タグ

ブックマーク / natalie.mu (10)

  • サンシャイン池崎が100分で相対性理論を学んで推しにカッコよく説明するEテレ深夜(コメントあり)

    サンシャイン池崎が100分で相対性理論を学んで推しにカッコよく説明するEテレ深夜 2023年8月15日 11:45 9546 1051 お笑いナタリー編集部 × 9546 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2006 6744 796 シェア

    サンシャイン池崎が100分で相対性理論を学んで推しにカッコよく説明するEテレ深夜(コメントあり)
    luthyphen
    luthyphen 2023/08/15
  • 松本幸四郎主演の「鬼平犯科帳」キャスト発表、市川染五郎は若き日の鬼平に(コメントあり)

    幸四郎 コメント私は叔父(中村吉右衛門)の鬼平を、ただただかっこいいと観ていた一人です。このお話をいただいたとき、迷うことなく素直に受け入れ、「受けさせていただきます」と言えました。そんな思いを胸に、撮影にのぞんでいます。豪華なレギュラー陣ですので、こんな幸せなことはないという刺激のある毎日。その日、自分ができることを全部やる、それを大切に、多くの方に観ていただけるよう取り組んでいます。 市川染五郎 コメント人情深さがありながらもやんちゃな平蔵の青春時代を演じさせていただきます。経験の無い役柄なので難しさはありますが、挑戦させていただけることが嬉しいです。 父(幸四郎)が長谷川平蔵の格好で現場にいると、役としては自分と同一人物なので、未来の姿が目の前に居るかのような不思議な感覚でタイムスリップしたような気分になります。 仙道敦子 コメント初めてお話をいただいたときに、「あの“鬼平犯科帳

    松本幸四郎主演の「鬼平犯科帳」キャスト発表、市川染五郎は若き日の鬼平に(コメントあり)
    luthyphen
    luthyphen 2023/06/09
  • 沙村広明「波よ聞いてくれ」TVドラマ化、鼓田ミナレ役・小芝風花が人生初の金髪に(コメントあり)

    沙村広明「波よ聞いてくれ」TVドラマ化、鼓田ミナレ役・小芝風花が人生初の金髪に 2023年2月21日 5:00 12887 866 コミックナタリー編集部 × 12887 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 5502 7216 169 シェア 「波よ聞いてくれ」は北海道札幌市を舞台に、主人公の鼓田ミナレがひょんなことからラジオのパーソナリティを務めることになるところから始まる物語。月刊アフタヌーン(講談社)で連載中で、2020年にはTVアニメ化を果たしている。単行は9巻まで刊行中だ。 スープカレー店でアルバイトをする主人公・鼓田ミナレ役は小芝風花が担当。彼氏にフラれたうえに金もだまし取られ、泥酔して記憶をなくす“超絶やさぐれ女”だが、ひょんなことから深夜のラジオで冠番組を持つことになる。役柄に合わせて人生初となる金髪に挑む小芝

    沙村広明「波よ聞いてくれ」TVドラマ化、鼓田ミナレ役・小芝風花が人生初の金髪に(コメントあり)
    luthyphen
    luthyphen 2023/02/21
    ニコ生で暴れてた頃のケミキラのキラーが最もミナレ実写化感ある
  • 鈴木杏樹が語るKAKKOのすべて

    鈴木杏樹が語るKAKKOのすべて 藤井隆が熱望した、吉田豪によるKAKKOインタビューが実現 2023年2月3日 18:30 1519 443 × 1519 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 424 709 386 シェア 昨年8月放送の「おげんさんといっしょ」(NHK総合)に登場し、今再び注目されているKAKKOをご存知だろうか。 KAKKOは鈴木杏樹が女優デビュー前の1990年にイギリスで音楽活動をしていた際のアーティスト名。鈴木は17歳のときに単身移り住んだロンドンで念願のデビューを果たしたが、帰国後は歌手・KAKKOではなくタレント・俳優の道を選んだ。芸能界での活躍はご存じの通りだが、その裏で彼女の音楽活動に熱烈なラブコールを送り続けていた男がいた。芸人である藤井隆だ。長年にわたりKAKKOの再始動を熱烈にオファーして

    鈴木杏樹が語るKAKKOのすべて
  • バニラ求人テーマソング、サブスク解禁

    「バニラ求人テーマソング」は繁華街を走るアドトラック・バニラカーから流れる「バーニラバニラバーニラ求人! バーニラバニラ高収入!」という掛け声でお馴染みの楽曲。日よりiTunes Store、Apple Music、Spotify、LINE MUSICAmazon Musicなどの各配信サービスで聴くことが可能となった。 ※記事公開後、「バニラ求人テーマソング」は音源の差し替えにより配信が一旦中止された。9月中に正式リリースされるとのこと。

    バニラ求人テーマソング、サブスク解禁
    luthyphen
    luthyphen 2022/09/22
    ハッピープライスパラダイスも参戦してこないかな
  • 空前絶後の絶叫をシャットアウトできるのか?サンシャイン池崎VS防音室

    空前絶後の絶叫をシャットアウトできるのか?サンシャイン池崎VS防音室 2020年8月7日 10:49 2780 5 お笑いナタリー編集部

    空前絶後の絶叫をシャットアウトできるのか?サンシャイン池崎VS防音室
    luthyphen
    luthyphen 2021/12/14
  • PES、RIP SLYMEから脱退していたことを報告

    × 5732 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 3036 2509 187 シェア PESの公式サイトでの発表によれば、PESは2017年9月、さまざまな理由でRIP SLYMEのメンバーとして活動を続けることが困難であると判断し、事務所とグループを脱退。ファンに伝える機会をこれまで模索してきたが、自身が公表できる立場にいるのかもわからず、グループに関わりたくないという思いもあったことから報告できなかったとのことで、メンバーが5人での活動を匂わす言動をするたびに、PESの元に否定的な意見が多く集まるようになったという。 そんな中、ILMARI、RYO-Z、DJ FUMIYAは定期的にInstagramでの配信を実施。この配信で彼らがPESと“もう1人の元メンバー”を呼ぼうと話していたと知ったPESは、自分の話をしてほしくないと

    PES、RIP SLYMEから脱退していたことを報告
    luthyphen
    luthyphen 2021/11/02
  • 持田香織、阿部寛主演「まだ結婚できない男」主題歌に「まだスイミー」(コメントあり / 動画あり)

    持田香織 コメントこのたび「まだ結婚できない男」の主題歌を担当させていただくことになりました。当時からずっと桑野さんを観ておりましたので、続編があるというお話をいただいた時にすごく嬉しかったですし、また携わることが出来たので、非常にワクワクしながら作らせていただきました。ドラマが秋口に放送ということで、季語を「秋」に変えてみたり、桑野さんが、あれからどんな風に生活をされてきたのか、私自身も想像しながら少し歌詞を変えたりしてみましたので、ELTの「スイミー」に慣れ親しんで楽しんでいてくださった皆さんにも「あ、ここがちょっと違ってるんだ」という、また違った楽しみ方をしていただけたらな、と思っております。 阿部寛 コメント「結婚できない男」といえば“スイミー”。この曲の明るさは、ドラマにとても合っていて、好きだと仰ってくださるファンの方は当に多くて。 今回も、スタッフと相談して、是非“スイミー

    持田香織、阿部寛主演「まだ結婚できない男」主題歌に「まだスイミー」(コメントあり / 動画あり)
    luthyphen
    luthyphen 2019/09/20
    ちょわっちょっちょっちょー
  • 岩井俊二新作「Last Letter」に松たか子、広瀬すず、神木隆之介、福山雅治が出演(コメントあり) - 映画ナタリー

    岩井俊二新作「Last Letter」に松たか子、広瀬すず、神木隆之介、福山雅治が出演 2018年8月3日 5:00 3665 45 映画ナタリー編集部 × 3665 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1151 2290 224 シェア 作は夏の宮城を舞台に、手紙の行き違いがきっかけで始まった2世代の男女恋愛、それぞれの心の再生と成長を描くオリジナルストーリー。姉の遠野未咲を亡くした主人公・岸辺野裕里が、同窓会で再会した初恋の相手・乙坂鏡史郎とひょんなことから文通を始め、物語が展開していく。「スワロウテイル」「リリイ・シュシュのすべて」などで岩井とタッグを組んできた小林武史が音楽を手がけ、川村元気が企画・プロデュースを担当した。 松が裕里に扮し、未咲の高校生時代と彼女の娘である遠野鮎美の1人2役を広瀬が演じる。同級生であっ

    岩井俊二新作「Last Letter」に松たか子、広瀬すず、神木隆之介、福山雅治が出演(コメントあり) - 映画ナタリー
    luthyphen
    luthyphen 2018/08/03
  • 榮倉奈々と賀来賢人が結婚「家族になりたい、という思いに至りました」

    榮倉と賀来は、2014年にTBS系で放送されたドラマ「Nのために」の共演をきっかけに出会い、2015年夏より交際をスタート。昨日8月7日に、2人で都内の区役所に婚姻届を提出した。挙式披露宴は未定。榮倉は妊娠しておらず、今後も仕事を続けるという。 榮倉は「約1年ほど時間を共有していく中で、家族になりたい、という思いに至りました」とコメントを寄せ、「これから先、人生に起こる全ての事を彼と共に乗り越えていけると思うと、とても幸せです」と今の心境をつづった。なお賀来も自身のオフィシャルブログにて「彼女となら明るく楽しい人生を過ごせると思い入籍いたしました」と報告している。 なお榮倉は「64-ロクヨン- 後編」が、賀来は「森山中教習所」が全国の劇場で上映中。 榮倉奈々 コメント皆様へ この度、私、榮倉奈々は、賀来賢人さんと8月7日に入籍いたしましたことをご報告させていただきます。 ドラマ「Nのために

    榮倉奈々と賀来賢人が結婚「家族になりたい、という思いに至りました」
    luthyphen
    luthyphen 2016/08/29
  • 1