comp&netに関するlummydaysのブックマーク (120)

  • 「Tumblr.」の使い方

    こんにちは。編集部のぐっさんです。 今回は、Tumblr初心者の私が、過去に公開したTumblr記事を再編集し、最新版に更新してみました。……え? ちゃんと説明できんのかって? 大丈夫です。正しい情報をみなさんにお届けするため、Tumblrマスターの知人を2時間拘束し、記事を書き上げました。 以下より、私のTumblrに対する基礎知識の少なさと、Tumblrマスターの情報の正確さを兼ね合わせた内容で、Tumblrの使い方をお届けいたします。 Tumblrとは? https://www.tumblr.com/ Tumblrとは、アメリカのDavidville.incが運営する、世界中で注目のブログサービスです。日ではあまり認知度が高くありませんが、デザイン性のよさやブログをベースにしたコミュニケーションができることで、一定のファンがいるSNSといえます。 「リブログ」という、Web上の画像

    「Tumblr.」の使い方
  • Intel、Core 2 Duoなど旧CPUの「Spectre」対策を中止

    Intel、Core 2 Duoなど旧CPUの「Spectre」対策を中止
  • アプリケーションの通信をカンタン操作で遮断するフリーソフト : Firewall App Blocker

    Firewall App Blocker は、指定したアプリケーション プログラムのイン バウンド・アウト バウンド両方の通信をブロックするように、 Windows ファイアウォールに登録してくれるフリー ソフト。つまり、あるソフト(アプリケーション プログラム)の、あなたの PC と外部のサーバなどとの通信を阻止できる。見た目も操作もシンプルだ(下図)。 Fire Wall App Blocker あたしのようなビビッターにとっては、アプリケーション プログラム単体で動作する(レジストリを汚さない)し、常駐しないのでメモリの消費もないし、夢のようなフリー ソフト、、、。 1. どんなときに使うのか?? オンラインソフトを完全にオフラインで使いたいときに使っている。 たとえば「 PotPlayer 」。軽量ながら充実した機能で、一定の人気を持つ韓国製マルチメディア プレイヤーだ。でも、どう

    アプリケーションの通信をカンタン操作で遮断するフリーソフト : Firewall App Blocker
  • Facebookの二段階認証、携帯番号の登録が不要に

    Facebookが、これまで携帯電話番号が必要だったログインの二段階認証で、「Google Authenticator」などのアプリが利用できるようになったため、携帯電話番号の登録が必須ではなくなった。 米Facebookは5月23日(現地時間)、ログイン時にオプションで使える二段階認証を、携帯電話の番号を登録せずに有効にできるようにしたと発表した。 これまでは、アカウントのロックアウトを防ぐために、二段階認証設定段階で携帯電話番号が必要だったが、米Googleの「Google Authenticator」や米Duo Securityのアプリなど、サードパーティーの認証アプリを使えるよう機能を再設計したため、電話番号が必須ではなくなった。 関連記事 Facebook、EUのGDPR対策のプライバシー強化を世界でも実施へ 個人情報不正利用スキャンダルの渦中にあるFacebookが、5月にEU

    Facebookの二段階認証、携帯番号の登録が不要に
  • Facebook、ユーザーに携帯電話番号の登録を要請

    米Facebookは6月14日(現地時間)、ユーザーのニュースフィードを通じ、セキュリティのためのヒントを読むよう呼び掛け始めた。Web版Facebookのニュースフィードのトップに「セキュリティのためのヒントをご参考にして、アカウントの安全を保ちましょう」と表示され、リンクをクリックすると「Facebookのセキュリティ」というページが開く。 セキュリティに関するヒントとして、スパムの見分け方の説明、解析されにくいパスワード設定の勧めとともに、携帯電話番号の登録を要請している。表現は「携帯電話番号を確認する」となっているが、「携帯電話番号を確認」のリンクをクリックすると、番号の登録を求められる(既に登録済みの場合は、登録した番号が表示される)。 Facebookは、携帯電話番号を登録することにより、パスワードを忘れたり、アカウントをロックされてしまった場合、メールでの連絡ではなく、携帯の

    Facebook、ユーザーに携帯電話番号の登録を要請
  • Facebook、二要素認証や報告機能の拡張でセキュリティとプライバシーを強化

    米Facebookは4月19日(現地時間)、二要素認証やHTTPSでの接続など、ユーザーのプライバシー保護を強化する新しい機能を発表した。 二要素認証は、メールアドレスとパスワードに加えて、もう1つの要素を記入しないとログインできないようにする機能。同日か全ユーザーに向けて段階的に同機能を追加していく。 Facebookは1月に通信データを暗号化するHTTPS接続をオプションで有効にできるようにしたが、これをさらに拡大し、ユーザーがHTTPSを利用せずにFacebookにアクセスしている場合でも、利用完了時にセッションを自動的にHTTPSに切り替える。 また、不適切なコンテンツを報告する範囲を拡大し、プロフィール、ページ、グループに関しても報告できるようにした。コンテンツの報告の際には、ユーザーが自分でできる対策についてのアドバイスが表示されるようになった。例えば「この写真を報告」で「この

    Facebook、二要素認証や報告機能の拡張でセキュリティとプライバシーを強化
    lummydays
    lummydays 2019/03/23
    『二要素認証は、メールアドレスとパスワードに加えて、もう1つの要素を記入しないとログインできないようにする機能。同日か全ユーザーに向けて段階的に同機能を追加していく。』
  • FACEBOOKからいきなりBANされた件|田口こくまろ

    こんにちはライターの田口和裕です。 2月9日の夜、いきなりFacebookにログインできなくなりました。 正確には、いままでタブで開いていたFacebookから強制ログアウトされ、ログインしようとすると下記の画面が表示されました。 いきなりアカウントが停止されることがあるというのは聞いたことがありましたが、まさか自分に降り掛かってくるとは思いませんでした。 とりあえずHelp Center経由で異議申し立てを出しました。 すぐにテンプレの返事が帰ってきました。 続けてこのようなメッセージも来ました。 やはり利用規約違反があったらしいですがまったく心当たりがありません。 政治的な内容も反社会的な内容もFacebookではほとんど書いた覚えがないです。もちろんヘイトスピーチなど論外です。水着写真くらいはアップしたかもしれませんが。 まあ調査してくれるというのであとは復活を待つばかりです。 しか

    FACEBOOKからいきなりBANされた件|田口こくまろ
  • ネット利用時間の最多はフィリピン、最少は日本 国際調査

    各国別のインターネットの利用時間の調査でフィリピンが1日約10時間と最多に/Kyodo News via Getty Images (CNN) 世界各国別のインターネット利用の消費時間に関する調査報告書は2日までに、昨年は1日当たり平均で10時間2分を費やしたフィリピンが首位だったと発表した。 2位はブラジルの9時間29分で、タイの9時間11分、コロンビアの9時間、インドネシアの8時間36分などが続いた。最少は日で3時間45分。世界での平均時間は6時間42分だった。 米国は平均で6時間31分、中国は5時間52分だった。 「デジタル2019」と称する調査はソーシャルメディア管理システム企業「フートスイート」などが実施。調査報告書の作成は、国連、米国の国勢調査、世界銀行や市場調査企業「グローバル・ウェブ・インデックス」などのデータに頼った。 ネット利用時間はソーシャルメディア経由が目立ち、フ

    ネット利用時間の最多はフィリピン、最少は日本 国際調査
  • システム上のTCP/UDPトラフィックをリアルタイムで一覧「LiveTcpUdpWatch」/「CurrPorts」や「NetworkTrafficView」も状況に応じて使い分けよう【レビュー】

    システム上のTCP/UDPトラフィックをリアルタイムで一覧「LiveTcpUdpWatch」/「CurrPorts」や「NetworkTrafficView」も状況に応じて使い分けよう【レビュー】
  • Deliciousさん、今度こそサヨナラ:Yahooに始まる5度の買収、長きにわたる大惨事から学ぶ – TechDoll.

    ソーシャルブックマーク「Delicious」が、競合の「Pinboard」に買収されたそう。 って、今となっては、Deliciousってなんのこと?!という人も多いよね。日でいうところの はてなブックマークみたいなものかな。個人的にはてなブックマークはたんまーに見る程度なのだけれど、たぶん近いもの。 母を探して三千里 image via. Flickr いまの日で知名度が低いであろうDeliciousについて書こうと思ったのは、こんなに人が依存して(ブクマは使えば使うほど離れられないもんね)、愛されている(”いた”、と過去形のほうが正確か)サービスでも、時代の流れや悪い経営判断、顧客とのコミュニケーション不足でこうなってしまうんだな…という悲劇の例だと思ったから。 調べてみたところ、Deliciousの「母を探して三千里」の経緯はこんな感じらしい。 2003年:Joshua Schac

    Deliciousさん、今度こそサヨナラ:Yahooに始まる5度の買収、長きにわたる大惨事から学ぶ – TechDoll.
  • https://www.cqpub.co.jp/bom/contents/wts/wts5/wts5.htm

    lummydays
    lummydays 2018/11/11
    『専用端末WBT(Windows-based Terminal)各社の戦略 | 高岳製作所:WiNT - …高岳製作所のシステム事業部は,1990年よりUNIXシステムにおけるX端末「X MiNT」の独自開発・製造・販売を行っています.』
  • 「もうGoogleを使うのはやめないか?」 デジタルの巨人たちの“行動追跡”から逃れる方法 (1/2) - ITmedia エンタープライズ

    秋は多くのOSやアプリがアップデートされるタイミングです。毎年恒例のmacOSのアップデートセキュリティ対策ソフト群、そしてWindows 10のメジャーアップデートも行われます(ただし、Windows 10はトラブルがあって一時停止されていますのでご注意を)。 私自身も2018年9月25日に配信がスタートしたmacOS Mojaveを入れました。発表当時から「ダークモードの追加程度でさほど変化がない」といわれていたものの、個人的には、OSおよびWebブラウザ(Safari)のプライバシー保護機能に注目しており、最近ではメジャーな「Google Chrome」をサブに追いやり、Safariを常用するようになりました。 行動を「追跡」されるのが当たり前だからこそ インターネット上のサービスは、メール、検索、ドキュメント作成、地図、ストレージなど、そのほとんどが“無料”で使えるようになりまし

    「もうGoogleを使うのはやめないか?」 デジタルの巨人たちの“行動追跡”から逃れる方法 (1/2) - ITmedia エンタープライズ
  • 「女子大卒は減点」アマゾンのAI採用、男性優遇判明で廃止に

    人工知能AI)アルゴリズムの訓練に使われたデータが、男性の就職希望者を優遇する傾向を生んだ。 ロイター通信の報道によると、2014年、アマゾンは就職希望者に対して1つ星から5つ星でランク付けをする自動システムの開発に着手した。しかし、このシステムが技術職において男性志願者を優遇していることが分かり、2017年に廃止した。 このAIツールは、アマゾンがそれまで10年間に渡って受け取ってきた履歴書のデータを元に訓練された。テクノロジー産業は男性優位分野であるため、履歴書の大部分は男性から送られてきたものだった。 システムは意図せずして、男性志願者を女性志願者よりも優先して選ぶように訓練されていた。報道によれば、「女性の」という言葉や、特定の女子大学の名前を含む履歴書を減点するようになっていた。アマゾンは、システムがこれらの条件を中立なものとして判断するように変更を加えたものの、プログラムが他

    「女子大卒は減点」アマゾンのAI採用、男性優遇判明で廃止に
  • 保育施設選考にAI導入 数百時間→数秒で割り振り完了:朝日新聞デジタル

    自治体によっては毎年のべ数百時間も費やす保育施設の入所選考。家族構成や親の働き方など各家庭で事情が違い、要望も複雑に絡む選考に人工知能(AI)を活用しようという動きがある。AIにかかると短時間で完了し、省いた時間で、別の市民サービスにつなげられる可能性もある。 「AIで延べ600時間分の業務が削れる」。保育施設の入所選考で、AI活用に踏み切った高松市の中谷厚之・こども園運営課長は、そう見積もる。 例年、職員4人が1月下旬から約1カ月かかりっきりで選考してきた。深夜まで残業の日も珍しくない。来年度は入所を希望する0~5歳児約2300人を約100の保育施設に割り振る選考にAIを活用。割り振りは数秒で終わり、作業の大幅削減が期待できる。 IoT(モノのインターネット)を使って地域の課題の解決をめざす総務省の事業に選ばれ、AI導入に必要な経費約1460万円は全額補助される。 滋賀県草津市も同省の補

    保育施設選考にAI導入 数百時間→数秒で割り振り完了:朝日新聞デジタル
  • 【悲報】NECのルーター2年間再起動なしで使い続けると速度が 1/40になることが判明 - Windows 2000 Blog

    3rdに引っ越しました。 2010/12/31 以前&2023/1/1 以降の記事を開くと5秒後にリダイレクトされます。 普段の日記は あっち[http://thyrving.livedoor.biz/] こちらには技術関係のちょっとマニアックな記事やニュースを載せます。 Windows2000ネタ中心に毎日更新。

    【悲報】NECのルーター2年間再起動なしで使い続けると速度が 1/40になることが判明 - Windows 2000 Blog
  • 【第10回】お墓の消費者全国実態調査(2018年)

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    【第10回】お墓の消費者全国実態調査(2018年)
  • あの「Windows 95」がアプリとなって登場、Windows・macOS・Linuxで利用可能

    1995年8月24日にMicrosoftがリリースしたOS「Windows 95」は20年以上も昔のOSですが、世界的に知名度が高く、ウェブブラウザ上で動作させたり、Apple Watchにインストールしてみたりと、その人気ゆえかさまざまなプラットフォームに移植されてきました。そんなWindows 95が、ついにWindowsmacOSLinux上で動作可能なアプリとなって登場しています。 Windows 95 is now an app you can download and install on macOS, Windows, and Linux - The Verge https://www.theverge.com/2018/8/23/17773180/microsoft-windows-95-app-download-features アプリ版のWindows 95を開発し

    あの「Windows 95」がアプリとなって登場、Windows・macOS・Linuxで利用可能
  • 株式会社 技術少年出版 8bitマイクロコンピュータキット Legacy8080 CP/M-80互換OS搭載、Z80上位互換CPU Z8S180 搭載

    1975年に発売された伝説のマイコン「Altair8800」、「IMSAI8080」が復活! 8bitマイクロコンピュータ キット・完成品 Legacy8080 「ビル・ゲイツや2人のスティーブを目指そう!」 コンピュータ工学を基礎から学べる学習用マイコン CP/M-80互換OS搭載、Z80上位互換CPU搭載、BASICインタプリタ・モニタ・デバッガ・アセンブラ・逆アセンブラ付属 株式会社 技術少年出版会社概要通信販売(特定商取引)に関するお知らせ 伝説のCPU 6502搭載 Legacy6502開発報告 Legacy8080 好評発売中 技術少年出版のWEBサイトへ訪問いただきありがとうございます。 1975年に世界初のマイコンとして発売された伝説のマイコン「Altair8800」の互換機として注目されたLegacy8080を好評発売中です。 Legacy8080は、40年前のマイコンを

    lummydays
    lummydays 2018/08/21
    『1975年に発売された伝説のマイコン「Altair8800」、「IMSAI8080」が復活!8bitマイクロコンピュータ キット・完成品 Legacy8080』
  • ミニコン「PDP-8」を実現するラズパイ

    SimH用PiDP-8ミニコンピュータフロントパネルの作成 PDP-8、世界で初めて商業的に成功したコンピュータだ。実は2年ほど前、私はこのPDP-8にそっくりなPiDP-8キットなる小型のキット製品を購入し、組み立てたことがある。このキット、シミュレーションソフト「SimH」を動作させたRaspberry Piと操作パネル部を組み合わせた、非常によくできたキット品だった。この記事では、PDP-8とSimHを簡単に説明したのち、この PiDP-8 キットの組み立てている様子を紹介したい。 PDP-8とは何か? PDP-8は1965年に発表されたDEC製の12ビットマシンで、世界で初めて成功したミニコンピュータだ。かつて部屋中を装置ラックで埋め尽くしていたメインフレームコンピュータとはことなり、まさに机の上に据え置きできるコンピュータの先駆けだった。 最初期モデルの「Straight-8」は

  • (デジタルトレンド・チェック!)インターネットを支える「見えないネット」CDNの正体:朝日新聞デジタル

    我々が使うインターネットは、目には見えないもう一つの「ネットワーク」でできている……。今回はそんな話をします。「コンテンツ・デリバリー・ネットワーク」、通称「CDN」という単語を聞いたことはないでしょうか。現在のインターネットは、このCDNなしには成立しません。4Kでの超高画質映像配信も、ゲームの配信も、大規模ショッピングサイトも、そして違法コピーサイトですら、CDNと大きく関わっています。そして、セキュリティー対策にも必要なものになっています。普段の生活からは見えない、しかし現代のインターネットを構成する極めて重要な要素であるCDN。少し難しい話もありますが、かいつまんで説明していきます。(ライター・西田宗千佳) 世界最大の映像配信を支える仕組みとは 今や映像の世界はネット配信を中心に回っています。4Kテレビも、放送よりも先にネット配信を見るために普及しているという部分があります。 現在

    (デジタルトレンド・チェック!)インターネットを支える「見えないネット」CDNの正体:朝日新聞デジタル