タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (35)

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    m-bird
    m-bird 2013/07/01
    年に一度の差し込み自動印刷だけで充分。
  • PS4は4万円程度? 発表会直前うわさまとめ

    時間の2月21日午前8時、ソニー・コンピュータエンタテインメントは米国で「PlayStation Meeting 2013」を開き、据え置き型ゲーム機・プレイステーションの次世代機「プレイステーション 4」(PS4)を披露するとみられる。全てはイベントで明らかになるはずだが、直前になってさらにいくつかのうわさが浮上しているのでまとめよう。 米サイトKotakuは、信頼すべき筋からの情報として、PS4は米国で11月に発売され、価格は429ドルと529ドルの2モデルがラインアップされる──と伝えている。また英Timesは、内部情報として約300ポンド(1ポンド144円)になるという情報を報じている。これは2006年にPS3が発売された当時の価格と比べ100ポンドほど安価だと指摘している。PS3の発売時は20Gバイトモデルが499ドル・4万9980円だった。 現在浮上しているPS4の価格は円

    PS4は4万円程度? 発表会直前うわさまとめ
    m-bird
    m-bird 2013/02/21
    トバシどうかは知らん……が、メインメモリを8G搭載だとするならば、やっとメモリをケチらなくなったかーという感じである。まあ今メモリゴミみたいな値段だしねえ。
  • VMware、2004年のESXソースコードの流出を確認

    VMware ESXの2004年のソースコードが流出し、インターネットに掲載された。関連ファイルが今後さらに掲載される可能性もあるという。 米VMwareは11月4日、VMware ESXの2004年のソースコードが流出し、一般に公開されたと明らかにした。同社のソースコードは2012年4月にも流出が確認されており、「関連するファイルが今後さらに掲載される可能性もある」としている。 ソースコードを流出させたのはハッカー集団Anonymousの一派と伝えられており、問題の情報を掲載したページで「VMwareは、このカーネルは古いもので最近の製品には使われていないと説明しようとするだろう。しかし周知の通り、プログラムの中のカーネルはそれほど大きく変更されないものであり、ある程度の中核的な機能は変わらないまま残る」と主張している。 VMwareは今回の事態を受け、社内のセキュリティ対策センターが調

    VMware、2004年のESXソースコードの流出を確認
    m-bird
    m-bird 2012/11/09
    Anonymousはインターネットの肩パッドモヒカン族だな……。
  • au版iPhone 5のLTEエリアは、テザリング対応はどうなるのか――KDDI 田中社長に直撃

    au版iPhone 5のLTEエリアは、テザリング対応はどうなるのか――KDDI 田中社長に直撃(1/2 ページ) 米国サンフランシスコのYerba Buena Center for the Artsで、次世代の高速通信規格LTEに対応した「iPhone 5」が発表された。発表内容は別途伝えられている通りなのでここでは割愛するが、日ではこれまでと同様、ソフトバンクモバイルとKDDIから、9月21日に発売される。従来と異なるのは、ソフトバンク版とau版が異なるハードウェアになっている点だ。 Appleの発表、それに日での展開についてはまだ詳細が判明していない部分があるので別記事に任せたいが、実はサンフランシスコで偶然KDDIの田中孝司社長に出くわした(田中氏はAppleのイベントに出席するため、筆者はIntelが開催しているIDFの取材でサンフランシスコに滞在していた)。そこでiPhon

    au版iPhone 5のLTEエリアは、テザリング対応はどうなるのか――KDDI 田中社長に直撃
    m-bird
    m-bird 2012/09/13
    KDDI社長にiPhoneの件について突撃取材、ね。
  • 「コンピュータは星新一を超えられるか」 人工知能でショートショート自動生成、プロジェクトが始動

    「コンピュータは星新一を超えられるか」――はこだて未来大学は9月6日、星新一さんのショートショートをコンピュータで解析し、新たなショートショートを生み出すプロジェクト「きまぐれ人工知能プロジェクト 作家ですのよ」を開始すると発表した。人工知能研究の第一人者として知られる同大の松原仁教授など6人がプロジェクトチームを結成。5年以内に、星新一作品と同等かそれ以上のクオリティーのショートショートの自動生成を目指す。 プロジェクトの進め方は検討中だが、1つの案として、(1)星さんのショートショート作品すべて(約1000作品)の特徴(使われている単語や文章の長さ、1文の単語の数、作品全体の長さ、プロットや物語の構造、各作品の共通する特徴など)をコンピュータで解析し、(2)さまざまなショートショート制作法をコンピュータで試して見込みがありそうな方法を探し、(3)その方法を洗練させ、アルゴリズムとしてま

    「コンピュータは星新一を超えられるか」 人工知能でショートショート自動生成、プロジェクトが始動
    m-bird
    m-bird 2012/09/07
    第二第三の円城塔が生まれるのか…。円城塔というペンネームは指導教員、金子氏の小説「進物史観("カオスの紡ぐ夢の中で"収録)」が由来で、物語の自動生成の研究で生まれた人工知能小説家「円城塔」から来てます。
  • アップデートから取り残されたMacの行く末、Appleの責任を問う声も

    Mountain Lionの登場に伴い、「次のSnow Leopardの修正パッチは存在しないと思った方がいい」とIntego。つまり、大量の脆弱性が放置されたままになる恐れがある。 米Appleの最新OS「OS X 10.8 Mountain Lion」が注目を浴びる陰で、Mountain Lionにアップグレードできず、脆弱性が放置されたままになるMacの存在にセキュリティ企業がスポットを当てている。AppleのWebブラウザ「Safari」にも同じ問題が指摘されている。 8月1日のブログでこの問題を指摘したIntegoは、OS Xの脆弱性を修正するAppleのパッチは、現行バージョンと1つ前のバージョン向けにしかリリースされないのがこれまでの恒例だと指摘する。「次にMountain LionとLionの脆弱修正パッチがリリースされる際には、Snow Leopardの修正パッチは存在し

    アップデートから取り残されたMacの行く末、Appleの責任を問う声も
    m-bird
    m-bird 2012/08/02
    サポート期間短くていいから、リリース時から明確に提示してほしい。というかしてくれないと困る。
  • 「作りながら理解するファイルシステムの仕組み」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ - ITmedia Keywords

    作りながら理解するファイルシステムの仕組み(11): tarファイルシステムをAndroidに組み込む!! 最終回では、前回使用したAndroid搭載ボードにオリジナルのファイルシステム「tarfs」を組み込む方法を紹介する!(2011/3/10) 作りながら理解するファイルシステムの仕組み(10): Androidをデバッグしメモリダンプからデータを復旧する Android組み込みボードを使って、デバッグしながらファイルデータ管理の内容を探る! 併せて、“実践知”も紹介する(2011/1/13) 作りながら理解するファイルシステムの仕組み(9): 動画・写真などのデータを仮想化する仕組みとは? = Linuxカーネルinodeの仕組み = 今回は、前回紹介した「dentry」が参照している、ファイルの実体「inode」について詳しく解説する!(2010/11/8) 作りながら理解するファ

  • Apple、米環境基準EPEATの認定をMacBook Proなど39製品で取り下げ

    Appleが米国の環境基準EPEAT(Electronic Product Environmental Assessment Tool)の認定を取り下げ、今後の製品で認定を申請しないと申し出た。EPEATが6月29日(現地時間)に発表した。この件を報道した米Wall Street Journalによると、MacBook ProやMacBook Airを含む39の製品の認定が取り下げられたという。EPEAT内で検索しても、Apple製品は表示されなかった。 EPEATは、PCやディスプレイを環境の側面から評価・格付けする制度で、IEEE 1680の任意評価基準に基づいて、3段階に格付けする。Appleの製品の多くはこの格付けで基準の75%以上を満たすゴールド認定を受けていた。 Appleはこの取り下げについて何も発表していないが、Apple製品の分解マニュアルで定評のある米iFixitは7

    Apple、米環境基準EPEATの認定をMacBook Proなど39製品で取り下げ
    m-bird
    m-bird 2012/07/11
    こういう「俺の道をいくんだ」感は逆に惚れる。
  • 違法ダウンロード刑事罰化・著作権法改正案が可決・成立 10月1日施行へ

    違法ダウンロードに刑事罰を導入する著作権法改正案が6月20日午後、参議院会議で賛成多数で可決、成立した。ダウンロード刑事罰化などは10月1日に施行される。 改正法では、違法アップロードされたものを違法と知りながらダウンロードする行為に対し、懲役2年以下または200万円以下の罰金が科される。権利者の告訴がないと罪に問えない親告罪とした。 また暗号によるアクセスコントロール技術が施された市販DVDやゲームソフトを、PCのリッピングソフトやマジコンを使って吸い出す行為が私的複製の範囲外として違法行為になった。罰則はない。 写真に絵など著作物が写り込んだ場合に著作権侵害を問われないとするほか、国立国会図書館が絶版資料などを各地の図書館などに公開できるようにする内容も盛り込まれた。 当初、政府が提出した改正案には違法ダウンロードへの刑事罰導入は含まれていなかったが、音楽業界の要望を受けた自民・公明

    違法ダウンロード刑事罰化・著作権法改正案が可決・成立 10月1日施行へ
    m-bird
    m-bird 2012/06/20
    票田ドリブン立法
  • Firefox 4のサポート打ち切りに企業から不満の声、MicrosoftはIEをアピール

    Firefox 4のサポートが打ち切られたことに対して企業などから不満の声が出ている。Microsoft幹部はこの機会を使ってIEの売り込みに乗り出した。 MozillaがFirefox 4のサポートを打ち切ってFirefox 5に移行したことに対し、企業などから不満の声が出ている。Microsoft幹部はすかさずこれに便乗する形で、Internet Explorer(IE)のサポート態勢をアピールした。 Mozillaは6月21日にFirefox 5の正式版と、Firefox 3.6の更新版となる3.6.18をリリースした。しかしFirefox 4の更新版はリリースされず、Firefox 5がFirefox 4のアップデートになるという扱いだった。 これに対し、IBMなどの大企業でFirefox関連の開発にかかわってきたコンサルタントのマイク・カプリー氏は自身のブログで、Mozillaが

    Firefox 4のサポート打ち切りに企業から不満の声、MicrosoftはIEをアピール
    m-bird
    m-bird 2011/06/27
    確かに、メジャーバージョンがすっこんすっこん上がるのは使いづらいだろうなあ。Ubuntuみたいなリリース体制の方が安心できるのは確か。
  • PDFをHTML5でレンダリングするプラグイン不要の「pdf.js」をMozillaが発表

    pdf.js」はHTML5とJavaScriptで構築するオープンソースのPDFレンダリングツール。MozillaはFirefoxに近い将来このツールを組み込む計画だ。 Mozillaの研究者であるアンドレアス・ガル氏が6月15日(現地時間)、プラグイン不要のPDFレンダリングツール開発プロジェクトpdf.js」を発表した。HTML5とJavaScriptで構築しており、三条項BSDライセンス(3-clause BSD license)の下、githubで公開している。 現在、PDFをWebブラウザで開くには米Adobe Systemsやサードパーティーが提供するプラグインやアプリが必要だ。だが、こうしたプラグインではPDFのレンダリングに時間がかかり、PDFに備わる機能を完全には利用できない。また、セキュリティ上の問題もある。米GoogleChrome 8から、サンドボックスでPD

    PDFをHTML5でレンダリングするプラグイン不要の「pdf.js」をMozillaが発表
    m-bird
    m-bird 2011/06/17
    すごいけど、html5とはなんぞ……ってなりそうなくらいカオスな状況に進みつつあるきがする。大丈夫か……?
  • ブロッコリー、小売り事業から撤退 店舗をアニメイトに譲渡

    ブロッコリーは3月30日、リテール(小売り)事業から撤退すると発表した。「アニブロゲーマーズ」16店舗と通販サイトを含む同事業を、店舗を共同運営してきたアニメイトに6月1日付けで譲渡する。小売り事業は営業赤字が続いており、市場の先行きも不透明なことから、今後はカードゲームなどに集中して「コンテンツ&リアルグッズメーカーとして再起を図る」としている。 アニブロゲーマーズ16店舗とゲーマーズ通信販売を含む同事業を、アニメイトに約2億5000万円で譲渡する。両社は2008年に資・業務提携し、アニメイトはブロッコリーに出資した上でアニブロゲーマーズ店舗を共同で展開してきた。アニメイトとは今後も提携関係を維持する。 同事業は2010年2月期まで3期累計の売上高207億100万円に対し、7億1400万円の営業赤字。船橋・岡山店の閉店や池袋店・津田沼店の新規出店といったスクラップ&ビルドなどを進めてき

    ブロッコリー、小売り事業から撤退 店舗をアニメイトに譲渡
    m-bird
    m-bird 2011/03/30
    ゲマズ終了ってまじかよ……でじこどうなるにょ。。。
  • Gmailで障害発生 一部ユーザーのメールなど消える

    Gmailで電子メールなどが消える障害が起きているとGoogleが報告した。現在調査中という。 米国時間27日から、複数のユーザーがGmailのメッセージやアドレス帳などが消えたとネットで報告していた。Googleのユーザーフォーラムには、電子メール、アドレス帳、設定、ラベル、フォルダがすべて消えたといった書き込みが投稿されている。 Googleによると、この問題はGmailユーザーの0.29%に影響している。同社は現在もまだ問題を調査中で、消えたメールなどのデータをできるだけ早急に復旧できるよう取り組んでいるとしている。 10時15分追記:Googleは影響を受けているユーザーの割合を0.08%に修正。Googleの修復作業中、これらユーザーは一時的にログインできなくなる可能性があるとしている。 19時55分追記:Googleは、一部ユーザーについてはサービスが復旧したと報告している。

    Gmailで障害発生 一部ユーザーのメールなど消える
    m-bird
    m-bird 2011/02/28
    クラウドって呼ばれてるような、データを海の向こうへと放り投げてるサービスのバックアップについてどうしようかと悩むけど、結構メンドイんだよね。併せてセキュリティの話とかとか。
  • ATOKも“Ctrl+c”も使えるキーボード付きAndroidポケットノート──「LifeTouch NOTE」の実力検証

    あの“モバイルギア”が帰ってきた。キーボード搭載のポケットデバイス「LifeTouch NOTE」がNECから登場する。 LifeTouch NOTEは、残念ながらモバイルギアではなく“LifeTouch”の名称を用いつつもフルキーボードに加えてデュアルコアのNVIDIA Tegra 2を搭載するなど、話題にするポイントが多いAndroidデバイスである。2011年1月に開催された2011 Internarional CESでNECが公開したAndroid端末のうちの1台だ。 ノートPCと同じように使えるクラムシェル(折りたたみ)スタイルをまとい、タッチパネルも備える7型ワイドの液晶ディスプレイ、CPUはデュアルコアで最大1GHz動作の「NVIDIA Tegra 2」を搭載、OSにはAndroid 2.2を採用する。通信機能には無線LANやBluetoothのほか、3Gモジュール内蔵モデル

    ATOKも“Ctrl+c”も使えるキーボード付きAndroidポケットノート──「LifeTouch NOTE」の実力検証
    m-bird
    m-bird 2011/02/15
    モバギロイドとか言われてた製品が、ついに。。。!
  • 3歳でブログ、9歳でTwitter 「都条例ぷんすか(ω)」のはるかぜちゃんに聞く (1/3) - ITmedia News

    はるかぜちゃんは長文で意見を披露。「きれいなものや、笑えるものだけみせて育てた子供が人にやさしい大人になるとは、ぼくは思いません(ω)(ω)」など、子ども離れした鋭い洞察と文章力が話題になり、「大人のなりすましでは」ともうわさされた。 だが書いていたのは、はるかぜちゃん人。大人が書いたと疑われたと知った時には、「そーじゃなーい! と、家でぐるぐるまわって怒りました」。大きな目で、相手の目をじっと見て話す。身長127センチと小柄できゃしゃ。声は高く、かわいらしい。 特撮番組「満福少女ドラゴネット」(tvk)や子ども向け番組「ピラメキーノ」(テレビ東京)、映画「カムイ外伝」などに出演している。漫画やアニメ、しょこたん(中川翔子さん)が好きで、子役の仕事も大好き。「ひぐらしのなく頃に」の実写版に出演することが夢だ。 0歳からモデルとして働き、3歳から自分のケータイを持ち、ブログを書いてきた。9

    3歳でブログ、9歳でTwitter 「都条例ぷんすか(ω)」のはるかぜちゃんに聞く (1/3) - ITmedia News
    m-bird
    m-bird 2011/01/21
    こういう頭が良い特例な子を出してきて、「子どもでも大丈夫!」って言うのはさすがになあ。大人だって、すぐデマ流される人も居るんだし、子供に嘘を嘘と見抜くことが(掲示板でのやりとりで)できる子も居るだろう。
  • リモートファイルシステムを使ってRAID1を構成できるChiron FS

    2台以上のHDDで組むRAID1だが、必ずしも物理的に同じ場所になくともよい。Chiron FSを使えば、ネットワーク上の2台のマシンが持つディスクで1つのRAID1を構成できる。この素晴らしいソフトウェアを紹介しよう。 LinuxカーネルはRAID1の実行をソフトウェアでサポートしている。RAID1では、1つのファイルシステムを2台以上のディスク装置で保持するため、障害が発生しても最後のディスクが生き残っていればすべてのデータを復旧できる。素晴らしい仕組みだが、メモリや電源ユニットなど、ほかのハードウェアコンポーネントが故障した場合にはやはり貴重なデータが失われる可能性がある。だがChiron FSを使えば、ネットワーク上の2台のマシンが持つディスクで1つのRAID1を構成でき、一方のマシンがダウンしてもファイルシステムにアクセスし続けることができる。 RAID1構成が維持された状態で一

    リモートファイルシステムを使ってRAID1を構成できるChiron FS
    m-bird
    m-bird 2011/01/20
    遠隔地とraid1構成
  • Apple、新型MacBookにIntelの「Sandy Bridge」搭載か

    Appleは新型MacBookに、現行モデルで採用しているNVIDIAのGPUに換えて、IntelのSandy Bridgeを採用すると、オンラインメディアが伝えている。 「ディスプレイが13インチ以下のMacBookは、Sandy Bridgeに統合されたGPUに切り替える」とCNETは12月9日に、Appleのロードマップを知る匿名の業界関係者の話として報じた。「ハイエンドのMacBook ProはAMDGPUを採用する見込みだ」。ハイエンドモデルにおけるNVIDIAの採用については「不明」という。 Sandy Bridgeは、グラフィックス処理や電源管理など通常は別になっているプロセッサ機能を32ナノメートルチップに統合するというIntelの試み。「基的に、必要なものをすべて1枚のシリコン片に統合している」とIntelアーキテクチャ部門のジェネラルマネジャー、デビッド・パルムッタ

    Apple、新型MacBookにIntelの「Sandy Bridge」搭載か
    m-bird
    m-bird 2010/12/14
    大手ニュースメディアもSandyBridge採用Macの噂を流し始めたが、はてさて。SandyBridgeの性能が実際どこまでいくか分からないので、レビュー待ちかな。個人的にはドライブ無くしてでも13'にもAMD乗せて欲しいけど…。
  • 風刺ツイートをRTした中国の女性、強制労働命じられる

    Twitterで反日デモを風刺したツイートをRTした中国の女性が、強制労働所送りを言い渡されたと、人権団体Amnesty Internationalが報告した。同団体は女性の解放を求めている。 この女性は中国のオンライン活動家チェン・ジャンピンさん。10月17日に、尖閣問題をめぐって反日デモに参加した若者を風刺する婚約者のツイートをRTした。 チェンさんはその10日後に行方が分からなくなった。この日は彼女の結婚式が行われる予定だった。その後彼女が地元警察に拘束されたことが分かった。彼女は11月15日に、「社会秩序を乱した」として「労働を通じた再教育」のため1年間の強制労働所行きを言い渡された。 問題のツイートは、反日デモで日製品を打ち壊すのは「別に新しいことじゃない」とし、「すぐに上海に行って日のパビリオンを壊せばいい」と参加者をからかう内容のものだった。チェンさんはこのツイートを、「

    風刺ツイートをRTした中国の女性、強制労働命じられる
    m-bird
    m-bird 2010/11/20
    うわー……漫画でも出てきそうなテンプレート的悪の帝国の振る舞い。
  • 「プチプチ」つぶして心の健康保って チリ落盤事故作業員に川上産業が寄贈

    「プチプチ」(エアパッキン)製造大手の川上産業は、プチプチをつぶして遊ぶ「プッチンスカット」を、チリ鉱山の落盤事故で閉じこめられている作業員33人に、在日チリ大使館を通じて贈ったと発表した。「プチプチをつぶすことでストレスを少しでも癒し、メンタルヘルスを保っていただければ」としている。 川上産業のサイトによると、プチプチは世界中でつぶされまくっており、つぶしたくなるのは人間の能。「心理学的にプチプチはついプチプチしたくなる形で、優れた娯楽」だそうだ。 関連記事 プチプチ無限地獄へいらっしゃいませ、ご主人様 バンダイの「∞プチプチ」は、人間の能に潜む“ぷちぷちしたい”欲求を満たしてくれる無駄アイテム。そして、3月に登場する第2弾「∞プチプチ ぷち萌え」は、“別の能”にも訴えかける癒しプチプチに進化してしまった。前回に続き、バンダイ 高橋氏に話を聞いた。 プチプチ無限地獄へようこそ バン

    「プチプチ」つぶして心の健康保って チリ落盤事故作業員に川上産業が寄贈
    m-bird
    m-bird 2010/10/01
    プチプチ潰すのって、外国では一般的なんだろうか。
  • 「俺の妹」などのアニメ制作会社AIC、パチスロ機メーカーが子会社化

    パチスロ機メーカーのオーイズミは9月27日、アニメ制作会社アニメインターナショナルカンパニー(AIC)の株式を取得、完全子会社化すると発表した。 9月30日付けで、AIC株式の95%に当たる3800株を投資ファンドから5億3000万円で取得する。AICが自己株取得する5%分と合わせ、AICはオーイズミの100%子会社になる。 AICは10月スタートのテレビアニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」や、「ストライクウィッチーズ2」、「アマガミSS」など著名なアニメタイトルを手がけてきたアニメ制作会社。遊技台業界ではアニメキャラを導入した新機種の開発が相次いでおり、オーイズミも「ひぐらしのなく頃に 祭」を投入している。著名なアニメタイトルで実績を持つAICの子会社化で、グループの相乗効果発揮を目指すとしている。 関連記事 コナミ、パチスロ機大手・アビリットを傘下に 完全子会社化 コナミがパチス

    「俺の妹」などのアニメ制作会社AIC、パチスロ機メーカーが子会社化
    m-bird
    m-bird 2010/09/28
    AICの持ってるコンテンツってパチスロに向いているとは思えんのだけれど……。パチンコ化前提の企画とかをアニメ化するために……なのかな。