ブックマーク / www.itmedia.co.jp (19)

  • 「超入門! イチから覚える電源回路」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ - ITmedia Keywords

    超入門! イチから覚える電源回路(8): パルス電流と交流電源の関係 これまでの連載で、電流制御コンバータには三角波のようなパルス状の電流が流れることが分かりました。今回は、そのパルス電流と交流電源の関係について解説します。(2012/7/10) 超入門! イチから覚える電源回路(7): もう一つのコンバータ、フライバック 今回紹介するのはフライバック、いわゆる昇圧型のコンバータです。ここでは、インダクタの電流が断続する場合と連続する場合の2パターンについて解説します。(2012/7/5) 超入門! イチから覚える電源回路(6): LEDドライバから学ぶ コンバータ部のスイッチング回路 今回は、降圧型コンバータの仕組みを解説します。(2012/6/28) 超入門! イチから覚える電源回路(5): 電源にやさしい回路とは 今回は、バッテリ充電器とLEDの調光コントローラの概要を解説します。(

    lummydays
    lummydays 2023/09/25
    『連載記事「イチから覚える電源回路」- @IT MONOist』(???)
  • 数学の未解決問題「アインシュタイン問題」が解決? 1つの図形だけで敷き詰めても“周期性が生まれない”

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。Twitter: @shiropen2 英国の数学者らと、カナダのウォータールー大学と米アーカンソー大学に所属する研究者らが発表した論文「An aperiodic monotile」(プレプリント)は、繰り返しパターンを作らず、2次元の表面を無限に敷き詰めることができる単一のタイル形状を発見した研究報告である。 このような図形を非周期的なタイルと呼び、2次元の平面にタイルを隙間なく敷き詰めるが決して周期的ではない形状を指す。 非周期的なタイルの最初の集合は、1966年に発見された2万種類以上のタイルの組み合わせだった。その後、タイルの種類を減らす方向に研究が進んだ結果、最も有名な非周期的なタ

    数学の未解決問題「アインシュタイン問題」が解決? 1つの図形だけで敷き詰めても“周期性が生まれない”
  • “最強生物”クマムシ、量子ビットと量子もつれになる 絶対零度・高真空に420時間さらされても生還

    宇宙空間などの極限環境でも生存できるといわれる微生物「クマムシ」と超電導量子ビットの間に、量子特有の現象である「量子もつれ」を観察した──こんな研究結果を、シンガポールなどの研究チームが論文投稿サイト「arXiv」で12月16日に公開した。量子もつれ状態を作るためにほぼ絶対零度まで冷やされたクマムシは、その後生命活動を再開したという。 量子もつれは複数の量子による特有の相関で、量子コンピュータの計算アルゴリズムにも重要な役割を果たす。量子的な現象は小さく冷たい物体でなければ観察が難しいことから、生物のような大きく複雑で熱い物体に、量子の性質は現れにくい。研究チームは、量子力学の立役者の一人であるニールス・ボーアが遺した「生物で量子実験を行うのは不可能」という主張に注目し、普通の生物では耐えられない環境でも生き続けるクマムシに白羽の矢を立てた。 研究チームはまず、クマムシを「クリプトビオシス

    “最強生物”クマムシ、量子ビットと量子もつれになる 絶対零度・高真空に420時間さらされても生還
  • リコー、紙の上でスライドさせて印字できる手のひらサイズのモノクロハンディープリンタ

    リコーは4月4日、QRコードやバーコードなどの印刷にも対応したハンディータイプのモノクロインクジェットプリンタ「RICOH Handy Printer」を発表、4月17日に発売する。価格はオープン。 体サイズ41(幅)×121(奥行き)×81(高さ)mm、重量315gの小型筐体を採用したモバイルプリンタ。体底面にインク吐出部を備えており、紙の上で体をスライドさせることで印刷を行える。通常のカット紙だけでなく、不定形用紙やダンボール、のし紙といった通常のプリンタでは印刷しづらい紙にも出力を行えるのが特徴だ。内蔵バッテリーでの連続駆動時間は約2時間となっている。

    リコー、紙の上でスライドさせて印字できる手のひらサイズのモノクロハンディープリンタ
  • 結局のところ、水道はどうすればいいのか 公も民もダメダメな理由 (1/5) - ITmedia ビジネスオンライン

    結局のところ、水道はどうすればいいのか 公も民もダメダメな理由:スピン経済の歩き方(1/5 ページ) 日に混乱をもたらす「移民法案」の成立が目前に控える一方で、もうひとつ我々の生活に計り知れない大きな影響を及ぼす法律がこれまたしれっと通過しようとしている。 水道法改正だ。 この改正案の最大のポイントが、自治体が水道事業の認可や施設の所有権を持ったまま、民間企業に運営権を委託できるという「コンセッション方式」の導入だ。 ご存じの方も多いと思うが目下、全国の水道管が老朽化しており、これを取っ替えるのに莫大なカネがかかるという深刻な「水道クライシス」に直面している。法定耐用年数を超えた水道管は13.6%もあって、現在のペースでせっせっと取り替え工事をしても130年かかる見込みだが、自治体は過疎だ、人口減少だ、ととにかく余計なカネがない。そこで、「民」の力を活用して、運営してもらおうじゃないのと

    結局のところ、水道はどうすればいいのか 公も民もダメダメな理由 (1/5) - ITmedia ビジネスオンライン
  • 「世の中全て分かっている系」が厄介な理由

    「意識高い系」より面倒くさいのが「世の中全て分かっている系」の人である。自分の得意分野と、生きてきた時代を基準に全てを語ろうとするので非常に厄介なのだ。 秀逸なと出会ってしまった。『現在ニッポン論壇事情 社会批評の30年史』(イースト新書)がそれだ。気鋭の論者3人(北田暁大氏、栗原裕一郎氏、後藤和智氏)がタイトル通り、宮台真司氏や東浩紀氏、荻上チキ氏、古市憲寿氏、イケダハヤト氏などの言論人について徹底検証している。 このの中で、実に絶妙なフレーズがあった。それは「世の中全て分かっている系」という言葉である。例として、宮台真司氏や東浩紀氏が挙げられている(なお、イケダハヤト氏は「俺、スゴい系」とのこと)。 一応説明すると、世の中全て分かっている系とは全てを分かっている“つもり”になっている人のことである。この言葉の破壊力に私は震えてしまった。私が仕掛けた「意識高い系」以上のインパクトであ

    「世の中全て分かっている系」が厄介な理由
  • Facebook、暗号通貨計画で因縁のウィンクルボス兄弟と協議──Financial Times報道

    米Facebookが暗号通貨を立ち上げようとしていることは以前からうわさになっている。英BBCは5月24日(現地時間)、Facebookが年内に「GlobalCoin」と呼ばれる暗号通貨のテストを開始すると報じた。2020年第1四半期には約12カ国でデジタル決済システムを構築する計画という。 マーク・ザッカーバーグCEOは4月、既にイングランド銀行のマーク・カーニー総裁に会い、暗号通貨について話し合ったという。 また、英Financial Timesは同日、ザッカーバーグ氏が米仮想通貨取引所大手のCoinbaseとGeminiとの会談を持ったと、情報筋の話として報じた。 Geminiは、ザッカーバーグ氏がSNSのアイデアを盗んだとして同氏を提訴した双子の兄弟、タイラー・ウィンクルボス氏とキャメロン・ウィンクルボス氏が2015年に立ち上げた。両者は最終的には和解しザッカーバーグ氏がウィンクル

    Facebook、暗号通貨計画で因縁のウィンクルボス兄弟と協議──Financial Times報道
    lummydays
    lummydays 2019/06/03
    ウィンクルボス兄弟、色々あったけど事業興すのに成功したんだね
  • Facebookの二段階認証、携帯番号の登録が不要に

    Facebookが、これまで携帯電話番号が必要だったログインの二段階認証で、「Google Authenticator」などのアプリが利用できるようになったため、携帯電話番号の登録が必須ではなくなった。 米Facebookは5月23日(現地時間)、ログイン時にオプションで使える二段階認証を、携帯電話の番号を登録せずに有効にできるようにしたと発表した。 これまでは、アカウントのロックアウトを防ぐために、二段階認証設定段階で携帯電話番号が必要だったが、米Googleの「Google Authenticator」や米Duo Securityのアプリなど、サードパーティーの認証アプリを使えるよう機能を再設計したため、電話番号が必須ではなくなった。 関連記事 Facebook、EUのGDPR対策のプライバシー強化を世界でも実施へ 個人情報不正利用スキャンダルの渦中にあるFacebookが、5月にEU

    Facebookの二段階認証、携帯番号の登録が不要に
  • Facebook、ユーザーに携帯電話番号の登録を要請

    米Facebookは6月14日(現地時間)、ユーザーのニュースフィードを通じ、セキュリティのためのヒントを読むよう呼び掛け始めた。Web版Facebookのニュースフィードのトップに「セキュリティのためのヒントをご参考にして、アカウントの安全を保ちましょう」と表示され、リンクをクリックすると「Facebookのセキュリティ」というページが開く。 セキュリティに関するヒントとして、スパムの見分け方の説明、解析されにくいパスワード設定の勧めとともに、携帯電話番号の登録を要請している。表現は「携帯電話番号を確認する」となっているが、「携帯電話番号を確認」のリンクをクリックすると、番号の登録を求められる(既に登録済みの場合は、登録した番号が表示される)。 Facebookは、携帯電話番号を登録することにより、パスワードを忘れたり、アカウントをロックされてしまった場合、メールでの連絡ではなく、携帯の

    Facebook、ユーザーに携帯電話番号の登録を要請
  • Facebook、二要素認証や報告機能の拡張でセキュリティとプライバシーを強化

    米Facebookは4月19日(現地時間)、二要素認証やHTTPSでの接続など、ユーザーのプライバシー保護を強化する新しい機能を発表した。 二要素認証は、メールアドレスとパスワードに加えて、もう1つの要素を記入しないとログインできないようにする機能。同日か全ユーザーに向けて段階的に同機能を追加していく。 Facebookは1月に通信データを暗号化するHTTPS接続をオプションで有効にできるようにしたが、これをさらに拡大し、ユーザーがHTTPSを利用せずにFacebookにアクセスしている場合でも、利用完了時にセッションを自動的にHTTPSに切り替える。 また、不適切なコンテンツを報告する範囲を拡大し、プロフィール、ページ、グループに関しても報告できるようにした。コンテンツの報告の際には、ユーザーが自分でできる対策についてのアドバイスが表示されるようになった。例えば「この写真を報告」で「この

    Facebook、二要素認証や報告機能の拡張でセキュリティとプライバシーを強化
    lummydays
    lummydays 2019/03/23
    『二要素認証は、メールアドレスとパスワードに加えて、もう1つの要素を記入しないとログインできないようにする機能。同日か全ユーザーに向けて段階的に同機能を追加していく。』
  • 圧縮・解凍ソフト「WinRAR」にコード実行の脆弱性 19年前から存在

    Check Point Softwareによると、この脆弱性を悪用すれば、被害者のコンピュータを完全に制御することも可能だったといい、5億人以上のユーザーが危険にさらされた状態だった。 セキュリティ企業のCheck Point Software Technologiesは2月20日、Windows向け圧縮・解凍ソフト「WinRAR」に19年前から存在していた脆弱性を見つけたと発表した。報告を受けてWinRARは2019年1月に公開した更新版でこの問題に対処している。 WinRARはRARやZIP形式のファイルの圧縮と解凍ができるソフトで、職場でもホームコンピュータでも広く利用されている。Check Pointによると、今回の脆弱性を悪用すれば被害者のコンピュータを完全に制御することも可能だったといい、5億人以上のユーザーが危険にさらされた状態だったとしている。 脆弱性は、WinRARでAC

    圧縮・解凍ソフト「WinRAR」にコード実行の脆弱性 19年前から存在
  • メアドを入力すると、流出被害に遭っているかが分かる Mozillaが無料のチェックサービス - ITmedia NEWS

    専用サイトでユーザーが自分の電子メールアドレスを入力すると、その情報が流出被害に遭っていないかどうかをチェックできる。 米Mozilla Foundationは9月25日、自分のアカウント情報が流出していないかどうかをユーザーがチェックできる無料サービス「Firefox Monitor」の正式提供開始を発表した。 同サービスは、ユーザーが日常的に利用するWebサイトを通じてメールアドレスやパスワードなどが流出する事件が後を絶たない現状を受け、セキュリティ研究者のトロイ・ハント氏が運営する「Have I been pwned?(HIBP)」と提携して開設された。2018年7月から実施していたテストを経て、今回、一般ユーザー向けに正式公開することにしたという。 Firefox Monitorのサービスは、専用サイトの「monitor.firefox.com」を通じて利用できる。ユーザーが自分の

    メアドを入力すると、流出被害に遭っているかが分かる Mozillaが無料のチェックサービス - ITmedia NEWS
  • 「もうGoogleを使うのはやめないか?」 デジタルの巨人たちの“行動追跡”から逃れる方法 (1/2) - ITmedia エンタープライズ

    秋は多くのOSやアプリがアップデートされるタイミングです。毎年恒例のmacOSのアップデートセキュリティ対策ソフト群、そしてWindows 10のメジャーアップデートも行われます(ただし、Windows 10はトラブルがあって一時停止されていますのでご注意を)。 私自身も2018年9月25日に配信がスタートしたmacOS Mojaveを入れました。発表当時から「ダークモードの追加程度でさほど変化がない」といわれていたものの、個人的には、OSおよびWebブラウザ(Safari)のプライバシー保護機能に注目しており、最近ではメジャーな「Google Chrome」をサブに追いやり、Safariを常用するようになりました。 行動を「追跡」されるのが当たり前だからこそ インターネット上のサービスは、メール、検索、ドキュメント作成、地図、ストレージなど、そのほとんどが“無料”で使えるようになりまし

    「もうGoogleを使うのはやめないか?」 デジタルの巨人たちの“行動追跡”から逃れる方法 (1/2) - ITmedia エンタープライズ
  • 「白血病の野球部女子マネ」架空の人物だった “ヒマワリで球児応援”報じた茨城新聞と野球クラブが謝罪

    白血病と闘う野球部マネージャーの女子高校生が高校球児を応援しようとヒマワリを植える活動を行っている──こう報じた記事について、茨城新聞は10月24日、女性は架空の人物だったとして記事を訂正し謝罪した。実際には中部地方の20代の女性が偽って活動を主導していたという。“マネージャー”が所属していた社会人野球クラブ「鹿島ドリームス」を運営する「日野球指導者協会」(JBCA)が謝罪した。 この“野球部女子マネージャー”は、高校2年時に白血病を発症して野球部のマネージャーをやめたが、鹿島ドリームスにメッセージを送ったことで同クラブがマネージャーとして受け入れ、ヒマワリを植えて高校球児を支援する「夢咲く花プロジェクト」を開始。クラブも協力し、同クラブを運営するJBCAがFacebookで紹介するなどしてネットでも知られていた。 茨城新聞は7月に報道した際、当人との直接取材を申し込んだものの、病状が悪

    「白血病の野球部女子マネ」架空の人物だった “ヒマワリで球児応援”報じた茨城新聞と野球クラブが謝罪
  • 「群馬県の市職員が格闘ゲーム世界大会で優勝」と虚偽の記事掲載 上毛新聞・朝日新聞が謝罪

    群馬県の地方新聞社・上毛新聞と朝日新聞はそれぞれ、群馬県太田市の23歳の男性臨時職員が、フランス・パリで開かれた格闘ゲームの世界大会で優勝したとの9月27日付けの記事が事実ではなかったとし、Webサイトから記事を削除し、謝罪した。 両紙がそれぞれ、27日の紙面とWebサイトで伝えた記事では、この男性職員が、9月20、21日にフランス・パリで開かれた総合ゲームイベント「オータムスタンフェスト2016」の格闘ゲーム部門で優勝したと報道。優勝者は賞金300万円か次回大会のシード権が得られる大会で、シード権を選んだ――などと伝えていた。 だが、記事掲載直後からネット上で「オータムスタンフェストという大会は存在しないのでは」との指摘が相次いでいたほか、この臨時職員が9月20日前後、「欧州にいる」として自身のFacebookにアップロードしていた旅行写真が、他のブログなどからの盗用だと指摘されていた。

    「群馬県の市職員が格闘ゲーム世界大会で優勝」と虚偽の記事掲載 上毛新聞・朝日新聞が謝罪
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ビジネスオンライン トップページに自動的に切り替わります。

  • ITmedia +D PCUPdate:TN? VA? IPS? ──液晶パネル駆動方式の仕組みと特徴を知ろう (1/2)

    TN? VA? IPS? ──液晶パネル駆動方式の仕組みと特徴を知ろう:ITmedia流液晶ディスプレイ講座 第4回(1/2 ページ) 過去3回の「ITmedia流液晶ディスプレイ講座」でも、液晶パネルの駆動方式について軽く触れてきた。スペックにはまず表記されないが、画質や応答速度の傾向を決める重要な要素だ。今回は、代表的な駆動方式の簡単な仕組みと特徴、およびスペックシートや店頭での見分け方を解説していこう。 駆動方式で差が出る視野角と応答速度の特性 液晶パネルの駆動方式は、TN(Twisted Nematic)方式、VA(Vertical Alignment)方式、IPS(In-Plane-Switching)方式の3種類に大別できる。PC用の液晶ディスプレイでもっとも採用が多いのはTN方式で、VA方式、IPS方式と続く。一概には言えないが、低コストの順にTN方式→VA方式→IPS方式、

    ITmedia +D PCUPdate:TN? VA? IPS? ──液晶パネル駆動方式の仕組みと特徴を知ろう (1/2)
  • どうしても残るWindows XP搭載の特定用途端末は「ロックダウン」で守る!

    どうしても残るWindows XP搭載の特定用途端末は「ロックダウン」で守る!:サポート終了迫る! Windows XP(以下、XP)のサポート終了を目前に控え、企業にはWindows 7やWindows 8といった最新OSへの移行が求められている。しかし、業務アプリケーションの対応OSの都合上、生産管理システム・在庫管理システムや分析装置・検査装置の制御端末といったXP搭載の特定用途端末を残さざるを得ないという声も多い。では、そのようなXP搭載の特定用途端末をどのようにして守ればよいのか。ここでは、「ロックダウン」というアプローチを紹介する。 脆弱性が放置されるXPの脆さとは 2014年4月9日、XPのサポートが終了する。以降、脆弱性を修正するためのセキュリティパッチは配布されず、新たな脆弱性が見つかっても、すべて放置されることになる。 一部のセキュリティベンダーは、XPのサポート終了後

    どうしても残るWindows XP搭載の特定用途端末は「ロックダウン」で守る!
  • 「radiko」試験期間を3カ月間延長 

    AM・FMラジオを放送と同時にネット配信する「radiko.jp」を運営するIPサイマルラジオ協議会は8月13日、試験配信サービスを11月末まで3カ月間延長すると発表した。週間延べ聴取者数が300万人を超える人気サービスに育っており、試験期間を延長して実用化に向けた課題に取り組む。 同サービスは今年3月15日、在京民放7局と在阪民放6局の地上波ラジオ放送を、CMを含めて同時にネット配信するサイマルサービスとしてスタート。4月に公開したガジェットは約95万回ダウンロードされ、5月10日リリースのiPhoneアプリは約65万、7月27日リリースのAndroidアプリは約2万のダウンロードがあった。 都市部を中心としたラジオ聴取環境の悪化対策としてスタートしたサービスだが、同協議会は「radikoをきっかけにしてラジオに対する関心の高まりが感じられ、新たなラジオリスナーも開拓できている」と手応え

    「radiko」試験期間を3カ月間延長 
  • 1