タグ

hardwareに関するm-birdのブックマーク (53)

  • Switchのドック代わりになるUSB充電器。HDMI映像出力付き - 家電 Watch

    Switchのドック代わりになるUSB充電器。HDMI映像出力付き - 家電 Watch
    m-bird
    m-bird 2023/07/02
    お、これおもしろいな。ほしい。
  • Firefly Station P2を買ったのでとりあえず動かした

    Introduce Rockchip RK3568 上記のサイトで軽く説明があるが、このSoCは豊富な機能を取り揃えている。中でも注目する部分は1080P60 H.265 Encoderで、HEVCハードウェアエンコーダーをマルチメディアプロセッサを介することで利用できるとある。 安価なSBCで手軽にH.265をハードウェアエンコードする体験をしてみたい欲が生まれてしまったので、特に今必要ではないが、購入した形となる。 Station P2の組み立て スペックやデータシートからの紹介はほどほどにして、積まれていたStation P2を開けていく。 パッケージ内容 箱に入っているのは体と薄い説明書とアンテナ他周辺パーツ。 外観 長方形の体の寸法はStation P2のサイトに記載がある通り、幅142mm高さ31.5mm奥行き89mmである。 長辺がiPhone 12 Proの高さと同じく

    Firefly Station P2を買ったのでとりあえず動かした
    m-bird
    m-bird 2021/09/23
    h265の4kデコーダと1kエンコーダ搭載!?特盛ハードウェアで、これがあれば猫動画を高画質高圧縮に保存できるし、あとは猫を飼うだけだ……
  • MacBook Proと過ごして一ヶ月で感じた悪いところ、良いところ - とまじ庵

    お正月の3が日も終わり、今日からお仕事な方もいらっしゃるかと思います。 新年早々お疲れ様で〜っす♪(私は明日からですw) ということで、MacBook Pro(early2015)が我が家に来てから約一ヶ月が経過。 APPLE MacBook Pro with Retina Display (2.7GHz Dual Core i5/13.3インチ/8GB/128GB/Iris Graphics) MF839J/A posted with カエレバ アップル 2015-03-13 Amazonで探す 楽天市場で探す MacBookに乗り換えて、気になったことや良かったことを羅列していこうと思います。 気になったこと Macを買って有頂天になってると、ついつい「良いところ」から羅列してしまって、後半の「気になったところ」では、書くのが億劫になってきてトーンダウンしちゃったりなんて事になりかねま

    MacBook Proと過ごして一ヶ月で感じた悪いところ、良いところ - とまじ庵
    m-bird
    m-bird 2017/01/04
    キーストロークの問題だったら慣れだし、あとフォントレンダラとフォントの美しさは分けて考えて欲しい。游明朝体/游ゴシックはWinもMacも両方収録している美しい書体です。
  • 本体と文字が空中に浮くBluetoothスピーカ「Gravity」--晴れた日には虹も

    クラウドファンディングサービス「Indiegogo」で、空中に浮いているような美しい姿のBluetoothスピーカ「Gravity」を見つけた。日人デザイナー、坪井浩尚氏の作品だそうだ。 Gravityは、Bluetoothのほか、無線LAN(Wi-Fi)とAUXで入力された音楽を鳴らすことのできるスピーカ。Wi-Fi経由でインターネットに接続すると、音楽ストリーミング「Spotify」「SoundCloud」やインターネットラジオ「TuneIn」「Last.fm」といった音楽サービスも楽しめる。 最大の特徴は、透明な台座によってスピーカ体が浮いているように見えること。体もスッキリとしたデザインであるため、部屋に置いても邪魔にならないだろう。 体上部にはプリズムを使ったディスプレイが設けられており、再生している曲の題名やアルバム名などが空中に書かれているように表示される。さらに、こ

    本体と文字が空中に浮くBluetoothスピーカ「Gravity」--晴れた日には虹も
    m-bird
    m-bird 2016/05/17
    そろそろおいらもこういうオシャレデコ助野郎アイテム買って、女の子にモテてみるか……
  • ディスクの障害の追いかけ方 | Turn Clockwise Or Otherwise

    以前書かせていただいた記事はいろんな所でいろんな受け取り方をされたようだ。多少の誤解もあるにせよ、きちんと自分が使っている記憶装置の理解をして、保守をして、バックアップを取ってくださるという方がわずかながらも増えたのであれば喜ばしい。記事の中ではわかりやすくするために多少の誤解を覚悟の上ではしょったところもある。今回は、少しばかり掘り下げてみたいとおもう。 ディスクの壊れ方の分類前回お話しさせて頂いた記事で私が勝手に命名した「半故障」という言葉を使わせていただいた。 「半故障」の定義は、「ドライブの内部で再試行をした結果うまくいってしまい、その時点では障害にならない」状態を言う。例をひとつ挙げると、「書き込み中メディアエラーが発生したが、代替トラックや代替セクターに書き込んだ際にうまくいったので、該当のコマンドは正常終了した」という状態である。[1]インターフェースとして SATA と S

    ディスクの障害の追いかけ方 | Turn Clockwise Or Otherwise
    m-bird
    m-bird 2016/05/17
    俺は死んだ!俺は死んだぞうおぉおおおお!ってキッチリ喚いてくれるととても嬉しいんだけどもなとか。半故障は交換までの時間稼ぎになるという観点ではええんだが、切り分け時にすごく悩んでつらい。
  • Corsair、16GB×8枚セットのHaswell-E対応DDR4メモリ

    Corsair、16GB×8枚セットのHaswell-E対応DDR4メモリ
    m-bird
    m-bird 2015/06/27
    さすがにこの容量になると、ECC欲しくなる……
  • 三菱電機の液晶ディスプレイ事業が終了。「事業損益の改善が見込めず」

    三菱電機の液晶ディスプレイ事業が終了。「事業損益の改善が見込めず」 編集部:小西利明 2013年12月5日,三菱電機のディスプレイ製品事業が終了することが明らかになった。 同社広報部によれば,個人向けやビジネス向け,デジタルサイネージ向けを問わず,「三菱ディスプレイ」の製品ページにあるディスプレイ製品すべてが対象とのこと(※法人向けの「カンタンサイネージ」および「サイネージプレーヤー」は継続)。 製品のサポートは,保証期間のある限り継続して受け付けるという。 なお,終了の理由について同社広報部では,「(国内)トップシェアではあったものの,今後,事業損益の改善が見込めないため」としている。 三菱ディスプレイ 製品情報ページ 三菱電機 公式Webサイト 関連記事一覧へ関連記事 三菱電機の液晶ディスプレイ事業が終了。「事業損益の改善が見込めず」 三菱電機,偏光方式の3D立体視に対応した23インチ

    三菱電機の液晶ディスプレイ事業が終了。「事業損益の改善が見込めず」
    m-bird
    m-bird 2013/12/06
    まじか……あとは良いモニター買いたかったらナナオ?うーん……(´・ω・`)
  • CuBox:LinuxやAndroidをインストールできるローコスト小型PC

    m-bird
    m-bird 2013/11/30
    この手のPC、イーサが二つ付いてるとルータとして使えて嬉しいんだけどな(´・ω・`)
  • PS4は4万円程度? 発表会直前うわさまとめ

    時間の2月21日午前8時、ソニー・コンピュータエンタテインメントは米国で「PlayStation Meeting 2013」を開き、据え置き型ゲーム機・プレイステーションの次世代機「プレイステーション 4」(PS4)を披露するとみられる。全てはイベントで明らかになるはずだが、直前になってさらにいくつかのうわさが浮上しているのでまとめよう。 米サイトKotakuは、信頼すべき筋からの情報として、PS4は米国で11月に発売され、価格は429ドルと529ドルの2モデルがラインアップされる──と伝えている。また英Timesは、内部情報として約300ポンド(1ポンド144円)になるという情報を報じている。これは2006年にPS3が発売された当時の価格と比べ100ポンドほど安価だと指摘している。PS3の発売時は20Gバイトモデルが499ドル・4万9980円だった。 現在浮上しているPS4の価格は円

    PS4は4万円程度? 発表会直前うわさまとめ
    m-bird
    m-bird 2013/02/21
    トバシどうかは知らん……が、メインメモリを8G搭載だとするならば、やっとメモリをケチらなくなったかーという感じである。まあ今メモリゴミみたいな値段だしねえ。
  • デル、縦横比21:9のワイドモニター「U2913WM」

    11月23日、「U2913WM」の実機を使ったレビュー記事「21:9液晶の「U2913WM」でWindows操作やゲームを堪能」を掲載しました。製品にご興味ある方は、ぜひそちらもご覧ください。 デルは15日、パネルサイズ29型インチでアスペクト比が21:9というワイド画面を実現した液晶ディスプレー「U2913WM」を発表した。同社直販サイトでの価格は3万9980円。 2012年9月に、LGエレクトロニクスが初のアスペクト比21:9の液晶ディスプレー「EA93」を発表した際には、ワイド画面を好む人々の間で話題となった。しかし、EA93はまだ日市場向けには発売されていないので、今回のU2913WMが日で発売される21:9の「ウルトラワイドディスプレー」としては初の製品となる。なお、21:9ディスプレーの使い勝手については、ノートパソコンではあるが東芝「dynabook R542」にてレビ

    デル、縦横比21:9のワイドモニター「U2913WM」
    m-bird
    m-bird 2012/11/15
    確かに安いけど、縦1080は小さすぎる……。wqxgaじゃないとなあ。
  • デジカメ内部でRubyを動かす狂気!無線LAN内蔵SDカードアダプタPQI Air Cardの間違った使い方

    95MB/sで現在世界最速のmicroSDHCカード、SanDiskのExtreme Proを使用した場合、既存の製品であるEye-Fi、FlashAir、Flucard Proをはるか後方に置き去るスピードが出ます。4kのシーケンシャル書き込み38.98MB/sに注目。 これまでは無線LAN内蔵SDカードを使おうとする場合、スピードか、利便性かのトレードオフを迫られたのですが、そうした葛藤は過去のものとなりました。 速さも、利便性も、その両方が我らの手中にあります。 PQI Air CardはARM CPUを搭載。 # cat /proc/cpuinfo Processor : ARM926EJ-S rev 5 (v5l) BogoMIPS : 421.06 Features : swp half fastmult edsp java CPU implementer : 0x41 CPU

    デジカメ内部でRubyを動かす狂気!無線LAN内蔵SDカードアダプタPQI Air Cardの間違った使い方
  • ロボスからなんとマイナスイオン発生機能付きハブ登場!

    巷では現在も続いているマイナスイオンブーム。そんな中、日ロボスから登場したのは、なんとマイナスイオン発生機能の付いた「ハブ」である。 PCパーツの中でも、かなり地味な存在であるハブにまで搭載されるようになるとは、家電から始まったマイナスイオン旋風がまだまだ続いているということか。 外見自体はいわゆる一般的なハブである。あえて言うなら、フロントがやや丸みを帯びたホワイトボディで、そこそこスタイリッシュなデザインだろう。 最大の特徴であるマイナスイオン発生装置は、フロント部左に位置する。パッケージによるとこの装置が発生するマイナスイオンの量は200万個/cm3以上ということだ。 スペック的には、ごく一般的な5ポートの100Base-TX/10Base-Tスイッチングハブで、同時に8ポートタイプもラインアップされている。 また、同スペックで、マイナスイオン発生機能のない廉価版(通常版

    m-bird
    m-bird 2012/09/25
    何これ……サーバルームから出られないSEをいたわった製品だったのかな……(にしても家庭向けにしか見えん)
  • IKEA Hackers: The Lack rack hack

    Saturday, January 30, 2010 The Lack rack hack Pin It This LackRack hack is from the eth0 community in the Netherlands. They have an interesting hack to house a modular datacentre, sneakily under a Lack side table. Now, if only there's a solution for all those wires! "The LackRack is the ultimate, low-cost, high shinyness solution for your modular datacenter-in-the-living-room. Featuring the Lack

    m-bird
    m-bird 2012/07/24
    ikeaのラック代わりになるサイドテーブル???ってググってみたらイミフ過ぎワロタ
  • Apple、米環境基準EPEATの認定をMacBook Proなど39製品で取り下げ

    Appleが米国の環境基準EPEAT(Electronic Product Environmental Assessment Tool)の認定を取り下げ、今後の製品で認定を申請しないと申し出た。EPEATが6月29日(現地時間)に発表した。この件を報道した米Wall Street Journalによると、MacBook ProやMacBook Airを含む39の製品の認定が取り下げられたという。EPEAT内で検索しても、Apple製品は表示されなかった。 EPEATは、PCやディスプレイを環境の側面から評価・格付けする制度で、IEEE 1680の任意評価基準に基づいて、3段階に格付けする。Appleの製品の多くはこの格付けで基準の75%以上を満たすゴールド認定を受けていた。 Appleはこの取り下げについて何も発表していないが、Apple製品の分解マニュアルで定評のある米iFixitは7

    Apple、米環境基準EPEATの認定をMacBook Proなど39製品で取り下げ
    m-bird
    m-bird 2012/07/11
    こういう「俺の道をいくんだ」感は逆に惚れる。
  • SONY ( ソニー ) >MDR-CD900ST 密閉型スタジオモニターヘッドホン|サウンドハウス

    近年のハイレゾ全盛時代においても、その道のプロがわざわざ指名買いするヘッドホン。それこそが、この「MDR-CD900ST」です。 「一昔前のヘッドホンでしょ?」 いえいえ違います。 定番中のド定番、1989年の発売以来、永年にわたりずっとプロに指名され続けている真の実力者です。国内どこのレコーディングスタジオでも見かける業界標準機ですので、テレビ番組やアーティストのPVでも良く見かける事でも有名です。 現在、様々なメーカーからリファレンスとよばれるスタジオ・モニターヘッドホンが発売されており、選択肢は数多く存在しますが、それでもやはりプロは900STを選択します。 プロが指名するもの。それは「物」である証です。 しかも、何十年もの間、ずっとブレる事なく指名され続けているのです。 これを「真の物」と言わず何と言うのでしょうか? 長々と音質を語るような野暮はしません。900STとはすなわち

    SONY ( ソニー ) >MDR-CD900ST 密閉型スタジオモニターヘッドホン|サウンドハウス
  • https://www.aliexpress.com/item/563764893.html

    m-bird
    m-bird 2012/06/23
    欲しい...…。日本にも発送可能らしい。http://android.dtmm.co.jp/device/31105
  • iPhone5回分の大容量バッテリー『enecycle EN03』お値段2,480円の携帯充電器レビュー

    10,000mAh 大容量携帯充電器 enecycle EN03 こんな感じの箱に入って到着した「enecycle EN03」。 中身体はeneloopライクなこんな感じ。 気になる製品仕様 箱の裏面には気になる製品仕様。 内蔵電池:リチウムイオンバッテリー 10,000mAh 入力:miniUSB DC 5V 1A 出力:USB1 5V2.1A(最大) USB2 5V1.0A(最大) サイズ:70×99×23mm 重量:約240g 少ーしサイズと重量が気になる、こんな感じの製品仕様です。 新型iPad対応の2.1A+1Aのダブル出力! 出力USBが2.1Aと1Aで2つあるので、iPadiPhoneを同時充電、なんて事も出来ちゃう。 まぁあんまりやらないかもしれないけど、やれるにこした事はない。 充電はminiUSBから5V1A以上で! 5V1A以上の出力でminiUSBプラグを使って

    iPhone5回分の大容量バッテリー『enecycle EN03』お値段2,480円の携帯充電器レビュー
    m-bird
    m-bird 2012/06/18
    これとノートパソコンとか持っていて飛行機乗り込めるのかな……。
  • 「さくらのクラウド」障害多発で無償化、課金できる品質に達していないため

    「弊社としても、お客様が安心してご利用頂けない現状を痛切に感じており、一日も早く正常化を目指しておりますが、現在は課金をさせて頂ける状況ではないと判断致しました。つきましては3月1日に遡り、当面の間は「さくらのクラウド利用料」について無償化させて頂くことをご報告致します」ということで、なんと「さくらのクラウド」が無償化されてしまいました。 さくらのクラウドの現状報告および課金対応について | IaaS型パブリッククラウド「さくらのクラウド」 http://cloud.sakura.ad.jp/news/sakurainfo/newsentry.php?id=622 無償化せざるを得なくなってしまった経緯は以下のように説明されています。 既に掲載のとおり、データを格納するストレージのパフォーマンス低下により、 頻繁に負荷が増大する状況が続いております。 その為、改善を図ることを目的としたファ

    「さくらのクラウド」障害多発で無償化、課金できる品質に達していないため
    m-bird
    m-bird 2012/03/23
    OracleのSUN買収の影響がここにまで……?
  • 先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話

    彼は純粋な技術屋といった感じで、 愚痴もまじっていたせいだろうか、何を言ってるかわからない部分もあったが、 いろいろと興味深い話を聞くことができた。 「結局、装置があれば韓国でも中国でもどこでも作れるようになって、値段のたたきあいになっちゃたんだろ」 という私に対して、彼は言った。 「体力勝負で負けたのは否定しない。だけどな、装置があれば誰でも作れるというのは大間違い」 「最大の要因は、やつらの技術力が高かったことだと思う。というかうちの規模の会社が研究開発で対抗できてたのがある意味奇跡。」 メモリは『装置があれば作れる汎用品』なわけではない。ということを彼は熱弁していた。 回路ひとつをとってみても、『アナログ』技術の塊で、 記憶素子のわずかな物理量(数10フェムトとか言ってた)の変化を 増幅する高精度なアンプだとか、 秒速数ギガビットの信号を処理するためにピコ秒単位で 信号のタイミングを

    先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話
    m-bird
    m-bird 2012/03/01
    Samsungメモリが凄い評判いいってのすら知らない人が書いてたエントリ。
  • マスタードシード、ホットスワップベイ7つのmicroATXケース

    m-bird
    m-bird 2012/01/18
    次期ファイルサーバのケースはこいつにするか……。胸が高鳴るな……。