記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    imakita_corp
    imakita_corp 現行版は対応済み >>脆弱性は、WinRARでACE形式のアーカイブの解凍に使われていたサードパーティーライブラリの「UNACEV2.DLL」に存在していた。

    2019/09/17 リンク

    その他
    rararamiii
    rararamiii どうやって見つけたんだろう

    2019/02/21 リンク

    その他
    karatte
    karatte “脆弱性は、WinRARでACE形式のアーカイブの解凍に使われていたサードパーティーライブラリの「UNACEV2.DLL」に存在していた”

    2019/02/21 リンク

    その他
    lyiase
    lyiase ACE形式がひっそりと終了してたのが衝撃を受けたかも。RARと技術的に同じタイプで比較的圧縮率は良かったのに。

    2019/02/21 リンク

    その他
    versatile
    versatile rar がすでにオワコン

    2019/02/21 リンク

    その他
    mr_mayama
    mr_mayama 多形式対応解凍アプリの場合UNACEV2.DLL使ってそうだしWinRARに限らない気がするけど。

    2019/02/21 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 WinRARなんてどんなことがあったら使うことになるのか想像もできない

    2019/02/21 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 『サードパーティーライブラリの「UNACEV2.DLL」に存在』

    2019/02/21 リンク

    その他
    hiduru_k
    hiduru_k aceに限らず、下手したら開発終了で不具合が残ったままの圧縮形式のライブラリはだいぶありそうだし、それを使ってるソフトまで考えたらちょっとした負の遺産になっちゃってるよね。

    2019/02/21 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 主流ではなかったがたまに利用されていた形式

    2019/02/21 リンク

    その他
    gayou
    gayou ACE形式のアーカイブなんてのがあるのか。

    2019/02/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    圧縮・解凍ソフト「WinRAR」にコード実行の脆弱性 19年前から存在

    Check Point Softwareによると、この脆弱性を悪用すれば、被害者のコンピュータを完全に制御することも...

    ブックマークしたユーザー

    • imakita_corp2019/09/17 imakita_corp
    • lummydays2019/02/23 lummydays
    • netsekai2019/02/23 netsekai
    • Seiji-Amasawa2019/02/23 Seiji-Amasawa
    • shigiryou2019/02/21 shigiryou
    • toku-hiro2019/02/21 toku-hiro
    • boozee50252019/02/21 boozee5025
    • Hiro_Matsuno2019/02/21 Hiro_Matsuno
    • mieki2562019/02/21 mieki256
    • norixto2019/02/21 norixto
    • and_hyphen2019/02/21 and_hyphen
    • rararamiii2019/02/21 rararamiii
    • single_wing2019/02/21 single_wing
    • spherical-moss2019/02/21 spherical-moss
    • fashi2019/02/21 fashi
    • karatte2019/02/21 karatte
    • kurihara992019/02/21 kurihara99
    • tokkata2019/02/21 tokkata
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事