先日インターネット上で以下の投稿を見かけた。 技術ブログ、本当に誰かの為になるような技術的に高度だったりニッチだけど貴重だったりする記事はマジで誰からも注目されなくて、バズるのはお気持ち表明系かネタ記事かビジネス書みたいな意識高い系か、技術記事でも キャッチーな言語や技術を使った○○やってみた系」というイメージ。— みゅーる (@__muell__) 2024年11月29日 これめっちゃ難しい問題だなーと思っていて基本的にレイヤーを トッププレイヤー 上級者 中級者 初級者 初心者/未経験 のように分けたとき、以下のような図になる。 「卓球のレベルピラミッド 新たな図」より引用 (この図は卓球が題材だがどの業界でも基本構造は同じなのでそのまま持ちいさせてもらった。) 基本的には引用する形でポストしたこれがぼくの答えではあるんだけど「そもそもバズらせる意味がない」になってしまう。 そもそもバ
