タグ

photoに関するlyotのブックマーク (87)

  • 無線LAN「環境」が問題か――COOLPIX S51c「無線LAN」(後編)

    無線LAN「環境」が問題か――COOLPIX S51c「無線LAN」(後編):あのデジカメ、ココが気になる 前回見てきたように、ニコン「COOLPIX S51c」(→レビュー:写真を公開する楽しみ――ニコン「COOLPIX S51c」)。の無線LANは、非常に手軽に画像を転送できる便利な機能だ。IEEE 802.11b/gに対応しており、大きな画像も比較的スピーディに転送できるのがうれしい。 同社は「ピクチャーバンク」「ピクチャーメール」という無線LANと連携するオンラインサービスを用意しており、そうした点も無線LANの使い勝手を高めている。ピクチャーバンクは無料で2Gバイト、月額350円で20Gバイトという大容量(2008年2月末までは20GBも無料)。最初に利用する際には簡単な手続きが必要だが、あとは簡単にアップロードできるのがいい。 最大の問題点は、SSIDやメールアドレスの入力など

    無線LAN「環境」が問題か――COOLPIX S51c「無線LAN」(後編)
  • 【2008 CES】米KodakはHD動画に対応したデジタルカメラなどを発表

    会場:Las Vegas Convention Centerほか 会期:1月7日~1月10日(現地時間) 米Kodakは、デジタルカメラ、プリンタ、デジタルフォトフレームなど多くの製品を展示した。なお、デジタルカメラを含むコダックの新製品は、すべて国内発売未定となっている。 デジタルカメラでは、HD動画への対応や新たな自動撮影モード「スマートキャプチャー」などの採用があった。 スマートキャプチャーモードは、シーン認識、キャプチャーコントロール、コダックパーフェクトタッチの3つからなる機能。同モードでは、ほとんどシャッターボタンを押すだけで撮影可能という。 シーン認識は、カメラがシーンを認識し自動的に撮影設定を行なうもので、顔検出機能も含む。キャプチャーコントロールは、暗い場所などで、自動的にISO感度をコントロールする機能。コダックパーフェクトタッチは、カメラが自動的にトーンカーブを調整す

  • 【2008 CES】無線LAN搭載デジカメを参考出品した米Panasonic

    会場:Las Vegas Convention Centerほか 会期:1月7日~1月10日(現地時間) 米Panasonicブースではデジタルカメラの新製品発表はなかったが、無線LAN機能を搭載したデジタルカメラのコンセプトモデルを参考出品した。 試作品は、実際に動作する状態で展示してあり、デモを行なっていた。展示していたのは、LUMIX DMC-TZ3のグリップ部分に無線LANモジュールを組み込んだ製品で、IEEE 802.11b/gでの画像転送が可能。米国では、T-Mobileの提供するHotSpotからオンラインアルバムのPicasaに画像を転送することができる。

  • 【2008 CES】高速連写カメラ「EXILIM PRO EX-F1」を公開した米Casioブース

    会場:Las Vegas Convention Centerほか 会期:1月7日~1月10日(現地時間) 会期前日に高速連写カメラ「EXILIM PRO EX-F1」を発表したカシオブースには、EX-F1を見ようと、多くの来場者が詰めかけていた。展示されているEX-F1は、ファームウェアを調整中のβ機のため、来場者が自由に撮影や操作することはできないが、説明員の操作によりデモを見ることができる。 主なスペックは既報の通りだが、EX-F1はさまざまな撮影機能を搭載する。そのうち、スローライブビューは、液晶モニターに映るライブビュー映像が、スローモーションとして表示される機能。スロー映像は、カメラのバッファメモリに記録されており、スロー映像を見ながらシャッターを切ることで、撮影が可能。高速に動く被写体などでシャッターチャンスを掴みやすくなる。 内蔵ストロボは7枚/秒の連写まで連続発光可能。10

    lyot
    lyot 2008/01/10
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 米Panasonic、無線LAN対応LUMIXを発表

    米Panasonicは7日(現地時間)、無線LAN機能を搭載したデジタルカメラを開発したと発表した。発売時期や価格は明らかにされていない。 同社のデジタルカメラ「LUMIX」シリーズに無線LAN機能を搭載したもので、撮影した画像をカメラから直接、米Googleの無料オンラインアルバムサービス「Picasa Web Album」にアップロードすることができる。 写真のアップロード後は、写真を共有したい友人や家族宛に、写真のURLが電子メールで送信される。また、写真がアップロードされたかどうかを確認したり、写真を削除することもカメラ上でできる。 また、T-Mobileと協業し、T-Mobileの無線LANアクセスポイントに12カ月間無料でアクセスできる。アクセスポイントは全米で8,500カ所以上あり、スターバックスコーヒーやハイアットホテル、約70の主要空港に設けられている。 なお、このサービ

  • “世界最速”連写デジカメ――カシオ、EXILIM PRO「EX-F1」

    カシオ計算機は1月7日、毎秒60枚という超高速での連写機能を備えたデジタルカメラ新製品“EXILIM PRO”「EX-F1」を発表した。3月下旬から販売を開始する。価格はオープンで市場想定価格は13万円前後。「60枚/秒の超高速連写は民生用デジタルカメラでは世界最速」(同社)。 昨年8月31日に発表した“次世代デジタルカメラ”を製品化したもの。 同社の最新技術を駆使した有効600万画素1/1.8型高速CMOSセンサーと高速処理LSIを搭載することで、デジタル一眼レフカメラのハイエンド機でも実現していない毎秒60枚という超高速での静止画連写を可能とした。また、同システムを動画撮影にも生かし、最大1200fps(336×96)ハイスピード動画撮影も行える。撮影速度は1200fpsのほか600fps(432×192)、300fps(512×384)の3段階から選択。さらに、1920×1080/6

    “世界最速”連写デジカメ――カシオ、EXILIM PRO「EX-F1」
    lyot
    lyot 2008/01/07
  • https://jp.techcrunch.com/2007/12/23/photology-makes-sorting-through-photos-a-snap/

    https://jp.techcrunch.com/2007/12/23/photology-makes-sorting-through-photos-a-snap/
    lyot
    lyot 2007/12/23
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    lyot
    lyot 2007/12/17
  • コラム: 家電製品ミニレビューカシオ「プリン写ル PCP-1000」

    プリン写ルシリーズのハイエンド機、PCP-1000。パソコン不要でデジカメ画像や年賀状等のハガキ印刷を行なえる。7型TFT液晶とテンキー付きキーボードを搭載する。実勢価格は47,000円前後 家電Watch編集部より「年末ということで、試してみなはれ」というメッセージとともに、カシオの「プリン写ル PCP-1000」が送られてきた。むむ!! 年賀状印刷マシーンですな!! 渡りに船。こりゃ早速試すゼ!! プリン写ルは、カシオの“Photo Card Processor”シリーズ製品である。写真入りカード処理機!? ともかく、ハガキの宛名印刷をはじめ、写真入りのハガキ文面まで印刷できるポータブルプリンターだ。メーカー希望小売価格は59,000円。ヨドバシカメラのネット通販価格は49,800円となっている。 で、このPCP-1000はプリン写ルのハイエンド機的存在。他機種と同様、パソコン不要でハ

    lyot
    lyot 2007/12/17
  • コラム: 家電製品ミニレビューエプソン「カラリオ ミー E-720」

    デジカメが広く普及した現在、デジカメで撮影してはいるものの、パソコンは持っていない、もしくは苦手で使っていないという人も多いだろう。 なにしろ、フィルムカメラを使っていた時と同じように写真屋さんに行き、撮影したデータをプリントしたり、CD-Rなどの記録メディアに保存して焼き増しを注文するなど、記録媒体がフィルムからデジタルメディアに変わっても、昔とほとんど変わらずに利用できるのである。 しかしこれだと、家にいながら撮影した写真のコピーや編集、プリントなどが自由に行なえるという、「デジタル」の利点が失われてしまうのは、非常にもったいない。 こんな時は、デジカメで撮影した写真を直接プリントする「ダイレクトプリンタ」と呼ばれるプリンタがあれば、パソコンがなくても写真の編集やプリントが可能となり、デジカメの利点を活かせるようになる。 そこで今回は、エプソンのダイレクトプリンタ「カラリオ ミー E-

    lyot
    lyot 2007/12/07
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Flickrで画像編集が可能に

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Flickrで画像編集が可能に
  • mixi、フォトアルバム画像に「落書き」できる機能

    ミクシィは12月3日、SNS「ミクシィ」で、フォトアルバムの写真や無地のキャンパス上に、マウスやスタンプを使って「落書き」できる機能を追加した。 ペンの種類や色を選び、マウスで文字やイラストを書き込んだり、ハートマークやリボンなどのスタンプで装飾したりできる。フォントを選んでテキスト入力も可能。写真をセピアやモノクロに変換する機能も備えた。 落書きページは、日記作成ページに表示するブラシのアイコンか、フォトアルバムのページ左下にある「mixiラクガキ」のバナーをクリックすると表示。フォトアルバムの写真か無地のキャンパスを選んで落書きする。 このほか同日、日記上に表示する写真のサムネイル画像を、通常サイズ(240×180ピクセル)よりも大きなサイズ(480×360ドット)にできる機能を追加した。大きなサイズのサムネイルなら、写真の落書きも分かりやすいとしている。

    mixi、フォトアルバム画像に「落書き」できる機能
  • 松下、写真共有サービス「LUMIX CLUB PicMate」携帯電話版の機能を強化

    松下電器産業は、「LUMIX CLUB」で提供中の写真共有サービス「LUMIX CLUB PicMate」で携帯電話向けの機能強化を11月20日に実施する。 「LUMIX CLUB PicMate」は、パソコンや携帯電話、デジタルテレビで利用が可能なSNS機能搭載の写真共有サービス。今回の携帯電話向けの機能強化では、新規会員登録や写真へのコメント投稿、ショートメッセージの送受信などが新たに可能になった。 また、他ユーザーの招待や閲覧申請・承認、Webアルバムへの参加申請・承認にも対応。このほか、自分や他ユーザーのWebアルバムに保存された写真の検索・閲覧も行なえるという。

    lyot
    lyot 2007/11/20
    こんなのやってたんだ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    lyot
    lyot 2007/11/17
  • 「単純に並べるだけ」じゃないインターフェース(Badoo) | SIMPLE*SIMPLE

    最近SNS系のインターフェースを見ていると、写真を自動でかっこよく並べてくれるインターフェースがちらほらと登場しているようです。 普通、写真をいくつかアップすると、同じサイズでずらずらと並ぶだけです。 しかしBadoo.comでは写真をアップするだけで、自動的にサイズをばらばらにして並べてくれます。 ↑ こんな感じ。雑誌みたいでいいですよね。 ちょっとしたことですが、こうしたセンスある仕掛けは随所に組み込みたいですよね。実際に動作している様子はBadoo.comで会員登録して見てみてくださいね。 » Badoo

    「単純に並べるだけ」じゃないインターフェース(Badoo) | SIMPLE*SIMPLE
  • Photobucket、「写真SNS」機能を追加

    米News Corp.傘下の写真共有サイトPhotobucketは11月8日、新たなタグ機能を追加した。 写真にほかのサイトのURLやメールアドレスの情報を含ませることができる。例えば、学校仲間で撮影した写真に写っている人たちのソーシャルネットワークサービス(SNS)のプロフィールページのURLをタグとして埋め込んでおくことができる。1人ずつにタグが付けられるため、写真上の個人をクリックするとその人のプロフィールページに飛ぶ。また風景写真から、関連するWikipediaなどの情報ページにリンクを張ることも可能だ。1枚の写真にタグ付けできるURLまたはメールアドレスは最高20件。 電子メールのアドレス帳からコンタクト先をインポートしておけば、写真に写っている友人にタグ付けしたことを知らせるメールが自動送信されるよう設定することもできる。 このタグ機能に加え、サイト上に保管した写真のタイトルや

    Photobucket、「写真SNS」機能を追加
  • 月周回衛星「かぐや」、世界初の月面ハイビジョン撮影に成功

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)と、日放送協会(NHK)は7日、9月に打ち上げ、10月18日に高度約100kmの月周回観測軌道に投入した月周回衛星「かぐや(SELENE)」から、世界初のハイビジョンによる月面撮影に成功したと発表。その動画と静止画像を公開した。 9月14日に打ち上げられた「かぐや」には、NHKが開発した宇宙仕様のハイビジョンカメラが搭載されている。既報の通り、地球から約11万km離れた宇宙空間で、地球のハイビジョン撮影に成功。10月1日にその画像が公開されていた。 今回撮影されたのは月面で、10月31日に高度約100kmから、2回にわけて撮影。1回目は「嵐の大洋」と呼ばれる地点よりも北の位置から、北極方面へ飛行中に撮影。2回目は「嵐の大洋」の西側を南から北へ、それぞれ8分間を1分に縮めた間欠撮影を実施。動画データはJAXA臼田宇宙空間観測所に送信され、NHKにおいてデ

  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Radar―携帯写真を会話のきっかけに

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Radar―携帯写真を会話のきっかけに
    lyot
    lyot 2007/11/07
  • ソニー、サイバーショット DSC-G1に位置情報を記録する機能を追加

    ソニーは23日、コンパクトデジタルカメラ「サイバーショット DSC-G1」に、撮影位置情報を記録できるファームウェアを同社サイトで公開した。 ただし、アップデートは2008年4月23日までの期間限定で、動作保証外となる。 アップデートすると、DSC-G1に搭載された無線LAN機能と、「PlaceEngine」技術により、撮影地点の緯度経度を推定して、撮影情報に追加できるようになる。これにより、写真を地図上に表示できたり、地図情報共有サイト「PetaMap」(ペタマップ)で写真と地図情報を共有したりできる。また、DSC-G1付属の画像管理ソフト「Picture Motion Browser」で、撮影地域別に写真を分類することもできる。11月下旬に同社が公開する新しい地図ビューワーを使えば、PC上でオフラインで地図上に写真を貼り付けることもできる。 このほか、アップデートにより動画関連の機能も