タグ

2018年7月8日のブックマーク (36件)

  • REALFORCE R2 PFU Limited Editionがめちゃ良いのでレビュー書く - そーだいなるらくがき帳

    新しいキーボードきた pic.twitter.com/2lS5LtOENr— そーだい@初代ALF (@soudai1025) June 18, 2018 REALFORCE R2 「PFU Limited Edition」 | PFU 元々5年くらい、functionキーを結構使う+カーソルキーじゃないとvimが使えない軟弱者なのでHHKBでは無くRealforceをずっと使っていた。 なんの不満も無く、壊れることなく使い続けていたのだけど周囲から「うるさい」とクレームが入ることが多々あった。 そんなに打鍵強くはないと思っているのだけど、Realforceは結構カタカタ言う。 ミーティング中とかに議事録とったり内職したりするとかなり目立つ。 なので静音のRealforceを試してみたのでそのレビューを書く 静音は当に静か 自分で聴く分にはカタカタという音はリズムを生むしすごく好きなんだ

    REALFORCE R2 PFU Limited Editionがめちゃ良いのでレビュー書く - そーだいなるらくがき帳
  • 切り取り線 on Twitter: "✄------------ AM 11:00 -----------✄"

  • PHPでSame-site cookie - Qiita

    2020年1月13日追記 SameSite cookieは2018年12月にリリースされたPHP7.3.0のsetcookie()関数でサポートされました。 7.3.0未満のPHPやPSR-7レスポンスに対してSet-Cookieヘッダをを設定したい場合のためにbag2/cookieライブラリを開発しました。詳しくはPSR-7と生PHPに対応したSet-Cookieライブラリを作った - 超PHPerになろうをお読みください。 近年のCookieではSameSiteと呼ばれる新しい属性が提案されました。この記事では、この属性の効能や副作用については言及しません。 めんどくさいからね… Can I useによれば現時点で50%を切る程度の普及率ではありますが、非対応ブラウザ向けに利用しても属性が無視されるだけなので、利用開始しても、おそらく支障ありません。 PHPでの問題 PHPではCook

    PHPでSame-site cookie - Qiita
  • TRICK2018応募作 - yhara.jp

    lugecy
    lugecy 2018/07/08
  • プロフェッショナルIPv6の執筆経緯が興味深い

    「プロフェッショナルIPv6」が出版されるそうだ。 すごいIPv6を無料配布!:Geekなぺーじ このの執筆経緯が面白い。クラウドファンディングで金を集めている。 すごい技術書を一緒に作ろう。あきみち+ラムダノート『プロフェッショナルIPv6』 | クラウドファンディング - Makuake(マクアケ) クラウドファンディングでは結果的に400万円ほど集まったそうだ。これはラムダノートと著者の連名のクラウドファンディングなので、著者の総取りというわけでもないだろうが、それにしても400万円は現代の技術書としては異例だ。 技術書とカネの話をしようと思う。私自身、技術書を出版してカネを得た経験がある。 技術書一冊の相場は数千円だ。売上一冊あたりの著者の収入は数百円だ。では著者が数百万円を稼ぐためには何冊売ればいいのだろうか。1万冊だ。問題は技術書で1万冊も売れるは稀だということだ。1万冊

    lugecy
    lugecy 2018/07/08
  • GNU/Linux で CD 音源をリッピングして iTunes で聴く | 774::Blog

    CD とかいうデバイスを五億年ぶりに触ったのでメモ。 GNU/Linux は大抵のことがディストリビューションに備わっているパッケージで事足りてしまうので非常に便利である。当然ながら音源のリッピングもお手の物である。検索するとコマンドで一括変換する方法が多く見つかるが、ここでは GUI でやることを前提とする。ディストリビューションは Ubuntu を想定。 まずは音楽プレイヤーでリッピングする。プレイヤーは何でもいいのだが、とりあえず好みで Banshee を利用。 インストールは次の通り。

    lugecy
    lugecy 2018/07/08
  • C++17をすでに現場で使っているというキャディ株式会社に話を聞いてきた

    CTOが「日C++のトップ人材の過半数が所属するイカれた会社にする」という宣言をした会社がある。なんとも壮大な話だ。C++プログラマーの業種は多岐にわたっているので、文字通りに考えると、そのような会社は自動車や旅客機の製造業であり、防衛庁の入札に参加する受注業者であり、OSや独自のプロセッサーを開発するためC++コンパイラー開発者も雇い、さらにはゲームもブラウザーも検索エンジンもクラウドホスティングもと挙げ続ければきりがないほど多方面に展開する大企業である。おそらくすでに名の知れた有名なIT系の大企業をほとんど買収すればそのような状態にはなるのではないかと思うが、金がいくらあっても足りない。 それはともかく、すでに現場でC++17を使っているという。 C++17は2017年に出たばかりの規格で、まだGCCもClangもコア言語はともかくライブラリーまでは完全に実装し終えてない状況だ。そ

    lugecy
    lugecy 2018/07/08
  • すごいIPv6本を無料配布!:Geekなぺーじ

    2021年12月20日追記:第2版できました! IPv6を解説した「プロフェッショナルIPv6」をラムダノート株式会社から出版しました。 初版は456ページになりました。紙版の厚さは23mmになる予定です。 現時点で、IPv6に関して世界で最もまとまっているIPv6であると個人的に考えています。 「プロフェッショナルIPv6」は、株式会社日レジストリサービス様、BBIX株式会社様、NTTコミュニケーションズ株式会社様、日ネットワークイネイブラー株式会社様、クラウドファンディング(「すごい技術書を一緒に作ろう。」という企画です)でのみなさまによるサポートにより実現しました。 IPv6に関する技術情報を広く公開するという趣旨に賛同いただき、書の執筆と制作、公開にあたって多大な協賛をいただきました。ありがとうございます!!! 「プロフェッショナルIPv6」は、通常の書籍として5000円で

    lugecy
    lugecy 2018/07/08
  • Windows で XAMPP の複数バージョンを使い分ける - Humanity

    インストーラー版ではなく xampp-win32-1.8.3-5-VC11.zip などのzipまたは7z版をダウンロードする パスは C:\xampp に (ジャンクション、シンボリックリンクでもいいので) ベースディレクトリがないと動かない そのため切り替えたい時は mklink /j C:\xampp C:\xampp5.6.15 みたいに使うバージョンの XAMPP に C:\xampp から参照させる 切り替える前は Apache, MySQL 等は stop させておくこと コントロールパネルを起動する場合は C:\xampp (ジャンクション) からではなく C:\xampp5.6.15 (実ディレクトリ) の方から開く でないと Apache とかを start しても起動状態にならない 非常に非常に面倒なのでダウンロードも切替えもやってくれる xamppenv がほしい…

    Windows で XAMPP の複数バージョンを使い分ける - Humanity
  • 今日の自習タイム - hitode909の日記

    VSCodeで今日の日付.mdを開くやつを作っていた.前からEmacs版やAtom版を作って使っていたので,そのVSCode版. 存在しないファイルをバッファとして(?)開くことができなかったので,まず開きたいファイルを作ってから開く必要があった. github.com Atom版だとパスだけ指定していきなり開いてもどうにかなっていた. github.com 追記,Marketplaceに置いておいたのでご利用ください.マイクロソフトのアカウントでログインする形になったのがおもしろい.Skypeも,Officeも,VSCodeも,同じアカウントで使えている. marketplace.visualstudio.com

    今日の自習タイム - hitode909の日記
  • 自習タイム - hitode909の日記

    ここ一年くらい,家では主にプライムビデオを観ていた.1時間のドラマを1日に2話観たりしている.途中で風呂のお湯を入れ始めて,それと同時にもう1話観始めたりとか.1日2時間として,年間700時間くらい観ている. あまり勉強できている感じとか,スキルや知識が線形に上がっていってる感じがしないので,自習タイムを設けることにした.30分タイマーをセットして,その時間は作業する. 世間的にはもくもく会っていう名前で黙々と作業する会があると思う.会社では,割れ窓直しタイムと言ってバグ修正やリファクタリング,新技術調査に使う会を毎日1時間やったりしていて,うまくいっているので家でもやってみよう,という試みでもある. 今日はVSCodeのコードを読んでいて,最初から入ってるプラグインはこういう感じで作られてるのね,というのが分かった.だいたいはシンタックスとスニペットの定義くらいだけど,Emmetらへんは

    自習タイム - hitode909の日記
  • 2018年6月 - yhara.jp

    lugecy
    lugecy 2018/07/08
  • JavaScriptのPromiseではまずcatchから書け

    以下は Promise 全般について詳しい者が書いているわけではなく、単に JavaScript の実装に基づいて分かったことを書いている程度の話です。 ※ ただし、Promise.all() や Promise.race() を catch から書くのはいろいろまずそうなのでやめた方がよいです。 Promiseについて説明されないこと「catchが何をcatchしているのか」少なくとも JavaScript の実装では Promise が reject したものcatch 以前に Promise call 後に throw された例外の両方を catch してしまう。 何が困るのか特にサンプルとして世の中に出てくるコードの大半は残念ながら の形をしている。ここに罠がある。具体的には then の中の例外がすべて catch に吸い込まれてしまう。 この Promise はこういう挙動をす

  • neue cc - Microsoft MVP for Visual Studio and Development Technologies(C#)を再々々々々々々受賞しました

    新規は毎月で、更新は7月に統一という周期らしく、全然忘れていたのですが、当日はインターネット的にはそわそわした空気を感じたりなかったりはします。変わらず、Visual Studio and Development Technologies、つまりC#を受賞しました。 ↑このリングに一個足されます(後日発送) 去年はMessagePack for C#やUtf8Jsonといった、世界的にもヤバいレベルのライブラリの作成(とその実装詳細の紹介)が、最も直接的な成果ですね。私が担っているのはOSSと、実践的で先鋭的なC#、その実証と共有というところであり、世界的に見ても成果を示せているという自信もあり、またMVPはその客観的な証明と考えています。偉そう!まぁ実際成果はえらい。 毎年、今までの延長線じゃない何かをやりたいんだ!と言いつつ、手癖のバリエーション勝負になってる気がしなくもないのがどうな

    lugecy
    lugecy 2018/07/08
  • 書評:『Kivyプログラミング』 | Webシステム開発/教育ソリューションのタイムインターメディア

    発行日  2018年6月10日 サイズ   A5, 200頁 ISBN  978-4-254-12896-3 価格   3200円(体) 発行所  朝倉書店

    書評:『Kivyプログラミング』 | Webシステム開発/教育ソリューションのタイムインターメディア
    lugecy
    lugecy 2018/07/08
  • RubyKaigi 2018 仙台に参加しました - yhara.jp

    lugecy
    lugecy 2018/07/08
  • KeN's GNU/Linux Diary(2018-07-01)

    _ [reviewml] Re:VIEW 3.0.0preview1リリース 終盤の猛烈なtakahashimさんの追い上げで、Re:VIEW 3.0.0preview1を6月30日にリリースしました。 preview1という名のとおり、正式版とするにはいくぶん躊躇するところがあるため、Rubygems経由のインストールは「gem install review:3.0.0preview1」のようにバージョン指定する必要があります。→「gem install review --pre」を使うべき、というtakahashimさんのご指示がありました。gemのオプション、マジムズい。 ただ、近日にはこのpreview1をベースに正式版としていくことは決定していますので、まったく誰にも使っていただけないまま次期正式版になって問題が噴出というのは避けたいところです。ということで、クリティカルでない範

    lugecy
    lugecy 2018/07/08
  • ピックアップRoslyn 6/30: Working with Data

    C# 6.0 くらいの頃から脈々とずっとテーマに挙がっている「データ」関連の機能で、2つほど提案が挙がっています。 Proposal: "data" classes for C# #1667 Proposal: Named tuples #1673 新しいものが出たというよりは、プライマリ コンストラクターとかレコード型とか言われていたものを、コンパクトに分割した感じのものです。 長らく先延ばしになっていた機能ですが、C# 8.0 でいよいよ実装しようといことで、 詳細を詰めた結果2つに分かれたという感じだと思われます。 data クラス/構造体 1つ目は、data クラス/構造体 と言われるもので、 class/struct の前に data 修飾子を付ける public なフィールド、自動プロパティから、以下のものを自動生成 GetHashCode Equals ==, != 演算子

    ピックアップRoslyn 6/30: Working with Data
  • VSCodeの拡張作ってる友達がほしい - hitode909の日記

    VSCode用のauto-programmingがなくて,全然仕事が捗らない.auto-programmingはgit grepして行の続きを補完してくれるやつ. github.com blog.sushi.money Emacs用に作り,Atom用に作り,その頃は快適に暮らせていた.VSCode用がなくて全然コード書けてないけど,普通の人はどうやってコード書いてるのか分からない. ということでVSCodeのextensionについて調べていて,きのうは,日の祝日を選ぶと挿入できるところまで作れた.VSCodeの拡張作ってる友達がほしい. VSCode練習したらちょっとできた https://t.co/OP4iKnrqUH pic.twitter.com/kMThfZnxnQ— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2018年6月27日 コマンドを起動すると一部の情報源だけ

    VSCodeの拡張作ってる友達がほしい - hitode909の日記
  • laco_sushiでJXA(JavaScript for Automation)の話をした

    #laco_sushiに参加してきました。 laco_sushi - Togetter JXA for TypeScript/Node.jsというタイトルで、JXAというAppleScriptのJavaScript版についての話しをしました。 JXA-userland/JXA: JavaScript for Automation(JXA) packages for TypeScript/Node.js.というリポジトリに作ったものをまとめています。 JXAのTypeScript統合環境 JXAをTypeScriptで書けるようにした Node.jsからJXAの実行ライブラリ @jxa/run and @jxa/repl TypeScript definition file(.d.ts)を使ってWebStormVScodeでのJXAのコード補完の実装 @jxa/types and @jxa

    laco_sushiでJXA(JavaScript for Automation)の話をした
  • プログラミング入門書の執筆という手探りの活動

    ここ最近、まともにブログを書けていない。最新のC++の提案も追えていない。それもこれも、C++によるプログラミングの入門書を書いているためだ。 およそプログラミングが個人でもできるようになって何十年もたとうとしているのだから、いい加減にプログラミングの入門書を書くお作法が成立しても良さそうなものだが、そういった定石は一向に確立されていない。名著と呼ばれる入門書は何冊もあるが、どれもその時代に特化した記述をしていて、その構成を模倣しても現代の入門書としては不適切だ。 結果として、入門書の執筆は自分の感性を信じつつ手探りで書き進めることになる。 よくC++教育において批判されるのは、ポインターや配列といった低級な要素を最初に教える時代錯誤な点だ。たしかに、現代のC++はポインターや配列を使わなくても書ける。しかし、アドレスやメモリ上の連続したオブジェクトといった概念を理解しないまま優秀なコー

  • ルンバについて - hitode909の日記

    去年,一番安いやつを買った 3万円くらい 良いモデルだとスケジュール機能がついていて定期的に動いてくれるけど,このモデルだと手動で動かす形 週末に家を出る前に床の物を片付けてから動かしている 台所のマットとか吸い込んで無限に引き摺っていかれるので,人間の介入が必要 よく床に物を置いてるので,準備しないととかビリビリになりそう 手入れ 吸ってもらったゴミを毎回ゴミ箱に捨てる この工程が必要なので,やはりスケジュール機能いらないのではないか ペット ペットがいるとスケジュール機能使えないという話 ネコが粗相(ゲロや毛玉を吐く)→ルンバが自動でお掃除開始!→ゲロをなすり付けながら部屋中をくまなく動き回るという想像しただけでも耐え難いバイオハザードが可能性として大いに起こり得ます。 スケジュール機能があれば床を散らかすことが不可能になり家が綺麗に保たれる,という声 スケジュール機能、勝手にやって

    ルンバについて - hitode909の日記
    lugecy
    lugecy 2018/07/08
  • ■ - hitode909の日記

    VSCodeの拡張を作りたくなって,Hello Worldを出したり,word countを作ったりした.そこから一歩進んで,開発者ツールのコンソールにいろいろ書いて練習することがあるのだけど,vscodeをimportして書く形なので,やや書きづらい.カーソル位置の単語を取得したり書き換えたりしたい.child_processを使ってプロセスを立ち上げられることは確認できた.

    ■ - hitode909の日記
  • js-primerの書き方

    今書いてるjs-primerをどのように書いてるかのメモ書きです。 asciidwango/js-primer: JavaScriptの入門書 この書籍について · JavaScriptの入門書 #jsprimer 今、基文法のPromiseについてを書いています。 Promise · Issue #94 · asciidwango/js-primer この章は2017年9月28日のミーティングで事前に次のような流れになることを確認していました。 エラー/try…catch構文 @laco担当 Promise/Async Function @azu担当 すでにエラー/try…catch構文の章は@lacoによって書かれています。 Error/try…catch構文 · Issue #93 · asciidwango/js-primer 例外処理の章 by lacolaco · Pull

    js-primerの書き方
    lugecy
    lugecy 2018/07/08
  • L'eclat des jours(2018-06-26)

    _ 良いと悪いの間、good/badとright/wrong 良いと悪いの間に、良くないと悪くない、それから並があって、おれの言語感覚では、良いほうから順に「良い」「悪くない」「並」「良くない」「悪い」となる。 悪くないは、積極的には良いとは言えないのだが、しかし並ではない。否定形を使わなければ、まあまあ良いとか、割と良いとかに相当するニュアンスを持つ。良くないも同様で、積極的に悪いと評価はできないのだが、しかし並ではない。どちらかといえば悪い、まあ悪いかなぁくらいのニュアンスになる。 が、ふと、必ずしも常にそう使っているわけではないことに気づいた。 上の5段階の評価は、審美的なことであったり、作品の評価であったり、つまるところ、good/badの間の表現だ。 しかし、そうではなく絶対的な行いの善悪が問われている場合は、そもそも「並」というものはなく、「良い」「良くない=悪くない」「悪い」

    lugecy
    lugecy 2018/07/08
  • セネガル戦のハーフタイムと終了直後にインターネットトラフィック急増:Geekなぺーじ

    ワールドカップでの日本代表テレビ中継のハーフタイムと終了直前に水道使用量が急増するそうです。 NHKの記事では、「トイレなどで水を一気に使ったのが理由ではないか」と理由を推測しています。 セネガル戦もハーフタイムと終了直後に水道使用量が急増 サッカーワールドカップロシア大会の日とセネガルの試合でも、コロンビア戦と同じように東京23区の水道の使用量が試合のハーフタイムの間と試合の終了直後に急激に増えました。 ワールドカップは、水道だけではなくインターネットにも影響を与えている可能性があります。 ISPなどが相互に接続し、インターネットの交差点のような存在となっているIX(Internet eXchange)であるJPIXとJPNAPでトラフィック情報が公開されています。 それらの公開情報を見ると、水道だけではなく、インターネットの使用量もハーフタイムと終了直後に増えていました。 そして

    lugecy
    lugecy 2018/07/08
  • 複数の配列やイテレータを同時にforeachする - Qiita

    従来だとeach()で配列ポインタをぶん回したり、array_map(null)を使ったりするのが一般的な方法だった。 要約 each()はPHP8の頃には削除されるよ arrayがだめならArrayIteratorでいいじゃん 今回の提案 parallel()ってヘルパー関数を作ってやります。 /** * @param iterable[] $iters イテレータ/配列の組 * @param int $key_index foreachのkeyになるindex * @param int|null $stop_index イテレーションを停止する条件のindex (無指定は$key_index) */ function parallel(array $iters, $key_index = 0, $stop_index = null) { foreach ($iters as $i =>

    複数の配列やイテレータを同時にforeachする - Qiita
  • foreach, array_map, array_walkの比較 - Qiita

    PHPのarray_map()とarray_walk()は引数順序の一貫性のなさが槍玉に上げられがちなので、せっかくなのでforeachを含めて、まとめて解説します。 はじめに三行で まあforeachで書くのが簡単じゃね array_walk_recursive()でforeachには手の届かないことができるかもね tadsanのpixivFANBOXもよろしく 早見表 関数/文 操作対象 特徴

    foreach, array_map, array_walkの比較 - Qiita
  • 時間管理研修の話 - 世界線航跡蔵

    ある社内研修の一コマだった。 私は受講対象者ではないんだけど、良く覚えていない謎の理由によりオブザーバーとして参加していた。 ちょうど講師が「重要でなく緊急でもないもの」「重要でないが緊急のもの」「重要だが緊急でないもの」「重要で緊急のもの」って例の話*1をしていたときだった。話がだいぶすすんでそろそろ次の話題に行こうかというところで、はたと気づいた。私を含めて参加者の半分ぐらいがラップトップを開いてメールやSlackをチェックしながら聴いている。これはどうしたことだろう。 この手のメールチェックってのは往々にして「重要でないが緊急なもの」か「重要でも緊急でもないもの」だ。少なくとも私がやってたのはそうだった。 そこで、その場で参加者に訊いてみた。「私も含めてみんなメールチェックしてたけど、それって重要で緊急なものですか? もしそうだったらお忙しいところ参加頂いていて大変申し訳ないんだけど

    時間管理研修の話 - 世界線航跡蔵
    lugecy
    lugecy 2018/07/08
  • Visual Studio Code June 2018

    See what is new in the Visual Studio Code June 2018 Release (1.25) 情報源: Visual Studio Code June 2018 変更点の詳細、ダウンロードは↑リンク先を確認ください。 主な変更点。 ワークベンチ エディタをグリッド二レイアウトすることが可能になった。 ポータブルモードのサポート 空のファイルエクスプローラにファイルやフォルダのドラッグ&ドロップが可能に ヒストリーナビゲーション エディタ ホバーディスプレイオプション サブ – ワードのサポート サジェスションの選択 ほか 統合ターミナル パフォーマンスの改善 他 デバッグ フローティングでバッグツールバー 言語 TypeScript 2.9.2のサポート 他 拡張 エクステンションビューの刷新 他 言語パック アップデート時に言語パックを更新するかど

    Visual Studio Code June 2018
  • Vue.js プロジェクトの爆発させかた #ichigayageek / How to explosion Vue.js project

    2018.06.26 に #ichigayageek で話したスライドです。 https://ichigayageek.connpass.com/event/87792/

    Vue.js プロジェクトの爆発させかた #ichigayageek / How to explosion Vue.js project
  • 2018-07-02のJS: Firefox 61、ECMAScript 2018リリース、CSS4はどこにある?

    JSer.info #390 - Firefox 61がリリースされました。 Firefox — Notes (61.0) — Mozilla Firefox 61 for developers - Mozilla | MDN Firefox 61 サイト互換性情報 | Firefox サイト互換性情報 TLS 1.3のサポートをデフォルトで有効化、アクセシビリティインスペクタの実装、 PerformanceServerTimingのサポートなどが行われています。 AvastやAVGを使っている場合にTLS 1.3での接続に問題が出るケースもあるようです。 1468892 - SSLERRORRXRECORDTOO_LONG with Avast intercepting TLS 1.3 connections またFetch APIcredentialsのデフォルト値をomitからsa

    2018-07-02のJS: Firefox 61、ECMAScript 2018リリース、CSS4はどこにある?
  • 海外では通じない 日本式ミーティングにおける10の問題点 - Worker's Resort

    「で、このミーティングって意味あったんでしょうか?」先週の日出張でのクライアントとの会議の際に思わず言ってしまった。自己紹介と、会社の説明、その後は、ぼんやりとした仕事の内容を話し「この方向で検討していければ幸いです。細かい内容は担当者同士で。」で終了。次の具体的なアクションプランや期日も決めない状態ではどうしても不安になった。 というのも、アメリカだと会議の後に誰が何をするかとか、次のアクションとかが決まらずに終わるのは失敗とされ、商談がうまくいかなかったのと同じである。いや、日アメリカの会議の方式の違いに戸惑ってしまっただけで、どちらが良いとか悪いとかいう事ではない。しかし、久しぶりに日で大企業との"典型的な"ミーティングに参加し、漠然とした違和感を感じた。 その具体的な要因を考えて行くうちに、今回の出張で偶然フライトが一緒になったRochelle Koppによる動画、”Sur

    海外では通じない 日本式ミーティングにおける10の問題点 - Worker's Resort
    lugecy
    lugecy 2018/07/08
  • F*(F Star)の複雑な型システムの何が嬉しいのか? - Amosapientiam

    マイクロソフトが開発中のF* という依存型プログラミング言語を少し触ってみました。 この言語には強力で複雑な型システムが組み込まれています。 現状、依存型言語は世間にはあまり広まっていませんので F*とは? 複雑な型ってなんだろう? 複雑な型システムを組み込んで何が嬉しいんだろう? 何が嬉しくないんだろう? と疑問をお持ちになる方も多いだろうと思います。 この記事ではF*で使われている複雑な型の一部と、複雑な型を持つことの利点・欠点の一部を述べ、それを簡単なコード例を通じて体感してみます。 疑問に対する答え F*とは? マイクロソフトと Inria が開発中のプログラミング言語です。 依存型や monadic effect などが組み込まれており、複雑な仕様が型で表現できます。構文は OCaml や F#などのML系関数型言語に似ています。 詳しくは下記のリンクたちを参照。 F* (プログ

    F*(F Star)の複雑な型システムの何が嬉しいのか? - Amosapientiam
  • 初心者プログラマが犯しがちな過ち25選 - Qiita

    以下はThe Mistakes I Made As a Beginner Programmerの日語訳です。 The Mistakes I Made As a Beginner Programmer 初心者プログラマが犯しがちな間違いと、それらを特定し、避けるための習慣を学ぶ方法。 まず最初に言っておくことがあります。 この記事は、誤りを犯すことを悪いと糾弾するために作成されたものではありません。 むしろ貴方が誤りに自ら気付き、あるいはその兆候を見いだし、それらを避けられるようにするために書かれたものです。 私は過去これらの誤りを犯し、それぞれから学びを得てきました。 今ではこれらを避けるようなコーディングを習慣付けるようにしています。 貴方もそうしましょう。 紹介は順不同です。 1) 設計せずに実装する 高品質なコンテンツは、一般的には容易に作成できるものではありません。 それには慎重

    初心者プログラマが犯しがちな過ち25選 - Qiita
    lugecy
    lugecy 2018/07/08
  • mrubyをプロダクションに
投入する / hosting-on-mruby

    Rubyアソシエーション開発助成成果報告会 https://rubyassociation.doorkeeper.jp/events/74355

    mrubyをプロダクションに
投入する / hosting-on-mruby
    lugecy
    lugecy 2018/07/08