Sport IE20 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01EWP1KP2/www.amazon.co.jp 購入理由 元々は出不精のせいで太ってしまったのでダイエットする際のオトモなイヤフォンを探していたのだけども 有線のイヤフォンだと絡まったりするのが陶しいのでちょうどいい手頃なBluetoothイヤフォンを探していたのが発端。 そんなときにタイムリーにも #rebuildfm でmiyagawaさんがオススメしていたこととAnkerの製品(他製品で愛用してる)だからという安心感から購入

    今年、買ってよかった物 - おうさまのみみはロバのみみ
    luccafort
    luccafort 2016/12/01
    賞品ください、さもなければはてなスターを………。
  • みやこウォッチ~金沢独日記~ | 第10話

    luccafort
    luccafort 2016/12/01
    金沢カレーは何故ステンレス皿だったりソースかけたりキャベツが付け合わせだったりなのかが解明されるのかと思ったら本当に食べ比べだった、ちきしょう…。
  • ドラマ「孤独のグルメ」正月SPが決定!東京を舞台に五郎の“長い一日”描く

    1時間のボリュームで展開されるスペシャルドラマは、主人公・井之頭五郎が東京で過ごす1日がテーマに。五郎役を演じる松重豊は、「放送開始から丸5年、店もつきました。前に行った店に行くかもしれません。だってそういうことってあるでしょ?」とコメントを寄せている。またゲスト出演者の多数登場もアナウンスされており、近日中に続報が発表されるとのこと。 「孤独のグルメ」は井之頭五郎がふと立ち寄った店で、1人での事を楽しむ様子を描くグルメマンガ。週刊SPA!(扶桑社)にて不定期連載されている。ドラマはシーズン5まで制作され、今夏には「孤独のグルメスペシャル!真夏の東北・宮城出張編」が放送された。 松重豊(井之頭五郎役)コメント放送開始から丸5年、店もつきました。前に行った店に行くかもしれません。だってそういうことってあるでしょ? 川村庄子(プロデューサー)コメント「孤独のグルメ Season5」が終わって

    ドラマ「孤独のグルメ」正月SPが決定!東京を舞台に五郎の“長い一日”描く
    luccafort
    luccafort 2016/12/01
    "相も変わらずスタッフたちが日々足と舌で探しております"どういう基準で選定されているのかがちょっときになる。
  • 電通、ドンキ、佐川、仁和寺・・・「ブラック企業大賞」ノミネート10社発表 - 弁護士ドットコムニュース

    電通、ドンキ、佐川、仁和寺・・・「ブラック企業大賞」ノミネート10社発表 - 弁護士ドットコムニュース
    luccafort
    luccafort 2016/12/01
    仁和寺のヤバさが際立ってる。さすがに今話題の温野菜はノミネートされんかったか。
  • TBS ねつ造疑惑について「ケアレスミス」と説明 「マツコの知らない世界」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    TBSが30日、同局内で定例の社長会見を開いた。29日放送のバラエティー「マツコの知らない世界」(火曜、後8時57分)で、ねつ造があったとネット上で指摘されていることについて、伊佐野英樹編成局長がねつ造ではなくケアレスミスだったと説明した。 この番組はタイトルの通り、メーン出演のマツコ・デラックスが「知らないような」マニアックな世界を掘り下げるバラエティーで、29日放送は「スキ間掃除の世界」と題して、さまざまなグッズを紹介した。その中で、パソコンのキーボードの間のほこりを取る商品を紹介したところ、掃除用具を使う前と後で、対象となったキーボードが別物になっているのではないか、という指摘がネットを中心に上がり、同局にも直接指摘する声があった。 伊佐野局長は番組制作スタッフに聞き取りをした結果として、「当日は時間がなくてキーボードの寄りの画面が撮れなかった。後日、あらためてきれいにしたキーボ

    TBS ねつ造疑惑について「ケアレスミス」と説明 「マツコの知らない世界」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    luccafort
    luccafort 2016/12/01
    自身でも言ってる通り、信頼性の問題だよなぁ。本当にケアレスミスだったんだろうけども視聴者にはそれはわからないわけだから捏造と何ら変わりないよこれ。ぎゃあぎゃあいうほどの内容ではないけど気をつけて欲しい
  • 関西圏以外の人が「関西では」っていう時、近畿地方を指してない。 関西=..

    関西圏以外の人が「関西では」っていう時、近畿地方を指してない。 関西=大阪・京都・兵庫っていう枠で話されてることがほとんど100%だと思う。 でも滋賀・奈良・和歌山の人も関西の仲間だという意識はあると思う。 なので「関西では」って話になると「ちょっと待って、大雑把に区切らんといて、そんな浅いもんやないで」って反射的に思ってしまう。 関西弁といってもそれぞれ地域によって微妙な方言の違いがあるので、吹き替えなどの偽関西弁にイライラしてくる。 君らが関西っていう時、ほとんど大阪のことゆってるのは頭では理解してるつもりやで?でもな・・・っていつも思う。

    関西圏以外の人が「関西では」っていう時、近畿地方を指してない。 関西=..
    luccafort
    luccafort 2016/12/01
    より正確には関西では=大阪、京都、神戸なのだよ。兵庫ではない…残念ながら、な。
  • 高校生にWeb上でプログラミングを教え始めたエンジニアがこの8ヶ月間で得た気づき - Qiita

    画像: N高等学校課外授業(N予備校)での生放送授業のブラウザ上での見た目、コメントが書ける 目次 はじめに 教えることになったきっかけ Web企業にエンジニアとして就職できるようになる、というミッション 既存のWeb教材に感じた問題意識 「各自進められるゲームブック形式の教材」と「徹底的にフォローする生放送授業」 コンセプトをもとに構成されたコースと内容 ゼロからプログラミングができるようになった人が生まれた日 永劫、プログラミングは一部の天才たちのためのものか? プログラミング学習のモチベーションの課題と対応 まじめなオタクたちが社会をよくしようと頑張ること さいごに はじめに 自分はこの8ヶ月間、Web上で非対面のプログラミング教育、具体的にはHTML教材と生放送授業を中心としたプログラミング教育をN高等学校の生徒に行ってきました。 ここに書かれている内容は、これからプログラミング教

    高校生にWeb上でプログラミングを教え始めたエンジニアがこの8ヶ月間で得た気づき - Qiita
    luccafort
    luccafort 2016/12/01
    "マサカリを投げる文化も遠回しに教育を阻害するエンジニアの無意識の行為"マサカリハラスメントと勝手に呼んでる。全体的にいい話ではあった。
  • iOSアプリが「引用ブックマーク」に対応! グリーンスター全員プレゼント - はてなブックマーク開発ブログ

    ※ キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。プレゼントの確認はこちらから 日リリースしたiOSアプリ「はてなブックマーク」の最新バージョンで、引用ブックマークに対応しました! 12月1日(木)まで、この告知をブックマークするだけでグリーンスターを1つプレゼント! さらに以下の使い方コーナーで引用ブックマーク機能を使ってくれた方には、グリーンスターをもう1つ差し上げます。自分が気に入った引用コメントにスターを付けて、気持ちを伝えてみませんか? このページをブックマーク 引用ブックマークとは? 引用ブックマークは、ニュース・ブログで「心を動かされた文章」や「みんなに読んでほしい文章」などを見つけたら、その文字列を選択してブックマークボタンを押すだけで、引用符を付けてコメントできる機能です。 例えば、引用文に対して自分の意見をコメントしたり、自分が注目した文章をシェ

    iOSアプリが「引用ブックマーク」に対応! グリーンスター全員プレゼント - はてなブックマーク開発ブログ
    luccafort
    luccafort 2016/12/01
    “この告知をブックマークするだけでグリーンスターを1つプレゼント!”おー出来た出来た。でも操作性悪いなこれ。
  • UNIXという考え方―その設計思想と哲学 - おうさまのみみはロバのみみ

    https://www.amazon.co.jp/dp/4274064069 読書の目的 Unixの思想を取り入れることでプログラミング能力や設計を向上する シンプルな実装を行うためのバックグラウンドを理解する ミニマムな設計思想を身につける 評価 👍 書評(まとめ) 良書、間違いなく良書。だがしかし非常にエモい文章でもある。 序文でも書かれているが第7章以降からはそれ以前までの思想哲学の補足的領分であるところが大きい。 第7章以前の内容に対して批判的であるのであればその後の内容に同意することは難しいと思う。 読んだのが図書館で借りた初版だったので時代の変化を感じるところもままあるが UNIXにおける哲学や思想が大部分を占めているが、現代でも通じる普遍の思想や哲学が端的にまとまっている。 この思想や哲学はUNIXやプログラミングに限らない汎用性の高いため、読み手次第なところはあるものの

    UNIXという考え方―その設計思想と哲学 - おうさまのみみはロバのみみ
    luccafort
    luccafort 2016/12/01
    読了done.
  • 客層の変化で増える声優ライブのマナー違反 ホリプロはサイリウム禁止を発表

    「Super Anisong Ichiban!!!!」を主催するホリプロの担当者によれば、大橋さんに飛んだサイリウムは1。ホリプロとしてもアーティストにサイリウムを投げられたのは初めてのことだった。 「サイリウムを投げたという事実に関しては、故意か故意じゃないかでいえば故意だと思います。ただ会場ではサイリウムが投げられる前にはペットボトルなども投げられていて、気持ちが高ぶっての行動かと思います。大橋を傷つけるつもりはなかったと思いますが、真意はわかりません。投げられたことには僕らもショックを受けています」 アイドルや声優ライブのグッズであるサイリウムは、中のガラス製アンプルを折ることで光る。 国内の製造メーカーである株式会社ルミカは「余程の衝撃がない限り、液漏れや中のガラスが飛び出ることはありません。その分、外を覆うプラスチックは頑丈で、当たればかなり痛い。そもそも投げることを想定してい

    客層の変化で増える声優ライブのマナー違反 ホリプロはサイリウム禁止を発表
    luccafort
    luccafort 2016/12/01
    サイリウム投げてるの確かに綺麗に見えるけどそれとライブは分けてほしいな。つまりパブリックビューイングでそういう迷惑行為は行ってもらってライブを聞きに来ている人とゾーニングしてほしいかな。
  • 【めざましテレビ】女子高生流行語大賞2016がキモすぎるwwいつの時代もJKの言葉はキモイw - しろログ~ネタバレ感想ブログ~

    いやぁ・・・毎年のことながら、女子高生の謎の流行語・・・ これさ、勝手にランキングつけてっけど、東京のJK限定でアンケとってんじゃん? しかも一部地域のみでさー。 正直、全国のJKが「ないない!」って思うモノもあるんじゃねぇの? これ頭に東京!ってつけなきゃダメだよなー。 まるで東京のJKが流行の最先端行ってるみたいなー。 まぁいいや。とりあえず見て行こうか。 ちなみに2014年の流行語大賞は じわる これってホントに女子高生発信か?2ch発信ではないのか? 2015年の流行語大賞は それな では、今年の流行語ベスト10を見て行こう。 しんどみ、うれしみ、つらみ・・・ 第10位:◯◯み 語尾に『み』をつけることで文章が柔らかくなる・・・とのこと。 これはまだ許せるかもしれんが・・・ ちなみに新橋のサラリーマンにきいたところ わたみ!わたみ!! わろたww 続いて第9位! スノろう、スノる・

    【めざましテレビ】女子高生流行語大賞2016がキモすぎるwwいつの時代もJKの言葉はキモイw - しろログ~ネタバレ感想ブログ~
    luccafort
    luccafort 2016/12/01
    そもそもこの手の流行語ってその当時の女子高生にしか通じないので外野がどうこう言っても仕方ないのですよね。 ところで「神は弱いよね」からの「神はつええよ!!!」は面白かったので座布団一枚です。